23/07/22(土)22:03:55 インタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/22(土)22:03:55 No.1081566206
インターネットこわれた!!!ルーターもONUも再起してもどうにもならない!プロバイダの障害情報もない!おわりだ!!! と騒いでたらNTTから障害告知が出てたけど 検索してみたら尾鷲に住んでる人もダメみたいだし北部の俺んちから尾鷲までって三重のインターネット全部死んでない? https://twitter.com/NTTWestOfficial/status/1682733450800041984
1 23/07/22(土)22:05:53 No.1081567228
https://img.2chan.net/b/res/1081554437.htm 同じようなスレで1レス自演したけど皆死んでるから書き込めねんだ!
2 23/07/22(土)22:06:34 No.1081567575
>皆死んでるから書き込めねんだ! なるほどなあ
3 23/07/22(土)22:07:30 No.1081568092
ヒで全域死んでるって言ってるね スマホがなければ危ないところだった
4 23/07/22(土)22:08:47 No.1081568784
というかヒのおかげでおま環じゃないと知れて良かった良くない
5 23/07/22(土)22:09:03 No.1081568906
NTT西日本の通信障害は今年は2ヶ月ぶり五度目?だそうです! いかが出たし!
6 23/07/22(土)22:09:20 No.1081569073
ヒで障害情報検索してたらおまんこキャッツ!のアイコンの絵描き出てきて笑ってしまった
7 23/07/22(土)22:09:38 No.1081569230
>NTT西日本の通信障害は今年は2ヶ月ぶり五度目?だそうです! >いかが出たし! 最近だな…
8 23/07/22(土)22:10:43 No.1081569774
しょうがねえな… ひさしぶりの三重スレにするか…
9 23/07/22(土)22:11:11 No.1081570024
第二報で全域になってたわ https://twitter.com/NTTWestOfficial/status/1682737860057927680 三重って細長いけど一箇所壊れると全部ダメになるんだねえ
10 23/07/22(土)22:11:17 No.1081570075
過去の障害は二時間くらいで復旧してるみたいだな 今深夜だし今日中には無理かなぁ…
11 23/07/22(土)22:11:23 No.1081570118
三重にも人間が住んでるんだ…
12 23/07/22(土)22:12:05 No.1081570460
>同じようなスレで1レス自演したけど皆死んでるから書き込めねんだ! ごめん俺その時間汗だくでLANケーブルの繋ぎ先変えまくって原因特定してたから……
13 23/07/22(土)22:12:11 No.1081570506
>ヒで障害情報検索してたらおまんこキャッツ!のアイコンの絵描き出てきて笑ってしまった 私です…
14 23/07/22(土)22:12:35 No.1081570709
今日はさっさとシコって寝ろってことかな…
15 23/07/22(土)22:13:18 No.1081571086
>私です… 三重の絵描きとして名を挙げて妄想龍による風評被害を上書きしてほしい
16 23/07/22(土)22:14:30 No.1081571688
?普通につながってるけどこれから死ぬのか
17 23/07/22(土)22:15:34 No.1081572254
fu2389526.jpg これ…障害のエリアです…
18 23/07/22(土)22:15:34 No.1081572255
>三重って細長いけど一箇所壊れると全部ダメになるんだねえ 四日市あたりで一旦集積させてんじゃね
19 23/07/22(土)22:16:18 No.1081572643
光アクセスサービスが駄目だって 電話も駄目だ
20 23/07/22(土)22:16:53 No.1081572920
>光アクセスサービスが駄目だって >電話も駄目だ 今つながってるし電話もできるが…
21 23/07/22(土)22:17:06 No.1081573046
暗黒地域三重県
22 23/07/22(土)22:17:56 No.1081573527
電力系やケーブルはntt回線を使ってないから繋がるだろうけど 大体ntt回線を使っているからやばい というより電話回線もつながりにくいって是正が入るんじゃ
23 23/07/22(土)22:18:54 No.1081574022
通信設備の故障かあ 老朽化なのかな
24 23/07/22(土)22:19:45 No.1081574466
こないだ雷でウチの電話設備だけピンポイントで壊れたからそれの余波が今出てきたのかと思って焦ってたわ
25 23/07/22(土)22:19:52 No.1081574530
ルーター壊れたかなぁ?って古いルーター引っ張って来て無理で仕方ないからストックのルーターいれたけどダメでケーブルも変えてもだめで…でもプロバイダーから障害情報出てないし…で今このスレスマホで見て真実を知った
26 23/07/22(土)22:20:02 No.1081574623
繋がってるってやつはZTVとかってわけか
27 23/07/22(土)22:21:05 No.1081575188
三重がやられても我々九重が居るから大丈夫だ!
