23/07/22(土)06:49:30 土曜だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/22(土)06:49:30<!--AnimationGIF--> No.1081279247
土曜だ! お絵描き日和だ!
1 23/07/22(土)07:05:39 No.1081280576
描く前にまずは目覚ましのためお顔を洗おう!
2 23/07/22(土)07:08:48 No.1081280846
そうでもないよあつい
3 23/07/22(土)07:11:36 No.1081281100
指のストレッチも忘れるな
4 23/07/22(土)07:12:20 No.1081281179
体調悪いと簡単な落書きも難しいぜ!
5 23/07/22(土)07:44:04 No.1081284984
今ポーズ集探してたんだけど ネットでフリーのヤツはどうもどれもパッとしない 電書で買おうかと思ってるんだけどイイの無いかな
6 23/07/22(土)07:45:40 No.1081285201
フォロワー増やしたいのう
7 23/07/22(土)08:07:09 No.1081288455
otegakiはウオーミングアップにちょうどいい
8 23/07/22(土)08:11:24 No.1081289104
Twitterに上げると100人中見てくれる人がいてリアクション返すのが1人とかそんなのが分かるから辛い
9 23/07/22(土)08:14:05 No.1081289526
いもげとmayに同じ絵を貼ると「マルチポストだ!荒らしだ!」と言われてしまった 両方見てないと分からないことだけど自分もそうなんじゃんって思ったんだけど ここではそういうものなの?
10 23/07/22(土)08:15:12 No.1081289739
>ここではそういうものなの? はい
11 23/07/22(土)08:16:22 No.1081289922
気持ちの問題がでかい
12 23/07/22(土)08:16:58 No.1081290011
なんで同じ絵貼るの?荒らしなの?
13 23/07/22(土)08:17:09 No.1081290041
好きにすりゃいいけど敵は増える
14 23/07/22(土)08:17:38 No.1081290122
>>ここではそういうものなの? >はい いもげとmayのスレを見てないと気づかないことだから大丈夫かと思ったんだけど その人は自分のことは棚に上げてるの?
15 23/07/22(土)08:19:20 No.1081290372
仮にimgからの転載の体でmayに貼られていればなんも言われんと思う
16 23/07/22(土)08:19:30 No.1081290405
まあいもげではそういうものか程度に考えておくか 同一の作品のスレが立ってて両方見てるんだよね
17 23/07/22(土)08:20:22 No.1081290550
肉感というか女体の凹凸の陰影の参考にするためにエッチフィギュア買おうと思うんだけど 資料としてアリだろうか
18 23/07/22(土)08:20:24 No.1081290554
半Pという言葉も久しぶりに使うな
19 23/07/22(土)08:21:06 No.1081290668
もう夏休みか
20 23/07/22(土)08:21:44 No.1081290777
そんなこともわからないのにお絵雑に居着いてるのか
21 23/07/22(土)08:21:52 No.1081290795
>いもげとmayのスレを見てないと気づかないことだから大丈夫かと思ったんだけど >その人は自分のことは棚に上げてるの? 棚に上げるて……
22 23/07/22(土)08:22:02 No.1081290833
すごい浮いててダメだった
23 23/07/22(土)08:22:11 No.1081290859
フィギュアは特定のポーズの参考にはなるけどどうなんだろな簡略化されてる面もあるだろし といいつつ自分も爆乳の角度とかの資料にそういうのほしい
24 23/07/22(土)08:22:21 No.1081290882
>半Pという言葉も久しぶりに使うな いやそういうものだと知ってはいたんだけど そのスレはどうやらmayに出張してる「」が何人かいるらしくて mayのスレでもいもげのノリで話してたりしたから理解があるかなとも思ったんだよね
25 23/07/22(土)08:22:24 No.1081290890
>資料としてアリだろうか アリかナシかで言えば十分アリだと思う
26 23/07/22(土)08:22:43 No.1081290941
ちなみに何貼ったの
27 23/07/22(土)08:23:24 No.1081291044
>いもげとmayに同じ絵を貼ると「マルチポストだ!荒らしだ!」と言われてしまった >両方見てないと分からないことだけど自分もそうなんじゃんって思ったんだけど >ここではそういうものなの? 俺は何も言われたことないな そんだけ無名なんだけど
28 23/07/22(土)08:23:33 No.1081291062
>ちなみに何貼ったの アサルトリリィのファンアートかな 以前は手書きしかしてなかったんだけど最近色を塗るようになった
29 23/07/22(土)08:24:35 No.1081291214
特定した
30 23/07/22(土)08:25:01 No.1081291280
フィギュアは凹凸の立体感が頭に入りやすいという意味では勉強にはなるけど 服がっつり着てると参考にはならんかな…
31 23/07/22(土)08:25:04 No.1081291294
>肉感というか女体の凹凸の陰影の参考にするためにエッチフィギュア買おうと思うんだけど >資料としてアリだろうか フィギュアのスレ見てるとジェネちゃんって子が可愛すぎてやばくなる 今のフィギュアお高いのね
32 23/07/22(土)08:25:06 No.1081291300
半天狗くらい絵が上手ければどっちでも歓迎されるから絵が上手くなればいいと思ってんすがね…
33 23/07/22(土)08:25:29 No.1081291360
mayからの密偵が最近いると思ってたんだよ
34 23/07/22(土)08:25:43 No.1081291394
アサルトリリィスレでも浮いてるヤツでダメだった
35 23/07/22(土)08:26:27 No.1081291502
あんまり使いたくない言葉だけど半Pしたほうがいいよ
36 23/07/22(土)08:27:18 No.1081291653
とりあえず自分がどのスレにいる!とかあんま他で語らん方がいいよとだけ言っておく
37 23/07/22(土)08:28:18 No.1081291836
>あんまり使いたくない言葉だけど半Pしたほうがいいよ スレで雑談してるとネタが降ってきたりして描きたくなるんだよね それを解き放ってるとなんだかんだで毎日のように描いてしまって…
38 23/07/22(土)08:28:26 No.1081291858
お絵描きじゃなくふたばの使い方が下手…!
