虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泣きそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/22(土)11:28:06 No.1081337332

    泣きそうになったシーン貼る

    1 23/07/22(土)11:28:54 No.1081337568

    いい演出だったなこれ

    2 23/07/22(土)11:29:05 No.1081337621

    ホーッアッ!!

    3 23/07/22(土)11:29:35 No.1081337795

    もうお前のことダメ超人だと思ってる奴1人もいないよ…

    4 23/07/22(土)11:30:26 No.1081338060

    もう普通になってきたけど改めてキン肉マンが大歓声浴びてるところを見るとグッとくるものがあるな

    5 23/07/22(土)11:31:20 No.1081338337

    こういうところでも自己肯定感の低さが凄い

    6 23/07/22(土)11:32:17 No.1081338639

    なんだかんだでずっと自己評価低いよねキン肉マン 多分幼少期があんな生活だったからだろうけど

    7 23/07/22(土)11:33:46 No.1081339080

    こういうの見てると万太郎とスグルはだいぶ性格違うなって思う 万太郎は割と自信満々なところあるよね

    8 23/07/22(土)11:35:49 No.1081339690

    1コマ目の台詞を言った後に3コマ目の台詞が自然に出てくるの悲しいよね… だからこの後のページでぐっとくるんだが

    9 23/07/22(土)11:37:24 No.1081340147

    キングコブラが応援に来てくれてるところで泣く

    10 23/07/22(土)11:37:55 No.1081340306

    このあとどうなるの?

    11 23/07/22(土)11:38:47 No.1081340569

    声援をうけてはじめてブタマスクマンからキン肉マンになれるんだよなあ

    12 23/07/22(土)11:39:55 No.1081340937

    初期に野球の試合中に端っこでプロレスやってたけど 今もまだそのノリなの?

    13 23/07/22(土)11:43:21 No.1081341988

    何が悪いかっていうと委員長がほぼ悪い

    14 23/07/22(土)11:43:58 No.1081342211

    >初期に野球の試合中に端っこでプロレスやってたけど >今もまだそのノリなの? 今もそのノリなんじゃ~!!とスグルは思ってる 実際は甲子園の観衆の大歓声で出迎えられる

    15 23/07/22(土)11:44:48 No.1081342478

    >初期に野球の試合中に端っこでプロレスやってたけど >今もまだそのノリなの? 逆 昔そんな扱いだった意識が抜けてないところに野球場つかったメインイベンターとして満員の観客から声援浴びせられての入場シーン

    16 23/07/22(土)11:45:08 No.1081342564

    スレッドを立てた人によって削除されました >泣きそうになったシーン貼る >いい演出だったなこれ 黒子のバスケが本誌でラスボスの洛山高校と試合してるときに 黒子が自分でも色んな技を磨いた結果目立つことになってシックスマンとしての役割ができなくなってたあたりで ちょうどその時期にやってたアニメが新技披露あたりの試合をやっててOPの冒頭が観客から声援を浴びる黒子だったのがなんか好きだった 元々の個性は弱まったけど一人の選手として観客から見てもらってるのはやっぱいいよなって…

    17 23/07/22(土)11:51:31 No.1081344690

    >何が悪いかっていうと委員長がほぼ悪い 別に大会含めてスグルだけ扱い悪く手配して当たり強かっただけだろ!?

    18 23/07/22(土)11:52:21 No.1081344981

    >>何が悪いかっていうと委員長がほぼ悪い >別に大会含めてスグルだけ扱い悪く手配して当たり強かっただけだろ!? やっぱりテメーではないか!

    19 23/07/22(土)11:54:30 No.1081345727

    ここではかつてラッキーゾーンで試合やらされた過去があるからな…

    20 23/07/22(土)11:57:48 No.1081346773

    >ここではかつてラッキーゾーンで試合やらされた過去があるからな… (直撃するボール)

