ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/23(日)00:32:51 No.1081634013
ヤム飯みたいな悪ノリって「」は受け入れられた? 俺は無理だった
1 23/07/23(日)00:33:46 No.1081634306
どどはめ波のモーションが良くて大好きだった
2 23/07/23(日)00:34:52 No.1081634721
まず誰だよこいつ
3 23/07/23(日)00:35:08 No.1081634834
新しいフュージョン戦士って意味では新鮮だった
4 23/07/23(日)00:36:17 No.1081635241
ドラゴンボールの商業展開のノリはもうずっとついていけてないので逆に割り切れる
5 23/07/23(日)00:36:26 No.1081635279
東国原
6 23/07/23(日)00:36:50 No.1081635449
>まず誰だよこいつ ヤム飯って言ってんだろ
7 23/07/23(日)00:37:19 No.1081635630
悪ノリ…?
8 23/07/23(日)00:37:34 No.1081635723
せめてモヒカンにしてやれよとは思ってた
9 23/07/23(日)00:37:56 No.1081635886
懐かしい 20年ぐらい前だよね?
10 23/07/23(日)00:37:58 No.1081635901
やったことないけどドラゴンボールフュージョンズでかなりの変な融合戦士追加されたんじゃない?
11 23/07/23(日)00:38:02 No.1081635918
やっぱセルリンだよ
12 23/07/23(日)00:38:20 No.1081636033
結構好きだった
13 23/07/23(日)00:38:22 No.1081636054
こいつはネタで割り切れるけど超3ナッパとか真面目にIF狙ってるやつはなんか無理だった
14 23/07/23(日)00:38:39 No.1081636153
コイツの出し方分からなかった けど嫌いではなかった
15 23/07/23(日)00:39:17 No.1081636393
初手はZ2なんだよね 後クリーザ
16 23/07/23(日)00:39:30 No.1081636470
DBに限らず原作者のタッチしない公式の創作はどうも同人レベルにしか見えなくて乗れない
17 23/07/23(日)00:39:42 No.1081636540
地球人の達人を戦力にするならフュージョンは最適だと思う
18 23/07/23(日)00:40:06 No.1081636693
これこそ鳥山のノリじゃん これ受け入れられないってドラゴンボール読んだことないのか?
19 23/07/23(日)00:41:00 No.1081636986
ドラゴンボールの全容を把握できてる関係者ってどれくらいいるんだろうか とりあえず鳥山先生は絶対に把握できてない
20 23/07/23(日)00:41:22 No.1081637133
>コイツの出し方分からなかった Z2のストーリーをクリアだった様な Z2のストーリーはスゴロク形式で何を考えてるのかわからなかった
21 23/07/23(日)00:41:38 No.1081637240
ブロリーって誰でしたっけ
22 23/07/23(日)00:41:41 No.1081637260
>どどはめ波 もう名前が好きだもんこれ
23 23/07/23(日)00:42:14 No.1081637427
>これこそ鳥山のノリじゃん >これ受け入れられないってドラゴンボール読んだことないのか? こういう事思いながら作ってそうで寒い
24 23/07/23(日)00:42:22 No.1081637481
正直ブロリーとかの時点で悪ノリみたいなもんだからとっくの昔に原作とそれ以外として見てる
25 23/07/23(日)00:42:29 No.1081637516
2人とも素体はイケメンのはずなのに髪型が最悪すぎる…
26 23/07/23(日)00:42:31 No.1081637524
ゴタンなんて原作に出たようなもんだ
27 23/07/23(日)00:42:43 No.1081637590
ヤム飯は別に 超サイヤ人バーダック辺りが未だにちょっと拒否反応出る
28 23/07/23(日)00:42:47 No.1081637612
>こういう事思いながら作ってそうで寒い 一人だけ寒くて難儀だな…
29 23/07/23(日)00:43:18 No.1081637783
ジャンプのゲーム欄にこれが載った時そんな目玉か?とは思った
30 23/07/23(日)00:43:46 No.1081637937
わざわざこの髪型にする必要あったんかって思う ゴジータはともかくゴテンクスなんて原型ほぼないのに
31 23/07/23(日)00:43:53 No.1081637982
>こういう事思いながら作ってそうで寒い 相手の悪意妄想して憤るの疲れない?
32 23/07/23(日)00:44:08 No.1081638069
>一人だけ寒くて難儀だな… そういうとこがキモいんだって気付きなよ
33 23/07/23(日)00:44:21 No.1081638150
こいつはまだいいよ クリーザとかもう誰も覚えてなさそう
34 23/07/23(日)00:44:27 No.1081638185
天津飯とヤムチャじゃ気の大きさ違いすぎない?と思っている
35 23/07/23(日)00:44:40 No.1081638262
頭イカれて正義に目覚めたラディッツとかも好きだよ でもGTは合わなかった
36 23/07/23(日)00:45:09 No.1081638416
ヤムチャはいくらでも馬鹿にしていいみたいなノリを公式がやるのはずっと好きじゃなかったりする 超の野球回も好きじゃない
37 23/07/23(日)00:45:34 No.1081638562
亀仙流と鶴仙流の奇跡のコラボレーションどどはめ波
38 23/07/23(日)00:45:48 No.1081638631
公式が勝手にやってるだけを本気で言ってるのも居るんだなぁ
39 23/07/23(日)00:46:00 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081638706
やむめし?
40 23/07/23(日)00:46:04 No.1081638724
>亀仙流と鶴仙流の奇跡のコラボレーションどどはめ波 これかなり好き
41 23/07/23(日)00:46:15 No.1081638787
こういう滑ってるのも好きって言わなきゃいけないからファンって大変そうだよな…
42 23/07/23(日)00:46:20 No.1081638818
>やむめし? はん
43 23/07/23(日)00:46:32 No.1081638878
そういや原作では没になったゴタンが使えたりするんだよな 悟空とサタンがポタラで融合してトリックビームが使えたり
44 23/07/23(日)00:46:32 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081638879
ファンが考えうること全部公式でやってるから困る
45 23/07/23(日)00:46:45 No.1081638941
ヤムチャと悟飯でもヤム飯にならない?
