23/07/22(土)20:49:18 何で剥... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/22(土)20:49:18 No.1081528262
何で剥ぎ取りは3回なの?ってよく言われるけどわざわざ報酬と分けてるのも謎である
1 23/07/22(土)20:52:28 No.1081529841
ハンティングアクションとしての雰囲気付けだと思うけどアイテムが全部報酬画面で貰えたらなんか味気ないしな
2 23/07/22(土)20:57:05 No.1081532191
どうして超巨大モンスターも剥ぎ取りタイム同じなんです?
3 23/07/22(土)20:58:13 No.1081532731
古龍とかでけえのはもっと剥げるタイトルもあるな
4 23/07/22(土)21:00:30 No.1081533862
倒してはいおしまい何もなしってのもなんか味気ない
5 23/07/22(土)21:00:44 No.1081533994
報酬はギルドから貰ってて剥ぎ取りはギルドが到着するまでの火事場泥棒って聞いた
6 23/07/22(土)21:01:07 No.1081534186
ギルドに許可されてる剥ぎ取り量とか
7 23/07/22(土)21:01:15 No.1081534271
素材は全部ギルドが持って行ってるんだ!あいつら俺達にばかり危険な仕事押し付けて規定回数以上ははぎ取れないように契約書書かせてるんだぜ? この間G級受付所行った時ギルドナイト達がそう話してるの聞いちまったんだよ! 本当はもっと細かく書きたいけどこんな時間に郵便が届いたから後でもうちょっと書くよ
8 23/07/22(土)21:04:05 No.1081535711
色んなラノベが出たけど色んな解釈してたな
9 23/07/22(土)21:06:36 No.1081537013
>報酬はギルドから貰ってて剥ぎ取りはギルドが到着するまでの火事場泥棒って聞いた 3回までならバレないって事!?
10 23/07/22(土)21:08:11 No.1081537787
落し物やらぶんどりやら報酬が増え過ぎて かなり形骸化してるシステムではある というか素材の必要数をデフレしたほうがいい
11 23/07/22(土)21:08:33 No.1081537972
>色んなラノベが出たけど色んな解釈してたな 土に還す為ってのは氷上版だっけ
12 23/07/22(土)21:09:08 No.1081538260
3回までならバレないというかギルドも「あーこれは戦いの損傷だなーうんきっとそうだなー」って感じにしてるかと思った
13 23/07/22(土)21:10:19 No.1081538859
>>報酬はギルドから貰ってて剥ぎ取りはギルドが到着するまでの火事場泥棒って聞いた >3回までならバレないって事!? そうだよ それ以上剥ぎ取ろうとするとギルドが到着して見られちゃうかもしれないからね
14 23/07/22(土)21:11:47 No.1081539538
鱗が禿げたり角が折れたりしてますが...狩猟中に取れたんですよハハハ(コソッ)
15 23/07/22(土)21:11:51 No.1081539567
正直青い星とか猛き炎がおいたしてもギルドが止められるのか?と思うところはある まあそういうゲームじゃないからそうはならないんだけども
16 23/07/22(土)21:12:18 No.1081539794
じゃあ何で新大陸も剥ぎ取り制限が…
17 23/07/22(土)21:12:34 No.1081539920
まぁ正当な取り分として肉塊もらってそれの鑑定をしてるって感じなんだろう
18 23/07/22(土)21:13:34 No.1081540401
調査とかギルドの運営費とか…
19 23/07/22(土)21:15:02 No.1081541188
納品クエじゃなくても依頼文にモンスターの〇〇を研究に使う!とか多いけど画面に出てないだけで結構ギルド側に取られてそうである
20 23/07/22(土)21:15:36 No.1081541456
このゲリョス首から上無いんだけど
21 23/07/22(土)21:15:59 No.1081541665
>このゲリョス首から上無いんだけど 死んだふりです
22 23/07/22(土)21:16:08 No.1081541735
>このゲリョス首から上無いんだけど このモノブロス心臓無いんだけど
23 23/07/22(土)21:16:27 No.1081541901
>このモノブロス心臓無いんだけど 驚かせたら飛び出しました
24 23/07/22(土)21:16:38 No.1081541984
>>このゲリョス首から上無いんだけど >このモノブロス心臓無いんだけど 勝手に落としたんです
25 23/07/22(土)21:17:01 No.1081542169
>倒してはいおしまい何もなしってのもなんか味気ない かといって全部剥ぎ取るのも流石に面倒くさいからな
26 23/07/22(土)21:17:02 No.1081542181
このゲリョス頭3つないんだけど
27 23/07/22(土)21:17:20 No.1081542332
ギルドのルールという事らしいが
28 23/07/22(土)21:17:23 No.1081542352
ゲームの演出として解釈するなら雑魚からは1回しか剥ぎ取れないとこをボス相手なら3回出来るようにする事によって大物を仕留めた感を演出してる
29 23/07/22(土)21:17:25 No.1081542369
部位破壊もいっぱいできるモンスターはいっぱいできるからギルドが鑑定する時にうわっ…ってなるくらいボコボコにされてるモンスターとかいそうではある
30 23/07/22(土)21:17:27 No.1081542392
イビルジョーに食われました
31 23/07/22(土)21:18:07 No.1081542719
横領なんてしたもんならギルドナイトに粛清される
32 23/07/22(土)21:18:30 No.1081542880
んー鍛冶屋の記録ではギルドが報酬で渡した以上の素材が使われているみたいだけど?
