虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 工具が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/22(土)06:37:42 No.1081278282

    工具が充実してる模型屋さんやおもちゃ屋さん良いよね!

    1 23/07/22(土)06:38:59 No.1081278383

    キットも充実してたらいいな!

    2 23/07/22(土)06:40:56 No.1081278531

    >キットも充実してたらいいな! だいたい工具が充実してたらキットも充実…してなかったりするな! 人が集まりすぎて商品はすぐ売り切れたり

    3 23/07/22(土)06:41:02 No.1081278543

    もちろん塗料もだ

    4 23/07/22(土)06:41:11 No.1081278556

    凄い!棚にあるのが工具と塗料と…あとスケモだけだ!

    5 23/07/22(土)06:42:17 No.1081278652

    うちの近所の模型店は行くと大体店主がカウンターの中で飯食ってるかプラモ作ってるかなので信用できる

    6 23/07/22(土)06:42:50 No.1081278692

    子供の頃にあったおもちゃ屋さんはレジテーブルにチョロQが置いてあってレジ横にあった塗料ラックも立派だった

    7 23/07/22(土)06:45:14 No.1081278889

    塗料や工具は充実してるが流石にコンプレッサーとなブースはあんまり置いてない…仕方ないか

    8 23/07/22(土)06:46:00 No.1081278945

    近くの店アクションベースがずっと全滅しててマジか…ってなってる たまに入荷するけど一瞬で消える

    9 23/07/22(土)06:46:12 No.1081278965

    筆めっちゃ種類ある!

    10 23/07/22(土)06:48:35 No.1081279165

    >近くの店アクションベースがずっと全滅しててマジか…ってなってる >たまに入荷するけど一瞬で消える 水星の絵がついてるやつと2はやたら見る 他は全くみないかすぐ売り切れる……

    11 23/07/22(土)06:50:44 No.1081279338

    こないだ近くのコンビニにスレ画があって二度見した

    12 23/07/22(土)06:51:34 No.1081279402

    HGに付いてるランナーレススタンドとかプレバンMGに付いてるビス無しのでかいスタンドとかかなり売れそうだけどなぜ単品売りしないのだろう

    13 23/07/22(土)06:57:06 No.1081279838

    アクションベースは4が個人的には好き バラして3つのスタンドにできたりするしあと水中とか街中ベースはこれ基準だから合わせやすい……もっと再販して

    14 23/07/22(土)06:59:22 No.1081280017

    なんでアクリジョン置いてないんですか?

    15 23/07/22(土)07:00:23 No.1081280104

    売れないからですかねえ…

    16 23/07/22(土)07:02:51 No.1081280311

    今もう水性ホビーカラーあるし

    17 23/07/22(土)07:08:33 No.1081280825

    とりあえずラジオ会館のビルだけで事足りるな

    18 23/07/22(土)07:09:48 No.1081280923

    アルティメットニッパーかブレードワンニッパー買おうと思うんだけど実感出来るほど違いあるのかな

    19 23/07/22(土)07:11:53 No.1081281125

    アルティメットしか持ってないけど切り心地めっちゃ気持ちいいから買った方がいいよ

    20 23/07/22(土)07:11:55 No.1081281130

    >アルティメットニッパーかブレードワンニッパー買おうと思うんだけど実感出来るほど違いあるのかな 明らかに分かる違いが有る 刃の厚みが違うからな

    21 23/07/22(土)07:12:03 No.1081281146

    >なんでアクリジョン置いてないんですか? シタデルとかの高級水性アクリル塗料に勝ってるとこがない

    22 23/07/22(土)07:12:41 No.1081281214

    >アルティメットニッパーかブレードワンニッパー買おうと思うんだけど実感出来るほど違いあるのかな あんま変わらんという人もいれば全然違うという人もいる 俺は全然違うと思ってる派だ 両方持ってるけどアルティメットしか使ってない切り心地が違う

    23 23/07/22(土)07:14:48 No.1081281449

    >>なんでアクリジョン置いてないんですか? >シタデルとかの高級水性アクリル塗料に勝ってるとこがない 値段

    24 23/07/22(土)07:14:52 No.1081281454

    >>なんでアクリジョン置いてないんですか? >シタデルとかの高級水性アクリル塗料に勝ってるとこがない じゃあシタデル置いてください

    25 23/07/22(土)07:15:20 No.1081281507

    ブースはネロが良いとか聞いたが模型屋さんに売ってない!タミヤのツインとかならあるが使わないとわからないが値段がなかなかするねブース…お試しで手を出しにくい!