46 23/07/23(日)00:46:45 No.1081638943
同意が欲しいみたいだ
47 23/07/23(日)00:47:04 No.1081639050
アムロとブライトだったんだよなこの頃は
48 23/07/23(日)00:47:09 No.1081639085
Z2以外にも出てくるのこいつら
49 23/07/23(日)00:47:13 No.1081639106
セルリンとかいた記憶がある その気になればクリリンと合体もできるはずだ多分…
50 23/07/23(日)00:47:17 No.1081639127
ゴタン好き
51 23/07/23(日)00:47:25 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081639170
>同意が欲しいみたいだ デカデコ同意
52 23/07/23(日)00:47:39 No.1081639237
俺が1番駄目だったのは伝説の超サイヤ人バーダックかな… 二番目はバーダック仮面
53 23/07/23(日)00:47:40 No.1081639243
>ヤムチャと悟飯でもヤム飯にならない? その二人じゃフュージョンできないから考慮する意味はないぜ
54 23/07/23(日)00:47:40 No.1081639246
>ブロリーって誰でしたっけ 仕方ないよ…覚えてる覚えてないの次元じゃなくて劇場版用のキャラデザインして下さいって言われて名前すら知らなかったんだもの…
55 23/07/23(日)00:47:47 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081639288
とりあえず混ぜて面白けりゃ何でもいいだろ感
56 23/07/23(日)00:48:02 No.1081639362
そりゃ全部が全部好きなわけじゃないけど 大半は笑って楽しめたよ
57 23/07/23(日)00:48:08 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081639396
>その二人じゃフュージョンできないから考慮する意味はないぜ そうなんだ
58 23/07/23(日)00:48:16 No.1081639441
自分と周りは割と気に入ってた
59 23/07/23(日)00:48:16 No.1081639445
>タオパイパイってって誰でしたっけ
60 23/07/23(日)00:48:16 No.1081639449
まずヤムチャと天さんの間でも実力に相当開きがあるのにフュージョンできるんだな…
61 23/07/23(日)00:48:23 No.1081639487
そもそも天津飯は単独でかめはめ波撃てるからヤムチャ要素はなにもない 四妖拳とか四身の拳から狼牙風風拳やるほうがまだあってる
62 23/07/23(日)00:48:27 No.1081639510
>Z2以外にも出てくるのこいつら Z3でいきなりクビになった程度には出てこない
63 23/07/23(日)00:48:28 No.1081639516
>ヤムチャはいくらでも馬鹿にしていいみたいなノリを公式がやるのはずっと好きじゃなかったりする >超の野球回も好きじゃない 公式の逆張りがやりたいだけでヤムチャ自体はどうでもよさそう
64 23/07/23(日)00:48:29 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081639534
別にやな ファンが全部肯定せなてもんでもないと思うで
65 23/07/23(日)00:48:29 No.1081639535
ヤムハンZ2だからかなり昔のキャラだよな…もう20年くらい前になるんじゃないか?
66 23/07/23(日)00:48:59 No.1081639686
>こういう滑ってるのも好きって言わなきゃいけないからファンって大変そうだよな… 大分痛いこと言っちゃってるの自覚した方がいいよ
67 23/07/23(日)00:49:02 No.1081639700
>そもそも天津飯は単独でかめはめ波撃てるからヤムチャ要素はなにもない >四妖拳とか四身の拳から狼牙風風拳やるほうがまだあってる 狼牙排球拳があるぞ
68 23/07/23(日)00:49:08 No.1081639725
2Pカラーのゴタンがキモすぎる
69 23/07/23(日)00:49:28 No.1081639838
かませかもしれないけど超のコミックのモロ編で自分のやれる範囲で悪人達を倒すヤムチャとか好きなんだ…
70 23/07/23(日)00:49:33 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081639866
>>こういう滑ってるのも好きって言わなきゃいけないからファンって大変そうだよな… >大分痛いこと言っちゃってるの自覚した方がいいよ これなんだよな
71 23/07/23(日)00:49:33 No.1081639867
キレるような年齢向けじゃないと思う
72 23/07/23(日)00:49:41 No.1081639898
俺は嫌いまではいいけど好きって言ってる人を否定まで始めたら終わりだよ
73 23/07/23(日)00:49:46 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081639931
これにマジになってる「」がいる…?
74 23/07/23(日)00:49:58 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640002
>俺は嫌いまではいいけど好きって言ってる人を否定まで始めたら終わりだよ これ マジこれ
75 23/07/23(日)00:50:01 No.1081640013
何に対してキレてるのかもうよく分からん
76 23/07/23(日)00:50:03 No.1081640024
>2Pカラーのゴタンがキモすぎる どんなのだったっけ?
77 23/07/23(日)00:50:13 No.1081640079
みんなが嫌いじゃないと気が済まないんだね
78 23/07/23(日)00:50:13 No.1081640082
好きか嫌いかって言われても別に…普通… いてもいいしいなくてもいい
79 23/07/23(日)00:50:18 No.1081640107
>俺は嫌いまではいいけど好きって言ってる人を否定まで始めたら終わりだよ 立派な粘着の仲間入りだよね
80 23/07/23(日)00:50:18 No.1081640108
殆どの人がどうでもいいとしか思ってないだろ
81 23/07/23(日)00:50:28 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640157
>みんなが嫌いじゃないと気が済まないんだね ゲェジじゃんか
82 23/07/23(日)00:50:37 No.1081640213
>公式の逆張りがやりたいだけでヤムチャ自体はどうでもよさそう そんな無茶苦茶な難癖言わんでよ… 超自体はめっちゃ好きだよ…
83 23/07/23(日)00:50:38 No.1081640220
狼牙排球拳はスピードあって好きだった
84 23/07/23(日)00:50:43 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640244
>俺は嫌いまではいいけど好きって言ってる人を否定まで始めたら終わりだよ 粘着荒らしだよねぇこれ
85 23/07/23(日)00:50:44 No.1081640246
そもそも前作にセルリンとかいなかったっけ
86 23/07/23(日)00:50:46 No.1081640256
コレはダメで超とかは良いの?よくわかんねえな
87 23/07/23(日)00:50:50 No.1081640274
俺は無理だったとか言われてもimgは私これ嫌い!するコミュニティではないから他所で同意求めてねとしか…
88 23/07/23(日)00:50:51 No.1081640285
>みんなが嫌いじゃないと気が済まないんだね めちゃめちゃ生きるの大変そうだ
89 23/07/23(日)00:50:53 No.1081640293
そういやこんなのあったなあレベルなんだけど今更これにキレてる人がいるってのがなんか面白い
90 23/07/23(日)00:50:57 No.1081640308
終わった作品のゲームオリジナルとかだから別に笑ってられてた
91 23/07/23(日)00:50:57 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640309
んーん
92 23/07/23(日)00:50:59 No.1081640327
>キレるような年齢向けじゃないと思う 当時からヤムハン知ってるとなると仮に幼稚園児くらいとしても25歳くらいにはなってるからな…
93 23/07/23(日)00:51:06 No.1081640364
良くも悪くもこんな真剣にヤム飯の事を考えてるのお前くらいだよ
94 23/07/23(日)00:51:08 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640374
>俺は無理だったとか言われてもimgは私これ嫌い!するコミュニティではないから他所で同意求めてねとしか… これよね 出て行け、と
95 23/07/23(日)00:51:25 No.1081640441
悟空もわりとバカにしていい枠に入ってた時期あったよね ベジータいい人みたい扱いの対比で
96 23/07/23(日)00:51:28 No.1081640467
中1だったから爆笑してた
97 23/07/23(日)00:51:30 No.1081640475
>コレはダメで超とかは良いの?よくわかんねえな 原理主義者はGTを認めていないからな…
98 23/07/23(日)00:51:34 No.1081640505
がるちゃんとかで共感して貰えば良いと思う
99 23/07/23(日)00:51:38 No.1081640523
>>公式の逆張りがやりたいだけでヤムチャ自体はどうでもよさそう >そんな無茶苦茶な難癖言わんでよ… >超自体はめっちゃ好きだよ… いやそこでヤムチャは好きだよって言わないのかよ
100 23/07/23(日)00:51:39 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640527
だね
101 23/07/23(日)00:51:43 No.1081640553
>>ヤムチャと悟飯でもヤム飯にならない? >その二人じゃフュージョンできないから考慮する意味はないぜ 悟飯が気の大きさ合わせればいけんじゃね?
