虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/22(土)21:42:58 No.1081555729

    「」も戦場行くときは気を付けてね

    1 23/07/22(土)21:44:58 No.1081556779

    何度も書かれてるけど戦場のメインウェポンは槍で刀は首をとるときの道具だよ

    2 23/07/22(土)21:46:23 No.1081557436

    >何度も書かれてるけど戦場のメインウェポンは槍で刀は首をとるときの道具だよ 乱戦になったら普通に刀使うよ そもそも首取るためだけに刃渡り何10cmもある刀わざわざ持っていくのバカバカしいじゃん

    3 23/07/22(土)21:46:58 No.1081557700

    そもそもそういう話じゃないよ

    4 23/07/22(土)21:47:01 No.1081557729

    絵うめえな

    5 23/07/22(土)21:48:19 No.1081558377

    つまり回転する盾が最強ってことだろ?

    6 23/07/22(土)21:49:13 No.1081558865

    >つまり回転する盾が最強ってことだろ? タイヤビルドするか

    7 23/07/22(土)21:50:13 No.1081559354

    盾受けパリィ

    8 23/07/22(土)21:50:32 No.1081559501

    >>つまり回転する盾が最強ってことだろ? >タイヤビルドするか アインラッドのビームシールドはこう使う!

    9 23/07/22(土)21:50:45 No.1081559606

    両手で振りかぶった剣微動だにせず受けられるのすごい

    10 23/07/22(土)21:51:29 No.1081559975

    まずはキックで盾を剥がさなきゃ

    11 23/07/22(土)21:51:45 No.1081560103

    盾に刃が食い込んだ時点で終わってないかコレ

    12 23/07/22(土)21:53:21 No.1081560794

    とりあえず右の侍少女は実践経験が少ないのはわかる

    13 23/07/22(土)21:54:24 No.1081561332

    >両手で振りかぶった剣微動だにせず受けられるのすごい 剣受けること前提の盾は手で持つってより腕に縛り付けて体幹で受けるって感じなんで結構いける

    14 23/07/22(土)21:55:54 No.1081562188

    馬槍弓だよー

    15 23/07/22(土)21:57:07 No.1081562866

    >とりあえず右の侍少女は実践経験が少ないのはわかる 俺色に染めたい

    16 23/07/22(土)21:57:55 No.1081563287

    スクラビルドのタイヤ盾はなんか効果付けられなかったのかな…

    17 23/07/22(土)21:58:31 No.1081563581

    東郷重位なら盾ごと斬れてるな…

    18 23/07/22(土)21:58:55 No.1081563802

    両手持ちの斬り込みを余裕で受けられてる時点で既に勝ち目無さそう

    19 23/07/22(土)22:00:08 No.1081564411

    鎧着てたり盾持ってるやつに切りかからないと思う

    20 23/07/22(土)22:01:20 No.1081564924

    盾ごと真っ二つにするのが薩摩

    21 23/07/22(土)22:02:00 No.1081565252

    この外人さんの絵は各国の女戦士同士仲良しだし ほどよくえっちなのもあって好き

    22 23/07/22(土)22:02:53 No.1081565710

    盾で受けられてる時点で刀側不利だよな

    23 23/07/22(土)22:05:17 No.1081566923

    ヴァイキングは肉食だからな…

    24 23/07/22(土)22:08:58 No.1081568867

    盾に刺さってるの?

    25 23/07/22(土)22:11:05 No.1081569959

    この侍さんが何言ってるかさっぱりわからん!

    26 23/07/22(土)22:11:14 No.1081570046

    >盾に刺さってるの? 食い込んでる 初太刀で盾ごと真っ二つにできないとかぼっけもんの恥晒し

    27 23/07/22(土)22:12:01 No.1081570430

    自分の刀について滅茶苦茶早口で語ってると思いきや後半ポン酢ソースって言ってる…

    28 23/07/22(土)22:12:52 No.1081570865

    >盾に刺さってるの? ヴァイキングは「刺さりやすい盾」利用して武器絡めとる そのために盾の裏側は拳を保護するガード(ナックルガード)になってる あと素材は船材と同じで浮きやすい木材なので海に落として大丈夫な場合ある …と元のツイートやら他の外人さんの補足やらであった