    26 23/07/22(土)07:15:27 No.1081281520

    クリアパーツだけアルティメットを使って普段はタミヤの薄刃だ 純PSのクリアパーツ相手に凄く頼りになる

    27 23/07/22(土)07:16:44 No.1081281653

    >ブースはネロが良いとか聞いたが模型屋さんに売ってない!タミヤのツインとかならあるが使わないとわからないが値段がなかなかするねブース…お試しで手を出しにくい! 部屋の構造とかにもよるけど窓枠換気扇と机の後ろの背中側に扇風機置くだけでも大体十分だと思うよ

    28 23/07/22(土)07:17:20 No.1081281717

    タミヤの薄刃使ってるけど片刃も気になる…

    29 23/07/22(土)07:19:43 No.1081281999

    何故水性ホビーカラーのシルバーとゴールドとブラックがないのですか…?

    30 23/07/22(土)07:19:56 No.1081282022

    大型の模型屋が無いのが辛い

    31 23/07/22(土)07:20:02 No.1081282038

    >>なんでアクリジョン置いてないんですか? >シタデルとかの高級水性アクリル塗料に勝ってるとこがない 塗膜強度と光沢があるのと溶剤耐性があるからトップコートを選ばないとこはアクリジョンの強味だと思う シタデルも光沢用の塗料があるし水性トップコートが塗膜問題もかなり解決してくれるからわかってて使う分にはもうお値段の差ぐらいしか勝てるとこないけど

    32 23/07/22(土)07:21:24 No.1081282196

    ヨドバシに頼り切りですまない…

    33 23/07/22(土)07:21:36 No.1081282220

    シタデルはネットショップのセールで買おうぜ

    34 23/07/22(土)07:22:36 No.1081282342

    >大型の模型屋が無いのが辛い ちゃんと近所の個人店を育てないから…

    35 23/07/22(土)07:22:38 No.1081282345

    万代書店の模型コーナーが予想外に品揃えよかった

    36 23/07/22(土)07:22:58 No.1081282386

    >シタデルはネットショップのセールで買おうぜ この前のヨドバシセールでミリタリウムグリーン100円逃したの今でも悔しい…

    37 23/07/22(土)07:23:02 No.1081282394

    スプレーがタミヤスプレーしかねぇ!

    38 23/07/22(土)07:24:16 No.1081282528

    昔はニッパーとかですらあんまり置いてなかったよねおもちゃ屋さんとか 最近は良い時代になった

    39 23/07/22(土)07:26:32 No.1081282792

    >スプレーがタミヤスプレーしかねぇ! 塗膜が弱く!エナメルシンナーで溶ける! ラッカースプレーとはいったい…ってなる代物だ

    40 23/07/22(土)07:28:26 No.1081283037

    >塗膜が弱く!エナメルシンナーで溶ける! >ラッカースプレーとはいったい…ってなる代物だ それを言うと油性アクリルなんてニトロセルロースが入ってない紛い物だしな…

    41 23/07/22(土)07:28:44 No.1081283070

    >昔はニッパーとかですらあんまり置いてなかったよねおもちゃ屋さんとか >最近は良い時代になった ミネシマの安い工具セットはどこにでも置いていた印象がある

    42 23/07/22(土)07:28:56 No.1081283091

    >>スプレーがタミヤスプレーしかねぇ! >塗膜が弱く!エナメルシンナーで溶ける! >ラッカースプレーとはいったい…ってなる代物だ 色は良いの多いんだけどね…… まさかタミヤのスミイレ瓶の塗料で塗膜が溶けるとは思わなかった…