102 23/07/23(日)00:51:43 No.1081640557
フュージョンズの色んなEXフュージョン見たら憤死しそうだな 自爆特化のチャオマン(チャオズ+サイバイマン)とかいるぞあのゲーム
103 23/07/23(日)00:51:56 No.1081640619
ストーリーの最終ステージまでいかないとパスワード入力できないのは馬鹿かお前ってなった
104 23/07/23(日)00:52:05 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640670
>そういやこんなのあったなあレベルなんだけど今更これにキレてる人がいるってのがなんか面白い 真のファンならもっとキレそうなものあると思うんだけどな…
105 23/07/23(日)00:52:25 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640772
これいつ出てきたやつなん? そも知らんわ
106 23/07/23(日)00:52:26 No.1081640781
自演がひどすぎてワロタ
107 23/07/23(日)00:52:33 No.1081640816
>悟空もわりとバカにしていい枠に入ってた時期あったよね >ベジータいい人みたい扱いの対比で なんなら今もじゃね スーパーヒーローでの修行に対するスタンスがなんか…
108 23/07/23(日)00:52:36 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081640833
ワロタわ
109 23/07/23(日)00:52:39 No.1081640850
ヤム飯は悟空やベジータにも勝って俺が最強だ!ってなるんだけど ブゥ編のアフターだから戦う相手がどこにも居なくて意味ねえ!ってなるオチだった 今だったら意味あるから歴史の闇に葬られるな…
110 23/07/23(日)00:52:40 No.1081640854
>悟空もわりとバカにしていい枠に入ってた時期あったよね >ベジータいい人みたい扱いの対比で 悟空といえば!人の心が無い伝説の超クズロットですよね!
111 23/07/23(日)00:53:16 No.1081641056
捏造SS3とか捏造SS4とかじゃなくてヤム飯選ぶあたりこれなら「」の同意を得られるだろうって魂胆が透けて見える
112 23/07/23(日)00:53:17 No.1081641062
魔人ブウのバリエーションにセルとかフリーザがいるの面白かったな
113 23/07/23(日)00:53:22 No.1081641081
原作やアニメに登場しない未知の合体とか正直好きだよ俺は
114 23/07/23(日)00:53:32 No.1081641124
悪ノリというにはヤム飯はそこまでじゃないから乗れない
115 23/07/23(日)00:53:35 No.1081641141
流石フュージョンだけあってそれなりに強いんだけどフリーザセルダーブラと戦う時になると無理してる感じの台詞になるの好きだよヤムハン
116 23/07/23(日)00:53:37 No.1081641157
ゴタンも結構好きだったよ俺は
117 23/07/23(日)00:53:43 No.1081641187
>俺は嫌いまではいいけど好きって言ってる人を否定まで始めたら終わりだよ >DBに限らず原作者のタッチしない公式の創作はどうも同人レベルにしか見えなくて乗れない >これこそ鳥山のノリじゃん >これ受け入れられないってドラゴンボール読んだことないのか? 流れ的に「自分は無理」⇒「無理とかないわ」 って否定し始めちゃってるんだよな 否定せずにそうなんだで済ませられないのか
118 23/07/23(日)00:53:43 No.1081641190
時期的にZのバトル展開だけ見てそれがドラゴンボールと思っちゃった世代かな? ドラゴンボールは割としょうもないネタも盛り込んでる作品なんですよ…
119 23/07/23(日)00:53:56 No.1081641251
>魔人ブウのバリエーションにセルとかフリーザがいるの面白かったな セルの斑点がキモい!!!
120 23/07/23(日)00:53:56 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081641255
ナニココ
121 23/07/23(日)00:54:00 No.1081641276
ゴタンはZ3以降引き継いでもよかったんじゃねえかな…
122 23/07/23(日)00:54:32 No.1081641437
令和でヤム飯のポコチンファイトが見れるとは思わなかった
123 23/07/23(日)00:54:36 No.1081641469
コラじゃないの?
124 23/07/23(日)00:54:39 No.1081641487
実際息子の気持ち分かってなかったからしょうがない 特にあの辺ベジータがかなり人間味増してるし
125 23/07/23(日)00:54:43 No.1081641523
なにその改行
126 23/07/23(日)00:55:00 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081641634
何その開業医
127 23/07/23(日)00:55:01 No.1081641647
3DSで再登場してたのかヤム飯…
128 23/07/23(日)00:55:04 No.1081641666
今全世界でヤム飯の話題で盛り上がってるのここだけだと思う
129 23/07/23(日)00:55:09 No.1081641699
否定せずに同意だけしてほしかったんだな…
130 23/07/23(日)00:55:12 [s] No.1081641714
なんか…えらいことになってんな…
131 23/07/23(日)00:55:21 No.1081641768
少しはお客様臭を隠せ
132 23/07/23(日)00:55:27 No.1081641802
名前がいいよなどどはめ波
133 23/07/23(日)00:55:27 No.1081641804
槍玉に挙げられたらムカっと来たから俺ヤム飯のこと好きなのかもしれん
134 23/07/23(日)00:55:52 No.1081641934
スレ飯仕事
135 23/07/23(日)00:55:56 No.1081641957
ヤムハンって名前のリズムが好き ハゲ要素はあんまりだけど
136 23/07/23(日)00:56:06 No.1081642018
Z2でクウラいたけどフリーザの色違い扱いだからかなりガッカリしたなぁ…ガッカリした分Z3のクウラはテンション上がったけど何でクウラが部下のサウザーの技を…ってなった
137 23/07/23(日)00:56:15 No.1081642064
>今全世界でヤム飯の話題で盛り上がってるのここだけだと思う 全王様もおったまげ
138 23/07/23(日)00:56:21 No.1081642090
悪乗りはセルが元気玉使うところだぞクリリン…
139 23/07/23(日)00:56:46 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081642217
>なんか…えらいことになってんな… 叩きたいだけのがいるから管理頼む
140 23/07/23(日)00:56:51 No.1081642240
>スレ飯 サラッとハゲの方を混ぜてやるな
141 23/07/23(日)00:56:57 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081642273
スレめしいるのかよ
142 23/07/23(日)00:57:01 No.1081642294
どどはめ波は覚えてたけど狼牙排球拳は記憶から抜けてた まあこのネーミングセンスもこれはこれで
143 23/07/23(日)00:57:04 No.1081642313
令和にヤム飯アンチを!?
144 23/07/23(日)00:57:22 No.1081642404
PS2版Zのナッパのことかー!もかなり悪のりだったけど嫌いじゃないよ
145 23/07/23(日)00:57:32 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081642454
>令和にヤム飯アンチを!? この掲示板あらゆるアンチがいるし残当
146 23/07/23(日)00:57:38 No.1081642490
20年くらい前だとまずヤムチャを徹底的にネタキャラ扱いする風潮があって天津飯も割とそのノリに引っ張られてたっていう背景もあるからそういうの見てきた人とそうでない人で感じ方は多少違うかもしれん
147 23/07/23(日)00:57:40 No.1081642505
ヤム飯は普通に使ってて面白かったよ当時
148 23/07/23(日)00:58:01 No.1081642604
スレッドを立てた人によって削除されました 作った人たちもこんなお遊びに10数年後もムカついてスレ立てるファンが居るなんて想定してなかっただろうな…
149 23/07/23(日)00:58:06 No.1081642622
>悪乗りはセルが元気玉使うところだぞクリリン… おめえ原作でその気になれば元気玉さえたぶんできるって言ってたじゃねえか
150 23/07/23(日)00:58:16 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081642676
ゲームのキャラなん?