39 23/07/22(土)08:28:39 No.1081291896
これ言っちゃっていいかなあ マルチ行為が駄目なんじゃなくて場の空気を読めずに俺の絵を見て見てってするから嫌われてるだけだろ
40 23/07/22(土)08:28:57 No.1081291934
半Pどころか3年くらい虹裏にいるやつでダメだった
41 23/07/22(土)08:29:25 No.1081292019
くせえと思ったらおめえか!を地で行った
42 23/07/22(土)08:29:26 No.1081292026
>>あんまり使いたくない言葉だけど半Pしたほうがいいよ >スレで雑談してるとネタが降ってきたりして描きたくなるんだよね >それを解き放ってるとなんだかんだで毎日のように描いてしまって… 正直話しかけないでほしい
43 23/07/22(土)08:29:42 No.1081292071
伝統的にマルチ行為もこういう所じゃ歓迎されないけどね
44 23/07/22(土)08:30:02 No.1081292145
フィギュアで参考になるのは刃牙とかドラゴンボールとかの筋肉バキバキな奴くらいだよ実際 >mayからの密偵が最近いると思ってたんだよ 間者だけど最近よく晒す線ガタガタの子はmayの糖尿病は寝ても治らないとかいう粘着荒らし集団の一人だよ あっちにいられなくなってこっちに逃げてきた
45 23/07/22(土)08:30:03 No.1081292146
スレの私物化の行く先は極まった住人だけ残る過疎なんだよな
46 23/07/22(土)08:30:06 No.1081292157
>マルチ行為が駄目なんじゃなくて場の空気を読めずに俺の絵を見て見てってするから嫌われてるだけだろ 横からだけど若干耳が痛い話だ…
47 23/07/22(土)08:30:23 No.1081292215
>マルチ行為が駄目なんじゃなくて場の空気を読めずに俺の絵を見て見てってするから嫌われてるだけだろ ああ~それは俺が反省すべきだな… なんか色を塗れるようになってきたのが嬉しくてつい見て見てしてしまっていたのは自覚してる 自重すべきだな
48 23/07/22(土)08:31:10 No.1081292339
てかマルチポストってここに虹裏に限らず匿名掲示板ではどこ行っても基本ダメなやつでは
49 23/07/22(土)08:31:27 No.1081292392
>間者だけど最近よく晒す線ガタガタの子はmayの糖尿病は寝ても治らないとかいう粘着荒らし集団の一人だよ >あっちにいられなくなってこっちに逃げてきた mayでも粘着してた人だろうかあなた…
50 23/07/22(土)08:31:29 No.1081292403
ヒとかで頑張って
51 23/07/22(土)08:31:35 No.1081292421
>ああ~それは俺が反省すべきだな… >なんか色を塗れるようになってきたのが嬉しくてつい見て見てしてしまっていたのは自覚してる >自重すべきだな 客観視して反省できて偉いよくやった!
52 23/07/22(土)08:31:41 No.1081292434
深夜だからお腹痛い
53 23/07/22(土)08:32:19 No.1081292544
しっかりいたせー!
54 23/07/22(土)08:33:20 No.1081292744
>今ポーズ集探してたんだけど >ネットでフリーのヤツはどうもどれもパッとしない >電書で買おうかと思ってるんだけどイイの無いかな 一度本人特定できるとこれもだれのレスかわかっちゃってダメ
55 23/07/22(土)08:33:28 No.1081292774
ほんと色を塗れるようになってきたのがここ3週間くらいの話で嬉しくて仕方ないのよ…
56 23/07/22(土)08:33:30 No.1081292780
このやりとりだけでも全っっく空気読めてなくてダメだった
57 23/07/22(土)08:33:56 No.1081292848
すげぇなまだ自分語り続けるのか
58 23/07/22(土)08:34:19 No.1081292918
自分語り好きだね
59 23/07/22(土)08:34:24 No.1081292931
悪目立ち
60 23/07/22(土)08:34:30 No.1081292945
マジで専用スレにする勢いじゃん
61 23/07/22(土)08:34:51 No.1081293004
なりすましを疑うレベル
62 23/07/22(土)08:35:17 No.1081293086
>一度本人特定できるとこれもだれのレスかわかっちゃってダメ お前も視えるようになってきたか… お前もこの高みまで来い…
63 23/07/22(土)08:35:27 No.1081293110
どっちにしても嫌われ者だったから彼
64 23/07/22(土)08:35:48 No.1081293161
アサリリの前から手書きしてた人ね いもげとmayよく立つ作品のスレだと両方見る人が多いから麻痺しがちだけどそういうのは分けたほうがいい
65 23/07/22(土)08:36:45 No.1081293329
匿名掲示板だから変に目立つと叩かれる
66 23/07/22(土)08:36:59 No.1081293369
>アサリリの前から手書きしてた人ね >いもげとmayよく立つ作品のスレだと両方見る人が多いから麻痺しがちだけどそういうのは分けたほうがいい うん…気を付けるよ…
67 23/07/22(土)08:37:00 No.1081293371
承認欲求も絵を描く原動力の一つではあるけど モノには限度がある
68 23/07/22(土)08:37:13 No.1081293408
うまくなって出直そうぜ
69 23/07/22(土)08:37:21 No.1081293430
朝全っくしてこよう
70 23/07/22(土)08:37:21 No.1081293432
絵描きなんか絵柄でコテハンついてるようなもんなのによくやるな…
71 23/07/22(土)08:37:53 No.1081293557
また居場所を自分のせいで失ったね
72 23/07/22(土)08:37:54 No.1081293559
素直に反省できるだけ偉いよ この手の輩って逆ギレして粘着扱いするし
73 23/07/22(土)08:38:18 No.1081293640
>絵描きなんか絵柄でコテハンついてるようなもんなのによくやるな… そいつじゃないけど実際結構バレてたりするんかね… 手描き色んな所に描き捨ててるけどあっこれあいつだ…的な
74 23/07/22(土)08:38:45 No.1081293737
露出が多ければ多いほど印象に残るぞ
75 23/07/22(土)08:39:43 No.1081293924
>露出が多ければ多いほど印象に残るぞ それは確かに思う 文章レスだと目立たないしね 絵はかなり印象が強い
76 23/07/22(土)08:40:06 No.1081293995
>露出が多ければ多いほど印象に残るぞ オシッコマンは露出多めですか?
77 23/07/22(土)08:40:26 No.1081294065
手書きでもなんでも場の空気を読めるかだね スレ流れに沿った気の利いた手書き貼れば喜ばれるけど流れを読まず俺の渾身の手書きを見ろ!って感じだったら悪印象だけ残るわな
78 23/07/22(土)08:40:39 No.1081294106
>そいつじゃないけど実際結構バレてたりするんかね… >手描き色んな所に描き捨ててるけどあっこれあいつだ…的な 嫌われる要因って絵に添えられた行動や言動が要因だから絵だけ貼って無害な雰囲気出してれば大丈夫だと思うよ 自己主張激しくなるとこうなる
79 23/07/22(土)08:41:24 No.1081294237
漫画ばっか描いてるけど画力の練習別でした方がいいかな…
80 23/07/22(土)08:41:25 No.1081294238
お手書き…はレスを拾って絵を描くのがしやすくて楽しい
81 23/07/22(土)08:41:57 No.1081294340
>>そいつじゃないけど実際結構バレてたりするんかね… >>手描き色んな所に描き捨ててるけどあっこれあいつだ…的な >嫌われる要因って絵に添えられた行動や言動が要因だから絵だけ貼って無害な雰囲気出してれば大丈夫だと思うよ >自己主張激しくなるとこうなる 晒す時は最大限そういうところ配慮してるな俺も 最初の頃手痛い失敗したから
82 23/07/22(土)08:42:11 No.1081294379
>スレ流れに沿った気の利いた手書き貼れば喜ばれるけど流れを読まず俺の渾身の手書きを見ろ!って感じだったら悪印象だけ残るわな 流れに合わせて書こうとして描き終わったら流れ次に行っててお蔵入りするのいいよね…
83 23/07/22(土)08:42:16 No.1081294399
>自己主張激しくなるとこうなる スレで手書きとかする頻度を下げたらいいのは分かるんだけど 描きたい気持ちを抑えることが正解かどうかは分からない
84 23/07/22(土)08:42:57 No.1081294523
絵完成直後ってIQ下がるよね
85 23/07/22(土)08:43:29 No.1081294622
頑なに半Pする気ないのがウケる
86 23/07/22(土)08:43:32 No.1081294630
>絵完成直後ってIQ下がるよね 早く公開したい!!!ってなっちゃう 自制きかねえなあ…と公開直後反省する
87 23/07/22(土)08:43:40 No.1081294655
>>自己主張激しくなるとこうなる >スレで手書きとかする頻度を下げたらいいのは分かるんだけど >描きたい気持ちを抑えることが正解かどうかは分からない きも
88 23/07/22(土)08:43:54 No.1081294701
あー今日中に色塗りまである程度終わらせたいのにペン入れ終わらねぇー! いつも通り手の部分で詰まってゴロ寝してるー! 早く終わらせてぇー!! 言いたい事言ったから帰るね
89 23/07/22(土)08:43:55 No.1081294705
夏休みだな…って気持ちになちゃうよ
90 23/07/22(土)08:44:06 No.1081294734
>スレで手書きとかする頻度を下げたらいいのは分かるんだけど >描きたい気持ちを抑えることが正解かどうかは分からない なんかもう発想がズレてない?