    43 23/07/22(土)07:30:14 No.1081283226

    シタデルは名前でどんな色かわからないという欠点が…

    44 23/07/22(土)07:31:43 No.1081283404

    >ちゃんと近所の個人店を育てないから… 予約争奪戦が酷いの以外はなるべく個人店に金落としてるわ 工具もそこそこ揃ってるし

    45 23/07/22(土)07:32:55 No.1081283558

    >>ちゃんと近所の個人店を育てないから… >予約争奪戦が酷いの以外はなるべく個人店に金落としてるわ >工具もそこそこ揃ってるし 近所のおもちゃ屋さん使いすぎて顔店員に覚えられてる…

    46 23/07/22(土)07:33:35 No.1081283640

    >こないだ近くのコンビニにスレ画があって二度見した どこ行っても割引販売しないならコンビニで売っても同じことだし欲しい人は即決で買うからな

    47 23/07/22(土)07:34:21 No.1081283740

    塗膜強いタミヤスプレー欲しいならエアモデル用カテゴリのやつ買おう あっちはマシだから 色は当然地味なやつしかないけど

    48 23/07/22(土)07:36:24 No.1081284008

    >アルティメットニッパーかブレードワンニッパー買おうと思うんだけど実感出来るほど違いあるのかな ブレードワン→アルティメットだと違いがよくわからない アルティメット→ブレードワンだと露骨に差がわかる なので俺はデビューにはブレードワンを勧めるようにしてる

    49 23/07/22(土)07:36:26 No.1081284014

    常連ばっかで敷居が高い 睨まれる

    50 23/07/22(土)07:36:57 No.1081284083

    地元のヤマダの塗料の棚晒したいくらい酷い

    51 23/07/22(土)07:37:11 No.1081284111

    >常連ばっかで敷居が高い >睨まれる どんな常連だそれ……

    52 23/07/22(土)07:37:50 No.1081284190

    >地元のヤマダの塗料の棚晒したいくらい酷い ヤマダは塗料はゴミだよ……今は塗料所が玩具すらないが

    53 23/07/22(土)07:38:12 No.1081284242

    >常連ばっかで敷居が高い >睨まれる 近所の店は常連贔屓はしない勝手にデカい面すんなって言ってたな

    54 23/07/22(土)07:39:41 No.1081284437

    >近所の店は常連贔屓はしない勝手にデカい面すんなって言ってたな 店からしたら何一つメリット無いからな…

    55 23/07/22(土)07:40:07 No.1081284485

    >なので俺はデビューにはブレードワンを勧めるようにしてる それ余計にお金掛かるだけじゃない…?

    56 23/07/22(土)07:42:44 No.1081284819

    高校時代に入った模型屋も常連がたむろってて客が何選ぶか見てるような感じだったが5年くらいで潰れてたな

    57 23/07/22(土)07:43:59 No.1081284974

    自転車屋と模型屋は常連がたむろして行きにくい筆頭

    58 23/07/22(土)07:44:22 No.1081285025

    >それ余計にお金掛かるだけじゃない…? デビューで使ったブレードワンが死んだあとの選択の余地ができる かなり気の遠い話になるが

    59 23/07/22(土)07:45:16 No.1081285156

    自意識過剰か被害妄想のどっちか

    60 23/07/22(土)07:45:42 No.1081285210

    >自意識過剰か被害妄想のどっちか 常連のレス

    61 23/07/22(土)07:46:05 No.1081285266

    スレ画買ってから部分塗装つや消し程度で仕上げる時はかなり捗るようになった 全塗装する時は古いやつでバチバチ切ってるけど

    62 23/07/22(土)07:47:14 No.1081285411

    アルティメットは同じくゴッドハンドが出してるメンテナス油を使いながら大事に使ってるけど これを1本目に買ってたらたぶんそんなことせず雑に使い潰してる自信はあるので 最初の一本にアルティメットは判断が難しいところあると思う

    63 23/07/22(土)07:47:55 No.1081285518

    模型屋に買いに行く常連になるならまあいい たむろする常連になったら駄目だろいつプラモ組むんだよ

    64 23/07/22(土)07:48:04 No.1081285538

    >スレ画買ってから部分塗装つや消し程度で仕上げる時はかなり捗るようになった >全塗装する時は古いやつでバチバチ切ってるけど 全塗装する場合は切り口汚くなっても塗ればわからなくなるってことかな