151 23/07/23(日)00:58:18 No.1081642689
ヤムチャと天津飯って結構戦闘力差ありそうなんだけど以外とそうでもないんだなってこれ見て思った
152 23/07/23(日)00:58:19 No.1081642696
ヤム飯で荒らそうとするの意味わからなすぎて笑える
153 23/07/23(日)00:58:23 No.1081642718
排球拳するときナヨオカマみたいになるのなんなの
154 23/07/23(日)00:58:39 No.1081642816
スレ画気に入らないってことはブウが色々吸収して形態変化するのも気に入らなかったんだろうな
155 23/07/23(日)00:58:39 [s] No.1081642820
荒らしは許さねぇ!
156 23/07/23(日)00:58:44 No.1081642840
気功繰気弾とかあったら強そうじゃない?
157 23/07/23(日)00:58:47 No.1081642864
隠しコマンドだったかで出てくるクリーザの方がなんだこれ…ってなったな フリーザの頭が栗でデスボールも栗なの
158 23/07/23(日)00:58:51 No.1081642879
ヤム飯って海外でも認知されてるの?
159 23/07/23(日)00:58:51 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081642880
これで荒らそうと思ったのがイミフ
160 23/07/23(日)00:59:03 No.1081642936
>悪乗りはセルが元気玉使うところだぞクリリン… 悪いが元気をいただくぞ…はカッコいいだろうが
161 23/07/23(日)00:59:15 No.1081643002
当時としては完全に終わった作品だったから色々やってんなーぐらいだったな
162 23/07/23(日)00:59:19 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081643018
>荒らしは許さねぇ! 許しとるやんけ
163 23/07/23(日)00:59:33 No.1081643075
>実際息子の気持ち分かってなかったからしょうがない >特にあの辺ベジータがかなり人間味増してるし ※説教してる側のピッコロも分かっていませんでした
164 23/07/23(日)00:59:35 No.1081643088
>排球拳するときナヨオカマみたいになるのなんなの 昭和はバレー=女子バレーだった
165 23/07/23(日)00:59:38 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081643105
見た目がギャグやん
166 23/07/23(日)00:59:40 No.1081643112
>20年くらい前だとまずヤムチャを徹底的にネタキャラ扱いする風潮があって天津飯も割とそのノリに引っ張られてたっていう背景もあるからそういうの見てきた人とそうでない人で感じ方は多少違うかもしれん 文脈をりかいしてないってなるとにわかが憤ってこることになるからもっと悲惨なオチだぞ…
167 23/07/23(日)00:59:42 No.1081643125
PS2のゲームだとフュージョン後に煙の中から後ろ姿→回り込んで正面ハゲ映ってギャグSE って演出になってて制作側もギャグキャラとして扱ってるのはわかる
168 23/07/23(日)00:59:57 No.1081643193
ブウ(悪)の吸収技で天津飯とヤムチャ吸収して弱体化したバージョンとかあった気がする
169 23/07/23(日)01:00:02 No.1081643212
>悪乗りはセルが元気玉使うところだぞクリリン… 本人がその気になれば元気玉でさえたぶんできるだろうって…
170 23/07/23(日)01:00:09 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081643253
探せば他にも変なのいそうだなこれ
171 23/07/23(日)01:00:14 No.1081643280
>20年くらい前だとまずヤムチャを徹底的にネタキャラ扱いする風潮があって天津飯も割とそのノリに引っ張られてたっていう背景もあるからそういうの見てきた人とそうでない人で感じ方は多少違うかもしれん スピンオフ転生漫画とかもあったしな…
172 23/07/23(日)01:00:21 [s] No.1081643327
>>荒らしは許さねぇ! >許しとるやんけ す、すまねぇ…こんなんで荒れると思わなかったんだ…!
173 23/07/23(日)01:00:22 No.1081643334
多分Z2でアンチやるなら謎に多いブウ吸収のバリエーションの方がまだいけたと思うよ
174 23/07/23(日)01:00:32 No.1081643381
ドラゴンボールというコンテンツが無駄に長いのでなんか会話が嚙み合わないところがあるんやな
175 23/07/23(日)01:00:58 No.1081643516
>文脈をりかいしてないってなるとにわかが憤ってこることになるからもっと悲惨なオチだぞ… 別に俺は憤るも何もスレ画に対して全く否定的ではないが
176 23/07/23(日)01:01:10 No.1081643575
クリーザはドラゴンボールのパラレルワールドみたいなネコマジンからのキャラだからな
177 23/07/23(日)01:01:14 No.1081643598
気になって調べたら結構ドッカンバトルとかに輸入されてんのなEXフュージョンのキャラ フリーザ+クウラのフウラとかいたわ
178 23/07/23(日)01:01:40 No.1081643742
スレッドを立てた人によって削除されました >>文脈をりかいしてないってなるとにわかが憤ってこることになるからもっと悲惨なオチだぞ… >別に俺は憤るも何もスレ画に対して全く否定的ではないが もういっちょ噛みしかできないようになったか
179 23/07/23(日)01:01:45 No.1081643772
狼牙排球拳も語感が良くて好きよ…
180 23/07/23(日)01:01:46 No.1081643778
超でフリーザがブサイクなデフォルメでギャグやってんのとかにもキレてんの?
181 23/07/23(日)01:02:16 No.1081643921
ゴタンは原作にある妄想産だから許された?
182 23/07/23(日)01:02:36 No.1081644028
スレッドを立てた人によって削除されました >もういっちょ噛みしかできないようになったか どういう立場で何を言いたいの?
183 23/07/23(日)01:02:43 No.1081644072
2004年発売だから19年前か
184 23/07/23(日)01:02:56 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081644137
スレッドを立てた人によって削除されました >もういっちょ噛みしかできないようになったか お前の立場を知りたいよ俺は
185 23/07/23(日)01:03:02 No.1081644165
自分がキライなもので憤り続けてる人大体ちょっと変だよ
186 23/07/23(日)01:03:25 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081644282
>2004年発売だから19年前か 知らないやつだなーと思ったが幼稚園の頃のか… そりゃわからん
187 23/07/23(日)01:03:26 No.1081644288
どどはめ波のモーション好きだったよ
188 23/07/23(日)01:03:31 No.1081644325
スレッドを立てた人によって削除されました たぶんまとめ用で単発
189 23/07/23(日)01:03:35 No.1081644354
ランチとブルマを融合してらんまというのはどうかな?