91 23/07/22(土)08:44:07 No.1081294743
別に間者だろうとマルチだろうとimgしか見てないからどうでもいいんだけど おかしな言動と絵柄が紐づいたらもうずっと変な子の烙印押されるよ
92 23/07/22(土)08:44:15 No.1081294774
たまに差分付けながら一度に大量に手書き連投する人いるけど 会話がブチ切れるから正直悪目立ちしてると思う
93 23/07/22(土)08:44:52 No.1081294881
何度目かの再掲や短い間隔での連投は煙たがられやすいが画力が一定以上あるなら軽減される 逆に言えば下手だと…うn
94 23/07/22(土)08:45:05 No.1081294917
>たまに差分付けながら一度に大量に手書き連投する人いるけど >会話がブチ切れるから正直悪目立ちしてると思う 一度にドバっと出すならまあ別にいいんじゃね? だらだら差分出されたらそりゃ鬱陶しいけど
95 23/07/22(土)08:45:07 No.1081294920
>>自己主張激しくなるとこうなる >スレで手書きとかする頻度を下げたらいいのは分かるんだけど >描きたい気持ちを抑えることが正解かどうかは分からない 絵だけ描いて喋るなって答えがもう上でも出てるじゃん
96 23/07/22(土)08:45:31 No.1081294994
下手なら練習中だけど見てってスレ立てちゃえ!
97 23/07/22(土)08:45:32 No.1081294999
>たまに差分付けながら一度に大量に手書き連投する人いるけど しかも大した差分じゃなかったりするんだよな 描き手しか拘らないような
98 23/07/22(土)08:45:39 No.1081295027
>夏休みだな…って気持ちになちゃうよ 夏休み欲しいなぁ…
99 23/07/22(土)08:45:45 No.1081295047
手は自撮り! 俺のスマホにはおっさんがNGポーズしてる写真でいっぱいだ
100 23/07/22(土)08:45:50 No.1081295067
被害者意識強すぎてこわい
101 23/07/22(土)08:45:51 No.1081295068
絵だけ描いてしゃべるなは割と真理の一つではある
102 23/07/22(土)08:46:08 No.1081295114
そういう考えになるならもう何言ってもダメだろコイツは
103 23/07/22(土)08:46:38 No.1081295213
>夏休みだな…って気持ちになちゃうよ あいつの夏休み何年あるんだ…
104 23/07/22(土)08:46:56 No.1081295278
お手雑見てると好かれやすいのとちょっとアレと思われてそうなやつの違いがわかるよ アレな人って極端にそうだね少ないから
105 23/07/22(土)08:47:04 No.1081295306
>絵だけ描いてしゃべるなは割と真理の一つではある 余計なイザコザを起こさない為にも重要よね
106 23/07/22(土)08:47:06 No.1081295310
>下手なら練習中だけど見てってスレ立てちゃえ! コレやると初心者補正でみんな見るせいで上手いよ上手いよすごいねえって言われて勘違いしちゃうから考えもの
107 23/07/22(土)08:47:15 No.1081295346
>絵だけ描いてしゃべるなは割と真理の一つではある 沈黙は金玉だからな
108 23/07/22(土)08:48:01 No.1081295509
お世辞を真に受けたばかりにこんな事に
109 23/07/22(土)08:48:19 No.1081295557
絵を描いてる人がハゲだの警察に相談しただのヒや掲示板で呟いてるの見るとこいつ関わっちゃダメな人だってなるよね
110 23/07/22(土)08:48:30 No.1081295588
絵を放置せずimgやめて絵を描け はい絵に戻ります…
111 23/07/22(土)08:48:34 No.1081295605
支援サイトやヒだと気さくに読者さんと絡むの憧れる 軽快なトークは出来ないから絵だけ上げる
112 23/07/22(土)08:48:39 No.1081295619
>コレやると初心者補正でみんな見るせいで上手いよ上手いよすごいねえって言われて勘違いしちゃうから考えもの おれは初心者の時の万能感も大切だと思うぜ
113 23/07/22(土)08:48:48 No.1081295639
褒めて伸ばすとは言うが「」がおだてて生まれるのは大抵モンスターだからな…
114 23/07/22(土)08:49:00 No.1081295668
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 23/07/22(土)08:49:05 No.1081295689
>絵を描いてる人がハゲだの警察に相談しただのヒや掲示板で呟いてるの見るとこいつ関わっちゃダメな人だってなるよね 弁護士に相談し過ぎの絵描きはうわってなる
116 23/07/22(土)08:49:07 No.1081295695
>絵を描いてる人がハゲだの警察に相談しただのヒや掲示板で呟いてるの見るとこいつ関わっちゃダメな人だってなるよね キミやたらmayに詳しすぎない?
117 23/07/22(土)08:49:08 No.1081295697
>絵を描いてる人がハゲだの警察に相談しただのヒや掲示板で呟いてるの見るとこいつ関わっちゃダメな人だってなるよね ちょっと待て誰の話だよ
118 23/07/22(土)08:49:29 No.1081295752
アチャモ
119 23/07/22(土)08:50:12 No.1081295883
自分の好きなソシャゲスレで手書きしてるけど 別に個人認識されたくはないが描いた絵のネタを覚えていてもらえると嬉しいから 自己承認欲求との付き合い方の難しさを感じる
120 23/07/22(土)08:50:18 No.1081295909
これはmayからの密偵も来てるな絵スレのやつ
121 23/07/22(土)08:50:22 No.1081295927
>>絵を描いてる人がハゲだの警察に相談しただのヒや掲示板で呟いてるの見るとこいつ関わっちゃダメな人だってなるよね >ちょっと待て誰の話だよ たまにヒ見ててそういうの見かけない?
