ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/22(土)15:28:18 No.1081411558
集団幻覚貼る
1 23/07/22(土)15:30:42 No.1081412305
テレビ朝日の人気アニメキャラが登場!
2 23/07/22(土)15:31:47 No.1081412648
物持ちいいなテレ朝…
3 23/07/22(土)15:33:43 No.1081413243
まさかテレビ局がラリってるとは思わないじゃん
4 23/07/22(土)15:33:46 No.1081413258
正真正銘のハジケリスト共
5 23/07/22(土)15:34:13 No.1081413382
なんでボーボボ?!?
6 23/07/22(土)15:35:03 No.1081413624
>なんでボーボボ?!? >テレビ朝日の人気アニメキャラが登場!
7 23/07/22(土)15:35:06 No.1081413646
テレ朝の国民的アニメきたな
8 23/07/22(土)15:35:07 No.1081413656
しんちゃんかな~?ドラえもんかな~?しんちゃんかな~?
9 23/07/22(土)15:35:11 No.1081413676
テレ朝で人気アニメキャラが登場!って言われてボーボボ予想できるやついる?
10 23/07/22(土)15:35:20 No.1081413729
>なんでボーボボ?!? テレビ朝日の人気アニメキャラだから
11 23/07/22(土)15:35:47 No.1081413894
人気アニメ(スポンサー不在
12 23/07/22(土)15:35:54 No.1081413939
>テレビ朝日の人気アニメキャラが登場! ドラえもんかな?しんちゃんかな?
13 23/07/22(土)15:36:29 No.1081414138
左下にビュティのツッコミ顔がほしい
14 23/07/22(土)15:37:37 No.1081414499
人気か人気じゃないかと聞かれたら大人気だからな…
15 23/07/22(土)15:37:46 No.1081414547
今思うとハジケリスト決起の合図だったかもしれん
16 23/07/22(土)15:38:15 No.1081414724
人気アニメなのは間違ってない 扱うには危険すぎて無理やり解体させられた兵器みたいなポジションだけど
17 23/07/22(土)15:38:40 No.1081414867
最終回までこれ見てて嫌いな人間いないからな…
18 23/07/22(土)15:38:45 No.1081414894
>>テレビ朝日の人気アニメキャラが登場! >ドラえもんかな?しんちゃんかな? ボーボボだあああああ!!!ボボボーボ・ボーボボだあああああああ!!!!!
19 23/07/22(土)15:39:02 No.1081414991
あれゴールデンボンバーってボーボボアニメのなんか歌を歌ってたのか?…歌ってねぇ!
20 23/07/22(土)15:39:16 No.1081415061
会場のテンションも視聴者も完全に困惑してたから大成功だよ
21 23/07/22(土)15:39:52 No.1081415251
>左下にビュティのツッコミ顔がほしい fu2388374.jpg
22 23/07/22(土)15:40:07 No.1081415355
>あれゴールデンボンバーってボーボボアニメのなんか歌を歌ってたのか?…歌ってねぇ! でもゴールデンボンバーが好きそうなアニメって間違いなくドラえもんでもクレしんでもなくボーボボだと思う
23 23/07/22(土)15:40:10 No.1081415375
こんなアニメ見てたら頭おかしくなる
24 23/07/22(土)15:41:01 No.1081415644
>こんなアニメ見てたら頭おかしくなる 困った 否定できない
25 23/07/22(土)15:41:08 No.1081415676
ボーボボ知ってたらハジケリスト ボーボボ知らずに誰だよ!!ってツッコんだらビュティ認定される状況
26 23/07/22(土)15:41:21 No.1081415740
>こんなアニメ見てたら頭おかしくなる PTAさんはすごいな
27 23/07/22(土)15:41:38 No.1081415820
逆にボーボボと一緒に舞台に立てる音楽グループって誰がいるよ?
28 23/07/22(土)15:42:13 No.1081416001
>>こんなアニメ見てたら頭おかしくなる >困った >否定できない 残念だが農水省にハジケリストがいることは確認できたから頭おかしくならないことは証明されたぞ
29 23/07/22(土)15:42:40 No.1081416116
実際スレ画から堤を切ったようにボーボボ関連増えたしなんなんだろうなコレ
30 23/07/22(土)15:42:57 No.1081416201
>逆にボーボボと一緒に舞台に立てる音楽グループって誰がいるよ? JINDOUとウルフルズもいける
31 23/07/22(土)15:43:13 No.1081416276
>逆にボーボボと一緒に舞台に立てる音楽グループって誰がいるよ? うるふるずでいいじゃねーか!