190 23/07/23(日)01:03:45 ID:T3njd1e6 T3njd1e6 No.1081644406
書き込みをした人によって削除されました
191 23/07/23(日)01:03:50 No.1081644431
アニメの時点で悪ノリしてることになるし…
192 23/07/23(日)01:04:00 No.1081644505
ヤム飯はゴテンクスがトランクスにも悟天にも通じない髪型してるんだから天津飯の坊主頭とヤムチャの髪型っぽいの混ぜなくてもいいだろ…とはなった
193 23/07/23(日)01:04:14 No.1081644574
都合の悪い内容はまとめと言い張れば誤魔化せると思ってる浅知恵
194 23/07/23(日)01:04:27 No.1081644648
スレッドを立てた人によって削除されました まとめサイトなんて前提だろ
195 23/07/23(日)01:04:27 No.1081644649
原作のフュージョン失敗とかも嫌いなんだろうなこの手のは
196 23/07/23(日)01:04:57 No.1081644778
>都合の悪い内容はまとめと言い張れば誤魔化せると思ってる浅知恵 ヤム飯アンチスレが都合が悪い…? そんな強烈なファン居るのかよ
197 23/07/23(日)01:05:05 No.1081644813
>原作のフュージョン失敗とかも嫌いなんだろうなこの手のは 太ったやつと逆にがりがりのおじいちゃんみたいになるやつだったか…
198 23/07/23(日)01:05:10 [s] No.1081644849
サイバイマンみてぇに湧いてくっぞ!
199 23/07/23(日)01:05:26 No.1081644928
いい土してるんだろうな
200 23/07/23(日)01:05:41 No.1081644986
スレッドを立てた人によって削除されました キレるとエミュはわかりやすい
201 23/07/23(日)01:05:47 No.1081645029
スレッドを立てた人によって削除されました >>都合の悪い内容はまとめと言い張れば誤魔化せると思ってる浅知恵 >ヤム飯アンチスレが都合が悪い…? >そんな強烈なファン居るのかよ ヤム飯でDB叩いてやろうとして無様晒した馬鹿のスレだろ
202 23/07/23(日)01:05:51 No.1081645047
このスレ土壌がいいからな
203 23/07/23(日)01:05:57 No.1081645089
地球の土は栄養豊富で良いサイバイマンが育つからな
204 23/07/23(日)01:06:13 No.1081645160
ブラパンの話しようぜ!
205 23/07/23(日)01:06:27 No.1081645236
そのまんま東呼ばわりだったのが時代を感じる
206 23/07/23(日)01:06:33 No.1081645280
超必の押し合いでスティックグリグリやるやつがあったけど友達と遊んでる時あれでコントローラー駄目にしちゃったんだよな…
207 23/07/23(日)01:06:46 No.1081645348
にわかが…
208 23/07/23(日)01:06:53 No.1081645382
>いい土してるんだろうな ヤム飯は半分枯れてるけどな
209 23/07/23(日)01:07:11 No.1081645470
ゴタンのトリックビームのセンスは割と好き
210 23/07/23(日)01:07:29 No.1081645569
フュージョンズで追加された方は無難にかっこよくて好き fu2390150.jpeg
211 23/07/23(日)01:07:34 No.1081645598
Zシリーズのオリジナルは同人誌みたいなもんだった 出すだけじゃなくて少しストーリーつけてくれてたのは良かったよ
212 23/07/23(日)01:08:02 No.1081645738
悪ノリだなあと思うけどちゃんとオリジナル技も用意した気合いの入り具合なので嫌いじゃない
213 23/07/23(日)01:08:19 No.1081645833
フュージョンは気を同じくらいに抑えてみたいな条件あるけどポタラはそういうのなく合体できるから戦闘力差あってもできるんだよな
214 23/07/23(日)01:08:21 No.1081645844
サイバイマンと言えばゲームオリジナルでキュウコンマンとかカイワレマンとか色々出てきたよね あれ好き コピーマンは何一人だけ命名法則無視してんだ死ね
215 23/07/23(日)01:08:30 No.1081645907
懐かしいなトリックビーム
216 23/07/23(日)01:08:34 No.1081645932
業界的な末端での伝聞でしかないから怪しいけど流石にこれは怒られたって話は出てた ただ後のフュージョンズ見ると与太話だった気がする
217 23/07/23(日)01:08:57 No.1081646049
フュージョンって失敗してもそれなりに強いんだよな
218 23/07/23(日)01:09:06 No.1081646105
>フュージョンズで追加された方は無難にかっこよくて好き >fu2390150.jpeg これくらいならオールバックにしてるみたいな感じだしな
219 23/07/23(日)01:09:38 No.1081646243
>ブラパンの話しようぜ! あまりにナイスデザイン過ぎる…
220 23/07/23(日)01:09:40 No.1081646253
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
221 23/07/23(日)01:09:51 No.1081646311
>フュージョンって失敗してもそれなりに強いんだよな スーパーヒーローでデブゴテンクスが割と戦えてたな…
222 23/07/23(日)01:09:56 No.1081646339
>1690042180902.png 燃やせこんなの
223 23/07/23(日)01:11:07 No.1081646696
フュージョンズは思いついた組み合わせ全部やっちまえ!っていうヤケクソじみたコンセプトで1本ゲーム作ったのは凄いと思う
224 23/07/23(日)01:11:43 No.1081646873
悟空(カカロット)+ブロリーのカロリーとか ビルス様+ウィスさんのビルスィスとか 悟空+ビルス様のゴルスとか 気軽にヤバい組み合わせがどんどん出てくるよねフュージョンズ
225 23/07/23(日)01:13:15 No.1081647297
よくある悪ノリの一端ではあるけどデザイン良かったら普通に受け入れられる範疇の試みだと思う
226 23/07/23(日)01:13:26 No.1081647352
>ビルス様+ウィスさんのビルスィスとか 微妙に特定の映画俳優に響きが似ている…
227 23/07/23(日)01:13:31 No.1081647376
ドラゴンボールフュージョンズはあり得ないだろう2人組でフュージョンさせてたりとかもするけどもしこの二人がみたいな想像を現実にしてる感じがあって発想は結構好きだった
228 23/07/23(日)01:13:53 No.1081647485
フュージョン失敗ってどこまで出来たっけ?
229 23/07/23(日)01:13:59 No.1081647517
そのまんま東は意識してたと思う
230 23/07/23(日)01:13:59 No.1081647518
アラレちゃんと人造人間18号とかやってるからなフュージョンズ…
231 23/07/23(日)01:14:14 No.1081647592
カロリーはアレで目玉キャラだからな…
232 23/07/23(日)01:14:39 No.1081647710
あったら面白そうなフュージョンだいたい出てくるからな
233 23/07/23(日)01:14:48 No.1081647747
フュージョンズって今から遊んでもDLCのやつとかは手に入らないのか…
234 23/07/23(日)01:14:51 No.1081647765
バースは野球やってそう
235 23/07/23(日)01:16:10 No.1081648123
スレ画は戦闘力もそこまで離れていないし わりとリアルなフュージョンなんだけどな
236 23/07/23(日)01:16:15 No.1081648146
フュージョンズは気軽にキメラみたいな合体がどんどん出てくる…コロハンさんとかこれフュージョンできんの?
237 23/07/23(日)01:16:38 No.1081648266
ゲームネタでしょ
238 23/07/23(日)01:17:08 No.1081648395
スレ画は別に嫌いじゃない 破壊神とかジレンとか全王の方が嫌い
239 23/07/23(日)01:17:27 No.1081648494
>フュージョンズで追加された方は無難にかっこよくて好き >fu2390150.jpeg 言ってること結構酷くない?
