ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/22(土)09:27:11 No.1081304693
ミサイル発射
1 23/07/22(土)09:31:25 No.1081305764
なんで繋ぐ前に跨らなかったの
2 23/07/22(土)09:31:39 No.1081305820
押しがけ下手すぎんだろ…
3 23/07/22(土)09:32:41 No.1081306078
こんなに人数いるなら最初から跨って何人かに押してもらえば良いのでは
4 23/07/22(土)09:32:46 No.1081306100
押して貰えるならまたがっとけよ…
5 23/07/22(土)09:32:53 No.1081306131
マンガみたいな引きずられ方で駄目だった
6 23/07/22(土)09:34:15 No.1081306474
前の道がゆるい坂道に見えるしそこでやればよかったじゃん
7 23/07/22(土)09:35:06 No.1081306647
キャブの頃はチョーク上げたままでこうなったことはあった いやそれにしてもクラッチつなげるの雑だな EFIだと勝手にアイドル上がるとかでやりづらそうではあるが…
8 23/07/22(土)09:37:40 No.1081307341
JAF呼ぼうねぇ
9 23/07/22(土)09:39:04 No.1081307725
バイク乗るのって大変なんだな 免許取るのやめて良かった…
10 23/07/22(土)09:44:41 No.1081309232
押しがけって跨ってからクラッチつながない?
11 23/07/22(土)09:51:03 No.1081310954
電波も入らない山奥ならともかくコンビニがあるぐらいの場所なら素直にJAFを呼ぼう!
12 23/07/22(土)09:59:39 No.1081313361
押しがけできないなら分かるけど何でそうなるんだ
13 23/07/22(土)10:19:04 No.1081318324
あの姿勢でハンドルにしがみつくとスロットル開いちゃうの最高にお祭り
14 23/07/22(土)10:38:07 No.1081323114
>押しがけって跨ってからクラッチつながない? またがってからっていうかシートにドッスンって ケツ乗っけたときにクラッチつなぐんじゃない? リアタイヤ滑ったりしない車種だとそのままできるみたいけど
15 23/07/22(土)10:45:25 No.1081324948
低いギアで野郎としてこうなった感じもする
16 23/07/22(土)10:46:07 No.1081325135
出先でエンジンかからなくなったら諦めてロードサービスしようね…
17 23/07/22(土)10:49:23 No.1081325988
オートバイが他にもいるならリアタイヤくっつけ方で掛けたら?