122 23/07/22(土)08:51:05 No.1081296069
流れを見ててヒの方が向いてる発散の仕方だなとは思った
123 23/07/22(土)08:51:28 No.1081296140
好きな絵描きでも普段の言動がアレだと うーn…ってなるのはやっぱり有る
124 23/07/22(土)08:51:31 No.1081296150
>絵だけ描いてしゃべるなは割と真理の一つではある これだけだとなるほど!それなら無言で貼ればいいんだな!スレの流れにあってるかはわからないけど無言で貼ってるから大丈夫だろう!って理解されそうで怖い
125 23/07/22(土)08:52:23 No.1081296336
>これだけだとなるほど!それなら無言で貼ればいいんだな!スレの流れにあってるかはわからないけど無言で貼ってるから大丈夫だろう!って理解されそうで怖い まあ無言ならこっちもスルーしやすいからマシではあるよ
126 23/07/22(土)08:52:32 No.1081296360
とはいえ絵もありつつ喋りたいときもある… 極論空気を読めとしかいいようがないが何年やってても難しいなあって思う
127 23/07/22(土)08:52:33 No.1081296365
>自分の好きなソシャゲスレで手書きしてるけど >別に個人認識されたくはないが描いた絵のネタを覚えていてもらえると嬉しいから >自己承認欲求との付き合い方の難しさを感じる 個人的には枠付けてスレを立てる一番のメリットがその辺りの描く方と見る方のバランスを取りやすい点にあると思うんだ
128 23/07/22(土)08:52:47 No.1081296416
無言だと別な意味で荒らし認定されそうではあるがそういう意味のしゃべるなじゃないからね
129 23/07/22(土)08:52:54 No.1081296442
正直俺としてはいろいろと反省材料が得られてありがたい スレにはスマン…
130 23/07/22(土)08:53:41 No.1081296627
>正直俺としてはいろいろと反省材料が得られてありがたい >スレにはスマン… 失せろ
131 23/07/22(土)08:53:56 No.1081296685
反省してるようには見えんが…
132 23/07/22(土)08:54:09 No.1081296716
お絵描きに限った話じゃないけど 匿名掲示板て私物化は原則的にイカンよ…
133 23/07/22(土)08:54:28 No.1081296778
絵を貼るタイミングや場だって言葉は無くても行動から出る発言みたいなもんだからな
134 23/07/22(土)08:54:31 No.1081296794
まだ喋ってる!!
135 23/07/22(土)08:54:38 No.1081296817
言うて「」も単純なのでおっぱい描いてれば許されるフシはあります
136 23/07/22(土)08:54:38 No.1081296819
>個人的には枠付けてスレを立てる一番のメリットがその辺りの描く方と見る方のバランスを取りやすい点にあると思うんだ とはいえ枠付けてスレ立てまですると作者を認識される比重が高いというか… 俺は認識しないでほしいけど作品は認識してほしい!って思うめんどくさい乙女心
137 23/07/22(土)08:54:49 No.1081296864
>反省してるようには見えんが… 急に変えるのは難しいけどいろいろ考える材料がもらえてるよ 今後には活かしたい
138 23/07/22(土)08:54:50 No.1081296868
クリンナップの練習もしようね
139 23/07/22(土)08:55:00 No.1081296904
(またやらかしそうだな…)
140 23/07/22(土)08:55:37 No.1081297036
>とはいえ枠付けてスレ立てまですると作者を認識される比重が高いというか… >俺は認識しないでほしいけど作品は認識してほしい!って思うめんどくさい乙女心 よっぽど高頻度かつ特徴的な言動でもしなければ早々特定なんかされないから
141 23/07/22(土)08:55:55 No.1081297091
皆が優しい内に黙っておいたほうが良いと思うが
142 23/07/22(土)08:55:57 No.1081297096
このタイプで反省すると言って反省してるやつ見たことない
143 23/07/22(土)08:56:05 No.1081297121
>これだけだとなるほど!それなら無言で貼ればいいんだな!スレの流れにあってるかはわからないけど無言で貼ってるから大丈夫だろう!って理解されそうで怖い いやあまあ対処法的にはそれでも一歩前進でいいんじゃね スルーされても文句言わないという前提だけど
144 23/07/22(土)08:56:24 No.1081297194
性格の問題かもしれない
145 23/07/22(土)08:56:32 No.1081297229
材料貰ったって何回言うんだよ!!
146 23/07/22(土)08:56:44 No.1081297276
距離感バグってる人いいよねよくねえよ
147 23/07/22(土)08:57:08 No.1081297354
おれはしょうきにもどった!
148 23/07/22(土)08:57:35 No.1081297432
>>絵を描いてる人がハゲだの警察に相談しただのヒや掲示板で呟いてるの見るとこいつ関わっちゃダメな人だってなるよね >キミやたらmayに詳しすぎない? mayの話なの?
149 23/07/22(土)08:57:37 No.1081297439
>スレで手書きとかする頻度を下げたらいいのは分かるんだけど >描きたい気持ちを抑えることが正解かどうかは分からない 描きたい気持ちと誰かの反応を求める気持ちがごちゃ混ぜになってる時点で肝心な部分治らんだろうなと思いました
150 23/07/22(土)08:58:13 No.1081297569
>おれはしょうきにもどった! 鍾「」初めて見た
151 23/07/22(土)08:58:23 No.1081297598
手描きはノリだけで描いてネタも絵も粗さしかないから 流れの中でネタとして流してもらうくらいでちょうどいいくらいの気持ち むしろいつもの人扱いされたらアアアアアアってなって身の振り方を省みるまである…
152 23/07/22(土)08:58:31 No.1081297618
久々にマジモンの変な人を目の当たりにして若干混乱してる
153 23/07/22(土)08:58:56 No.1081297702
悪い意味で面白いモノを見たわ
154 23/07/22(土)08:59:01 No.1081297719
mayでの所業知らない「」達だから受け入れてもらえてたのにまさか自爆するとは
155 23/07/22(土)08:59:01 No.1081297722
>急に変えるのは難しいけどいろいろ考える材料がもらえてるよ >今後には活かしたい ここまで「ただ黙ってスレ閉じろ」って言われてんのが分かってないから反省してるように見えないって言われてんだよ
156 23/07/22(土)08:59:37 No.1081297827
承認欲求って怖いね…
157 23/07/22(土)09:00:17 No.1081297972
>悪い意味で面白いモノを見たわ …面白さあるかなぁ?