240 23/07/23(日)01:17:37 No.1081648545
魔人サタンとかネーミングだけは格好いいやつ
241 23/07/23(日)01:17:42 No.1081648565
>フュージョンズは気軽にキメラみたいな合体がどんどん出てくる…コロハンさんとかこれフュージョンできんの? 設定が適当だから分からんが無理矢理下に気を合わせたら出来たりすんのかな
242 23/07/23(日)01:17:43 No.1081648572
ゲームコンセプト見ればそんな目くじら立てるようなネタでもないでしょ
243 23/07/23(日)01:18:08 No.1081648689
ゴタンは構成要素反転させた2Pカラーがマジでキモい
244 23/07/23(日)01:18:12 No.1081648716
スレ画初期の髪あるヤムチャに天さんの三つ目でよかった気がハゲはちょっと…
245 23/07/23(日)01:18:23 No.1081648767
ヤムチャガチ恋「」居たのか…
246 23/07/23(日)01:18:24 No.1081648774
クリリンとピッコロでクッコロさんとかになるの?
247 23/07/23(日)01:19:32 No.1081649107
>クリリンとピッコロでクッコロさんとかになるの? クリコロさんです
248 23/07/23(日)01:19:35 No.1081649126
フュージョンズはまあメタモリングとかいうの装備すれば戦闘力の差とか対格差とか気にしなくて良くなるとかいう設定あったしな ブルマが天才すぎる
249 23/07/23(日)01:22:10 No.1081649860
>スレ画初期の髪あるヤムチャに天さんの三つ目でよかった気がハゲはちょっと… 確か人造人間編のIFだからヤムチャが短髪以外ありえない状況だった気がする
250 23/07/23(日)01:22:30 No.1081649949
ヤムチャが三つ目になった程度じゃ天津飯要素薄いからハゲ要素も足したのかと
251 23/07/23(日)01:22:45 No.1081650025
あーゲーム知らないで存在だけ知るとただの悪ノリに見えるのか
252 23/07/23(日)01:23:08 No.1081650127
ノリはともかく天さんがヤムチャと同じ扱いなのは気に入らなかった
253 23/07/23(日)01:23:25 No.1081650227
>フュージョンズはまあメタモリングとかいうの装備すれば戦闘力の差とか対格差とか気にしなくて良くなるとかいう設定あったしな >ブルマが天才すぎる 転生ヤムチャ単行本描き下ろし漫画でもヤムチャとチャオズからアイデア出されたら即作ったからな… 設定の参考に転生ヤムチャを持ち出すのは自分でもどうかとはおもうけど
254 23/07/23(日)01:23:36 No.1081650281
でも天津飯混ぜるとだれでもハゲになるんじゃ まあハゲ他にもいっぱいいるけど
255 23/07/23(日)01:23:43 No.1081650306
原作でなる可能性のあった悟空と天津飯のポタラは何かで出てきてないの?
256 23/07/23(日)01:23:51 No.1081650350
ヤム飯は髪型滅茶苦茶悩んだだろうなって EXヤム飯はいい塩梅を見つけたな
257 23/07/23(日)01:24:40 No.1081650611
ガリガリベクウは設定と公式イラストは復活のフュージョン当時からあったけど映像化は超ブロリーが初なんだよな…
258 23/07/23(日)01:25:07 No.1081650762
まあヤム飯が悪ノリなのは間違いないだろう…
259 23/07/23(日)01:25:22 No.1081650834
>あーゲーム知らないで存在だけ知るとただの悪ノリに見えるのか ゲーム知ってても悪ノリだよ! 雑誌での紹介も真面目な感じではなかったし
260 23/07/23(日)01:25:25 No.1081650858
>ノリはともかく天さんがヤムチャと同じ扱いなのは気に入らなかった 個人的には地球人3強は戦闘力自体は横並びだと思ってる いざ戦ったら油断とかでヤムチャが真っ先に負けるだけで
261 23/07/23(日)01:25:54 No.1081651024
ゲームでもフュージョン成功したらギャグSE鳴るしハナからネタキャラでしょ
262 23/07/23(日)01:26:33 No.1081651205
どう見てもギャグシナリオなのに当時も滅茶苦茶切れてる奴いたなあ…
263 23/07/23(日)01:27:23 No.1081651416
スレッドを立てた人によって削除されました 19年経ってもこういうスレ立てるやつも居るんだから当時からずっと怒り持続してるんだろうね
264 23/07/23(日)01:27:59 No.1081651551
スレッドを立てた人によって削除されました 19歳歳重ねてやることがヤム飯叩き…
265 23/07/23(日)01:28:20 No.1081651637
>どう見てもギャグシナリオなのに当時も滅茶苦茶切れてる奴いたなあ… キレはしなかったけど襲来編でベジータがナッパ殺された怒りでスーパーサイヤ人化は子供ながらに思うところあったよ
266 23/07/23(日)01:28:23 No.1081651658
天津飯とヤムチャに差があるのはわかるけどぶっちゃけ天津飯が天津飯より上との差考えると誤差みたいなもんだしな
267 23/07/23(日)01:28:47 No.1081651769
フュージョンズは親子フュージョンあったのちょっと嬉しかったわべジンクスとか少年悟空だけどクウハンとか
268 23/07/23(日)01:29:06 No.1081651856
口ひげが金髪になるスーパーナッパとかの方が個人的にしょうもなさを感じる
269 23/07/23(日)01:29:09 No.1081651872
スレッドを立てた人によって削除されました 荒らしってそういうもんよ ここも10年来の粘着とか複数居るし
270 23/07/23(日)01:30:06 No.1081652121
漫画とか小説とか原作が作者一人メインでやってるやつのマルチメディア展開は ほぼ二次創作と割り切った方がラクに楽しめる
271 23/07/23(日)01:30:18 No.1081652202
>口ひげが金髪になるスーパーナッパとかの方が個人的にしょうもなさを感じる でもまあナッパがスーパーサイヤ人になったらそうなるしかなくない?