28 23/07/22(土)22:21:38 No.1081575474
うわっ今30秒ぐらいドコモ回線なくなってたわ これまで切れたら寝るしかなくなってしまう
29 23/07/22(土)22:22:40 No.1081575954
俺にはもうスマホ回線でいもげを見ることしかできない…
30 23/07/22(土)22:22:57 No.1081576100
>四日市あたりで一旦集積させてんじゃね おのれCTY!
31 23/07/22(土)22:23:17 No.1081576271
県外のインターネットカフェに行くか…
32 23/07/22(土)22:24:04 No.1081576662
携帯回線がパンクしちまう~~~~!!!
33 23/07/22(土)22:24:07 No.1081576695
ゲームのスタミナ消費してないんだけど今日はもう無理?
34 23/07/22(土)22:24:09 No.1081576706
あと30分くらいで直らないかなあ
35 23/07/22(土)22:24:09 No.1081576712
おとなしく今日は寝ろと言うことだよ
36 23/07/22(土)22:25:00 No.1081577104
>おとなしく今日は寝ろと言うことだよ レナドキしないでどうやって曜日感覚身につけろってんだよ…
37 23/07/22(土)22:27:44 No.1081578429
>ゲームのスタミナ消費してないんだけど今日はもう無理? テザリングなどで……
38 23/07/22(土)22:28:30 No.1081578817
赤福氷食べたい
39 23/07/22(土)22:30:46 No.1081579912
ホマちゃんたすけて
40 23/07/22(土)22:30:49 No.1081579928
fu2389571.jpg
41 23/07/22(土)22:30:51 No.1081579948
東名阪の混雑度は異常
42 23/07/22(土)22:31:54 No.1081580487
インターネットが壊れると三重スレも閑散としたもんだな…
43 23/07/22(土)22:32:52 No.1081580948
ついにトレンドになってしまった
44 23/07/22(土)22:34:16 No.1081581594
>赤福氷食べたい 三重県民だけど一番良く食いに行くのが名駅高島屋だ 次に鈴鹿サーキットで本店で食ったこと一度しかねえなあ……
45 23/07/22(土)22:35:32 No.1081582189
今は今までの反動で伊勢神宮クソ混んでるから赤福本店もやばい
46 23/07/22(土)22:35:48 No.1081582291
三重県って志摩のあたりに太平洋横断ケーブルの揚陸場あるよね
47 23/07/22(土)22:38:34 No.1081583580
ごめん花火大会行ってたから気がつかなかったわ
48 23/07/22(土)22:41:25 No.1081584848
亀山在住だけどnuroでよかったー
49 23/07/22(土)22:42:21 No.1081585285
>亀山在住だけどnuroでよかったー NUROも使ってるのはNTTの回線では
50 23/07/22(土)22:42:48 No.1081585484
早く復旧しないかな…
51 23/07/22(土)22:43:02 No.1081585600
>今は今までの反動で伊勢神宮クソ混んでるから赤福本店もやばい 関西でも名古屋でも買えるのに…と思ったけど限定目当てか
52 23/07/22(土)22:43:15 No.1081585713
>NUROも使ってるのはNTTの回線では そうなの… じゃあなんで書き込めてるんだ…?
53 23/07/22(土)22:43:28 No.1081585806
ルーター壊れたと思って色々試してたけど三重県全体でダメなのか…
54 23/07/22(土)22:43:41 No.1081585898
なんか赤福ってどこ行っても新幹線の駅で売ってる気がする
55 23/07/22(土)22:43:45 No.1081585923
普通に使えてるけどケーブルテレビの回線だから…?