158 23/07/22(土)09:00:27 No.1081298006
>材料貰ったって何回言うんだよ!! 光…もらっちゃったね
159 23/07/22(土)09:00:38 No.1081298072
>むしろいつもの人扱いされたらアアアアアアってなって身の振り方を省みるまである… 見えてる範囲でみんなよろこんでてもROMってる人がそうとはかぎらんからね… 定番ネタとして認識されたりするとそれだけで良くないかなと頭によぎる
160 23/07/22(土)09:00:53 No.1081298137
ハァハァ…表紙入稿して委託手続きをした まだ1日1P以上の余裕がある…カッタナガハハ
161 23/07/22(土)09:01:07 No.1081298185
>…面白さあるかなぁ? ヤバすぎて笑うしかないみたいな感じ…
162 23/07/22(土)09:01:16 No.1081298223
>久々にマジモンの変な人を目の当たりにして若干混乱してる わりとマイナーソシャゲブラゲスレでよく見る光景なのが辛い
163 23/07/22(土)09:01:34 No.1081298293
まおか認定されるとなかなか辛いだろうな 節度って大事ね
164 23/07/22(土)09:01:50 No.1081298346
お絵雑スレじゃなければゾロ目で材料になるとこだった
165 23/07/22(土)09:01:54 No.1081298357
>見えてる範囲でみんなよろこんでてもROMってる人がそうとはかぎらんからね… >定番ネタとして認識されたりするとそれだけで良くないかなと頭によぎる わざわざdisなんか入れて空気を悪くしないよう黙ってる事はままあるけど そんなものは手書きだろうとネタレスだろうと変わりはないかな…
166 23/07/22(土)09:02:23 No.1081298468
なんかこう…そのスレ内のライブ感でネタ消費出来る程度のも範囲にしようとは思ってるな手書き
167 23/07/22(土)09:02:59 No.1081298592
たぶん天然物
168 23/07/22(土)09:04:07 No.1081298826
言わないだけで(またこいつかうぜえな…)って思ってるよ 言わないだけで
169 23/07/22(土)09:04:37 No.1081298935
このスレは保存して時々見返そうかと思う 俺のアタマをかなり冷ましてくれた
170 23/07/22(土)09:05:48 No.1081299175
imgは村社会ですからね
171 23/07/22(土)09:06:00 No.1081299226
絵描きだからしょうがないけど絵柄や作風でどうしても個人がにじみ出るのがたまに邪魔に感じる
172 23/07/22(土)09:06:07 No.1081299247
>手描きはノリだけで描いてネタも絵も粗さしかないから >流れの中でネタとして流してもらうくらいでちょうどいいくらいの気持ち >むしろいつもの人扱いされたらアアアアアアってなって身の振り方を省みるまである… いつもの人も二種類あってまたあの面白い絵描くあの人とまたあいつかよしつこいなあの人といつもすげえ上手い絵描いてるあの人と分類される
173 23/07/22(土)09:06:11 No.1081299270
悪質なスレの乗っ取りやめろ
174 23/07/22(土)09:06:44 No.1081299407
アサルトリリィで検索したらなんか荒れてた これ自分の絵をあげちゃいけない流れだな?
175 23/07/22(土)09:07:19 No.1081299581
>アサルトリリィで検索したらなんか荒れてた >これ自分の絵をあげちゃいけない流れだな? 最近の絵雑は結構アレなのいるから伸びてる時はスルーした方がいいよ
176 23/07/22(土)09:07:20 No.1081299588
>imgは村社会ですからね 匿名掲示板だろうがディスコのお絵描き鯖だろうが悪目立ちして目に余るって状況は起こり得るんだよ
177 23/07/22(土)09:07:53 No.1081299728
>いつもの人も二種類あってまたあの面白い絵描くあの人とまたあいつかよしつこいなあの人といつもすげえ上手い絵描いてるあの人と分類される 3種類じゃねえか!
178 23/07/22(土)09:08:27 No.1081299872
数年間虹裏やってるのにマルチポストの異常性に気付いてないってことに恐怖を覚えたわ…
179 23/07/22(土)09:08:43 No.1081299941
別人の「」と勘違いされるのいいよね
180 23/07/22(土)09:08:51 No.1081299972
名前や個性を持つ行為自体がフラットなコミュニケーションにおいてリスキーだからな
181 23/07/22(土)09:10:28 No.1081300356
文字の書き込みのノリが鬱陶しい「」はお絵雑でもたまに見かけた
182 23/07/22(土)09:10:32 No.1081300368
mayだと片っ端からネガキャン振り撒いてdelツールなんてあるわけねえよなあお前らー!とかやって追い詰められたらコピペクスリプトセットしてスレボロクソにしてくれたもんな ご丁寧にレの人?とかカマかけただけで「またれんしうとかいう糖質がいるわー!」と過剰反応してくれたからね 人は見てないようでいてちゃんと見てるんだよ
183 23/07/22(土)09:10:43 No.1081300410
うまい絵だとしてもスレの流れを勝手に乗っとるようになってしまうケースもまあまああって ほんと考え始めると難しい話
184 23/07/22(土)09:11:09 No.1081300523
そもそも話の発端のマルチポストした自分と指摘した相手を同等の存在として考えてるところからズレてる
185 23/07/22(土)09:11:24 No.1081300571
>人は見てないようでいてちゃんと見てるんだよ なに言ってんだかよく分からないのでちょっと落ち着いてください
186 23/07/22(土)09:12:50 No.1081300910
>別人の「」と勘違いされるのいいよね 一度もされたことがない… むしろわりと隠してるつもりなのにペンネームとかそっちの作品について触れられる…やめて…
187 23/07/22(土)09:13:08 No.1081300973
>うまい絵だとしてもスレの流れを勝手に乗っとるようになってしまうケースもまあまああって お絵雑で絵の技術的な話になるならまぁいいかなと個人的には思う
188 23/07/22(土)09:13:14 No.1081301000
話題やネタを提供するみたいな形なら受け入れられるけど 俺の絵を見て!ってのは煙たがられて当然だと思う
189 23/07/22(土)09:13:46 No.1081301137
とりあえず絵には絵柄というデジタルタトゥーが最初から備わっているからいもげとmay両方掛け持ちしてても絵を投下するのはどっちかの方がいいな…
190 23/07/22(土)09:13:47 No.1081301144
>別人の「」と勘違いされるのいいよね 真似する気はなくてもいいなと思ってると自然に寄っちゃうのよね…
191 23/07/22(土)09:13:47 No.1081301145
見てる立場で心地良い手書きはその場でフフッてなるけど後からどこかに貼るほどではないみたいな塩梅 自分もおてがきするときそんな感じでありたいと思いつつやる
192 23/07/22(土)09:14:44 No.1081301383
>お絵雑で絵の技術的な話になるならまぁいいかなと個人的には思う 絵についてのスレならむしろさらさらされる絵で流れが形成される方が好ましいんじゃないかな
193 23/07/22(土)09:15:42 No.1081301618
>見てる立場で心地良い手書きはその場でフフッてなるけど後からどこかに貼るほどではないみたいな塩梅 >自分もおてがきするときそんな感じでありたいと思いつつやる レスとして流せるくらいが多分ちょうどいいんだろうなとは思う
194 23/07/22(土)09:16:05 No.1081301704
アサルトリリィのログmayのッチーで見てみたらしょっぱな昨日ここでさらさらしてた絵が出てきてだめだった
195 23/07/22(土)09:16:16 No.1081301741
悪目立ちしてないかとかの空気読みセンサーが壊れてないか不安になった
196 23/07/22(土)09:16:47 No.1081301889
>話題やネタを提供するみたいな形なら受け入れられるけど >俺の絵を見て!ってのは煙たがられて当然だと思う 別によくね?お絵描き雑談スレなんだから絵を見てってのも流れのうちでしょ
197 23/07/22(土)09:17:02 No.1081301955
でもごめん手書き自由帳には雑に直近に描いた絵を投げ捨ててるわ
198 23/07/22(土)09:17:02 No.1081301957
みんなで絵を上げまくりつつ技術の話をする流れが一番好ましいんだけどめったにそうならない
199 23/07/22(土)09:17:38 No.1081302104
>絵についてのスレならむしろさらさらされる絵で流れが形成される方が好ましいんじゃないかな 面白いネタ絵描けるようになればバズり案件にもなるんだろうなとは思う
200 23/07/22(土)09:17:41 No.1081302121
>別によくね?お絵描き雑談スレなんだから絵を見てってのも流れのうちでしょ 元の話はソシャゲとかの雑談スレじゃろ
201 23/07/22(土)09:18:01 No.1081302195
>でもごめん手書き自由帳には雑に直近に描いた絵を投げ捨ててるわ 自由帳は自由だからそれでいい
202 23/07/22(土)09:18:06 No.1081302208
煙たがられない絵を描けるようになりたいものですね
203 23/07/22(土)09:18:07 No.1081302217
もう少し線の強弱押さえた方が良いのかな fu2387347.jpg
204 23/07/22(土)09:18:15 No.1081302254
>みんなで絵を上げまくりつつ技術の話をする流れが一番好ましいんだけどめったにそうならない 絵関係のスレ最近どこも酷いよね
205 23/07/22(土)09:18:16 No.1081302256
こことか手書きしようぜ的なスレじゃなくてあくまでも作品の話するスレにただ書き込み頑張っただけの絵貼らないでしょ そういう棲み分けはある
206 23/07/22(土)09:18:28 No.1081302324
本来はソシャゲスレやお絵雑に絵を上げる分には全く問題ないんだけどね それにしたって最低限空気は読まないとね
207 23/07/22(土)09:18:41 No.1081302389
>もう少し線の強弱押さえた方が良いのかな >fu2387347.jpg カラーで塗るといいんじゃないかな
208 23/07/22(土)09:18:47 No.1081302408
スレの流れに乗りつつたまに滑ってるぐらいがちょうどいい「」ってことなんだよ
209 23/07/22(土)09:19:22 No.1081302573
>>別によくね?お絵描き雑談スレなんだから絵を見てってのも流れのうちでしょ >元の話はソシャゲとかの雑談スレじゃろ ほんとだゴメン
210 23/07/22(土)09:19:23 No.1081302582
>スレの流れに乗りつつたまに滑ってるぐらいがちょうどいい「」ってことなんだよ 常駐してるスレでも滑るとしばらく手書きさらさらしなくなるマン!