272 23/07/23(日)01:30:22 No.1081652220
Z2はストーリーモードがすごろく形式になってたり声優の演技も変だったしなんか変なところ多かったな
273 23/07/23(日)01:30:57 No.1081652394
実写版くらい全面的にゴミ扱いされてる場合誰も設定を拾おうとも思わないし認識もされない
274 23/07/23(日)01:30:58 No.1081652399
ナッパ髪の毛ないから変化のしようがないからじゃあ何処変えるかというと髭くらいしかないからな
275 23/07/23(日)01:32:37 No.1081652823
>>口ひげが金髪になるスーパーナッパとかの方が個人的にしょうもなさを感じる >でもまあナッパがスーパーサイヤ人になったらそうなるしかなくない? ナッパのifに労力割く必要ある?みたいな部分のしょうもなさというか
276 23/07/23(日)01:32:37 No.1081652826
映画が出なくなった切れ目辺りだし色々模索はしてた時期なのかもしれない というか最強への道から神と神までほんと間が開いてんな…
277 23/07/23(日)01:32:51 No.1081652892
>>どう見てもギャグシナリオなのに当時も滅茶苦茶切れてる奴いたなあ… >キレはしなかったけど襲来編でベジータがナッパ殺された怒りでスーパーサイヤ人化は子供ながらに思うところあったよ ベジータって本来ナッパの事嫌ってる感あったからな… ネタifにキレる程でもないけど
278 23/07/23(日)01:35:17 No.1081653604
ナッパのことかぁ!をやりたいだけと言えばそれまでだけどむしろ好きなネタだった
279 23/07/23(日)01:36:04 No.1081653809
>ナッパのことかぁ!をやりたいだけと言えばそれまでだけどむしろ好きなネタだった 最後の最後にヤジロベースカウトする所好き
280 23/07/23(日)01:37:05 No.1081654132
>ナッパのことかぁ!をやりたいだけと言えばそれまでだけどむしろ好きなネタだった そういう朝目みたいなのマジで無理だった
281 23/07/23(日)01:37:30 No.1081654234
なんかラディッツが記憶喪失になって善人になって最後悪人に戻ったフリして嫌われてからベジータ達に自爆特攻仕掛ける話あったよね
282 23/07/23(日)01:37:40 No.1081654282
Z3ってこういうのいなかったよな スパーキングシリーズに話題取られた感じするけど名作だったと思う
283 23/07/23(日)01:38:05 No.1081654404
>なんかラディッツが記憶喪失になって善人になって最後悪人に戻ったフリして嫌われてからベジータ達に自爆特攻仕掛ける話あったよね 好きだけど詰むルートいいよね
284 23/07/23(日)01:38:09 No.1081654420
>ID:T3njd1e6
285 23/07/23(日)01:38:41 No.1081654556
>なんかラディッツが記憶喪失になって善人になって最後悪人に戻ったフリして嫌われてからベジータ達に自爆特攻仕掛ける話あったよね 何その悲しい話…
286 23/07/23(日)01:39:19 No.1081654726
>ナッパのifに労力割く必要ある?みたいな部分のしょうもなさというか 気持ちは分かるけどラディッツやナッパのスーパー化を見たいって需要は少なからずあると思うしifとしては分かりやすいとこだからどっかで絶対やってたよ
287 23/07/23(日)01:39:28 No.1081654768
なぜかブロリーの制御に成功するサタン
288 23/07/23(日)01:39:59 No.1081654910
>実写版くらい全面的にゴミ扱いされてる場合誰も設定を拾おうとも思わないし認識もされない ハイスクール設定とかそんなんやりたいならなおさらグレートサイヤマンでいい~
289 23/07/23(日)01:41:01 No.1081655159
超で作者直々にトランクスまた不幸にしたのに比べたら融合ifとか可愛いもんだと思えるようになったよ
290 23/07/23(日)01:41:02 No.1081655162
ドラゴンボールのゲーム版ifストーリーだとクリリン主人公ルートが好き 界王拳と元気玉使うの好きだった
291 23/07/23(日)01:42:33 No.1081655535
>ドラゴンボールのゲーム版ifストーリーだとクリリン主人公ルートが好き >界王拳と元気玉使うの好きだった なにそれなんてゲーム?
292 23/07/23(日)01:44:36 No.1081656121
宇宙船で移動してる最中にぶつかって壊せば戦力差あっても殺せるってのは説得力あったな まあフリーザ様がナメック星に向かうルートに介入できなくなって詰むけど…
293 23/07/23(日)01:46:46 No.1081656657
>>ドラゴンボールのゲーム版ifストーリーだとクリリン主人公ルートが好き >>界王拳と元気玉使うの好きだった >なにそれなんてゲーム? GBAの舞空闘劇ってやつ
294 23/07/23(日)01:46:48 No.1081656665
個人的にはヤム飯はまだセーフだけどネットに乗っかった過剰なヤムチャいじり嫌いだわ
295 23/07/23(日)01:49:09 No.1081657233
なんかクリリンはあげられるけどヤムチャはいじられるのなんなんだろうね 正直性格はヤムチャの方がずっといいと思ってる
296 23/07/23(日)01:50:41 No.1081657599
クリリンはベジータ相手にもフリーザ相手にも結構頑張ったからじゃねえかなあ
297 23/07/23(日)01:50:49 No.1081657640
融合キャラはネタとして割り切りやすいと思う
298 23/07/23(日)01:50:57 No.1081657676
ヤムチャの声優古谷徹はドラゴンボール好きの子供達にヤムチャの声優をやっていると語った所「なんだヤムチャか」 と言われ悔しい思いをしたそうな
299 23/07/23(日)01:51:03 No.1081657708
>なんかクリリンはあげられるけどヤムチャはいじられるのなんなんだろうね なんでもなにもヤムチャは初期登場時からちょくちょくイジられ役やってるから そもそもがそういう生まれだよ
300 23/07/23(日)01:51:07 No.1081657717
スレッドを立てた人によって削除されました あれにブチギレてる奴がこんな大量にいたんだなぁ…
301 23/07/23(日)01:51:28 No.1081657797
>GBAの舞空闘劇ってやつ 武空闘劇いいよなDS版はストーリーに面白みがなかった
302 23/07/23(日)01:52:30 No.1081658028
セル編から本格的に入った身としてはクリリンは色ボケで状況悪化させた上になんか悪態ついてるハゲって印象が強い
303 23/07/23(日)01:53:32 No.1081658301
ヤムチャのあの扱い別にナッパ戦からじゃなくZ以前のほぼ最初からだからな
304 23/07/23(日)01:55:37 No.1081658826
ヒーローズだと女キャラに惚れられてるらしいな 流石にあれは追えてないけど
305 23/07/23(日)01:56:21 No.1081658977
フュージョンは見てて面白いから公式がやってくれるならどんなものでもウェルカム
306 23/07/23(日)01:56:30 No.1081659021
>ヤムチャのあの扱い別にナッパ戦からじゃなくZ以前のほぼ最初からだからな ぶっちゃけ初出がなんかね…ヤムチャは いい奴って言われたらその通りだけどギャグキャラでもあるんだ確実に
307 23/07/23(日)01:57:46 No.1081659286
当時のファンの扱い知らんけどレッドリボン軍相手にする時からなんか腰引けてるしヌンチャク持ってるしでコメディリリーフな扱いな気がする
308 23/07/23(日)01:58:01 No.1081659342
>ヤムチャのあの扱い別にナッパ戦からじゃなくZ以前のほぼ最初からだからな 原作の扱いは別にいいんだよ 天津飯や神様からはちゃんと評価されてるし人造人間もなんだかんだピッコロでも不意をつかれたらやばいレベルだから仕方ない
309 23/07/23(日)01:58:12 No.1081659376
読み返したらヤムチャが記憶よりそんな弱い感じしなかった というかサイバイマン後はなんかほぼ戦闘がなかった
310 23/07/23(日)01:58:47 No.1081659500
ナメック星編の死ぬな悟空とかトランクスにベジータが必死になってる所伝えたりいい仕事してる
311 23/07/23(日)01:59:34 No.1081659682
>ナメック星編の死ぬな悟空とかトランクスにベジータが必死になってる所伝えたりいい仕事してる マジでいい奴なんだよな…
312 23/07/23(日)01:59:38 No.1081659698
>読み返したらヤムチャが記憶よりそんな弱い感じしなかった >というかサイバイマン後はなんかほぼ戦闘がなかった 地味にここでドロップアウトしてるキャラ多いからな 天さんも要所でいるとは言われるが戦ってる?って言うとまあ一芸披露って感じ
313 23/07/23(日)01:59:40 No.1081659705
一応ヤムチャも界王様のとこは行ってるからな
314 23/07/23(日)02:00:05 No.1081659790
でもベジータとブルマが良い感じになってるときも居候してるのがなんか怖いよあいつ
315 23/07/23(日)02:00:44 No.1081659932
流石に扱いあんまり過ぎたせいかちょっと反動でマシにしてやろうみたいな動きは出てないかなヤムチャ 超の漫画版で戦わせたりヒーローズでヒロイン用意したり
316 23/07/23(日)02:01:02 No.1081660003
天下一武道会やってた頃がギリギリでそれ以降は基本オマケの情けない奴でしかないからな
317 23/07/23(日)02:01:13 No.1081660046
当時から東国原って言われてて今でも言われるの凄くね?
