虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/23(日)00:48:21 これい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/23(日)00:48:21 No.1081639477

これいいよね ぼんやりした安物レトルトカレーもそれなりに食える味にしてくれる

1 23/07/23(日)00:48:50 No.1081639638

いんどじんきたな…

2 23/07/23(日)00:49:10 No.1081639740

流石にレトルトは無理あるよ

3 23/07/23(日)00:52:10 No.1081640701

オールスパイスも足せ

4 23/07/23(日)00:54:40 No.1081641489

台所に無駄に瓶が充実していくシリーズ

5 23/07/23(日)00:56:30 No.1081642131

ミルクティーに入れろ

6 23/07/23(日)01:04:23 No.1081644616

昔カレーリッチってあったの思い出した

7 23/07/23(日)01:12:27 No.1081647083

これはスターアニス入ってないのがいい

8 23/07/23(日)01:34:45 No.1081653449

うちのカーチャンは馬鹿だからガラムマサラという名のスパイスがあると思っていた

9 23/07/23(日)01:39:48 No.1081654855

ふと量で換算すると高くね?って思ってしまう

10 23/07/23(日)01:43:21 No.1081655785

百円くらいの安いレトルトカレーに必要なのはバターかスパイスか旨味(コンソメでもソースでも何でもいい 推測でしかないけどコスト分引かれたものを足してやるイメージでいじると美味しくなる

11 23/07/23(日)01:44:51 No.1081656176

ただ美味しさを求めると百円玉足した方が手間もないし調味料管理しなくていいよなあと思ったり

12 23/07/23(日)02:38:06 No.1081666552

スパイス自体にはうま味も塩味も無いから これ足して「ぼんやりした味が食える味になった」って実感できたとしたらかなり味覚鋭いと思う

↑Top