211 23/07/22(土)09:19:38 No.1081302666
>fu2387347.jpg 最近は主線なくしたり色塗り前提の細い線が流行ってるみたいだけど 自分はメリハリある主線好き
212 23/07/22(土)09:19:40 No.1081302671
>みんなで絵を上げまくりつつ技術の話をする流れが一番好ましい お絵描きのいろいろを言語化するの下手糞なので技術話のときはPOMに徹するのが俺だ
213 23/07/22(土)09:20:01 No.1081302764
再掲しようって流れでもないのに同じ絵何度も貼られても…と思うことはある 言わないけど
214 23/07/22(土)09:20:30 No.1081302862
>もう少し線の強弱押さえた方が良いのかな >fu2387347.jpg 目指す絵柄に寄るけど線の強弱強めにつけてあっさり塗るってやり方もあるからまあそこら辺お好みで
215 23/07/22(土)09:20:48 No.1081302939
>カラーで塗るといいんじゃないかな 線主軸で今回描いたからカラーの話してない…
216 23/07/22(土)09:21:23 No.1081303087
反面教師いくらでも観てきたから立ち回りの注意とかは踏まえている さらさらしない事だ!
217 23/07/22(土)09:21:28 No.1081303110
承認欲求や半Pの話に変わってってるけど兼任して板見ててマルチ指摘するのと 板跨いで僕の絵ですって全く同じ絵上げてるのを同様の行為と見なしてんのがまず謎過ぎる
218 23/07/22(土)09:21:45 No.1081303197
>>カラーで塗るといいんじゃないかな >線主軸で今回描いたからカラーの話してない… 暗に線の強弱以前に絵として見るところがないって言われてるのに気付いてほしい
219 23/07/22(土)09:22:23 No.1081303375
さらさらしてあの神絵師の⚪︎⚪︎さん!?嘘だろなりきすましだろえっ!?本人!?うおおおおお とか言われたい
220 23/07/22(土)09:22:25 No.1081303388
>反面教師いくらでも観てきたから立ち回りの注意とかは踏まえている >さらさらしない事だ! 真理きたな… いやまあ実際承認欲求なんてもんに頼らないで創作できるなら理想形だと思うわ
221 23/07/22(土)09:22:32 No.1081303423
常駐してたスレで話題に沿って投下する手書き「」は歓迎されてたけど 絵は可愛かったけど話題ぶった切って自分の話に持っていく「」は追い出された
222 23/07/22(土)09:22:36 No.1081303432
>暗に線の強弱以前に絵として見るところがないって言われてるのに気付いてほしい そこまで言ってないからやめてくれ
223 23/07/22(土)09:22:41 No.1081303452
ピリピリしてんなぁ…
224 23/07/22(土)09:22:43 No.1081303464
>板跨いで僕の絵ですって全く同じ絵上げてるのを同様の行為と見なしてんのがまず謎過ぎる コレよく分からん なにが不味いんだろう
225 23/07/22(土)09:23:12 No.1081303571
>さらさらしてあの神絵師の⚪︎⚪︎さん!?嘘だろなりきすましだろえっ!?本人!?うおおおおお >とか言われたい えー俺絶対嫌だな… あげた作品だけの話してほしい…
226 23/07/22(土)09:23:15 No.1081303579
>さらさらしてあの神絵師の︎︎さん!?嘘だろなりきすましだろえっ!?本人!?うおおおおお >とか言われたい きっつ…ってなってdelしそうなレスだな
227 23/07/22(土)09:24:06 No.1081303806
>さらさらしてあの神絵師の⚪︎⚪︎さん!?嘘だろなりきすましだろえっ!?本人!?うおおおおお >とか言われたい 一時期「あんた『』だったのか…」てレスされるのが憧れだったけど もうすっかりバレてるので諦めたよ…
228 23/07/22(土)09:24:13 No.1081303853
こんなとこで神絵師の〇〇さんとか見たら粘着としか思わんだろ…
229 23/07/22(土)09:24:42 No.1081304014
話題にうまく乗った手描きを投げられるとめっちゃ気持ちがいい… でも結構難しい…描く速度と伝わる内容な事とネタの良さが必要だから
230 23/07/22(土)09:24:48 No.1081304042
>一時期「あんた『』だったのか…」てレスされるのが憧れだったけど なんで持っちゃったのそんな憧れ…
231 23/07/22(土)09:25:09 No.1081304165
>fu2387347.jpg 線の弱い所と強い所がちぐはぐなのがちょっと気になる 輪郭やパーツ単位で細い所は細く太い所は太くの方がいいんじゃない?
232 23/07/22(土)09:25:12 No.1081304180
線の強弱は好み次第というかどういう印象を目指してるのか次第なので それだけ見せられても何も言えない
233 23/07/22(土)09:25:17 No.1081304209
こんな場所で認識されていいことなんてねえよ!