    65 23/07/22(土)07:49:18 No.1081285704

    >全塗装する場合は切り口汚くなっても塗ればわからなくなるってことかな 塗装前の表面処理でヤスリがけするからその時一緒にゲート処理すればいい

    66 23/07/22(土)07:49:47 No.1081285778

    >たむろする常連になったら駄目だろいつプラモ組むんだよ ラジコンしに来たジジイとかがレジ占領して買えないとかザラ

    67 23/07/22(土)07:49:48 No.1081285780

    大事に使えば数年余裕で持つからな究極… なんかすぐ壊したとか欠けたって話を聞くとどんだけ雑に扱ってるのか気になる…自分で言うのもなんだが自分も相当雑に扱ってるが数年使って欠けてない……切れ味は多分ちょっと落ちてきてはいる

    68 23/07/22(土)07:50:52 No.1081285940

    >全塗装する場合は切り口汚くなっても塗ればわからなくなるってことかな 流石に汚いってレベルだと塗っても目立つだろうけど塗装する時は始めからやすり掛け前提だから気にしないんだ

    69 23/07/22(土)07:50:58 No.1081285965

    ニッパー研ぎ師とかいないの?

    70 23/07/22(土)07:51:29 No.1081286050

    なんか知らないが客を追い出す模型屋とか昔あった 塗料選んでたらなぜか追い出された 今でも訳がわからない まぁその店は潰れたが

    71 23/07/22(土)07:51:43 No.1081286083

    >ニッパー研ぎ師とかいないの? 居るけど買い換えた方が早いって成ると思うぞ

    72 23/07/22(土)07:52:15 No.1081286169

    こいつでクリアパーツ切るのちょっと怖い

    73 23/07/22(土)07:52:50 No.1081286266

    >自意識過剰か被害妄想のどっちか 客にそう思わせる時点で店として失格

    74 23/07/22(土)07:53:22 No.1081286339

    >>ニッパー研ぎ師とかいないの? >居るけど買い換えた方が早いって成ると思うぞ アルティメットも5000円位だし数年使うなら買い換えで元とれるわな……古くなったのでも切れ味は並のニッパーより良いからランナー処理に使ってる

    75 23/07/22(土)07:53:26 No.1081286349

    >工具が充実してる模型屋さんやおもちゃ屋さん良いよね! 全部中国製だけどね!

    76 23/07/22(土)07:53:34 No.1081286379

    >ニッパー研ぎ師とかいないの? 薄刃すぎて砥石で欠けると思う

    77 23/07/22(土)07:53:36 No.1081286383

    スレ画の左手用が手に入る気がしなかったから他のとこのを買った それはそれで満足してる

    78 23/07/22(土)07:53:41 No.1081286393

    クリアパーツって適当に艶出しトップコート吹いてればいいもんなのかな

    79 23/07/22(土)07:53:47 No.1081286410

    工具が充実してるホームセンターいいよね

    80 23/07/22(土)07:54:45 No.1081286537

    >工具が充実してるホームセンターいいよね それ金属加工用・・・

    81 23/07/22(土)07:55:37 No.1081286660

    >大事に使えば数年余裕で持つからな究極… >なんかすぐ壊したとか欠けたって話を聞くとどんだけ雑に扱ってるのか気になる…自分で言うのもなんだが自分も相当雑に扱ってるが数年使って欠けてない……切れ味は多分ちょっと落ちてきてはいる 破損はないけど錆の影響なのか刃の合いが悪くなってしまったのがうちの究極2歳 ニパ子汁を差すと円に沿って錆が浮いてくる…