32 23/07/22(土)15:43:29 No.1081416367
未だにやんぐさんが子安さんと雑談してるとボーボボやりてーなー!っていう程度には 楽しい現場だったらしい
33 23/07/22(土)15:43:38 No.1081416406
なんか幼いうちに洗脳した子供たちが大人になった頃 色んな業界に入り込んでて活動を起こすのゲリラとか宗教めいてる
34 23/07/22(土)15:43:42 No.1081416430
ドラえもんかな?しんちゃんかな?ボーボボだー!は広末思い出す
35 23/07/22(土)15:44:01 No.1081416550
ボーボボ連れてきましょうよってテレ朝に企画出したらテレ朝がOK出してきて本当にステージにボーボボやってきて1番ビックリしたの金爆まである
36 23/07/22(土)15:44:05 No.1081416572
>実際スレ画から堤を切ったようにボーボボ関連増えたしなんなんだろうなコレ ハジケリストが権力を持ち出したと言うのも有るだろうし スレ画がバズったからGOサインが出た部分もあるだろうし 世界がボーボボになる
37 23/07/22(土)15:44:25 No.1081416684
スポンサー撤退しても放送続けたりテレ朝内でハジケリストが一定の権力持っていると思われる
38 23/07/22(土)15:44:59 No.1081416880
星野源は頼んだらやってくれそう
39 23/07/22(土)15:46:07 No.1081417220
ボーボボの着ぐるみがまだ使える状態で保存されていたという事実
40 23/07/22(土)15:46:12 No.1081417260
これで各地のハジケリストが会社の金と権力でハジケていいんだって火がついた
41 23/07/22(土)15:46:23 No.1081417309
漫画の主題としてダンスと鼻毛で鼻毛を選んだときみたいなチョイス
42 23/07/22(土)15:46:59 No.1081417511
ドンパッチとビュティさんの着ぐるみもあったと思うがちゃんと残ってるんだろうな
43 23/07/22(土)15:48:06 No.1081417824
楽しみ fu2388382.jpg
44 23/07/22(土)15:48:08 No.1081417847
スポンサーつけてアニメ再開出来ないかな
45 23/07/22(土)15:48:11 No.1081417861
今でこそそこかしこで反乱分子が蜂起してるがこれの時は本当に脈絡もなく出てきた記憶
46 23/07/22(土)15:48:53 No.1081418104
>楽しみ >fu2388382.jpg ラリってんじゃねーーーー!!!!!!
47 23/07/22(土)15:49:40 No.1081418371
(この後魚雷ガール呼ばわりされるMISIA)
48 23/07/22(土)15:49:56 No.1081418474
スポンサー(ハジケリスト) PTA(ハジケリスト) 子供(ハジケ2世) で今ならアニメを止める人はいない
49 23/07/22(土)15:50:02 No.1081418502
近年ちょこちょこボーボボがソシャゲコラボとか商品化とか何が起こっているんだ…?
50 23/07/22(土)15:50:03 No.1081418508
>今でこそそこかしこで反乱分子が蜂起してるがこれの時は本当に脈絡もなく出てきた記憶 むしろハジケリスト反乱の狼煙だったんじゃ?
51 23/07/22(土)15:50:27 No.1081418617
WILD CHALLENGERもバカサバイバーもなんかボーボボとは関係なく格闘技の入場曲に使われて知名度高いの不思議だわ
52 23/07/22(土)15:50:36 No.1081418663
何 や っ て ん の !? ってテレビの前のハジケリスト達が突っ込んだ
53 23/07/22(土)15:50:41 No.1081418690
やっぱこの世で一番大切なのは金なんだな!
54 23/07/22(土)15:50:42 No.1081418700
>>今でこそそこかしこで反乱分子が蜂起してるがこれの時は本当に脈絡もなく出てきた記憶 >むしろハジケリスト反乱の狼煙だったんじゃ? 公共放送をジャックしたということか
55 23/07/22(土)15:50:58 No.1081418783
>(この後魚雷ガール呼ばわりされるMISIA) そんな…MISIAはおふざけ許してくれそうなのに…
56 23/07/22(土)15:51:29 No.1081418972
作者にもう一回書けって言っても無理そうなのが難点だな…
57 23/07/22(土)15:51:53 No.1081419116
そのうちこの国が大日本マルハーゲ帝国になる日も近い
58 23/07/22(土)15:52:24 No.1081419310
なんなら子安も読んだら来たぞ
59 23/07/22(土)15:52:57 No.1081419483
この前が三浦大知でゥ!で埋め尽くされてたのが一瞬で崩壊した
60 23/07/22(土)15:53:04 No.1081419520
同じ東映だからプリキュアパロの描き下ろしだってできるぜ! いやプリキュアサイドよく許してくれたな
61 23/07/22(土)15:53:49 No.1081419786
テレ朝は何でそんなボーボボ好きなの...?
