虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/22(土)11:29:04 初代AC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/22(土)11:29:04 No.1081337611

初代ACが一番面白かった

1 23/07/22(土)11:30:37 No.1081338122

老兵来たな…

2 23/07/22(土)11:31:15 No.1081338307

探索ミッションいいよね

3 23/07/22(土)11:31:55 No.1081338508

フホウシンニュウシャアリ…タダチニハイジョセヨ…

4 23/07/22(土)11:32:12 No.1081338610

システム キドウ

5 23/07/22(土)11:32:58 No.1081338855

無音ミッションは続編にもあるが初代のような不気味さは無くなったな

6 23/07/22(土)11:33:24 No.1081338966

初代あたりしかやってないからその辺の知識しかない

7 23/07/22(土)11:37:12 No.1081340093

>探索ミッションいいよね 3あたりの探索ミッションで迷子になった事ならある

8 23/07/22(土)11:39:07 No.1081340689

思い返せば探索ミッションの次の部屋に敵いるなー…残りAPも少ないしどうしようかな…覗いてみようかな…はエルデンでも同じことしてたな

9 23/07/22(土)11:39:24 No.1081340771

やり過ぎてカプセル回収ぐらいならマップなくてもクリアできるようになってしまった

10 23/07/22(土)11:39:37 No.1081340846

とりあえず警護対象のパーツを盗む

11 23/07/22(土)11:41:29 No.1081341416

>とりあえず初期ジェネ初期ブースターを売る

12 23/07/22(土)11:43:36 No.1081342081

軸合わせの概念わからないと全然当てれん

13 23/07/22(土)11:46:58 No.1081343163

あっ…カラサワ吹っ飛んだ…

14 23/07/22(土)11:47:44 No.1081343407

>軸合わせの概念わからないと全然当てれん やっぱつええぜ…500マシ!

15 23/07/22(土)11:47:50 No.1081343452

カラサワ吹っ飛ぶという話は聞くが吹っ飛んだ記憶が一回もない 微妙にバージョン違いがあるのか?

16 23/07/22(土)11:51:01 No.1081344496

>カラサワ吹っ飛ぶという話は聞くが吹っ飛んだ記憶が一回もない >微妙にバージョン違いがあるのか? 1のカラサワが落ちてるのが破壊工作系ミッションで爆発するタンクの裏側に合ってタンク壊したらカラサワが消滅する

17 23/07/22(土)11:53:10 No.1081345255

頭もマップ自動で作ってくれる奴に変えないと迷う

18 23/07/22(土)11:53:11 No.1081345262

>1のカラサワが落ちてるのが破壊工作系ミッションで爆発するタンクの裏側に合ってタンク壊したらカラサワが消滅する 横からだがそれを聞いてるんじゃないと思う

19 23/07/22(土)11:59:54 No.1081347459

>>カラサワ吹っ飛ぶという話は聞くが吹っ飛んだ記憶が一回もない >>微妙にバージョン違いがあるのか? >1のカラサワが落ちてるのが破壊工作系ミッションで爆発するタンクの裏側に合ってタンク壊したらカラサワが消滅する ミッション内容もマップの構造も覚えてる上でカラサワ壊れた覚えがねえっつってるんだが…

20 23/07/22(土)12:01:10 No.1081347857

カラサワ消滅に関してはベスト版だと壊れないとか初期ロムでも壊れなかったとか情報が錯綜しててわからん…

21 23/07/22(土)12:01:43 No.1081348046

むしろタンク爆破してカラサワ残ってたことがないから知らんわ…

22 23/07/22(土)12:03:01 No.1081348438

俺は3が一番好き

23 23/07/22(土)12:06:07 No.1081349458

初めて触ったACを一番面白く感じがち説

24 23/07/22(土)12:10:16 No.1081350744

カラサワの件は無印版とbest版で違いがあるらしいがよくわからん

25 23/07/22(土)12:12:49 No.1081351491

なんであんなタンクのとこで撃つの…

26 23/07/22(土)12:19:48 No.1081353705

浮遊島の対戦マップに透明な島があるんだよな

27 23/07/22(土)12:20:58 No.1081354069

なにこの遺跡… なにこの遺物…

28 23/07/22(土)12:21:00 No.1081354072

地球人 火星人 地底人 リンクス ミグラント 半額お惣菜

29 23/07/22(土)12:21:11 No.1081354125

1番面白かったは言い過ぎだけどPS3以降のシリーズはなんか求めてる闘争と違うなーってなった

30 23/07/22(土)12:23:17 No.1081354812

ガレージのBGM好き

31 23/07/22(土)12:23:46 No.1081354987

>ミッション内容もマップの構造も覚えてる上でカラサワ壊れた覚えがねえっつってるんだが… 俺も普通にタンクふっとばした後でカラサワ拾ってたな 別にベスト盤ではないROMで