    21 23/07/22(土)11:59:19 No.1081347273

    この後のリングコスチュームでもう満点ですよ

    22 23/07/22(土)12:01:03 No.1081347817

    中立にあるべき立場でスグルにだけめちゃ態度悪い旧作の委員長良くなかったよね

    23 23/07/22(土)12:01:22 No.1081347933

    バース掛布岡田も応援してくれるからな

    24 23/07/22(土)12:04:05 No.1081348777

    >中立にあるべき立場でスグルにだけめちゃ態度悪い旧作の委員長良くなかったよね コメディリリーフみたいなもんだしそんなに怒らんでもええやんね「」ちゃん

    25 23/07/22(土)12:04:48 No.1081349018

    待遇が悪いだけじゃなくスグルが不利になるよう立ち回ってた時期もあるから…

    26 23/07/22(土)12:04:58 No.1081349077

    まあ個人的に仕返しもしてるし…

    27 23/07/22(土)12:05:48 No.1081349362

    最近は公平中立なレフェリングを! ってよく口にしてるからきっとその辺は本人も反省してるのだろう

    28 23/07/22(土)12:07:15 No.1081349796

    てかこの試合の前もパイプ椅子で観戦させられてたからな 誰の味方なんだよ委員長

    29 23/07/22(土)12:08:11 No.1081350108

    この後のネメシスとの試合前の掛け合いもめっちゃいい キン肉大王としての矜持ビンビンに感じる

    30 23/07/22(土)12:08:12 No.1081350111

    >このあとどうなるの? ワァァァァ って観衆の声援と光が差し込む大ゴマページで次週へ

    31 23/07/22(土)12:08:30 No.1081350209

    いいよね応援に来てくれて泣きそうになってるスグル お前ちょっと良い奴すぎるな

    32 23/07/22(土)12:10:40 No.1081350865

    >この後のネメシスとの試合前の掛け合いもめっちゃいい >キン肉大王としての矜持ビンビンに感じる へのつっぱりはいらんですよ!

    33 23/07/22(土)12:13:17 No.1081351639

    やりとげた偉業はすごいのに調子に乗り過ぎないというか自己評価低いのには それでこそスグルだという気持ちともっと自信もってもいいんだよという気持ちがある

    34 23/07/22(土)12:13:32 No.1081351715

    スグルに牛丼で許してもらおうとしたらガチ叱りされたあたりから意識が変わったのかな委員長

    35 23/07/22(土)12:17:59 No.1081353093

    >もうお前のことダメ超人だと思ってる奴1人もいないよ… ひとりだけいるよ

    36 23/07/22(土)12:19:02 No.1081353469

    >スグルに牛丼で許してもらおうとしたらガチ叱りされたあたりから意識が変わったのかな委員長 リングささえてるあたりからスグルのことは認めてるしタッグ編からは特にスグルに対して悪意あることしてないからマスク編辺りからだと思われる

    37 23/07/22(土)12:19:44 No.1081353686

    まあ昨今の展開で委員長がまだ足引っ張ってたら害悪なんてものじゃないからな…

    38 23/07/22(土)12:23:15 No.1081354799

    もうネメシスの相手はキミしかおらんじゃろ… のあたりは完全に認めてるよね 新シリーズだから当然と言えば当然だけど

    39 23/07/22(土)12:23:23 No.1081354834

    赤子時代は自己肯定感強かったのにな な?真弓

    40 23/07/22(土)12:23:50 No.1081355013

    この卑屈さが拭えないからこそミートくんがセコンドつく意味もすごい重いよね…

    41 23/07/22(土)12:23:56 No.1081355044

    >No.1081342564 け…消されてる…

    42 23/07/22(土)12:24:00 No.1081355061

    オリンピックに関してはシンプルに興行収入に関わるからな気がする

    43 23/07/22(土)12:24:16 No.1081355141

    >中立にあるべき立場でスグルにだけめちゃ態度悪い旧作の委員長良くなかったよね 牛丼あげるから勘弁して スグルちゃん

    44 23/07/22(土)12:24:26 No.1081355184

    >へのつっぱりはいらんですよ! 言葉の意味はわからんが とにかくすごい自信だ!

    45 23/07/22(土)12:25:58 No.1081355635

    今もっつっても作中だと旧肉一巻からさほど時間経ってないんだから 激動の経験をしてきたとはいえ感覚が抜けないのはしょうがないと思う まだ平成の時代ですらないんだし

    46 23/07/22(土)12:26:20 No.1081355736

    なにしろこの前に麺とロビンを破ったネメシスに勝てるわけないと逃げ出しそうになったりもしたからここにいるだけで勇気振り絞ってるんだ

    47 23/07/22(土)12:27:09 No.1081355996

    >こういうところでも自己肯定感の低さが凄い 正義超人最高の実績積み上げてるのにラッキーゾーンで試合だと素で思ってるのは本当に凄い

    48 23/07/22(土)12:27:21 No.1081356057

    >>中立にあるべき立場でスグルにだけめちゃ態度悪い旧作の委員長良くなかったよね >牛丼あげるから勘弁して >スグルちゃん (叩き落とす) のスグル状態はさすがに新作になってからも見ないレベルでシリアスだったな…