    29 23/07/22(土)22:13:21 No.1081571108

    一撃目で両断できなきゃ離して脇差で切れよ

    30 23/07/22(土)22:15:20 No.1081572131

    この絵師さん女戦士描くうちに ローマ皇帝とかの鎧に肋骨とか乳首再現した裸体鎧の女版ってエロくね!?って だいぶ難儀な性癖に目覚めてるよな…

    31 23/07/22(土)22:15:59 No.1081572463

    両手の打ち込み片手で受けられてる時点でもう剣とか関係なしにフィジカルで勝てねぇ

    32 23/07/22(土)22:16:52 No.1081572919

    大上段から一振りで両断しろ

    33 23/07/22(土)22:17:25 No.1081573236

    >一撃目で両断できなきゃ離して脇差で切れよ その判断する前に腕取られてるんだからどうしようもないだろ

    34 23/07/22(土)22:17:39 No.1081573361

    片手で余裕で受けられてる時点で右の負けすぎる…

    35 23/07/22(土)22:18:22 No.1081573731

    脇も閉めずに軽々しく太刀を受け止めてるのが既にモンスターなんだよ

    36 23/07/22(土)22:18:44 No.1081573934

    どうでもいいけどスレ画の二人のレズセックスが見たい

    37 23/07/22(土)22:20:01 No.1081574619

    そもそもヴァイキングの盾は鉄芯入ってるしこの使い方する盾は縁を金属で補強してるんで両断なんて無理

    38 23/07/22(土)22:20:08 No.1081574674

    このカワイイ絵柄で命の取り合いしてるの良いよね

    39 23/07/22(土)22:20:09 No.1081574702

    回転する縦に刃やドリル付けたら最強じゃね?

    40 23/07/22(土)22:20:47 No.1081575052

    死姦のレズセックスにしろ

    41 23/07/22(土)22:20:51 No.1081575084

    そもそも盾持ちなの卑怯だろ

    42 23/07/22(土)22:21:04 No.1081575174

    ヴァイキングちゃんは武士ちゃんの寝床に入ったりしてるんで仲良しよ

    43 23/07/22(土)22:21:06 No.1081575196

    刺さる盾をぶち抜け無い斬り方した右が悪い

    44 23/07/22(土)22:22:35 No.1081575913

    死狂い…

    45 23/07/22(土)22:22:55 No.1081576087

    盾持ちにいきなり上段から斬り込んでんじゃねえよ!

    46 23/07/22(土)22:23:55 No.1081576599

    両手で斬り込んだのに体勢は崩れないし表情もそのままだし力の差がありすぎでしょ

    47 23/07/22(土)22:24:11 No.1081576722

    次のコマで死ぬの?

    48 23/07/22(土)22:24:29 No.1081576868

    刺突して盾貫き通して胴ごと刺すとか?

    49 23/07/22(土)22:24:51 No.1081577036

    刺さる木盾つっても全部木製じゃなく一部いい感じに金属だから切断は無理なのよ 外枠は薄く金属タイプ多いんでそこ切断出来てるだけでも武士ちゃんは頑張ってる

    50 23/07/22(土)22:25:06 No.1081577158

    ちゃんと兜しろ

    51 23/07/22(土)22:25:45 No.1081577479

    >刺突して盾貫き通して胴ごと刺すとか? 流石にこれ貫通してさらに鎧突き通すの無理だろ

    52 23/07/22(土)22:25:54 No.1081577550

    >刺突して盾貫き通して胴ごと刺すとか? この使い方だと刺した瞬間盾捻られて同じじゃない?

    53 23/07/22(土)22:25:57 No.1081577577

    なら盾ごと両断する膂力を身につければいいんだろ?

