虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/22(土)17:48:41 突然で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/22(土)17:48:41 No.1081456256

突然ですが私はあと2年XZPで頑張る!予定でしたが無理でした。 なのでXperia1Vを買いました。 セットアップして触ってるんですが6年の進化ってマジ凄いですね…何もかもが別物だよぅ…

1 23/07/22(土)17:50:29 No.1081456833

そうですか

2 23/07/22(土)17:50:51 No.1081456959

画面デカすぎよね

3 23/07/22(土)17:50:57 No.1081456991

結婚してください

4 23/07/22(土)17:51:38 No.1081457201

きも

5 23/07/22(土)17:52:16 No.1081457385

というか良く1Ⅴなんて買ったな!20万もスマホに出せないや

6 23/07/22(土)17:52:26 No.1081457431

この位の頃は■長押しで画面分割できて楽だったな サイドセンスにももういいかげん慣れたけどね

7 23/07/22(土)17:53:38 No.1081457788

5Vの音沙汰ないから俺も1V買おうかな…

8 23/07/22(土)17:54:11 No.1081457961

俺5iv買っちゃったよ

9 23/07/22(土)17:55:05 No.1081458216

>5Vの音沙汰ないから俺も1V買おうかな… 5V出るなら来年だろ10月まで待て 見切りつけるには流石に時期尚早すぎるぜ

10 23/07/22(土)17:55:29 No.1081458349

普通スマホってアプデ切れたら買い替えるものなんですよ

11 23/07/22(土)17:55:39 No.1081458407

俺も1v買ったわ 明日諸々届く予定

12 23/07/22(土)17:55:40 No.1081458414

>5Vの音沙汰ないから俺も1V買おうかな… 今年中に出るから気長に待てば

13 23/07/22(土)17:55:43 No.1081458443

よく6年もバッテリーもったな

14 23/07/22(土)17:57:07 No.1081458863

1Vいいよ!めっちゃ良い!振動がしっかりしてるし音質いいしカメラも綺麗だし 本体の質感もいいけどケース付けちゃった ふたったー ver2.10.0/Sony/XQ-DQ44/13

15 23/07/22(土)17:57:25 No.1081458943

自分のスマホも6年位使ってるな別に不満ないし

16 23/07/22(土)17:57:48 No.1081459074

6年前のスマホとか昭和か

17 23/07/22(土)17:58:18 No.1081459231

1ⅤはVlogでも始めるつもりなのかよって人には良いよね

18 23/07/22(土)17:59:24 No.1081459594

>5Vの音沙汰ないから俺も1V買おうかな… 待てるなら5v待ったほうが良いよ 間違いなく1vより安い上にバッテリー持ち伸びるから

19 23/07/22(土)18:00:11 No.1081459832

俺はパンチホールありの機種から乗り換えたけどノッチ・パンチホールがないと通知バーこんなに細いんだね…って感動したよ 画面は四角くてこそだな…

20 23/07/22(土)18:00:33 No.1081459965

5年使ってたけど容量不足とバッテリー妊娠で買い替えた

21 <a href="mailto:s">23/07/22(土)18:01:27</a> [s] No.1081460271

>よく6年もバッテリーもったな 職場が制限区画にスマホ持ち込み禁止なので何時も電源切手ロッカーに入れてるのと 音楽プレイヤー用に別のスマホ持ち歩いてるので メイン端末なのにあんまり使ってない…