32 23/07/22(土)12:24:00 No.1081355060

LRがいちばん好き

33 23/07/22(土)12:24:16 No.1081355142

ps三部作しかやったことなかったから 新作のpv見てなんかフワフワしてて違和感凄かった

34 23/07/22(土)12:25:18 No.1081355421

実は2からACを始めたから一番思い入れあるのは2なんですよ… 対戦はしないからそこまで悪い部分も目につかなかったし

35 23/07/22(土)12:25:22 No.1081355442

ぼかぁ地下世界のしがない傭兵だよ? なんで宇宙に飛ばされてしかも暗黒メガコーポの大量破壊兵器を食い止めに来てるんだい?

36 23/07/22(土)12:25:52 No.1081355593

>ガレージのBGM好き 周年サントラでアレンジverと原曲両方入れてくれたのがありがたかった

37 23/07/22(土)12:25:54 No.1081355604

MOAが初めててクソハマった PS時代のブーストの音と1000マシの連射感マジでたまらん

38 23/07/22(土)12:25:58 No.1081355630

>ps三部作しかやったことなかったから >新作のpv見てなんかフワフワしてて違和感凄かった 機体制御が難しくてソリッドな動きをしてるの方なのが初代だからうn

39 23/07/22(土)12:26:16 No.1081355717

>ぼかぁ地下世界のしがない傭兵だよ? >なんで宇宙に飛ばされてしかも暗黒メガコーポの大量破壊兵器を食い止めに来てるんだい? 依頼を受注したからですね おら!ジャスティスに突っ込め!

40 23/07/22(土)12:27:13 No.1081356018

2はなんかヌルヌルしてるし動きは初代が一番好きだ

41 23/07/22(土)12:27:36 No.1081356121

初代って振り返ってみると「地下世界(住んでいないだけで地上は普通に利用してる)」なんだよね宇宙にも行くし 3の完全地下世界のイメージが強かった

42 23/07/22(土)12:28:00 No.1081356259

クソがよ!スポーティーで平和の世界がよ!何がフォーミュラーフロントだよ!

43 23/07/22(土)12:28:06 No.1081356300

こちらバルダー

44 23/07/22(土)12:28:31 No.1081356431

>クソがよ!スポーティーで平和の世界がよ!何がフォーミュラーフロントだよ! 手動操作し辛い…!!

45 23/07/22(土)12:28:53 No.1081356531

レイヴン…気を…付け…お前…も…

46 23/07/22(土)12:30:05 No.1081356889

ブレード振って六連ミサイル多重ロックするとめちゃくちゃ処理落ちして楽しいぞ

47 23/07/22(土)12:30:47 No.1081357111

後進に道を禅ってもらうぜ老害が!

48 23/07/22(土)12:31:14 No.1081357240

昔は1000マシに追加弾倉つけてキャッキャしてた 今なら500にするかも

49 23/07/22(土)12:31:32 No.1081357335

実はアーカイブス入りしてて一番プレイしやすいのは初代なんだよね

50 23/07/22(土)12:32:23 No.1081357580

結局対戦ではシャローワイドなFCSしか使いこなせなかったな…

51 23/07/22(土)12:32:25 No.1081357593

近距離でブレードを振り回すのが楽しいよね初代

52 23/07/22(土)12:32:34 No.1081357640

アーカイブスで買ってスティックに上下視点移動割り当てたスレ画の操作性は最高だった特にvita 軽快な動作と無機質な不気味さの雰囲気は本当に初代が好き過ぎる

53 23/07/22(土)12:33:21 No.1081357905

なるほどACの防御力であれば毒ガスの中でもある程度平気だとそういうわけだね? まかせたまかせたまえよ報酬もいいし楽に片づけてあげようじゃないか

54 23/07/22(土)12:34:20 No.1081358227

>なるほどACの防御力であれば毒ガスの中でもある程度平気だとそういうわけだね? >まかせたまかせたまえよ報酬もいいし楽に片づけてあげようじゃないか ゴリゴリ削られるAP 出口への道筋が分からない研究所