    54 23/07/22(土)22:26:11 No.1081577687

    これはね 盾がめっちゃ重くて剣士よりパワーがないと こうはならないんですよ 剣士がパワーあるとチェストオオオオで手とか頭とかずたずたになります

    55 23/07/22(土)22:26:43 No.1081577941

    つまり盾ごと胴体を真っ二つにする突きを放てばいいんだな

    56 23/07/22(土)22:26:49 No.1081577993

    そもそも盾に正面から斬り掛かるな

    57 23/07/22(土)22:27:23 No.1081578280

    >脇も閉めずに軽々しく太刀を受け止めてるのが既にモンスターなんだよ 刀が弱いんじゃなくて初太刀で盾ごと腕を叩き切れない武士子が弱いだけだこれ

    58 23/07/22(土)22:27:37 No.1081578373

    左のフィジカルが強すぎる…

    59 23/07/22(土)22:27:39 No.1081578392

    >つまり盾ごと胴体を真っ二つにする突きを放てばいいんだな それできるパワーあるなら最初から腕ごと盾切れてるわ

    60 23/07/22(土)22:28:32 No.1081578832

    ヴァイキングは武器を受けに使わずだから 圏の手は控え続けてるのいいね

    61 23/07/22(土)22:28:59 No.1081579037

    あと一度に叩き切る切り方じゃなくて キツツキみたいに細かくコンコン剣で殴り掛かられると盾で簡単には捌けない 薩摩のきちがいみたいにわら人形叩くアレは理に適ってる

    62 23/07/22(土)22:29:16 No.1081579176

    >自分の刀について滅茶苦茶早口で語ってると思いきや後半ポン酢ソースって言ってる… >とりあえず右の侍少女は頭が足りないのはわかる

    63 23/07/22(土)22:29:34 No.1081579338

    >ヴァイキングは「刺さりやすい盾」利用して武器絡めとる >そのために盾の裏側は拳を保護するガード(ナックルガード)になってる >あと素材は船材と同じで浮きやすい木材なので海に落として大丈夫な場合ある >…と元のツイートやら他の外人さんの補足やらであった 実際のヴィキングの装備品って出土品少なくてほとんど当時の記録とか絵とか頼りだから真偽怪しいけどね

    64 23/07/22(土)22:29:40 No.1081579373

    間抜けな子と冷静な子みたいな図なんだろうけど上段受けさせて体幹も崩せないくらい力量に差があるんじゃただ強いやつが強い事にしかならないよ~

    65 23/07/22(土)22:29:44 No.1081579408

    >左のフィジカルが強すぎる… このままバッシュしてもKOとれるよねこれ

    66 23/07/22(土)22:30:18 No.1081579672

    なんのために脇差があると思ってるんだ

    67 23/07/22(土)22:30:18 No.1081579673

    >実際のヴィキングの装備品って出土品少なくてほとんど当時の記録とか絵とか頼りだから真偽怪しいけどね いや普通に山ほど出土してるけど

    68 23/07/22(土)22:31:06 No.1081580078

    棒立ち片手で受けられる右が弱々なのか…

    69 23/07/22(土)22:31:22 No.1081580208

    文句があるならサムライも盾を持て

    70 23/07/22(土)22:31:46 No.1081580420

    使い捨て前程の一部だけ金属の刺さりやすい木盾ではあるが 全力でえいやってしたからって刀で一刀両断できるような盾でも無いしな というかそんなこと出来たら古今東西の鎧でも切れちゃう

    71 23/07/22(土)22:31:46 No.1081580424

    ヴィンランド・サガで見た

    72 23/07/22(土)22:31:50 No.1081580451

    >いや普通に山ほど出土してるけど そんな山ほどは出てねーよ!?特に弓とかはほとんど出てないし 矢尻とかは残ってるけど

    73 23/07/22(土)22:32:06 No.1081580558

    一太刀で仕留められなかったらさぱっと死ぬだけだからなにも問題ない

    74 23/07/22(土)22:32:12 No.1081580609

    両手持ちだから盾ごとぶっ飛ばすよきっときっと

    75 23/07/22(土)22:32:18 No.1081580659

    そもそも槍なんてそう長時間振り回せんでしょう

    76 23/07/22(土)22:32:18 No.1081580665

    当然この盾めちゃくちゃ重い

    77 23/07/22(土)22:32:53 No.1081580958

    >>いや普通に山ほど出土してるけど >そんな山ほどは出てねーよ!?特に弓とかはほとんど出てないし >矢尻とかは残ってるけど ごめん盾の話してるのに何言ってんの? あと弓の現物で言ったら日本だって弓の実物はほとんどのこってねーよ