33 23/07/22(土)21:18:44 No.1081542999
後でギルドで解体するって考えると部位破壊したほうが取れる素材減りそうなもんだから やっぱネコババしてる
34 23/07/22(土)21:19:02 No.1081543131
ワイルドハーツも剥ぎ取りはないが止めアクションって実質剥ぎ取り相当のがあるからなんかワンアクションがないと手応えが足りないんだろうな
35 23/07/22(土)21:19:50 No.1081543519
>このゲリョス頭3つないんだけど 戦ってる最中に…
36 23/07/22(土)21:20:49 No.1081544042
あの頃いっぱい出た協力狩りゲーって確かに何かしら勝利後のアクションあったよな
37 23/07/22(土)21:20:58 No.1081544117
びっくりしたら心臓落としちゃうモノブロス君が悪いよー
38 23/07/22(土)21:22:05 No.1081544687
閉所二頭以上同時みたいなクエで片方倒した時に 全滅する前に剥いどけー!って風景は独特のものがある
39 23/07/22(土)21:22:15 No.1081544770
剥ぎ取り回数がギルドとの契約なら剥ぎ取りスキルとは一体...?
40 23/07/22(土)21:22:46 No.1081545029
モンスターによって規定の剥ぎ取り回数決まってるけど 落し物はセーフなんだろう…
41 23/07/22(土)21:22:49 No.1081545063
>剥ぎ取り回数がギルドとの契約なら剥ぎ取りスキルとは一体...? 袖の下
42 23/07/22(土)21:23:05 No.1081545196
別にギルドに隠してやってるわけじゃなくて暗黙の了解や慣習的に許された範囲とかじゃないかな
43 23/07/22(土)21:24:11 No.1081545769
部位破壊するなら死んでから解体しろよって良く言われるけど たま~に尻尾くれるありがたいギルドもあるよね
44 23/07/22(土)21:25:15 No.1081546325
成功報酬がランダムな事の方が不思議ではある
45 23/07/22(土)21:25:17 No.1081546345
よく考えたら部位破壊したら素材減らない?
46 23/07/22(土)21:25:34 No.1081546493
このディアブロス… 両角が折られ背甲も割られ尻尾も斬られているようですが…
47 23/07/22(土)21:25:43 No.1081546572
>よく考えたら部位破壊したら素材減らない? 切り落としてネコババする!
48 23/07/22(土)21:25:57 No.1081546704
>両角が折られ背甲も割られ尻尾も斬られているようですが… 戦闘の結果です
49 23/07/22(土)21:26:20 No.1081546900
ジエンみたいな巨大モンスターは実験場みたいに剥ぎ取り専用クエあってもいいと思う
50 23/07/22(土)21:28:00 No.1081547863
>よく考えたら部位破壊したら素材減らない? 死後硬直やらで鮮度が落ちると解釈してる どう見ても砕けたろってのあるけど
51 23/07/22(土)21:28:42 No.1081548260
>>両角が折られ背甲も割られ尻尾も斬られているようですが… >戦闘の結果です 実際リヴァイとか貫通弾とかそんな傷残りそう
52 23/07/22(土)21:29:24 No.1081548622
>成功報酬がランダムな事の方が不思議ではある なんか尻尾がやたら入ってるんだけど…
53 23/07/22(土)21:29:44 No.1081548786
古龍素材なんて危ないんですからね!? 角とか折って持ち帰らないでくださいよ!?