56 23/07/22(土)22:44:15 No.1081586122
暇だから三重の「」同士でオフパコするか
57 23/07/22(土)22:44:18 No.1081586143
8月の朔日餅が今から楽しみだ
58 23/07/22(土)22:44:46 No.1081586335
うちもインターネット壊れたけどなんで三重だけピンポイントで
59 23/07/22(土)22:44:47 No.1081586345
光なんとかに契約してないなら大丈夫なこともあるんじゃない?知らんけど
60 23/07/22(土)22:44:57 No.1081586434
久々にデザリング使ってるけど書き込みがスマホからじゃないとできねえ
61 23/07/22(土)22:45:06 No.1081586486
>fu2389526.jpg >これ…障害のエリアです… 俺も記念にこれのスクショ撮りてえのに三重が紫にならねえ! http://u-see-map.ntt-west.co.jp/map.html
62 23/07/22(土)22:45:55 No.1081586819
赤福は出来たてのが美味いってのはマジである 普通に売ってるのも勿論美味いけど
63 23/07/22(土)22:46:29 No.1081587067
なんか名張は関西っぽいし行けそうな気がしたけどダメか… きれいに県域で区切ってんだな
64 23/07/22(土)22:46:37 No.1081587131
三重にもインターネットあったんだなあ
65 23/07/22(土)22:46:46 No.1081587196
ルーター壊れたかと思って焦った
66 23/07/22(土)22:46:47 No.1081587199
>三重にもインターネットあったんだなあ だが今はもう……
67 23/07/22(土)22:47:00 No.1081587278
トラブルシューティングにしたがってネットワークリセットしちゃったよんもう
68 23/07/22(土)22:47:04 No.1081587316
三重にいるころは毎年今の時期は赤福氷食べに行ってたな…
69 23/07/22(土)22:47:31 No.1081587503
>なんか名張は関西っぽいし行けそうな気がしたけどダメか… >きれいに県域で区切ってんだな 名張にも「」いるんだ…
70 23/07/22(土)22:48:26 No.1081587907
綺麗に県だけで壊れるとかそんなことあるん?
71 23/07/22(土)22:48:48 No.1081588057
伊勢神宮だと赤福氷もだけど豚捨が好き
72 23/07/22(土)22:49:00 No.1081588157
名張の「」とかネクストワンに網張ってたら捕まるんだろうな
73 23/07/22(土)22:49:14 No.1081588248
見えのエリアボス的な装置がやられたんだろう
74 23/07/22(土)22:49:32 No.1081588379
>名張の「」とかネクストワンに網張ってたら捕まるんだろうな 名張に10年住んでたけどネクワン行ったことないです…
75 23/07/22(土)22:49:35 No.1081588404
関西には三重は入って無いが 近畿には入ってる
76 23/07/22(土)22:49:54 No.1081588531
これも全て甲賀忍者の仕業なんだ
77 23/07/22(土)22:49:57 No.1081588545
>名張に10年住んでたけどネクワン行ったことないです… 嘘だろゲームとかTCGとかどこで買うんだよ
78 23/07/22(土)22:50:04 No.1081588591
県内の回線死んでるならどうやってアクセスしてるんだ?
79 23/07/22(土)22:50:32 No.1081588789
Wi-Fiは死んだけどスマホは繋がるな
80 23/07/22(土)22:50:32 No.1081588790
>桑名の「」とかドムドムに網張ってたら捕まったんだろうな
81 23/07/22(土)22:50:41 No.1081588841
名張はぶっちゃけ大阪の属市
82 23/07/22(土)22:50:52 No.1081588934
スマホ回線は別に死んでねぇからね
83 23/07/22(土)22:50:52 No.1081588937
津南にホビーゾーンが出来てとてもありがたいですよね… たぶん土曜日の開店前から並んでる奴に同族がいそうだけど
84 23/07/22(土)22:50:58 No.1081588978
死んでるのはNTT光だから他なら平気
85 23/07/22(土)22:51:01 No.1081589006
auは不通に使えるけどパソコンとテレビがダメだわ あと多分レジ端末系もヤバそうだわ
86 23/07/22(土)22:51:11 No.1081589074
>見えのエリアボス的な装置がやられたんだろう fu2389649.jpg
87 23/07/22(土)22:51:16 No.1081589106
>桑名はぶっちゃけ名古屋の属市
88 23/07/22(土)22:51:24 No.1081589175
○○襲撃のために忍びが情報封鎖してる 暗殺終わるまで我慢してくれ
89 23/07/22(土)22:51:57 No.1081589397
大阪の軍門に降ろうが名古屋の軍門に降ろうが結局のところ近鉄の支配下なのでは…?