318 23/07/23(日)02:01:18 No.1081660062
クリリンや天さんもだけど技が他にない感じだからか格ゲーでは恵まれてる感じがある
319 23/07/23(日)02:01:52 No.1081660170
天さんはセル編で頑張って気功法連発してたり大勢への影響はさておき見せ場はあるからな ヤムチャはうん
320 23/07/23(日)02:02:11 No.1081660241
超サイヤ伝説では実はヤムチャの追尾繰気弾直撃が地球人組最大ダメージだったりはず
321 23/07/23(日)02:02:15 No.1081660257
ヤムチャ神様からも評価高かったからな だいたいナッパのセリフが悪い
322 23/07/23(日)02:02:44 No.1081660358
>当時から東国原って言われてて今でも言われるの凄くね? 東国原が?
323 23/07/23(日)02:03:06 No.1081660435
読者からの評価とは言えないところが歯がゆさある
324 23/07/23(日)02:03:07 No.1081660438
気円斬ってロマンだよな
325 23/07/23(日)02:03:08 No.1081660440
天さんは本当に地球人なのかどうかは多少の疑問がある
326 23/07/23(日)02:04:28 No.1081660713
原作で明確にコメディリリーフにされたの神様戦の金玉撃ちくらいだろ
327 23/07/23(日)02:05:53 No.1081661003
>原作で明確にコメディリリーフにされたの神様戦の金玉撃ちくらいだろ 女に極度に弱いところは普通にコメディだと思う そもそも味方でもなかった頃だけど
328 23/07/23(日)02:06:48 No.1081661177
>天さんは本当に地球人なのかどうかは多少の疑問がある 多少かなあ…!?
329 23/07/23(日)02:07:30 No.1081661317
>気円斬ってロマンだよな 繰気弾や気功砲、なんならチャオズの超能力にも負けないロマンがあると思うが
330 23/07/23(日)02:08:13 No.1081661450
>>原作で明確にコメディリリーフにされたの神様戦の金玉撃ちくらいだろ >女に極度に弱いところは普通にコメディだと思う >そもそも味方でもなかった頃だけど その頃は作品自体がコメディ寄りだろうが!
331 23/07/23(日)02:08:44 No.1081661550
ヤムチャは置いといて 不遇でも日々鍛錬してるピッコロも報われたし天さんも前線に復帰してほしい
332 23/07/23(日)02:08:50 No.1081661561
界王様…みんな死んだあと界王様の所に行ったんだから何か伝授してやれよ
333 23/07/23(日)02:09:27 No.1081661669
教えたと思うよ 誰も修得して帰らなかっただけで
334 23/07/23(日)02:09:49 No.1081661740
>界王様…みんな死んだあと界王様の所に行ったんだから何か伝授してやれよ 別に描写がないだけでみんな界王拳使ってるんじゃない 10倍界王拳みたいに
335 23/07/23(日)02:10:43 No.1081661897
全員駄洒落のセンスを磨いて帰って行ったぞ
336 23/07/23(日)02:11:22 No.1081662029
>教えたと思うよ >誰も修得して帰らなかっただけで こっちより >別に描写がないだけでみんな界王拳使ってるんじゃない こっちの方がありそう
337 23/07/23(日)02:11:35 No.1081662072
冷静に考えたら当時とっくに大御所だった古谷徹と鈴置洋孝が声を揃えてボケるってなかなか凄いキャラだなヤム飯…
338 23/07/23(日)02:12:42 No.1081662297
覚えてないなら才能ないし 覚えて弱いならそれはそれで素低すぎだし どっちにしても良いことない気がする
339 23/07/23(日)02:12:53 No.1081662331
界王拳も元気玉も界王様でも使えないレベルの技だから覚えて無くてもそんな不思議はない
340 23/07/23(日)02:14:11 No.1081662608
>覚えてないなら才能ないし >覚えて弱いならそれはそれで素低すぎだし >どっちにしても良いことない気がする 待てよ界王拳って取得した時点でこいつ凄いって悟空を褒めるくらいの技だろ!
341 23/07/23(日)02:14:15 No.1081662619
いずれにせよサイヤ人とナメック星人、フリーザしかついていけない環境なのは仕方ないんだけど
342 23/07/23(日)02:14:45 No.1081662720
>いずれにせよサイヤ人とナメック星人、フリーザしかついていけない環境なのは仕方ないんだけど これでも随分バリエは増えた
343 23/07/23(日)02:15:43 No.1081662886
戦いについていけてなかった原作無視して描写されてないだけで使ってたとか習得してただけですごいとか持ち上げるのむなしくない?
344 23/07/23(日)02:15:45 No.1081662892
人造人間後半からサイヤ人一強環境だったしな
345 23/07/23(日)02:15:45 No.1081662893
>>いずれにせよサイヤ人とナメック星人、フリーザしかついていけない環境なのは仕方ないんだけど >これでも随分バリエは増えた 10年前までサイヤ人しかついていけてなかったからな… フリーザもなんだフリーザレベルか…される扱いだったし
346 23/07/23(日)02:16:08 No.1081662947
>戦いについていけてなかった原作無視して描写されてないだけで使ってたとか習得してただけですごいとか持ち上げるのむなしくない? 使えてもついていけないだけだけど
347 23/07/23(日)02:16:56 No.1081663072
そろそろ地球人組にも強化イベントあってほしい ピッコロだって強くなったんだしさ…
348 23/07/23(日)02:17:18 No.1081663137
>戦いについていけてなかった原作無視して描写されてないだけで使ってたとか習得してただけですごいとか持ち上げるのむなしくない? ちげぇよ界王拳は凄いハイレベルな技だからそんな軽いもんじゃねえだろって突っ込んでるだけなのを勝手に仲間扱いしないで!
349 23/07/23(日)02:17:42 No.1081663204
>待てよ界王拳って取得した時点でこいつ凄いって悟空を褒めるくらいの技だろ! 一年修行しただけで悟空より遥かに早く界王星につける才能の持ち主達ではあるんだ
350 23/07/23(日)02:18:10 No.1081663273
強化イベ欲しいたってヤムチャや天津飯で映画やるのは無茶が過ぎるからな
351 23/07/23(日)02:18:31 No.1081663332
>強化イベ欲しいたってヤムチャや天津飯で映画やるのは無茶が過ぎるからな ヒーローズがせいぜいだな…
352 23/07/23(日)02:19:16 No.1081663449
>強化イベ欲しいたってヤムチャや天津飯で映画やるのは無茶が過ぎるからな やっぱ人気度的にキツイよなぁ…
353 23/07/23(日)02:19:32 No.1081663498
同時上映 ヤムチャの夏休み
354 23/07/23(日)02:20:01 No.1081663578
19号20号の時点で戦闘力数万が何倍かしたところでついていけない環境なんだ