55 23/07/22(土)12:34:49 No.1081358380

ストーリーもバライティ溢れるミッションもかなり唯一無二

56 23/07/22(土)12:36:12 No.1081358849

無印PPMoAしかやったことないんだけどAC6は予約してしまった ついていけるだろうか…

57 23/07/22(土)12:36:21 No.1081358898

PPとMoAは何か違う…ってなったけど初代は繰り返し遊んだなぁ 探索楽しいよ探索

58 23/07/22(土)12:36:52 No.1081359048

>>なるほどACの防御力であれば毒ガスの中でもある程度平気だとそういうわけだね? >>まかせたまかせたまえよ報酬もいいし楽に片づけてあげようじゃないか >ゴリゴリ削られるAP >出口への道筋が分からない研究所 これレイヴンズネストが俺を殺しに来てる? 殺しに来てた

59 23/07/22(土)12:36:55 No.1081359056

>探索楽しいよ探索 最新作にもほしいな…カプセル回収

60 23/07/22(土)12:36:57 No.1081359066

>無印PPMoAしかやったことないんだけどAC6は予約してしまった >ついていけるだろうか… みんな10年から20年のブランクもちだから大丈夫

61 23/07/22(土)12:37:13 No.1081359150

>無印PPMoAしかやったことないんだけどAC6は予約してしまった >ついていけるだろうか… みんな等しく新参だから問題ない

62 23/07/22(土)12:37:40 No.1081359287

降りかかる火の粉を払ってたら神様を殺したぜみたいな話 良いよね…

63 23/07/22(土)12:37:48 No.1081359324

あんまり高速バトルされると困る だってオラはノーマルだから…

64 23/07/22(土)12:38:29 No.1081359565

ゲームスピードで言えば初代はかなり速い方なんだけどね

65 23/07/22(土)12:38:41 No.1081359644

でも最新作さ あんだけレイヴンを雲せらせる必要・・・ある?

66 23/07/22(土)12:38:44 No.1081359665

この頃の操作が染み付きすぎてて未だにスティック2本使って十字キー使わないA操作がしっくりこない

67 23/07/22(土)12:38:56 No.1081359747

PS1の視点移動がL2R2に振ってあったのも慣れると割と思い通りに操作できた

68 23/07/22(土)12:39:08 No.1081359813

>でも最新作さ >あんだけレイヴンを雲せらせる必要・・・ある? ある

69 23/07/22(土)12:40:05 No.1081360123

>でも最新作さ >あんだけレイヴンを雲せらせる必要・・・ある? 寧ろこれからは登るだけだぜ!

70 23/07/22(土)12:40:35 No.1081360292

>降りかかる火の粉を払ってたら神様を殺したぜみたいな話 >良いよね… ACといえば親殺し神殺しだぜ! と思ってたがそんなテーマ初代と3だけだった

71 23/07/22(土)12:40:48 No.1081360353

>あんだけレイヴンを雲せらせる必要・・・ある? 曇らされてるんじゃなくて10年新作なくてああなっただけだから

72 23/07/22(土)12:41:13 No.1081360498

ラージロケットを愛用していた あっミッションは弾薬費かからないレーザーキャノン使いますね

73 23/07/22(土)12:42:04 No.1081360759

初代はスピード早いけどロケットはなぜかよく当たるよね

74 23/07/22(土)12:42:05 No.1081360761

でもほらレイヴンってある程度妄想の余地があったからよかったっていうかよ お前これって言われたら泣かない?

75 23/07/22(土)12:42:33 No.1081360937

今日で後進に道を譲ってもらうぜ老害が

76 23/07/22(土)12:43:08 No.1081361131

>でもほらレイヴンってある程度妄想の余地があったからよかったっていうかよ >お前これって言われたら泣かない? むしろ楽かもしれない 今回の主人公は受ける依頼に無頓着なロールプレイができそうだから

77 23/07/22(土)12:43:30 No.1081361231

>初代はスピード早いけどロケットはなぜかよく当たるよね 急加速ができないから機体の挙動が予想しやすいのはあると思う 空対空でも割と当てられる

78 23/07/22(土)12:43:37 No.1081361271

だから時代遅れってんだよ

79 23/07/22(土)12:44:13 No.1081361460

>でもほらレイヴンってある程度妄想の余地があったからよかったっていうかよ >お前これって言われたら泣かない? ラップの中身で妄想できるんだから問題ない

80 23/07/22(土)12:46:15 No.1081362111

なあにちょっとショッキングな神威瑞穂みたいなもんだろう

81 23/07/22(土)12:46:21 No.1081362145

fAは個人的に初代以来の没入感だった

82 23/07/22(土)12:48:56 No.1081362953

初代は敵AC柔らかいから好き

83 23/07/22(土)12:49:19 No.1081363077

月光拾った後の遺跡登りとラストの縦穴登りが何度やっても苦手なままだった

84 23/07/22(土)12:50:17 No.1081363368

どれだけ来歴設定しても 最後はラップにくるまれるから考えるの楽じゃない?