    49 23/07/22(土)12:27:24 No.1081356070

    >>No.1081342564 >け…消されてる… 当たり前だろ急に知らん作品のこと語り出すんだから

    50 23/07/22(土)12:27:53 No.1081356211

    ラッキーゾーンがどうとか言われなきゃ思い出せないようなもん引っ張ってきおってからに

    51 23/07/22(土)12:28:25 No.1081356401

    1981年とかだっけ作中 プロレス人気も凄いけどまだまだ野球人気も圧倒的な頃だしな

    52 23/07/22(土)12:28:32 No.1081356438

    まだ90年代にもなってないからソ連もある世界なんだっけいまも

    53 23/07/22(土)12:29:30 No.1081356696

    スイッチ入るととんでもないが入るまでがな…

    54 23/07/22(土)12:29:59 No.1081356861

    オメガ襲ってきてた頃にスグルはアキバでファミコンソフト買い漁ってたはず

    55 23/07/22(土)12:30:28 No.1081357014

    >スイッチ入るととんでもないが入るまでがな… 逃げそうになったとこをウォーズやネプに説得されて覚悟決めるだけでも決心がいるからな…

    56 23/07/22(土)12:31:22 No.1081357280

    どんだけ強くなっても自己評価は低いスグル

    57 23/07/22(土)12:31:34 No.1081357344

    >>>中立にあるべき立場でスグルにだけめちゃ態度悪い旧作の委員長良くなかったよね >>牛丼あげるから勘弁して >>スグルちゃん >(叩き落とす) >のスグル状態はさすがに新作になってからも見ないレベルでシリアスだったな… そりゃまぁ ロビン消えるネプ消えるから師匠の顔したオメガマンと戦って マッスルスパークでぶっ殺してからのフェニックスとの最終決戦中の不手際は テヘペロでは流石のスグルでも許されざるよ

    58 23/07/22(土)12:31:40 No.1081357379

    ディクシアの死体はまだここから変な理由生えてくる可能性も残されてるからな…

    59 23/07/22(土)12:32:25 No.1081357592

    このネメシス戦でもあの世界での人気爆上がりしてそう

    60 23/07/22(土)12:32:25 No.1081357594

    おかしい…確かにディクシアの死体は片付けたはず…

    61 23/07/22(土)12:32:33 No.1081357633

    初期のスグルちゃんはボクシングの試合やってる人間に喧嘩うって ボコボコにされていたからな

    62 23/07/22(土)12:33:45 No.1081358037

    書き込みをした人によって削除されました

    63 23/07/22(土)12:34:35 No.1081358298

    ネメシスが過去語りも含めて最後までめっちゃプロレスしてるからな…

    64 23/07/22(土)12:35:21 No.1081358561

    >マッスルスパークでぶっ殺してからのフェニックスとの最終決戦中の不手際は あの頃のマッスルスパークはまだ完成してないのか 普通に食らえば死ぬ

    65 23/07/22(土)12:35:38 No.1081358665

    >こういうの見てると万太郎とスグルはだいぶ性格違うなって思う >万太郎は割と自信満々なところあるよね スグルは自己評価低いおかげで自然にライバルたちをリスペクトするけど万太郎は一番リスペクトすべきスグルをリスペクトできない環境にあったからな… 決して悪い子ではないんだが

    66 23/07/22(土)12:36:11 No.1081358842

    委員長視点だとV2決勝までは実力ないダメ超人なのにやたらウザ絡みしてきてラッキーだけで勝ち進んでくるいやなやつだからなスグル……

    67 23/07/22(土)12:37:20 No.1081359194

    >>マッスルスパークでぶっ殺してからのフェニックスとの最終決戦中の不手際は >あの頃のマッスルスパークはまだ完成してないのか >普通に食らえば死ぬ 銀は絶賛してたから大事なのは結果より心意気なんだろうな

    68 23/07/22(土)12:37:42 No.1081359299

    なんか本当はファールだけどそこ入ったらヒット扱いになる場所だっけラッキーゾーン

    69 23/07/22(土)12:38:10 No.1081359462

    あれディクシアって死因マッスルスパークだっけ? スグルの手握って消えた記憶があるけど

    70 23/07/22(土)12:40:57 No.1081360403

    >あれディクシアって死因マッスルスパークだっけ? >スグルの手握って消えた記憶があるけど 少なくともオメガの連中は予言書が死因でスグルはリスペクト対象 とくに兄弟はスグル恨んでいない

    71 23/07/22(土)12:42:22 No.1081360876

    ネメシスがフラフラになって力なく殴ってくるあたりでボロ泣きした ああいうのに弱い

    72 23/07/22(土)12:43:38 No.1081361275

    委員長はかなり悪辣だったけど真弓ちゃんが天然でやらかしたことよりはマシ

    73 23/07/22(土)12:43:49 No.1081361332

    個人的最初から最後まで大好きなベストバウト

    74 23/07/22(土)12:45:09 No.1081361762

    元々ダメ超人というスタートもあった上で委員長から冷遇され続けたらそりゃ自信なんて物は中々育たない

    75 23/07/22(土)12:46:30 No.1081362182

    >>スグルに牛丼で許してもらおうとしたらガチ叱りされたあたりから意識が変わったのかな委員長 >リングささえてるあたりからスグルのことは認めてるしタッグ編からは特にスグルに対して悪意あることしてないからマスク編辺りからだと思われる 悪魔編からはスグルにお世話になりっぱなしだからな