    82 23/07/22(土)07:56:27 No.1081286784

    アルティメットニッパー使っても白化させたりお残ししてしまう俺は雑魚だよ… 使い方の動画漁るか

    83 23/07/22(土)07:56:30 No.1081286795

    ニパ子…お前は今どこで戦っている…

    84 23/07/22(土)07:57:06 No.1081286891

    >ニパ子…お前は今どこで戦っている… モデグラ

    85 23/07/22(土)07:57:31 No.1081286953

    >ニッパー研ぎ師とかいないの? こんな小さい粗末なプラニッパー研ぐ業者なんかねえよ

    86 23/07/22(土)07:58:15 No.1081287071

    ガンプライマーでクリアパーツ処理すると手軽にテカテカクリアになって楽だな ガラスやすりならなんでもできるのかもしれないけど

    87 23/07/22(土)07:58:40 No.1081287148

    昔はいたが多分頼む方もやる方も割に合わない……

    88 23/07/22(土)07:59:21 No.1081287268

    >クリアパーツって適当に艶出しトップコート吹いてればいいもんなのかな どういう仕上がりを想定してるかわからんからなんとも ただ曇らせたくないってだけなら光沢吹けば良い クリアパーツが機体に嵌め込むタイプでより綺麗に見せたいって話ならシルバー裏打ちもしてやった方が良い

    89 23/07/22(土)08:00:26 No.1081287415

    >それ金属加工用・・・ プラ用ニッパー位は有るぞ リュータービットは無いかな? ドリルは普通に金属用で困らないよな

    90 23/07/22(土)08:00:47 No.1081287467

    >昔はいたが多分頼む方もやる方も割に合わない…… 医療用のハサミ研ぐ業者はおるけどな...

    91 23/07/22(土)08:01:14 No.1081287544

    >どういう仕上がりを想定してるかわからんからなんとも >ただ曇らせたくないってだけなら光沢吹けば良い >クリアパーツが機体に嵌め込むタイプでより綺麗に見せたいって話ならシルバー裏打ちもしてやった方が良い 例えばユニコーンのサイコフレームとか シルバー裏打ちってのは初めて聞いたんだけど何か面白そうだ

    92 23/07/22(土)08:01:23 No.1081287574

    一見さんお断りの模型店を京都で見たことある 冗談かと思った

    93 23/07/22(土)08:01:40 No.1081287626

    アルティメットニッパーは初期はメーカーに依頼したら社長が手ずから研ぎ直してたが対応追い付かなくて辞めちゃったな

    94 23/07/22(土)08:01:59 No.1081287674

    >アルティメットニッパー使っても白化させたりお残ししてしまう俺は雑魚だよ… >使い方の動画漁るか 俺もたまにパーツえぐっちゃったりするぜガハハ パチ組で終わらせる予定の時でも白化やお残しは何とかなるから良いんだけどえぐるとやっちまった…てなる

    95 23/07/22(土)08:02:38 No.1081287755

    ゲートちょい残しでやすったほうが綺麗だなとは思うが面倒臭い

    96 23/07/22(土)08:03:15 No.1081287853

    二度切りの手軽さには敵わねえ

    97 23/07/22(土)08:03:18 No.1081287865

    >一見さんお断りの模型店を京都で見たことある >冗談かと思った ちょっと前なら一見さんお断りにしたくなる気持ちはちょっとわかる……列が!列がなげぇ!

    98 23/07/22(土)08:03:40 No.1081287925

    ニッパーなんて消耗品だし研ぎまでして何年も使い続けるよりも数年でそこそこの値段のやつを使い潰していけばいいと思う

    99 23/07/22(土)08:04:28 No.1081288043

    >ゲートちょい残しでやすったほうが綺麗だなとは思うが面倒臭い 全塗装する時はそのまま表面処理に移れるからそうしてる そうじゃない時はスレ画でさっくり切っておしまいだ

    100 23/07/22(土)08:05:52 No.1081288263

    >ニッパーなんて消耗品だし研ぎまでして何年も使い続けるよりも数年でそこそこの値段のやつを使い潰していけばいいと思う 初代がタミヤ薄刃で半年か1年って言ってたな フルスクラッチや改造でガシガシ使ってるだからだろうが

    101 23/07/22(土)08:07:17 No.1081288479

    >>ニッパーなんて消耗品だし研ぎまでして何年も使い続けるよりも数年でそこそこの値段のやつを使い潰していけばいいと思う >初代がタミヤ薄刃で半年か1年って言ってたな >フルスクラッチや改造でガシガシ使ってるだからだろうが まあ中国製だしそんなもんでしょ