62 23/07/22(土)15:53:54 No.1081419817
ハジケリストが力を得た
63 23/07/22(土)15:54:15 No.1081419949
ゴールデンボンバーなんて名前殆どボボボーボ・ボーボボだもんな
64 23/07/22(土)15:54:25 No.1081419997
ボーボボ嫌いな奴なんて小さいお子さんがいるご家庭くらいなもんだし……
65 23/07/22(土)15:54:27 No.1081420007
ウルフルズなの強すぎる
66 23/07/22(土)15:54:37 No.1081420060
命懸けでこの漫画描いた澤井先生が食えてなかったら間違いだとは思う
67 23/07/22(土)15:55:24 No.1081420301
間違いなくギャグマンガの歴史に名を刻む快作だからなボーボボ……
68 23/07/22(土)15:55:47 No.1081420447
>ボーボボ嫌いな奴なんて小さいお子さんがいるご家庭くらいなもんだし…… 結構多いな…
69 23/07/22(土)15:55:47 No.1081420448
>ボーボボ嫌いな奴なんて小さいお子さんがいるご家庭くらいなもんだし…… 親が子にボーボボ与える時代が来たかもしれねえだろ
70 23/07/22(土)15:56:13 No.1081420589
>同じ東映だからプリキュアパロの描き下ろしだってできるぜ! >いやプリキュアサイドよく許してくれたな WILD CHALLENGER歌ってたJINDOUのメンバー名誉ハジケリストの宮下浩司はぷりきゅあたいそうの作詞作曲している
71 23/07/22(土)15:56:22 No.1081420649
これ放送してたとき居酒屋で忘年会してたけどテレビにボーボボ出てきて店内めちゃくちゃ盛り上がって楽しかった
72 23/07/22(土)15:56:35 No.1081420700
>>ボーボボ嫌いな奴なんて小さいお子さんがいるご家庭くらいなもんだし…… >親が子にボーボボ与える時代が来たかもしれねえだろ 虐待やめろ
73 23/07/22(土)15:56:35 No.1081420703
>WILD CHALLENGERもバカサバイバーもなんかボーボボとは関係なく格闘技の入場曲に使われて知名度高いの不思議だわ OPとか表紙でボクサーやってるし実質格闘漫画
74 23/07/22(土)15:56:36 No.1081420715
ボーボボがアニメやってた時期次第では確実にゴールデンボンバーがOPやってたのは分かる
75 23/07/22(土)15:56:53 No.1081420798
コロナ禍では一年くらい日本中がデイリーボーボしてたし
76 23/07/22(土)15:56:59 No.1081420837
直撃世代だけど同級生も子供いるやつ多いわ…
77 23/07/22(土)15:57:06 No.1081420864
金出すハジケリストがちゃんといるんだって実感したのは池袋駅コンコースのボーボボPOPUPショップがほぼ全種売り切れになってたの見たときと1万するダサセーターが即売り切れて再販かかったとき
78 23/07/22(土)15:57:23 No.1081420948
>これ放送してたとき居酒屋で忘年会してたけどテレビにボーボボ出てきて店内めちゃくちゃ盛り上がって楽しかった ハジケリストどもが
79 23/07/22(土)15:57:31 No.1081420991
ビュッティさんの中の人が当時はデビュー三年目の新人で…って語ってたのダメだった
80 23/07/22(土)15:57:32 No.1081420999
スポンサー撤退してPTAに頭がおかしくなるとか批難されても アニメ作り続けて放送やり続けるとかあるんだな…
81 23/07/22(土)15:57:53 No.1081421115
ボーボボのイントネーションが納得できなかった
82 23/07/22(土)15:58:07 No.1081421198
>ビュッティさんの中の人が当時はデビュー三年目の新人で…って語ってたのダメだった かわいそう
83 23/07/22(土)15:58:14 No.1081421226
>>ボーボボ嫌いな奴なんて小さいお子さんがいるご家庭くらいなもんだし…… >親が子にボーボボ与える時代が来たかもしれねえだろ 1話から野菜食べないとボコボコにされるということを教えて子供に食べることを促す教育的漫画
84 23/07/22(土)15:58:14 No.1081421228
>これ放送してたとき居酒屋で忘年会してたけどテレビにボーボボ出てきて店内めちゃくちゃ盛り上がって楽しかった いい忘年会だな…
85 23/07/22(土)15:58:27 No.1081421280
呪術廻戦がボーボボパロディやってると知った時笑った
86 23/07/22(土)15:58:27 No.1081421281
潜伏ハジケリストが結構多そうなのが恐ろしい
87 23/07/22(土)15:58:57 No.1081421461
ボーボボ展とか行ったなぁ
88 23/07/22(土)15:59:12 No.1081421548
ワンフェスにボーボボ来るのか…
89 23/07/22(土)15:59:29 No.1081421631
ボーボボ見て育った層が権力を持ち始めた
90 23/07/22(土)15:59:42 No.1081421690
日本全国に潜伏していたハジケリスト蜂起の合図だったらしいな
91 23/07/22(土)15:59:56 No.1081421765
>しんちゃんかな~?ドラえもんかな~?しんちゃんかな~? ボボボーボ・ボーボボだー!!!
