虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何歳で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/22(土)12:29:27 No.1081356680

    何歳で自転車乗れるようになった?

    1 23/07/22(土)12:30:01 No.1081356878

    確か4

    2 23/07/22(土)12:30:28 No.1081357008

    乗れないけど乗る機会ないからどうでもいい

    3 23/07/22(土)12:30:53 No.1081357142

    幼稚園ぐらいだったかな

    4 23/07/22(土)12:31:07 No.1081357206

    (乗りたいんだな…)

    5 23/07/22(土)12:31:35 No.1081357347

    5歳 最初に挑戦してダメで諦めた次の日にいきなり乗れてビックリした

    6 23/07/22(土)12:32:27 No.1081357600

    小学校にはいる前後だったはず

    7 23/07/22(土)12:32:58 No.1081357780

    補助輪を取って乗れるようになったときの事は鮮明に覚えてるけど あれが何歳のときだったか全く記憶にない

    8 23/07/22(土)12:34:03 No.1081358136

    四歳か五歳くらいの頃にいきなり母親に練習に連れ出されて…補助輪も無しに…

    9 23/07/22(土)12:34:50 No.1081358384

    小学校入る直前だった気がする

    10 23/07/22(土)12:34:51 No.1081358394

    確か3歳だったかな…補助輪も付けたけど翌日普通に

    11 23/07/22(土)12:35:00 No.1081358448

    俺にだって努力して何かが出来るようになってたときもあるんだ

    12 23/07/22(土)12:35:02 No.1081358467

    小3だったような気がする

    13 23/07/22(土)12:35:07 No.1081358485

    親に支えてもらって補助輪無しで乗れた事はハッキリと覚えてる それが何歳の時だったかは覚えてないや

    14 23/07/22(土)12:35:10 No.1081358500

    幼稚園生のときある日突然乗れた

    15 23/07/22(土)12:35:33 No.1081358627

    そういや今の小さな子はコテコテなデコ自転車には乗らないんだろうか

    16 23/07/22(土)12:35:34 No.1081358633

    何歳で乗ってたんだろ 気がついたら仮面ライダーの自転車の補助輪外して乗ってた思い出しかない

    17 23/07/22(土)12:36:06 No.1081358800

    17歳

    18 23/07/22(土)12:36:09 No.1081358826

    自分が簡単に乗れたから弟ふたりに教えるのは無理だった

    19 23/07/22(土)12:36:31 No.1081358951

    小1だった気がする それまでローラースケートで遊んでた

    20 23/07/22(土)12:37:37 No.1081359277

    なんだよこの画像

    21 23/07/22(土)12:37:52 No.1081359352

    小5

    22 23/07/22(土)12:38:05 No.1081359424

    未だに乗れない 練習するの見られたくない

    23 23/07/22(土)12:38:41 No.1081359641

    >俺にだって努力して何かが出来るようになってたときもあるんだ 子供は吸収が早いからな

    24 23/07/22(土)12:39:15 No.1081359852

    乗れないけどお父さんが練習に付き合ってくれるから夏休み中に乗れるつもり

    25 23/07/22(土)12:40:02 No.1081360102

    5歳だったかな おばあちゃんちの庭で練習した記憶がある

    26 23/07/22(土)12:40:57 No.1081360404

    感覚で乗っちゃうから人に教えるとか難しい

    27 23/07/22(土)12:41:20 No.1081360530

    >感覚で乗っちゃうから人に教えるとか難しい 逆上がりもそんな感じだった

    28 23/07/22(土)12:41:55 No.1081360705

    >未だに乗れない >練習するの見られたくない 乗り物は何だってまず練習からだ車とかバイクだって教習所で乗り方教わるところから始まるんだぜ!