    102 23/07/22(土)08:08:25 No.1081288656

    商材として見てる連中があまりに多かった時期ならまあ気持ちはわからなくはないよ… 絶対立ち行かなくなるだろとも思うけど

    103 23/07/22(土)08:08:51 No.1081288716

    国産のプラニッパーはナイロンや塩ビを切るのに特化してて プラモのゲート切る用途にはできてないんやな

    104 23/07/22(土)08:15:57 No.1081289857

    >商材として見てる連中があまりに多かった時期ならまあ気持ちはわからなくはないよ… >絶対立ち行かなくなるだろとも思うけど 料理ならまだ繋がりで新しい客増えるかもしれないが模型だとコミュニケーション的にも増えなさそうだよね コンクールやらコンテストに出たりサークルに入ってるような人はすでによく使う店とか購入方法確立してるだろうから

    105 23/07/22(土)08:17:37 No.1081290119

    片刃ニッパーで少しずつ削るのはできるんだけどデザインナイフで削るのが上手くできない!!

    106 23/07/22(土)08:18:37 No.1081290264

    ゲート跡やするのめんどくせえ…

    107 23/07/22(土)08:19:13 No.1081290356

    >片刃ニッパーで少しずつ削るのはできるんだけどデザインナイフで削るのが上手くできない!! ゴリってえぐれちゃうよね指が

    108 23/07/22(土)08:20:57 No.1081290642

    もうすぐ刃が交換できる片刃ニッパー出る すぐと言っても3ヶ月くらいあるぇど

    109 23/07/22(土)08:21:35 No.1081290749

    >ゲート跡やするのめんどくせえ… 場所にもよるけどそのまま塗っちまっても割りと目立たないぞ 目立つ所だけ処理して後はスルーしちまえ

    110 23/07/22(土)08:22:00 No.1081290831

    >ゲート跡やするのめんどくせえ… 爪で擦ればいいから…

    111 23/07/22(土)08:23:49 No.1081291105

    ニッパーであれデザインナイフであれ ゲート処理どんだけ数こなしたりハウツー見たりしてもへたっぴなママな人は 自分の不器用さを受け入れて少し残してからのしつこきヤスリ処理に切り替えるとか

    112 23/07/22(土)08:24:34 No.1081291213

    >片刃ニッパーで少しずつ削るのはできるんだけどデザインナイフで削るのが上手くできない!! 直刃ならゲート跡部分をカッティングマット等に押し当ててカッターナイフで切るように削る! 曲刃ならパーツをしっかり持ってゲート跡の端から曲面で撫でるように削る! 俺は曲刃の方が好き

    113 23/07/22(土)08:25:55 No.1081291424

    近所の模型屋タミヤの調色スティック品切れでそんなことある?ってなった

    114 23/07/22(土)08:33:07 No.1081292704

    近場のDCMが何故か異様にプラモに力入れ始めて困惑してる 品揃え良いから有難いんだけど

    115 23/07/22(土)08:34:46 No.1081292992

    BMCタガネの代用品どれがいいのよ

    116 23/07/22(土)08:39:14 No.1081293837

    つかパーティングライン処理にどっちみちヤスリは当てるしゲートだけ綺麗になってもなぁって

    117 23/07/22(土)08:39:58 No.1081293972

    地元の店とタムタムで大きめの模型屋の選択肢あるからありがたい キットも工具も材料もどっちかでほぼ困らないし

    118 23/07/22(土)08:46:55 No.1081295272

    ショーウィンドウにズラッと完成品が並んでるとテンションが上がる ガキの頃ロボダッチのジオラマが並んでる玩具屋が大好きだった

    119 23/07/22(土)08:48:45 No.1081295630

    地元のエロビデオ屋に模型コーナーがあるんだけど入りづらいせいか結構レアキットが残ってて重宝してる

    120 23/07/22(土)08:49:40 No.1081295787

    >ゲート跡やするのめんどくせえ… しゃあ!アルティマ7!

    121 23/07/22(土)09:19:45 No.1081302687

    旅先の小さな町のおもちゃ屋がアルティメットニッパー置いててビビった まぁアルティメットはもう持ってるので買わなかったがHGマジンガーZeroも置いてたのでそっちには飛びついた

    122 23/07/22(土)09:34:32 No.1081306547

    最近近所のコンビニのプラモ売り場が充実してきてついにスレ画置き始めたよ…