85 23/07/22(土)12:50:47 No.1081363534

軽量二脚は全てを解決する

86 23/07/22(土)12:50:57 No.1081363599

>初代は敵AC柔らかいから好き だからいくらでも火力は盛ってもいいってスンポーよ

87 23/07/22(土)12:51:43 No.1081363826

>月光拾った後の遺跡登りとラストの縦穴登りが何度やっても苦手なままだった 最後まで四脚で行ってたんだけど竪穴は四脚だとベリーハード通り越してると 友人に言われるまで気付かなかった… 逆脚にしたら楽勝だった

88 23/07/22(土)12:51:50 No.1081363873

ナインボール戦をまともに戦ったことがない 横穴に潜んでナインボールが上がって来たら肩キャノン乱射するしか倒し方分からん

89 23/07/22(土)12:52:24 No.1081364036

>だからいくらでも火力は盛ってもいいってスンポーよ (この武器自分で使ってみると案外弱いというか…遅いな…)

90 23/07/22(土)12:52:31 No.1081364081

>ナインボール戦をまともに戦ったことがない >横穴に潜んでナインボールが上がって来たら肩キャノン乱射するしか倒し方分からん 俺は穴の下で待ってたな 滅茶苦茶怖い

91 23/07/22(土)12:52:57 No.1081364244

>横穴に潜んでナインボールが上がって来たら肩キャノン乱射するしか倒し方分からん 500マシなら普通に空対空で倒せるでしょ

92 23/07/22(土)12:54:13 No.1081364625

2とかいきなり世界政府に傭兵に自由を約束しますとか言い出して違…私そんなつもりじゃ…ってなるよね

93 23/07/22(土)12:54:26 No.1081364699

ナインボールは空中でブレード当てたら一瞬で溶けるよ

94 23/07/22(土)12:54:55 No.1081364841

昔の旋回にはもう戻れない

95 23/07/22(土)12:56:06 No.1081365234

昔2機目の9玉を上昇しながらすれ違い様の空中切り1回で仕留めたときは脳汁出た

96 23/07/22(土)12:56:40 No.1081365420

初代の空中ブレードは4倍だっけ?

97 23/07/22(土)12:57:03 No.1081365534

>初代の空中ブレードは4倍だっけ? そうだね 続編では3倍

98 23/07/22(土)12:57:30 No.1081365682

4-8hitしてるからあんなダメージになるとかは聞いたな

99 23/07/22(土)12:57:47 No.1081365773

初代のブレードってそもそも当たり方次第で数回ヒットしない?

100 23/07/22(土)12:58:19 No.1081365936

>初代のブレードってそもそも当たり方次第で数回ヒットしない? うん だから12倍とかザラ

101 23/07/22(土)12:58:22 No.1081365954

>初代のブレードってそもそも当たり方次第で数回ヒットしない? する

102 23/07/22(土)12:58:49 No.1081366116

コマ送りすると順次減ってる とかそんな話があった

103 23/07/22(土)12:59:18 No.1081366279

PSシリーズのキビキビとした地上ブーストの挙動いいよね…

104 23/07/22(土)12:59:40 No.1081366405

RTAとか見てると知らなかったけど納得はしてしまう雑な部分がどんどん出てくる

105 23/07/22(土)13:00:20 No.1081366626

>だから12倍とかザラ なそ

106 23/07/22(土)13:00:51 No.1081366777

1作目は対戦モードがオマケでしかない設計だからバランスとかPvEでしか考えてないのだ

107 23/07/22(土)13:01:34 No.1081366997

>PSシリーズのキビキビとした地上ブーストの挙動いいよね… 音も派手だし斬った時にテクスチャが剥がれまくるのも派手でほんと好きだった 2でヌルッとした感じになってショックだった…

↑Top