54 23/07/22(土)21:30:13 No.1081549004
現地までの移動に補充物資とかギルドの手助けあるからだし そもそも依頼がギルド経由だからな ハンターの取り分に剥ぎ取りがあるだけ有情だと思う
55 23/07/22(土)21:30:53 No.1081549333
>部位破壊するなら死んでから解体しろよって良く言われるけど >たま~に尻尾くれるありがたいギルドもあるよね なんか最近は技術の革新なのか「もう部位破壊しなくてもいいんじゃねえかな…」って慣習の見直しなのか 尻尾切らなくても尻尾くれるようになったよね
56 23/07/22(土)21:31:35 No.1081549663
>成功報酬がランダムな事の方が不思議ではある 破損してたとかギルド側が欲しい素材があったとか…
57 23/07/22(土)21:31:51 No.1081549790
>実際リヴァイとか貫通弾とかそんな傷残りそう 大きさの割に貰える量少なくない?ってよく言われるけど使い物になる部位が残ってないって事なら報酬がランダムなのも割と納得できる気がする
58 23/07/22(土)21:32:01 No.1081549864
そのうち倒した分はまるごと手に入るようなモンハンも出るんだろうか…
59 23/07/22(土)21:32:10 No.1081549951
部位破壊は砕けたりしてるんじゃなくて 角は折れたり羽は散った部位が落ちてるんじゃねえかなと モノブロスの心臓? 脱着式なんだろう
60 23/07/22(土)21:32:16 No.1081549995
ボルボロスの頭破壊してないけど頭殻ください
61 23/07/22(土)21:33:31 No.1081550650
裏ハンターでクソ強いギルドナイトと戦うゲーム! こっちはモンハンムーブなのに向こうは別ゲー
62 23/07/22(土)21:33:57 No.1081550876
>そのうち倒した分はまるごと手に入るようなモンハンも出るんだろうか… ギルド通さないで狩るか…
63 23/07/22(土)21:34:33 No.1081551171
ラージャンも心臓2,3個取れたりする
64 23/07/22(土)21:34:51 No.1081551339
>じゃあ何で新大陸も剥ぎ取り制限が… それこそ研究目的だから取りすぎないでねって感じじゃね? 素材も当然チームで使うし
65 23/07/22(土)21:34:53 No.1081551353
ウチの猫はもっと上手く盗む
66 23/07/22(土)21:34:56 No.1081551383
ネコの解体術(ネコの火事場泥棒)
67 23/07/22(土)21:35:17 No.1081551554
アウトローハンター ギルドナイトと戦いながら密猟せよ!
68 23/07/22(土)21:35:19 No.1081551582
>ウチの猫はもっと上手く盗む 結構致命的な部位をぶんどってたりする
69 23/07/22(土)21:35:28 No.1081551666
>>じゃあ何で新大陸も剥ぎ取り制限が… >それこそ研究目的だから取りすぎないでねって感じじゃね? >素材も当然チームで使うし さすが新大陸開拓班は倫理観がしっかりしてるぜ
70 23/07/22(土)21:35:59 No.1081551900
いいよね捕獲した奴が見れる新大陸
71 23/07/22(土)21:36:20 No.1081552069
ついに〇〇を倒してくれたか!そいつの素材で作った勲章あげる!
72 23/07/22(土)21:36:40 No.1081552278
でもあの巨大な体や異常なエネルギーを支える心臓なら複数あってもああそういうもんなんだって感じはする
73 23/07/22(土)21:37:38 No.1081552858
P2時代のティガは心臓絶対に何個もあるだろ!って持久力あるよね
74 23/07/22(土)21:37:57 No.1081553002
>>ウチの猫はもっと上手く盗む >結構致命的な部位をぶんどってたりする メラルーフェイクは戦闘こそヘボいけど格上でもぶんどれるのが革新的だった
75 23/07/22(土)21:38:32 No.1081553312
心臓二つ取れたんぬ 褒めるんぬ
76 23/07/22(土)21:39:02 No.1081553559
ミラボレアスの素材すら盗ってくる
77 23/07/22(土)21:39:11 No.1081553646
この部位壊れてて研究に使えないから武具の材料にでもしてね…って渡してくる感じの解釈だった
78 23/07/22(土)21:39:56 No.1081554031
古竜は放っておいたらすぐ再生しそう
79 23/07/22(土)21:42:05 No.1081555201
>心臓二つ取れたんぬ >褒めるんぬ 特異個体かな…
80 23/07/22(土)21:43:51 No.1081556176
報酬でしか手に入らないアイテムは特殊な剥ぎ取り技術とか要りそうだし ハンター側もないがしろには出来ないんだろう
81 23/07/22(土)21:44:06 No.1081556315
よく考えたら「○○の尻尾」ってなんなんだ 尻尾まるまる1本を指すわけじゃないだろうし武器や防具に複数要求されたりするし
82 23/07/22(土)21:45:19 No.1081556940
俺が必要な素材持っていくのやめてもらえますか
83 23/07/22(土)21:45:30 No.1081557033
わざわざ尾刺とか尾骨とか素材が細かいパーツになってるモンスターもいるんだよな…
84 23/07/22(土)21:47:18 No.1081557886
お守りや鎧玉はどっから出てくるんだ
85 23/07/22(土)21:47:50 No.1081558136
>わざわざ尾刺とか尾骨とか素材が細かいパーツになってるモンスターもいるんだよな… 装備作る以上規格分けされてるんだろうな
86 23/07/22(土)21:48:40 No.1081558559
クエストじゃなくて探索でも剥ぎ取り回数決まってるのは理不尽!