    29 23/07/22(土)12:42:49 No.1081361037

    40間近だけど乗れない

    30 23/07/22(土)12:43:35 No.1081361260

    2

    31 23/07/22(土)12:43:55 No.1081361365

    乗れる様になって即事故って他界したな

    32 23/07/22(土)12:44:26 No.1081361535

    乗れる人間からしたら歩き方教えてって言われるのに近いもんなあ

    33 23/07/22(土)12:44:31 No.1081361567

    >乗れる様になって即事故って他界したな 成仏してね

    34 23/07/22(土)12:44:38 No.1081361601

    何歳かは覚えてないが 友達数人が特訓してくれた

    35 23/07/22(土)12:45:04 No.1081361732

    カゴに何か入ってる…

    36 23/07/22(土)12:46:53 No.1081362329

    小1で乗れるようになったけどもう30年乗ってないから今乗れるか自信ない

    37 23/07/22(土)12:47:36 No.1081362562

    小学校入るときだな

    38 23/07/22(土)12:50:14 No.1081363351

    多分小1

    39 23/07/22(土)12:55:41 No.1081365118

    小2か3位だったと思う その時まで補助輪つけて走ってたの俺だけだった

    40 23/07/22(土)12:57:24 No.1081365662

    小4だったかな 世界が広がるよね でっかい坂を猛スピードで降って曲がりきれず吹っ飛んだ

    41 23/07/22(土)12:58:30 No.1081366002

    補助輪取ったのは小4か5だったな…未就学児の時から補助輪付けて1kmとか乗り回してたのに

    42 23/07/22(土)12:58:49 No.1081366119

    10歳くらいまで自転車乗れなかった 7歳くらいの頃に一回補助輪なしで走れるようになったけど なぜかその後スランプのようなものに陥って補助輪が必要になった

    43 23/07/22(土)13:00:24 No.1081366646

    幼稚園の年長くらい

    44 23/07/22(土)13:00:41 No.1081366726

    小学校入る前だったから4歳か5歳かそのぐらい 親に自転車レンタルできる大きい運動公園に連れて行ってもらってそこで超練習した

    45 23/07/22(土)13:01:12 No.1081366894

    ここに盛り塩おいとくね

    46 23/07/22(土)13:01:32 No.1081366983

    小学校低学年だったとは思うが 神社に神頼みしたら直後に乗れるようになったのだけは覚えてる

    47 23/07/22(土)13:01:37 No.1081367018

    こういうのを教える専門家がいれば良いのだが

    48 23/07/22(土)13:01:57 No.1081367117

    ななちゅ

    49 23/07/22(土)13:02:05 No.1081367162

    5歳の頃乗れなくて何度も倒れてギャーギャー泣きわめいてる俺のホームビデオが未だにたまに上映される

    50 23/07/22(土)13:02:14 No.1081367208

    5歳のころ 父に指導されたけどなかなか覚えが悪かったみたいで遠くの公園に自転車ごと放置されて帰ってこい!ってなって 文字通り泣きながら覚えて家までたどり着いた

    51 23/07/22(土)13:02:48 No.1081367386

    乗りたいって気持ち以上に怪我を恐れない強さが必要なんだよな…俺にはなかったから遅いんだが

    52 23/07/22(土)13:02:52 No.1081367413

    恥ずかしいけど18歳くらいまで乗れなかった

    53 23/07/22(土)13:04:08 No.1081367810

    遅い方で小3だった中学校になると自転車必須だから必死に練習した

    54 23/07/22(土)13:05:20 No.1081368171

    多分小学校1年か2年くらいだったかな 乗れるようになった瞬間「こんな簡単なのにさっきまでなんであんなに苦労してたんだ…?」感が乗れた感動より先に出てきたのは覚えてる