90 23/07/22(土)22:52:00 No.1081589419
>名張はぶっちゃけ大阪の属市 大阪のベッドタウンみたいなものだしほぼ奈良みたいでもある
91 23/07/22(土)22:52:11 No.1081589497
名張はあんまり美味い外食店がないから「」開業して
92 23/07/22(土)22:52:19 No.1081589556
>>桑名の「」とかドムドムに網張ってたら捕まったんだろうな 近くのECC行く時に食べてたなドムドム あの老夫婦っぽい感じの店員さんがやってた
93 23/07/22(土)22:52:24 No.1081589593
>名張はぶっちゃけ大阪の属市 言葉遣いも名張の人は完全に大阪の喋りが浸透してるよね 名張の学校と交流した時はうわ…この人等めっちゃ喋りキツいやん……って思ったわ
94 23/07/22(土)22:52:58 No.1081589828
>北山村はぶっちゃけ和歌山の属村
95 23/07/22(土)22:53:23 No.1081589994
>>名張に10年住んでたけどネクワン行ったことないです… >嘘だろゲームとかTCGとかどこで買うんだよ amazonがあるじゃない
96 23/07/22(土)22:53:30 No.1081590043
こないだ久しぶりに四日市のペンギンいったけどだいぶ品数は減ってた それでもまだ多いけど
97 23/07/22(土)22:53:50 No.1081590168
>名張はあんまり美味い外食店がないから「」開業して 焼肉美味しいじゃん!
98 23/07/22(土)22:54:10 No.1081590309
鯖に赤福落としちゃったのかな…
99 23/07/22(土)22:54:12 No.1081590325
四日市のブックオフは今苦しめられてるみたいね
100 23/07/22(土)22:54:38 No.1081590504
大阪から名張ってどうやって行くんだ
101 23/07/22(土)22:54:38 No.1081590514
コミュファかケーブルの光プランにしとけ
102 23/07/22(土)22:54:43 No.1081590542
>>名張はぶっちゃけ大阪の属市 >言葉遣いも名張の人は完全に大阪の喋りが浸透してるよね >名張の学校と交流した時はうわ…この人等めっちゃ喋りキツいやん……って思ったわ 普段喋ってるときは関西弁ってほどじゃないんだよ!気持ち訛ってるだけ!と思うけどこう文字に起こすと関西弁に見える
103 23/07/22(土)22:55:28 No.1081590844
下の方あんま行ったことないけどよく考えたら伊賀名張方面も行ったことねぇな
104 23/07/22(土)22:55:30 No.1081590848
職場がキオクシアなんだけど大丈夫かな
105 23/07/22(土)22:55:47 No.1081590970
>auは不通に使えるけどパソコンとテレビがダメだわ >あと多分レジ端末系もヤバそうだわ >不通に使える どっちだよ
106 23/07/22(土)22:55:56 No.1081591026
>大阪から名張ってどうやって行くんだ 近鉄で一本だぜ
107 23/07/22(土)22:55:58 No.1081591043
>大阪から名張ってどうやって行くんだ 近鉄で一本
108 23/07/22(土)22:56:13 No.1081591152
「~やん」が大阪弁として普及してるけどなんなら大阪よりやにやにやんやん強いもんな三重の一部
109 23/07/22(土)22:56:20 No.1081591199
>職場がキオクシアなんだけど大丈夫かな 雇って
110 23/07/22(土)22:56:21 No.1081591209
今度名張に行くんだけどなんか駅周辺で食える美味いものとかあるだろうか
111 23/07/22(土)22:56:30 No.1081591265
中勢以南は関西からのアクセスの方が良い
112 23/07/22(土)22:56:30 No.1081591268
ずっと東芝の工場の近くに住んでるからなんとなくキオクシアの物を買ってしまう贔屓が多少ある
113 23/07/22(土)22:56:41 No.1081591347
>今度名張に行くんだけどなんか駅周辺で食える美味いものとかあるだろうか 驚くほどない
114 23/07/22(土)22:56:45 No.1081591368
四日市に住んでた時は一楽の塩ラーメンとチャーハンのセットかえびすやのあんかけ焼きそばで飢えを凌いでたなぁ
115 23/07/22(土)22:56:52 No.1081591422
明日までには直るかなぁ?