234 23/07/22(土)09:25:19 No.1081304219
>こんなとこで神絵師の〇〇さんとか見たら粘着としか思わんだろ… スレ内で名前上げるのは荒し目的だとしか思えないよね…
235 23/07/22(土)09:25:55 No.1081304377
カラー絵に抵抗あるのかね
236 23/07/22(土)09:25:55 No.1081304379
>なんで持っちゃったのそんな憧れ… ンンーン…
237 23/07/22(土)09:25:55 No.1081304382
>こんなとこで神絵師の〇〇さんとか見たら粘着としか思わんだろ… これだよね ココだと嫌がらせにしか見えない
238 23/07/22(土)09:26:05 No.1081304418
>さらさらしてあの神絵師の⚪?⚪?さん!?嘘だろなりきすましだろえっ!?本人!?うおおおおお >とか言われたい 「」に向いてないと思う
239 23/07/22(土)09:26:09 No.1081304440
>>こんなとこで神絵師の〇〇さんとか見たら粘着としか思わんだろ… >スレ内で名前上げるのは荒し目的だとしか思えないよね… 消して排除したいけど消したら消したでその名前だって肯定してるみたいになりそうでめっちゃもやもやする
240 23/07/22(土)09:26:10 No.1081304443
fu2387367.jpg 自分もアサルトリリィのスレで描いてる初心者だけど今月書いたぶん貼る 当面の目標はとりあえず描ける角度を増やしたいな
241 23/07/22(土)09:26:11 No.1081304447
>コレよく分からん >なにが不味いんだろう 両方見てるまたはこっそりレスしてるだけのと両方でスレ立てしてるのを一緒とは思わないかな俺は まずお隣見てないけど
242 23/07/22(土)09:26:12 No.1081304454
喜ばれている裏で疎まれてるって事も理解していないとさらさらは難しい
243 23/07/22(土)09:26:42 No.1081304567
ていうかバレてんのかよ…
244 23/07/22(土)09:27:44 No.1081304829
>自分もアサルトリリィのスレで描いてる初心者だけど今月書いたぶん貼る よくこの流れで出せるな!
245 23/07/22(土)09:27:53 No.1081304865
>線の強弱は好み次第というかどういう印象を目指してるのか次第なので >それだけ見せられても何も言えない 塗りのコントラストが薄いから下塗りと思ってたわ…
246 23/07/22(土)09:28:02 No.1081304898
>喜ばれている裏で疎まれてるって事も理解していないとさらさらは難しい これしかも別人がそう思ってるって話でもなくて一人の人の中で同時発生的に感じる部分でもあるよね…
247 23/07/22(土)09:28:10 No.1081304935
さすがになりすましと思いたい…
248 23/07/22(土)09:28:57 No.1081305155
アドバイスを乞うのも難しいよな
249 23/07/22(土)09:28:58 No.1081305162
ここでの立ち回りが下手な人はヒでもフォロワー増えないよ
250 23/07/22(土)09:29:04 No.1081305179
流れに沿っていないと作品のスレに寄生したいだけみたいになってしまいかねないからな 自分の垢に適当に投げるよりよっぽど気を遣う気がするなここの手書き
251 23/07/22(土)09:29:11 No.1081305208
絵貼りづらい空気にしてしまってスマン…これから気を付けるからゴメンよ…
252 23/07/22(土)09:29:16 No.1081305225
アサルトリリィのスレで描いてるとしあき兼任「」がなんで複数も出てくるの…
253 23/07/22(土)09:29:24 No.1081305259
あいよ!ヤベー奴気持ち多めね!
254 23/07/22(土)09:29:27 No.1081305273
定期的に立ってるようなスレってん…?ってなるような事あっても変な空気にならないようにって住人が黙ってて なんかのきっかけでブワッて溢れる事多いから相手の反応は常に6割減位になってると見ていていいと思う
255 23/07/22(土)09:30:02 No.1081305405
スレ立てした「」の自己主張が強いと描いてスレも伸びなかったりするから結構みんな気にすんだなって
256 23/07/22(土)09:30:07 No.1081305422
>絵貼りづらい空気にしてしまってスマン…これから気を付けるからゴメンよ… 今レスしてる時点で手遅れすぎるだろ
257 23/07/22(土)09:30:16 No.1081305467
>絵貼りづらい空気にしてしまってスマン…これから気を付けるからゴメンよ… そういうとこだぞ
258 23/07/22(土)09:30:18 No.1081305473
匿名掲示板でアドバイス乞うのは大丈夫か?といつも思ってしまうな だって描いてる人だけじゃないしましてや上手い人とも限らんわけだし
259 23/07/22(土)09:30:58 No.1081305642
>絵貼りづらい空気にしてしまってスマン…これから気を付けるからゴメンよ… これ言いたくないけどこれからなんかいらないから消えてくれ
260 23/07/22(土)09:31:05 No.1081305673
>匿名掲示板でアドバイス乞うのは大丈夫か?といつも思ってしまうな >だって描いてる人だけじゃないしましてや上手い人とも限らんわけだし 割りと大真面目に全部真に受けはしないよでも納得できる意見がひとつあればいいし
261 23/07/22(土)09:31:07 No.1081305678
>アサルトリリィのスレで描いてるとしあき兼任「」がなんで複数も出てくるの… 初心者の方はmayで見たことないからたぶん「」単色
262 23/07/22(土)09:31:18 No.1081305735
>定期的に立ってるようなスレってん…?ってなるような事あっても変な空気にならないようにって住人が黙ってて これは本当 度が過ぎるとスレ見るのやめて離れちゃう
263 23/07/22(土)09:31:40 No.1081305826
>スレ立てした「」の自己主張が強いと描いてスレも伸びなかったりするから結構みんな気にすんだなって やっぱり全レス返しはちょっと引くわー…
264 23/07/22(土)09:31:48 No.1081305853
とはいえ絵雑なんかとくにそうだけどことさらに悪意ぶつけてくるのもいるから まあ気にしつつ気にしすぎないバランスが大事
265 23/07/22(土)09:32:04 No.1081305913
絵を描くのに大切な客観的な目線ってこういう部分でも必要になってくるのよね
266 23/07/22(土)09:32:35 No.1081306052
よく知らんかったけどアサルトリリィのっちーのログみて驚いたわ なんで絵描きがスレ独占してんの…そりゃ嫌われるよ
267 23/07/22(土)09:33:09 No.1081306200
個を出したかったら自分のスレを立てて披露するのが無難だな
268 23/07/22(土)09:33:16 No.1081306230
時々こっちに貼った絵を向こうで勝手に貼られることあるけど 文句言う筋合いはないんだけど俺が貼ったと思われたくねぇなぁってなる
269 23/07/22(土)09:33:21 No.1081306250
半分大喜利みたいなアドバイスが飛んでくる場所だって分かってる子なら大丈夫だろう 真面目な子はこんなとここないだろうし…
270 23/07/22(土)09:33:44 No.1081306347
全部真に受けるんじゃなくて自分で選別するなら別によくね 広い意味で意見を聞きたいこともあるだろうし 本当に役に立つ言葉だけほしいなら今は講師してる人いくらでもいるしそっち行くだけだろうし
271 23/07/22(土)09:33:51 No.1081306378
>スレ立てした「」の自己主張が強いと描いてスレも伸びなかったりするから結構みんな気にすんだなって なんとなくの持論だけど 自分を見て―ってするより他の人のレスや絵にレスポンスとしてネタ絵投げつけると まあまあうまく盛り上がる気がする もちろんネタをうまく乗りこなさなきゃだけど
272 23/07/22(土)09:34:28 No.1081306528
流れに沿ったつもりでスベって泣くのも経験である
273 23/07/22(土)09:34:31 No.1081306537
>定期的に立ってるようなスレってん…?ってなるような事あっても変な空気にならないようにって住人が黙ってて >なんかのきっかけでブワッて溢れる事多いから相手の反応は常に6割減位になってると見ていていいと思う なんかあってもみんな黙ってるってのがミソだよね 変なやつ来ても誰も相手しないから上手くいきゃ自然淘汰される
274 23/07/22(土)09:35:06 No.1081306649
>流れに沿ったつもりでスベって泣くのも経験である 絵描いて投げてスレ閉じる!ヨシ!