    55 23/07/22(土)13:05:56 No.1081368346

    小学生にあがる前に乗れるようになれと仕込まれたけど 学校側に小4になって鑑札もらうまで街乗りしちゃダメって規則があって子供心におかしいよ!ってなった

    56 23/07/22(土)13:06:12 No.1081368420

    >5歳の頃乗れなくて何度も倒れてギャーギャー泣きわめいてる俺のホームビデオが未だにたまに上映される たまに間違って父母の

    57 23/07/22(土)13:06:53 No.1081368617

    なんか女子ってやたら一輪車好きだったよな

    58 23/07/22(土)13:07:09 No.1081368704

    >たまに間違って父母の 流石にそれは分けてるだろう そして遺品整理の時に若かりし頃の…

    59 23/07/22(土)13:10:12 No.1081369629

    ある程度勢いがつかないうちは安定しないというのを理解するのが子供の頃だと難しかった

    60 23/07/22(土)13:11:50 No.1081370091

    6歳ぐらいだったかな 結構練習してたけど乗れる気しねぇ…! って思ってたらある日突然普通に乗れるようになった

    61 23/07/22(土)13:12:42 No.1081370329

    小5か小6だった気がする 落ちてたボロボロの自転車使って練習してたけど今思えばちゃんとした自転車ならすぐ乗れた気がする

    62 23/07/22(土)13:14:18 No.1081370829

    補助輪つきだと3歳 外したのが5歳だったか

    63 23/07/22(土)13:17:29 No.1081371897

    補助輪付けるよりペダル外して足の蹴りだけで転がすように乗せたほうがいいのよね

    64 23/07/22(土)13:19:16 No.1081372512

    補助輪が雑についててまっすぐ走ると左右両方とも地面から浮いたから 補助輪の音がしないようがんばって練習してたら外しても一発で乗れた

    65 23/07/22(土)13:19:52 No.1081372720

    小学校入る前に補助輪無しで乗れるようになったけど調子に乗って遠出して事故ってた

    66 23/07/22(土)13:20:45 No.1081373013

    気がついたら乗っていたから何歳ってのは覚えてないな

    67 23/07/22(土)13:21:13 No.1081373157

    いつかは覚えてないけど乗れた瞬間兄貴の真似して手放し運転しようとして顔面から壮大に転けたエピソードならある

    68 23/07/22(土)13:21:29 No.1081373263

    小3で学校から自転車乗るの解禁されるからそのタイミングで

    69 23/07/22(土)13:21:50 No.1081373378

    近所に見通しが良くて交通量もほとんどないなだらかな坂があったからそこで練習してたのは覚えてる

    70 23/07/22(土)13:22:26 No.1081373591

    自転車乗れるようになって行動範囲増えて感動したのに なんで俺は大人になって行動範囲が狭まっているんだ

    71 23/07/22(土)13:24:31 No.1081374289

    補助輪付けてたけど親から補助輪が地面に触れずに走れてるな?と言われて外してみたら普通に乗れた 確か小学生になる頃

    72 23/07/22(土)13:25:02 No.1081374454

    >自転車乗れるようになって行動範囲増えて感動したのに >なんで俺は大人になって行動範囲が狭まっているんだ 体力の低下と老化と仕事のデバフと暑さのせいだ

    73 23/07/22(土)13:25:21 No.1081374582

    補助輪取れたのは年長ぐらいだったかな 官舎住まいだったから大体どの家の子も同じようなペースで自転車練習してた

    74 23/07/22(土)13:28:41 No.1081375669

    確か幼稚園高学年位 何度も失敗してたけど誤って坂道下っちゃった時に勢いで乗れるようになった 凄いね火事場の馬鹿力

    75 23/07/22(土)13:30:14 No.1081376168

    行きたくなかったけどガキの頃親に毎日公園に連れられて練習させられた 結局何やかんや自転車使いまくってるから感謝してり

    76 23/07/22(土)13:33:21 No.1081377249

    中学前だかいくつだろ

    77 23/07/22(土)13:35:09 No.1081377871

    中学生になって初めて乗ったら普通に運転できた 運動神経がない俺でも乗れたから成長すれば割と誰でもいけると思う

    78 23/07/22(土)13:35:35 No.1081378029

    凄いねバランサー

    79 23/07/22(土)13:35:56 No.1081378155

    乗れない いまさら乗れるようになっても自転車のスピードの世界で生き残れなそう

    80 23/07/22(土)13:37:29 No.1081378657

    ずっとバイク乗ってて久しぶりに自転車乗ったら前輪が不安定すぎてコケるかと思った

    81 23/07/22(土)13:37:51 No.1081378782

    自転車のスピードといえばロードバイクってすごいな あれでものすごいスピードを出して坂を降りるのは確かに気持ちいいけどちょっとなにか間違えば道路に紅葉おろしを添えることになる

    82 23/07/22(土)13:38:07 No.1081378866

    >なんで俺は大人になって行動範囲が狭まっているんだ やる気 まじで

    83 23/07/22(土)13:38:23 No.1081378984

    高校生まで乗ってたけど今乗ろうとしたら乗れるのかな

    84 23/07/22(土)13:38:35 No.1081379071

    >学校側に小4になって鑑札もらうまで街乗りしちゃダメって規則があって子供心におかしいよ!ってなった そういうのは大抵街乗りで事故って問題になったことがあるからだし前例ありきのルールだからさ… うちの学校には特になかったし恨むなら先輩を恨めってやつだ

    85 23/07/22(土)13:40:46 No.1081379827

    死んでるのに恨まれるのかわいそう

    86 23/07/22(土)13:46:28 No.1081381747

    幼稚園年長 伊藤家の食卓の練習法で見に着いた

    87 23/07/22(土)13:46:57 No.1081381922

    >高校生まで乗ってたけど今乗ろうとしたら乗れるのかな 大抵は体が覚えてると思う ただシェアサイクルでよくあるようなタイヤの小さいやつはハンドルがクイックだからちょっと戸惑うかも

    88 23/07/22(土)13:47:56 No.1081382217

    27の時にマウンテンバイク買って始めて自転車乗るようになったな…

    89 23/07/22(土)13:51:01 No.1081383201

    まずは足を広げて進んでバランスを取れるようになるんだ!って言われたんだけど その練習法はペダル外さないといけなくてペダル付けっぱだと無限スネ削りマシーンと化して…

    90 23/07/22(土)13:52:20 No.1081383619

    今は練習手順が確立されたそうな

    91 23/07/22(土)13:52:58 No.1081383813

    6歳で買ってもらって死ぬほど転んで全然乗れねえよクソ!って泣いた2日後くらいにチャレンジしたらあっさり乗れた記憶

    92 23/07/22(土)13:55:15 No.1081384569

    近所で大人の自転車教室やってくれねえかな…

    93 23/07/22(土)13:59:55 No.1081386067

    いま思えばヘルメットもプロテクターも無しでよく練習したな…