116 23/07/22(土)22:57:13 No.1081591553
三重スレたまに見るけど桑名とか名張は見るし四日市もまあいるんだけどいなべとか菰野はあんま見なくてちょっと安心する
117 23/07/22(土)22:57:37 No.1081591729
もう三重県がインターネット後進国になってから一時間半くらい経ったか…
118 23/07/22(土)22:57:40 No.1081591757
>四日市に住んでた時は一楽の塩ラーメンとチャーハンのセットかえびすやのあんかけ焼きそばで飢えを凌いでたなぁ ちゃんは?って思ったけど四日市のちゃん炒飯ねえんだよな
119 23/07/22(土)22:57:42 No.1081591770
四日市から鈴鹿にかけての23号線最近警察めっちゃ多くない?
120 23/07/22(土)22:57:46 No.1081591795
>三重スレたまに見るけど桑名とか名張は見るし四日市もまあいるんだけどいなべとか菰野はあんま見なくてちょっと安心する 純粋に人口の比率が書き込みに現れてると思う
121 23/07/22(土)22:58:06 No.1081591951
流石近鉄王国内だぜ!
122 23/07/22(土)22:58:17 No.1081592032
三重県のやんは断定と否定の二つに使われるから それは絶対ないじゃんみたいな否定を強調する意味でやん(ちがう)やん(じゃん)が使われる
123 23/07/22(土)22:58:22 No.1081592059
>三重スレたまに見るけど桑名とか名張は見るし四日市もまあいるんだけどいなべとか菰野はあんま見なくてちょっと安心する まあ純粋に人いないからな…
124 23/07/22(土)22:58:40 No.1081592159
>驚くほどない ないか…しょうがないとりあえず忍者の息吹を感じつつ楽しんでくるよ!
125 23/07/22(土)22:58:48 No.1081592207
行くだけならよく行くけどね いなべも菰野も
126 23/07/22(土)22:58:51 No.1081592227
近鉄王国というか国鉄の死体が何十年も転がされてる
127 23/07/22(土)22:58:54 No.1081592249
>三重スレたまに見るけど桑名とか名張は見るし四日市もまあいるんだけどいなべとか菰野はあんま見なくてちょっと安心する 待てめっちゃいるぞ 前に死ぬほどローカルな話題で100レス越えてたし
128 23/07/22(土)22:59:17 No.1081592408
ひどいよね JR四日市駅前
129 23/07/22(土)22:59:20 No.1081592424
菰野なんてカモシカセンターぐらいしかないしそれもだいぶ昔に潰れたが
130 23/07/22(土)22:59:38 No.1081592585
おかんの実家が員弁だから小さい頃はしょっちゅう行ってたな
131 23/07/22(土)22:59:41 No.1081592623
最近アクアイグニスにパン買いに行ってないな
132 23/07/22(土)22:59:54 No.1081592698
そういや三重のすみたい町ランキングでうちの町が1位になってて笑ったわ 3位の員弁も最近めっっっちゃ人増えてるし三重北部の住みやすさがバレてきてしまっている けど東員町の綺麗だった町民プール閉鎖したんだよなあもったいない
133 23/07/22(土)22:59:58 No.1081592718
美杉村なくなってたんだ
134 23/07/22(土)22:59:58 No.1081592719
山間に行くといなべから菰野にかけてめっちゃキャンプ場がある
135 23/07/22(土)23:00:13 No.1081592842
>ひどいよね >JR四日市駅前 何もないよね…
136 23/07/22(土)23:00:15 No.1081592865
三重なんかイノシシしか住んでないだろ
137 23/07/22(土)23:00:19 No.1081592896
>>驚くほどない >ないか…しょうがないとりあえず忍者の息吹を感じつつ楽しんでくるよ! 駅が旧市街の残骸みたいな位置づけだから周辺居酒屋くらいしかないのよ
138 23/07/22(土)23:00:24 No.1081592930
>ひどいよね >JR四日市駅前 だがあの国鉄感のある駅舎は好きだぜ