92 23/07/22(土)15:59:59 No.1081421775
人気投票があると大体ネタにされてるし知名度はあるよね 神に感謝
93 23/07/22(土)16:00:27 No.1081421932
ソシャゲのコラボ辺りで金の匂い露骨になって萎んだイメージ
94 23/07/22(土)16:00:36 No.1081421988
しょぼくれたオッサンの顔になった今こそ心はワイルドチャレンジャーでありバカサバイバーでありハジケリストでありたい
95 23/07/22(土)16:01:17 No.1081422207
定期的に世に出てくるのはやっぱ代替漫画が無いからかな… 誰かボーボボみたいな漫画描いてくれないかな…
96 23/07/22(土)16:01:54 No.1081422397
>日本全国に潜伏していたハジケリスト蜂起の合図だったらしいな もう終わりだねこの国
97 23/07/22(土)16:02:00 No.1081422428
>ソシャゲのコラボ辺りで金の匂い露骨になって萎んだイメージ この世で一番大切なもの?! 金だ────────!!
98 23/07/22(土)16:02:06 No.1081422462
>定期的に世に出てくるのはやっぱ代替漫画が無いからかな… >誰かボーボボみたいな漫画描いてくれないかな… 人の心とかないんか?
99 23/07/22(土)16:02:28 No.1081422571
>定期的に世に出てくるのはやっぱ代替漫画が無いからかな… >誰かボーボボみたいな漫画描いてくれないかな… 無 理
100 23/07/22(土)16:02:42 No.1081422643
集英社が降りても続けた制作とテレ朝 株主に怒られた
101 23/07/22(土)16:02:51 No.1081422689
>定期的に世に出てくるのはやっぱ代替漫画が無いからかな… >誰かボーボボみたいな漫画描いてくれないかな… 人生を賭けろというのか
102 23/07/22(土)16:02:52 No.1081422699
あるから欲しがってるんだろ
103 23/07/22(土)16:03:27 No.1081422868
週刊でギャグ漫画って死ぬほどキツそう
104 23/07/22(土)16:03:36 No.1081422937
遊戯王のED歌ってたんだからいいだろ…多分…
105 23/07/22(土)16:03:40 No.1081422969
最初に決起したテレ朝社員はどうやって通したんだ
106 23/07/22(土)16:03:51 No.1081423009
>集英社が降りても続けた制作とテレ朝 >株主に怒られた でしょうね
107 23/07/22(土)16:03:53 No.1081423023
>ソシャゲのコラボ辺りで金の匂い露骨になって萎んだイメージ グラブルはイベント配布しかないし… つまりコトダマンは国民的ゲーム……?
108 23/07/22(土)16:04:06 No.1081423093
>人気投票があると大体ネタにされてるし知名度はあるよね >神に感謝 各ボーボボのリアクションやアオリのそれっぽさとが完成度高すぎるよあれ 何より本物の人気投票じゃないのが一目見てわかる話数(第3話)なのがすごい
109 23/07/22(土)16:04:08 No.1081423104
澤井ももう描けないからこの世にボーボボ描ける人存在しない
110 23/07/22(土)16:04:18 No.1081423152
そろそろ再アニメ化どうすかね 今度はちゃんと毛の王国編までやりましょうよ
111 23/07/22(土)16:04:54 No.1081423350
>遊戯王のED歌ってたんだからいいだろ…多分… 遊戯王=ボーボボの図式やめろ