22 23/07/22(土)18:01:45 No.1081460378

新しめの機種使ってサブでXZP使うとうわモッサリ…ってなる

23 23/07/22(土)18:04:00 No.1081461181

バッテリーは変えたけど俺のスマホも7年前の型だな 使えてるからいいけど

24 23/07/22(土)18:07:04 No.1081462239

変えようか迷ったが流石にお値段過ぎた

25 23/07/22(土)18:07:47 No.1081462543

俺のも6年前だ ゲームとかしないし問題ない

26 23/07/22(土)18:08:38 No.1081462883

1シリーズは解像度凄いよな

27 23/07/22(土)18:09:30 No.1081463193

無印1ちゃん使ってるけどストレージギリギリだからスレ画に変えようかな… でも20万オーバーはちょっと躊躇う…

28 23/07/22(土)18:09:47 No.1081463308

俺も6年前のだけどもっさりしてきたから変えたわ まず画面キレイで驚いた

29 23/07/22(土)18:10:54 No.1081463724

Azuki 20.06/Sony/SO-03K/10 俺もそろそろ変えないとな……

30 23/07/22(土)18:11:36 No.1081463974

俺もゲームしないけど最近は普通にアプリ起動するだけでも重くなってきた

31 23/07/22(土)18:11:56 No.1081464115

XPERIAはどれがどの世代がわかりにくい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/J9260/11

32 23/07/22(土)18:11:57 No.1081464122

5ⅲでも高いな…ってなって10ⅲ買ったけど思いのほかもっさりしてて次は5にするかーってなった

33 23/07/22(土)18:12:05 No.1081464168

かなりがんばったと思うけど今だともう容量少なすぎるもんなこれ

34 23/07/22(土)18:12:59 No.1081464484

久々の当たりSoCらしいし8gen2機憧れるよねぇ

35 23/07/22(土)18:13:35 No.1081464659

ローエンドAndroidのストレージが標準で128GBになるのは何時なのか

36 23/07/22(土)18:13:55 No.1081464793

>かなりがんばったと思うけど今だともう容量少なすぎるもんなこれ 俺の見たら32ギガバイトだったわ一応外部メモリー使えるけど

37 23/07/22(土)18:15:00 No.1081465177

8gen1というだけでもう買うのためらわれたからね

38 23/07/22(土)18:15:11 No.1081465246

まだ引っ越し中だが512GBは余裕ありすぎて怖いよ… fu2388772.png

39 23/07/22(土)18:16:54 No.1081465832

ふたったー ver2.10.0/KDDI/SOV36/9 中古のXZ1をお風呂で使っておるよ

40 23/07/22(土)18:17:26 No.1081466034

このカズレーザーみたいなスマホ欲しい

41 23/07/22(土)18:17:27 No.1081466043

俺もXZP使いだが今年のやつは良い話しか聞かないので心が揺らぎ始めてる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-04J/9

42 23/07/22(土)18:18:10 No.1081466310

xpriaってそんなにいいの?

43 23/07/22(土)18:18:32 No.1081466459

バッテリーの持ちこそ正義よ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/A202SO/13

44 23/07/22(土)18:19:50 No.1081466920

10シリーズの電池持ちはなんなんだろうね? IVからVでSoC足踏みしてるのは残念だがIVからさらに電池持ち改善してるのはもはや謎

45 23/07/22(土)18:20:21 No.1081467145

1使ってるけど最近バッテリーすぐなくなるからそろそろ変えるかと思ってる

46 23/07/22(土)18:22:06 No.1081467777

昔のXperiaはカスタムosで常時ナビゲーションバー変更不可なのだけが意味分からない

47 23/07/22(土)18:23:34 No.1081468362

そこまで違うのか?

48 23/07/22(土)18:24:07 No.1081468588

そりゃXZPからなら別世界だろう

49 23/07/22(土)18:27:59 No.1081470078

AQUOS R8がリフレッシュレート240Hz謳ってるし技術革新でもあったのってくらい信じられん世界になってる

50 23/07/22(土)18:28:32 No.1081470274

>そこまで違うのか? 別物でした 処理も動作感も全てが速い 熱いと聞いてたし負荷が掛かれば発熱するけどそれでもすぐに冷めると思います マイナスなのは通知ランプがないのと値段だけだと思う

51 23/07/22(土)18:29:48 No.1081470709

今ってストレージ500GBもあるんだ…

52 23/07/22(土)18:29:50 No.1081470722

AQUOSシリーズはアップデート入るまでが不安定すぎて踏み込めない

53 23/07/22(土)18:30:36 No.1081470953

>AQUOS R8がリフレッシュレート240Hz謳ってるし技術革新でもあったのってくらい信じられん世界になってる 注釈よく読むと黒挿入で240Hzなのでネイティブではないことに注意