275 23/07/22(土)09:35:19 No.1081306711
>自分を見て―ってするより他の人のレスや絵にレスポンスとしてネタ絵投げつけると >まあまあうまく盛り上がる気がする これをやるにはかなりの筆の速さが求められるのがつらいところだ
276 23/07/22(土)09:35:38 No.1081306796
>個を出したかったら自分のスレを立てて披露するのが無難だな 「」がそこまでして個を出すなよって思っちゃった
277 23/07/22(土)09:36:21 No.1081306994
>流れに沿ったつもりでスベって泣くのも経験である 冷静になってなんもおもんなくないな…ってなって恥ずかしくなってレス消したこと2,3回あるわ
278 23/07/22(土)09:36:25 No.1081307010
>これをやるにはかなりの筆の速さが求められるのがつらいところだ 誰にでもできるわけじゃないからこそ反応も良いみたいなところはある
279 23/07/22(土)09:36:29 No.1081307022
>時々こっちに貼った絵を向こうで勝手に貼られることあるけど >文句言う筋合いはないんだけど俺が貼ったと思われたくねぇなぁってなる 描いたとでも本文になきゃ普通に転載と思うから大丈夫じゃねえの
280 23/07/22(土)09:36:29 No.1081307023
全レスしたかったら自分でスレ立てなさい
281 23/07/22(土)09:36:39 No.1081307081
>これをやるにはかなりの筆の速さが求められるのがつらいところだ それができないならお手書きは諦めて個別でスレたてるなりここに貼るなりヒでやるなりすればいい
282 23/07/22(土)09:36:42 No.1081307099
>fu2387367.jpg >当面の目標はとりあえず描ける角度を増やしたいな 空気は読めてないけど絵柄からして本当に初心者だろうからアドバイスすると手は最初はトレスでいいからそれっぽい形を覚えるところから始めたらいい
283 23/07/22(土)09:36:46 No.1081307115
>絵描いて投げてスレ閉じる!ヨシ! ちゃんとスレ文どおりおやすみ…出来てえらい!
284 23/07/22(土)09:37:02 No.1081307182
描きたい気持ちと他者からの反応が欲しい気持ちがごっちゃになってる って言うのは結構刺さったな 確かにそうだったかも
285 23/07/22(土)09:37:13 No.1081307231
個を主張したくなくてもどうしてもにじみ出ちゃうのが絵というものの怖さでもあるので 難しい問題じゃよね…
286 23/07/22(土)09:38:24 No.1081307557
自分は他人の反応が欲しいというハードルは「そうだね5もらえるくらい」に設定してる それを越えたら成功下回ったらすべった レスもらえたらボーナスポイントみたいなもんだ
287 23/07/22(土)09:38:40 No.1081307619
滑るのはいいけどあんま露悪的なのはやっちまったぜってなるね
288 23/07/22(土)09:39:11 No.1081307748
手描きは反応が欲しいからエッチな絵にしてしまう…
289 23/07/22(土)09:39:21 No.1081307794
>滑るのはいいけどあんま露悪的なのはやっちまったぜってなるね 所詮自分も「」だからどうしても毒気が混じるときがたまにあってやらかしたな…ってなるよね
290 23/07/22(土)09:40:20 No.1081308063
絵関係ないスレで立ってすぐ貼る時は前のスレで描いたけど間に合わなくてウンコ漏れそう!な時以外で頻繁にやると良くも悪くもめちゃ目立つ それが良くないんじゃなくて使い方次第な話だが
291 23/07/22(土)09:40:20 No.1081308065
適当なノリの方がよく伸びるんだよー
292 23/07/22(土)09:40:43 No.1081308154
下品なエロ広告まみれのエロ絵掲示板のくせに流れと無関係に唐突なエロ手書きで気分を害する「」もいるから難しいところだ
293 23/07/22(土)09:40:50 No.1081308180
初心者が手を隠さないのは正直それだけで評価甘めになる
294 23/07/22(土)09:40:51 No.1081308184
ちょっとだけタメになる流れだった… 匿名の掲示板での心構え的な意味で
295 23/07/22(土)09:41:40 No.1081308402
絵スレだと思って特に流れ見ずに絵を投下すること多々あるから参考にはなった
296 23/07/22(土)09:41:48 No.1081308434
エロおてがきも正直脈絡ないとあーはいはいってならない? めっちゃ真面目に作品について話してるスレでうわぁ…ってなったり
297 23/07/22(土)09:41:56 No.1081308480
>fu2387367.jpg >自分もアサルトリリィのスレで描いてる初心者だけど今月書いたぶん貼る >当面の目標はとりあえず描ける角度を増やしたいな 右上は上手く描けてると思うし全部塗ってるのが本当に偉い
298 23/07/22(土)09:42:19 No.1081308584
>絵スレだと思って特に流れ見ずに絵を投下すること多々あるから参考にはなった スレは ちゃんと 目を通せ
299 23/07/22(土)09:42:32 No.1081308646
人の心には堤防があるんだというお話
300 23/07/22(土)09:42:42 No.1081308688
>ちょっとだけタメになる流れだった… >匿名の掲示板での心構え的な意味で 俺もちょっと意識変わったかもしれない 「」はちゃんと考えてレスしてくれるからいいな
301 23/07/22(土)09:43:10 No.1081308796
>エロおてがきも正直脈絡ないとあーはいはいってならない? >めっちゃ真面目に作品について話してるスレでうわぁ…ってなったり (こいつ流れぶったぎって貼る絵がいつも同じアングルで同じエロだな…)って思うことはあった
302 23/07/22(土)09:43:17 No.1081308831
初心者をいたずらに褒めるとこういうモンスターが生まれちまうんだ
303 23/07/22(土)09:43:22 No.1081308865
>右上は上手く描けてると思うし全部塗ってるのが本当に偉い 手やポーズに表情があるのがエライよね
304 23/07/22(土)09:43:23 No.1081308867
>エロおてがきも正直脈絡ないとあーはいはいってならない? >めっちゃ真面目に作品について話してるスレでうわぁ…ってなったり 全部画力次第
305 23/07/22(土)09:43:33 No.1081308914
>下品なエロ広告まみれのエロ絵掲示板のくせに流れと無関係に唐突なエロ手書きで気分を害する「」もいるから難しいところだ マジレスするとエロ広告まみれなのと流れに関係ないお手書きで話題を持ってくのは話が違うからな…
306 23/07/22(土)09:43:33 No.1081308915
>絵を描くのに大切な客観的な目線ってこういう部分でも必要になってくるのよね 客観性ないと自分で攻撃してる時は気持ちいいけど攻撃された時に過剰反応するからね…
307 23/07/22(土)09:43:50 No.1081308999
>人の心には堤防があるんだというお話 基本的には笑って済ませてくれるけど 一度決壊するとずっと警戒されるんだよね…