    78 23/07/22(土)22:32:54 No.1081580965

    金属補強の木盾を一刀両断なんて無理

    79 23/07/22(土)22:34:16 No.1081581595

    脇差使えつってもそんな悠長な話じゃなくて 盾に食い込んだ瞬間に回転させるってのだから難しいわな

    80 23/07/22(土)22:34:22 No.1081581644

    元からパワーの違いがデカすぎるように見えるスレ画

    81 23/07/22(土)22:34:24 No.1081581663

    それよりスレ画の2人可愛いね

    82 23/07/22(土)22:35:16 No.1081582057

    なんなら脇差とか使おうにもその前にバッシュか剣撃飛んでくるからな

    83 23/07/22(土)22:35:50 No.1081582309

    このヴァイキングが持ってる剣も普通に刀クラスに超斬れる良い奴だしな

    84 23/07/22(土)22:36:15 No.1081582495

    >金属補強の木盾を一刀両断なんて無理 兜割りよりは難度が低いだろ?

    85 23/07/22(土)22:36:16 No.1081582509

    両腕で上段から振ってるのをほとんど腕の力だけで止められてるんだからもう無理だよ

    86 23/07/22(土)22:36:19 No.1081582532

    >ごめん盾の話してるのに何言ってんの? じゃぁそのヴァイキングの盾の出土品が山ほど写ってる写真なりなんなり教えてよ

    87 23/07/22(土)22:36:40 No.1081582690

    あくまで食い込ませる盾であって 一発で粉々に壊れたり両断される盾ではないし脆すぎれば盾使おうとすらせんわな 元も手斧とか剣ガンガンぶつけられるんだし

    88 23/07/22(土)22:36:47 No.1081582756

    fu2389591.jpg

    89 23/07/22(土)22:37:12 No.1081582965

    そもそもの膂力が違う

    90 23/07/22(土)22:37:45 No.1081583218

    小説だけど農民上がりはとりあえず槍を習うよ 強いから でも武家の人間は幼い頃から武芸やってるから 油断したら刀で普通に殺しにくるよって足軽仁義で読んだな

    91 23/07/22(土)22:38:23 No.1081583493

    盾持ちにはまず折れやすい投げ槍を投げて盾で防がせる戦法がある 折れた投げ槍が刺さった盾は重量バランスがクソになるから盾を捨てさせることができる

    92 23/07/22(土)22:38:29 No.1081583535

    両手で振り下ろした刀を そんなモデルみてえなポーズで受けて流せるとか何しても勝てそうにないや

    93 23/07/22(土)22:38:42 No.1081583634

    冗談だろうけど置いた兜斬るのでも難しいのに 動いてる盾はさらに難しいだろ

    94 23/07/22(土)22:38:43 No.1081583651

    >fu2389591.jpg これ何…?何の水色…?

    95 23/07/22(土)22:38:44 No.1081583654

    >>ごめん盾の話してるのに何言ってんの? >じゃぁそのヴァイキングの盾の出土品が山ほど写ってる写真なりなんなり教えてよ はやく出せよ嘘つき野郎

    96 23/07/22(土)22:38:53 No.1081583717

    レイピアちゃんと倭寇ちゃんが好き fu2389610.jpg fu2389611.jpg

    97 23/07/22(土)22:39:55 No.1081584177

    馬鹿の相手正面からすんな…

    98 23/07/22(土)22:39:58 No.1081584204

    うなぎのゼリー寄せ?

    99 23/07/22(土)22:40:09 No.1081584290

    腕だけで受け止められてるから勝ち目無さすぎる…

    100 23/07/22(土)22:41:15 No.1081584780

    受け止めるというか刺さった瞬間流す感じだろうな ガチだともっと必死な動きにはなるだろうが まぁかわいいからいいのだ

    101 23/07/22(土)22:41:30 No.1081584892

    >>fu2389591.jpg >これ何…?何の水色…? うなぎゼリーだからゼラチン

    102 23/07/22(土)22:41:44 No.1081585003

    受けきってから捻るわけでもなく相手の振り下ろしの勢いそのままに肘を内側に回すだけだから

    103 23/07/22(土)22:42:53 No.1081585520

    盾ごと斬ったらんかい!

    104 23/07/22(土)22:42:58 No.1081585559

    >腕だけで受け止められてるから勝ち目無さすぎる… 受け流してるからそこまで力要らない