139 23/07/22(土)23:00:25 No.1081592936
>ひどいよね >JR四日市駅前 あれは駅の死体だ
140 23/07/22(土)23:00:28 No.1081592969
>四日市から鈴鹿にかけての23号線最近警察めっちゃ多くない? 夏の交通安全運動時期だったからじゃない?明確に増えるぞ
141 23/07/22(土)23:00:32 No.1081592992
群に住んでる「」がそんなにいるかよ たぶん一人か二人で100レズだよ
142 23/07/22(土)23:01:07 No.1081593258
近鉄四日市なら10分あれば俺と握手!出来るんだけど
143 23/07/22(土)23:01:09 No.1081593287
菰野ってなんかあるん 御在所岳は初心者向けの山って昔テレビで言われてたが
144 23/07/22(土)23:01:10 No.1081593303
いなべは今アウトドアアピールでめっちゃ宣伝してるしな
145 23/07/22(土)23:01:18 No.1081593380
JR四日市駅は貨物駅としては現役ですしおすし
146 23/07/22(土)23:01:21 No.1081593416
亀山西ジャンクションいいよね…
147 23/07/22(土)23:01:26 No.1081593458
>三重なんかイノシシしか住んでないだろ は?シカも猿もいるわ 津市内でハクビシン歩いててマジ目を疑ったわ
148 23/07/22(土)23:01:34 No.1081593512
いなべは古民家改装してるってマジなんかな あんなとこ住んでどうするんだ
149 23/07/22(土)23:01:41 No.1081593556
>>ひどいよね >>JR四日市駅前 >だがあの国鉄感のある駅舎は好きだぜ あの荒涼感は「なんもない」があるみたいな感じすらする
150 23/07/22(土)23:01:43 No.1081593572
>三重なんかイノシシしか住んでないだろ 失礼な 数年前滋賀との県境付近で捕獲したクマを滋賀の領内で解き放った実績があるんだよ あとシカも沢山いる
151 23/07/22(土)23:01:58 No.1081593682
伊勢住んでた頃駅がぼっとん便所だったな 今はどうなんだろ
152 23/07/22(土)23:02:05 No.1081593725
天気の子観た時にあれこの喋り方三重か?って思ったのは俺だけじゃないと思う 飛騨の方だけどなんか似てるね
153 23/07/22(土)23:02:15 No.1081593824
じみーに鹿害の規模がまあまあでかいんだよな三重県
154 23/07/22(土)23:02:20 No.1081593870
こどもの頃から前を通るだけだったびっくりやの大躍進に目を疑うばかりです
155 23/07/22(土)23:02:20 No.1081593877
シカとイノシシとクマは知ってたけどサルもいたのか…
156 23/07/22(土)23:02:26 No.1081593915
>天気の子観た時にあれこの喋り方三重か?って思ったのは俺だけじゃないと思う 君の名は。だそれは
157 23/07/22(土)23:02:36 No.1081593989
逆に津とかも少ないんじゃないか「」
158 23/07/22(土)23:02:51 No.1081594127
>駅が旧市街の残骸みたいな位置づけだから周辺居酒屋くらいしかないのよ うちの地元もそんな感じだわ… ちょっと車で走るとなんかあったりするんだよね
159 23/07/22(土)23:03:02 No.1081594212
>逆に津とかも少ないんじゃないか「」 住んでるよ イオンぐらいしか見どころがないよ
160 23/07/22(土)23:03:07 No.1081594254
JR四日市駅より海沿いの方ってなんか治安悪いと言うか独特の雰囲気あるよね
161 23/07/22(土)23:03:07 No.1081594257
一応バスターミナル事業とセットでにわみち構想とかいうよくわからん計画とか大学誘致の計画とか走ってるんですよJR四日市前近辺! 成功するかは知らんけど
162 23/07/22(土)23:03:14 No.1081594335
ザブングルの加藤の実家がJR四日市駅の近くにあった本屋とかだっけか
