虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/22(土)02:39:28 ミニ四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/22(土)02:39:28 No.1081263334

ミニ四駆作りたいがほぼ一度も納得いくものができあがっていない・・・ 次何を作るかおすすめとかあるかな?

1 23/07/22(土)02:53:23 No.1081265107

ない

2 23/07/22(土)02:54:43 No.1081265247

>ない なんでそんなこというの・・・

3 23/07/22(土)02:56:00 No.1081265380

同じものをいくつも作れ

4 23/07/22(土)02:57:53 No.1081265545

>なんでそんなこというの・・・ お前の事を何も知らん以上すすめようがない! どうしてもというなら自分の走りたい道が見つかるまで納得いくまで何度も作り直せ!

5 23/07/22(土)02:58:11 No.1081265573

なんか凄いらしいアドバンスパックというのが売ってたからウン年ぶりにミニ四駆買って組んだよ 走らせる気はない

6 23/07/22(土)02:58:53 No.1081265647

今は何買えば間違い無いんだろうね

7 23/07/22(土)03:00:42 No.1081265802

綺麗に組んで悦に入りたいのか走らせてレースで勝ちたいのかどっちだ

8 23/07/22(土)03:01:58 No.1081265921

きれいなマシンでレースに勝ちたい!!!!

9 23/07/22(土)03:02:42 No.1081265994

きれいなマシンとはどんなマシンを指しますか?

10 23/07/22(土)03:03:24 No.1081266054

まず何を作ってきたんだ画像くらい貼れ

11 23/07/22(土)03:03:26 No.1081266056

綺麗って塗装の話なのかデザインセンスの話なのか

12 23/07/22(土)03:04:33 No.1081266159

今の資金力ならワンウェイホイールとかゴールドターミナルとか盛り盛りに出来るんだよな…

13 23/07/22(土)03:08:27 No.1081266519

f87633.jpeg f87634.jpeg こんなんとか作った

14 23/07/22(土)03:10:12 No.1081266710

>こんなんとか作った カッコいいじゃん マスキング大変そうな塗りなのに綺麗だ

15 23/07/22(土)03:13:16 No.1081266996

がんばって塗ってえらい! 塗装がはみ出た部分のレタッチにチャレンジしよう! スプレーを蓋の内側に吹いて出した塗料を筆で塗ると楽ちんだぞ

16 23/07/22(土)03:13:36 No.1081267026

ネオバンキッシュアドバンス組もうぜ

17 23/07/22(土)03:13:53 No.1081267040

>>こんなんとか作った >カッコいいじゃん >マスキング大変そうな塗りなのに綺麗だ しかしなんかちがうのだ!

18 23/07/22(土)03:15:19 No.1081267182

塗装に凝りたい感じは伝わるがスレ「」の目指すものや方向性が分からんからなんとも言えん…

19 23/07/22(土)03:16:33 No.1081267279

自分の脳内の理想形との戦いは永遠に続くと言っても過言じゃないからなぁ (なにか違うな…)って感じたら次行くしかない 同じ物に再挑戦もよし 全く別のアプローチするもよし

20 23/07/22(土)03:17:10 No.1081267337

>塗装に凝りたい感じは伝わるがスレ「」の目指すものや方向性が分からんからなんとも言えん… わからないんだよ俺も

21 23/07/22(土)03:17:20 No.1081267353

クリア厚めに吹いてテッカテカにしてみてはどうだろう

22 23/07/22(土)03:18:42 No.1081267468

なんとなくコース走らせたいって感じじゃないから フルスクラッチでオリジナルマシン作ってみたら?

23 23/07/22(土)03:19:45 No.1081267570

>なんとなくコース走らせたいって感じじゃないから >フルスクラッチでオリジナルマシン作ってみたら? いや走らせたい かっこいいボディを作るところで挫折してる

24 23/07/22(土)03:20:55 No.1081267672

トライダガ―も結構良く出来てるように見えるが…

25 23/07/22(土)03:21:45 No.1081267746

自分で言語化できない不満をネットの向こうの知らん人にアドバイス貰うのは無茶じゃないかなあ

26 23/07/22(土)03:23:09 No.1081267863

それ以上は人が作ったマシン見ていいなって思った要素を解析して自分の制作に取り入れるしかないんじゃねえかなぁ

27 23/07/22(土)03:24:14 No.1081267948

俺も1台作った fu2386988.jpg けど仕上がりに納得がいかなくて次作ってる fu2386989.jpg ボディパカパカさせたくないからダンパーの種類を色々調べてる 醤油ダンパー商品化してくれ~~~

28 23/07/22(土)03:26:10 No.1081268100

ピボットバンパーとかアンカーとかもう公式ブックで紹介するなら商品化しろよ…ってなるパーツが幾つかある

29 23/07/22(土)03:27:44 No.1081268239

塩ダンパーいいよね…絶対商品化されないけど…

30 23/07/22(土)03:29:07 No.1081268337

>トライダガ―も結構良く出来てるように見えるが… もっと重厚感が欲しいんだよね

31 23/07/22(土)03:29:32 No.1081268368

>自分で言語化できない不満をネットの向こうの知らん人にアドバイス貰うのは無茶じゃないかなあ 悪そうなダークっぽいミニ四駆を作りたい

32 23/07/22(土)03:30:30 No.1081268424

ブロッケンGをミリタリーカラーで塗ろうぜ

33 23/07/22(土)03:31:06 No.1081268465

質感表現とかの話になるとガンプラとかジオラマ界隈参考にした方がいいんじゃない?

