虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/22(土)12:44:41 No.1081361618

    これって何持ってるの?

    1 23/07/22(土)12:45:34 No.1081361893

    ギターだろ

    2 23/07/22(土)12:48:09 No.1081362701

    ギター?!

    3 23/07/22(土)12:53:46 No.1081364488

    ギターだよ

    4 23/07/22(土)12:54:32 No.1081364730

    ギターって?

    5 23/07/22(土)12:55:07 No.1081364912

    ヘッドレスギター

    6 23/07/22(土)12:59:44 No.1081366430

    ブリッジとストリングポストが通常と逆なんやね https://www.ibanez.com/jp/news/detail/20210629185319.html

    7 23/07/22(土)13:01:07 No.1081366863

    ギターっってなんだ…?

    8 23/07/22(土)13:01:32 No.1081366982

    たぶん弦楽器

    9 23/07/22(土)13:02:17 No.1081367223

    それは楽器としてのギターとは?って話なのか? 哲学的にギターの存在を問うているのか? ギターってなんだ…

    10 23/07/22(土)13:03:37 No.1081367653

    モト冬樹が持ってるの見たことないのか

    11 23/07/22(土)13:06:54 No.1081368625

    スタンダードなチューニングでCAGEDで弾ける6弦弦楽器ならギターでええやろ

    12 23/07/22(土)13:14:29 No.1081370893

    楽器…?なんだそれは…?

    13 23/07/22(土)13:15:13 No.1081371125

    >スタンダードなチューニングでCAGEDで弾ける6弦弦楽器ならギターでええやろ ドロップDとかCとかあるし…

    14 23/07/22(土)13:15:51 No.1081371325

    弦ってなんだ…?

    15 23/07/22(土)13:16:52 No.1081371678

    モト冬樹のモトってなんだ…?

    16 23/07/22(土)13:21:35 No.1081373297

    モーター

    17 23/07/22(土)13:22:59 No.1081373778

    モーターとは?

    18 23/07/22(土)13:24:23 No.1081374248

    昔のスタインバーガーみたい

    19 23/07/22(土)13:25:13 No.1081374532

    >>スタンダードなチューニングでCAGEDで弾ける6弦弦楽器ならギターでええやろ >ドロップDとかCとかあるし… そういうのを言い出さないようにスタンダードなチューニングと限定した あとドロップDとか出てくるやつはギター知ってるだろ

    20 23/07/22(土)13:26:27 No.1081374954

    >モト冬樹のモトってなんだ…? https://times.abema.tv/articles/-/1994030  モトの本名は「武東裕男」。名字部分は本名の「武東」からきているそうで、「昔、ミスターモトというレスラーがいて、その人も本名が武藤で、他の国の人が、むとうと発音できなく、モトになったと聞きました。ま、便乗したわけではないのですが」と説明した。しかし、「なんか、その時は、格好いいと思ったんだけどなぁ。いま思うと間が抜けてるなぁ」と、当時の感覚と現在とではずれが出てきていると語った。  また、名前部分の「冬樹」は、学生時代、松浦君という同級生から「君が音楽をやっていきたいのなら、名前を冬樹にしろ」という手紙をもらったためだという。モトは「まぁ、書く方も書く方ですが、それをあっさり信じた俺も俺で、それ以来武東冬樹になりました」と告白した。

    21 23/07/22(土)13:31:57 No.1081376714

    軽くていいぞヘッドレスは

    22 23/07/22(土)13:33:21 No.1081377251

    ibanezのヘッドレスちょっと欲しいんだよな

    23 23/07/22(土)13:33:27 No.1081377297

    画像のやつこんな特殊な見た目のわりにはお値段そんなお高くなかった

    24 23/07/22(土)13:35:38 No.1081378049

    >画像のやつこんな特殊な見た目のわりにはお値段そんなお高くなかった スレ画が自分のシグネチャー作るにあたって買いやすい値段でってのがオーダーの1つだったっぽい

    25 23/07/22(土)13:36:05 No.1081378191

    エド山口のエドは?

    26 23/07/22(土)13:36:37 No.1081378363

    これの27インチと、LANケーブルで繋がるエフェクター欲しい https://line6.jp/products/guitars/variax-shuriken.html

    27 23/07/22(土)13:36:46 No.1081378417

    >スレ画が自分のシグネチャー作るにあたって買いやすい値段でってのがオーダーの1つだったっぽい そんなこと言われたら欲しくなってしまう

    28 23/07/22(土)13:41:36 No.1081380116

    >そういうのを言い出さないようにスタンダードなチューニングと限定した 普通に書いてあるのに全然見えてなかった…

    29 23/07/22(土)13:43:02 No.1081380601

    ibanezで自分モデル出した日本人第一号

    30 23/07/22(土)13:44:52 No.1081381205

    ibanezものすごい雑に扱ってもどうにかなるから好き

    31 23/07/22(土)13:46:16 No.1081381670

    strandberg派

    32 23/07/22(土)13:57:07 No.1081385180

    strandberg高すぎ

    33 23/07/22(土)13:58:24 No.1081385594

    >>そういうのを言い出さないようにスタンダードなチューニングと限定した >普通に書いてあるのに全然見えてなかった… しっかりいたせ

    34 23/07/22(土)14:01:32 No.1081386553

    これ飛行機とかで持ち運びやすいのが良いらしい

    35 23/07/22(土)14:01:41 No.1081386587

    この人の曲よくSpotifyでおすすめされる

    36 23/07/22(土)14:02:26 No.1081386781

    専用弦じゃなくていいのか アダプタが最初から付いてる感じなのね

    37 23/07/22(土)14:04:32 No.1081387399

    スレ画とSeiji Igusaのギターショートコントいいよね

    38 23/07/22(土)14:05:06 No.1081387556

    削れるとこ削っても体に密着させたりピッキングの支点にするために手首や肘をおくためのボディはある程度無いと困るんだよな スタインバーガーの箱型は弾けなくて売ってしまった…

    39 23/07/22(土)14:05:23 No.1081387640

    >https://times.abema.tv/articles/-/1994030 モト冬樹そんな由来だったのか… 冬樹部分のエピソードなんかいいな

    40 23/07/22(土)14:06:05 No.1081387843

    >専用弦じゃなくていいのか >アダプタが最初から付いてる感じなのね そう 今のヘッドレスギターはそれが主流

    41 23/07/22(土)14:07:10 No.1081388160

    >strandberg高すぎ 中古になるとめちゃくちゃ安くなるの悲しい

    42 23/07/22(土)14:07:28 No.1081388246

    専用弦はパッと交換できてあれはあれで良いものなんだけどね

    43 23/07/22(土)14:16:14 No.1081390792

    Kleinギターほしいけど実際触ったら激重だった