163 23/07/22(土)23:03:15 No.1081594340
津のほう行くとアライグマが出るらしい
164 23/07/22(土)23:03:34 No.1081594501
津ぎょうざってなんかいつの間にか生えてきたよね
165 23/07/22(土)23:03:38 No.1081594532
猿はめっちゃいるよ たまに桑名で暴れてるぐらいいるよ
166 23/07/22(土)23:03:40 No.1081594551
津市にはソープが一軒あるし
167 23/07/22(土)23:03:42 No.1081594563
>じみーに鹿害の規模がまあまあでかいんだよな三重県 車のドア持ってかれたよ
168 23/07/22(土)23:03:43 No.1081594575
ダムでジョギングしてるとよく猿に追いかけられる
169 23/07/22(土)23:03:48 No.1081594620
>逆に津とかも少ないんじゃないか「」 夜中に出かける先がないから戸棚の裏のゴキブリくらい寄って来るぞ 俺とか
170 23/07/22(土)23:03:54 No.1081594661
>津市にはソープが一軒あるし 徳川?
171 23/07/22(土)23:04:06 No.1081594771
猿と結構見るしよく道路に動物が轢かれて死んでる
172 23/07/22(土)23:04:08 No.1081594781
松阪だけど普通にネット使えたな
173 23/07/22(土)23:04:09 No.1081594791
>津市にはソープが一軒あるし 富田のソープしか近いところがない…
174 23/07/22(土)23:04:13 No.1081594816
海沿いは基本的に全部治安もガラも悪い
175 23/07/22(土)23:04:21 No.1081594870
>逆に津とかも少ないんじゃないか「」 大学時代いたよ
176 23/07/22(土)23:04:25 No.1081594905
インターネット壊れたままスレが落ちてしまう…
177 23/07/22(土)23:04:26 No.1081594919
>JR四日市駅より海沿いの方ってなんか治安悪いと言うか独特の雰囲気あるよね 昔から幽霊の目撃情報とかいっぱいあるしなあの辺の海
178 23/07/22(土)23:04:42 No.1081595025
>JR四日市駅より海沿いの方ってなんか治安悪いと言うか独特の雰囲気あるよね 須賀の方は気性荒いって親父がよく言ってたな
179 23/07/22(土)23:04:56 No.1081595143
>猿はめっちゃいるよ >たまに桑名で暴れてるぐらいいるよ それ人間では…
180 23/07/22(土)23:04:58 No.1081595157
>昔から幽霊の目撃情報とかいっぱいあるしなあの辺の海 しらそん どこで見れるの
181 23/07/22(土)23:05:02 No.1081595190
>津ぎょうざってなんかいつの間にか生えてきたよね 給食でだけ出てたのがいつの間にかB級グルメということになった
182 23/07/22(土)23:05:15 No.1081595300
阿漕とか言う地名があってなんでそんなイメージ悪い名前をと思ったら元ネタだった
183 23/07/22(土)23:05:36 No.1081595491
南勢は松阪住みが多いイメージ
184 23/07/22(土)23:05:43 No.1081595544
南の方に行けば猿にも鹿にも猪にも会える よくはねられてる
185 23/07/22(土)23:05:47 No.1081595578
桑名も西の方ほぼ員弁東員だからな…
186 23/07/22(土)23:05:52 No.1081595621
>それ人間では… 室外機の上でガンガン跳び跳ねてて人間的ではあった
187 23/07/22(土)23:06:18 No.1081595836
>南勢は松阪住みが多いイメージ 松阪以南は人口自体すくないから…
188 23/07/22(土)23:06:25 No.1081595870
みかこしとういママが名産品
189 23/07/22(土)23:06:43 No.1081596014
尾鷲の「」とかもいるのかな…
190 23/07/22(土)23:06:46 No.1081596044
日本鋼管で釣りしよーぜ