54 23/07/22(土)18:32:19 No.1081471570

>今ってストレージ500GBもあるんだ… キャリアだと256でメーカー直販が512 GalaxyS23Ultra直販モデルはストレージ1TBあるよ

55 23/07/22(土)18:36:47 No.1081473151

スマホなんかキャリア乗り換えとかしないにしても安くフリーシムのそこそこ良い性能の買えるのに…

56 23/07/22(土)18:37:21 No.1081473356

1Vは原神とか重いゲームも快適にできる

57 23/07/22(土)18:37:46 No.1081473520

こいつで6年戦う「」なんだから値段なんてどうでもいいことだろう

58 23/07/22(土)18:38:13 No.1081473679

1回でかい画面のスマホにすると小さいモデルにするのに抵抗出るから注意だ 両方持つのが一番いいが…

59 23/07/22(土)18:38:56 No.1081473912

でかいのポケットからはみ出るんだよな

60 23/07/22(土)18:41:40 No.1081474926

胸ポケットに入れてて落として壊す人と尻ポケットに入れたまま座って曲げる人は後を絶たない

61 23/07/22(土)18:42:54 No.1081475413

>胸ポケットに入れてて落として壊す人と尻ポケットに入れたまま座って曲げる人は後を絶たない スレ画ぐらいデカイとサコッシュやカバンに入れたりで安心

62 23/07/22(土)18:43:43 No.1081475719

他のスマホみたいに小指で支えてたらタコできたわ

63 23/07/22(土)18:44:17 No.1081475923

なんでSIMフリーの方がキャリアより性能高くて安いのかよくわからないけどお得なのでSIMフリー版買った

64 23/07/22(土)18:44:38 No.1081476062

>他のスマホみたいに小指で支えてたらタコできたわ バンカーリング使うといいぞ 厚みは出るけど

65 23/07/22(土)18:46:15 No.1081476648

最近たまに相手の声が聞こえないことが多くて俺のスマホなにがわるいんだろうと思った マイクの位置が悪くて手で塞いでただけだった

66 23/07/22(土)18:55:08 No.1081480200

スピーカーの音圧あるのにノイズなくて下手なPCスピーカーよりいい

67 23/07/22(土)18:55:53 No.1081480456

>最近たまに相手の声が聞こえないことが多くて俺のスマホなにがわるいんだろうと思った >マイクの位置が悪くて手で塞いでただけだった マイクとスピーカーすらごっちゃになってる…

68 23/07/22(土)18:55:54 No.1081480459

サイドセンスは↑フリックで戻るに慣れると無いと不便って感じるぐらい便利

69 23/07/22(土)18:56:51 No.1081480818

>>最近たまに相手の声が聞こえないことが多くて俺のスマホなにがわるいんだろうと思った >>マイクの位置が悪くて手で塞いでただけだった >マイクとスピーカーすらごっちゃになってる… ごめん 相手に声が届かないことが多くて だった

70 23/07/22(土)18:57:16 No.1081480986

ROGもノッチないデザインだから気になる

71 23/07/22(土)18:58:26 No.1081481445

最近のは1も5も高すぎる…

72 23/07/22(土)19:02:23 No.1081482991

何だかんだでオンリーワンなシリーズだから離れられない

73 23/07/22(土)19:03:31 No.1081483439

ここからまた5年戦うからまあ20万でもいいのか いややっぱ高えわ

74 23/07/22(土)19:05:30 No.1081484182

躊躇う理由が値段なら買えの至言に従って俺も買っちゃおうかな

75 23/07/22(土)19:06:56 No.1081484744

どうせ分割で払うし

76 23/07/22(土)19:07:45 No.1081485049

ゲームがメインならインカメラすら隠して画面完全フル表示のRedMagicもいいぞ

77 23/07/22(土)19:08:47 No.1081485438

>ゲームがメインならインカメラすら隠して画面完全フル表示のRedMagicもいいぞ UDCいいよね… 角々したフォルムも相まって大好き でもソフトウェアというかローカライズは流石に中華クオリティ

78 23/07/22(土)19:09:09 No.1081485571

年明けにR8Pro買いたい…

↑Top