    76 23/07/22(土)12:46:38 No.1081362228

    委員長は一見公正で綺麗になった今も一緒にリング支えたカナディアンマンにもやたら辛辣だから相当性格悪いよ

    77 23/07/22(土)12:47:19 No.1081362473

    >あれディクシアって死因マッスルスパークだっけ? >スグルの手握って消えた記憶があるけど 死体を放置されて不死鳥乱心波で技の邪魔されて その後フェニックス版フェイスフラッシュでオメガマンの予言書の糸切られてからの 死体なのに消えたくないと手を握ってくるー 消えた

    78 23/07/22(土)12:48:11 No.1081362716

    >元々ダメ超人というスタートもあった上で委員長から冷遇され続けたらそりゃ自信なんて物は中々育たない 子どもの頃から成人するまで地球人にいじめられすぎた

    79 23/07/22(土)12:48:40 No.1081362861

    初期の大王と漫才プロレスやってるノリなら委員長のあれもギャグで済むからいいんだよ なんかシリアスノリで変なことされるとさぁ…

    80 23/07/22(土)12:48:44 No.1081362887

    腹ボテとかいうスケベネームからのあれ

    81 23/07/22(土)12:49:37 No.1081363156

    これ読んでる時は当たり前だろって思ったけどあの時代は野球滅茶苦茶強い時代だったから野球優先されるだろって思うほうが自然なのかな

    82 23/07/22(土)12:49:38 No.1081363168

    >腹ボテとかいうスケベネームからのあれ ハラボテは元々中年太りって意味だよ!

    83 23/07/22(土)12:51:10 No.1081363660

    まあ真弓ちゃんと腹ボテはエロだからな…

    84 23/07/22(土)12:51:52 No.1081363884

    >死体を放置されて不死鳥乱心波で技の邪魔されて >その後フェニックス版フェイスフラッシュでオメガマンの予言書の糸切られてからの >死体なのに消えたくないと手を握ってくるー >消えた アリスちゃんは曇った

    85 23/07/22(土)12:51:53 No.1081363889

    今までずっとそういう扱いを受けてきているから仕方ない 王位編ですら敵有利のリングで当たり前にやらされてるし

    86 23/07/22(土)12:52:28 No.1081364056

    万太郎は自分よりもさらにダメダメな後輩がいたから余計にしっかりしてる気がする

    87 23/07/22(土)12:52:55 No.1081364232

    なにせ時系列的には試合と会場が決まったの昨日のことだからな

    88 23/07/22(土)12:53:51 No.1081364514

    >>あれディクシアって死因マッスルスパークだっけ? >>スグルの手握って消えた記憶があるけど >死体を放置されて不死鳥乱心波で技の邪魔されて >その後フェニックス版フェイスフラッシュでオメガマンの予言書の糸切られてからの >死体なのに消えたくないと手を握ってくるー >消えた なんで他の超人と違ってラストのスグルのフェイスフラッシュで蘇らなかったんだろ

    89 23/07/22(土)12:55:04 No.1081364899

    委員長はなんか知らんけどキン肉一族をやたらと敵視してる 2世になっても余計に酷くなってるし

    90 23/07/22(土)12:56:12 No.1081365277

    さすがのハラボテ委員長もキン肉星の大王には気を遣ったと思われる

    91 23/07/22(土)12:57:09 No.1081365570

    >委員長はなんか知らんけどキン肉一族をやたらと敵視してる >2世になっても余計に酷くなってるし ホルモン・ヤーキーも敵視してたからキン肉族は敵が多いんだろ

    92 23/07/22(土)12:58:04 No.1081365849

    >こういうの見てると万太郎とスグルはだいぶ性格違うなって思う >万太郎は割と自信満々なところあるよね スグルと違って万太郎は親から可愛がられてたからな…

    93 23/07/22(土)12:58:54 No.1081366144

    >1981年とかだっけ作中 >プロレス人気も凄いけどまだまだ野球人気も圧倒的な頃だしな スグルがファミコンカセットを買い占めてたから1982年以降かな? しかしこれだけ古いと今の近代機器映さないのもかえって大変そうだ

    94 23/07/22(土)12:59:12 No.1081366255

    まあ一部族の長より団体運営組織の長の方が上と思うのは仕方ない

    95 23/07/22(土)13:00:41 No.1081366727

    ここで一世一代の勝負見せたるわいって言い方するのは ジャンクマン戦のロビンに似てるな