34 23/07/22(土)03:33:42 No.1081268642

ダーク感で黒に行かずに紫に行ったのかトライダガー…

35 23/07/22(土)03:38:43 No.1081268963

言われてみると悪役っぽい造形のマシン意外と居ない気がする 悪役が使ってたマシンも造形自体はストレートにカッコいい

36 23/07/22(土)03:40:19 No.1081269058

ディオマースネロとかビークスティンガーGとかガチガチの悪役おるやん…

37 23/07/22(土)03:40:22 No.1081269063

レッツエンドゴーだとセッティングとかの方面で悪感出すよね

38 23/07/22(土)03:41:31 No.1081269140

相手のマシンを破壊する方向性で悪を…

39 23/07/22(土)03:42:13 No.1081269176

なっちまえよ…令和の大神に

40 23/07/22(土)03:43:57 No.1081269284

>悪そうなダークっぽいミニ四駆を作りたい 仮に上のトライダガー挙げるなら下地に紫塗って黒を重ね塗りするとかじゃ駄目なの?

41 23/07/22(土)03:46:57 No.1081269465

>質感表現とかの話になるとガンプラとかジオラマ界隈参考にした方がいいんじゃない? ガンプラよりも普通にAFV参考にした方が早いでしょ…

42 23/07/22(土)03:48:45 No.1081269575

グレードアップパーツに社外品使えば手っ取り早く悪になれる 公式レースに出れないほどの悪!

43 23/07/22(土)03:49:24 No.1081269613

なんか凄そうな名前のモーター!

44 23/07/22(土)04:05:06 No.1081270535

ビークスパイダーの模様を塗装で再現してみよう

45 23/07/22(土)04:11:57 No.1081270915

制作に力入れたいけど走らせるとすぐボロボロになるのが嫌なんだよね かといってポリカボディはリアルじゃないし

46 23/07/22(土)04:19:30 No.1081271338

>次何を作るかおすすめとかあるかな? ラキエータ

47 23/07/22(土)04:21:06 No.1081271420

パール塗装してみたけど 写真だとパールホワイトがただの白にしか見えねえし 白以外の箇所はなんかザラザラしてるだけに見える… fu2387042.jpg

48 23/07/22(土)04:21:37 No.1081271443

かっけえ

49 23/07/22(土)04:22:09 No.1081271468

>グレードアップパーツに社外品使えば手っ取り早く悪になれる >公式レースに出れないほどの悪! 公式優勝のマシンが社外ローラーやプレート使いまくりだった事件あったな…

50 23/07/22(土)04:27:44 No.1081271745

ラメフレークでキラキラにしようぜ! fu2387057.jpg

51 23/07/22(土)04:30:56 No.1081271919

ふつくしい…

52 23/07/22(土)04:35:56 No.1081272198

この前懐かしさのあまりソニック買ったけどどう弄るかまだ考えてないや…

53 23/07/22(土)05:04:40 No.1081273395

トライダガーって陶器みたいに焼いて作るんだっけか

54 23/07/22(土)05:28:02 No.1081274360

表面処理してんのこれ

55 23/07/22(土)05:32:18 No.1081274549

>トライダガーって陶器みたいに焼いて作るんだっけか それは後継機のネオトライダガーZMCの方だね

56 23/07/22(土)05:59:08 No.1081275750

>なんか凄そうな名前のモーター! 雷神とかそんな感じの非公式モーターも色々あったと思うけど今もお出ししてるのかね

57 23/07/22(土)07:36:26 No.1081284013

グラデ塗装とかやろうぜ

58 23/07/22(土)07:42:53 No.1081284839

20年ぶりに作ったミニ四駆がコンデレ入賞したからもう思い残すことはない…

59 23/07/22(土)07:51:05 No.1081285988

俺は部分塗装で満足するマン! 素でカッコいいマシン多い

60 23/07/22(土)08:07:47 No.1081288564

>かといってポリカボディはリアルじゃないし 紙の方がリアルだもんな

61 23/07/22(土)08:08:59 No.1081288739

何をもって納得いくものかよく分からん 完走?コンデレ入賞?

62 23/07/22(土)08:10:05 No.1081288911

明日JCいってくるけどもう何から対策していいのかわからんのでぶっつけ本番でいく

63 23/07/22(土)08:11:58 No.1081289184

>何をもって納得いくものかよく分からん >完走?コンデレ入賞? 相手のマシンを破壊!

64 23/07/22(土)08:12:40 No.1081289298

割と勘違いしやすいが塗装でかっこよくするのはセンスがいる ことミニ四駆で言えばいかにステッカーを貼るかの方が大事

65 23/07/22(土)08:12:59 No.1081289354

>>なんか凄そうな名前のモーター! >雷神とかそんな感じの非公式モーターも色々あったと思うけど今もお出ししてるのかね 売ってるの最近は見ないな ってかそんなの出してたメーカーまだ生きてるんだろうか?

66 23/07/22(土)08:13:38 No.1081289462

>明日JCいってくるけどもう何から対策していいのかわからんのでぶっつけ本番でいく 帽子と日焼け止めに常温の鶴瓶汁と塩分まで用意しとけばまず飛ぶことはないだろう

67 23/07/22(土)08:14:58 No.1081289688

あれ?! 思ったより話のレベルが高いな!?

68 23/07/22(土)08:15:10 No.1081289730

>紙の方がリアルだもんな 何言ってるのかわからん 俺が言ってるのは作中のキャラはポリカを使ったりしないってことなんだが

69 23/07/22(土)08:16:37 No.1081289956

ミニ四駆はラジコンを子供向けに小さくしたということを考えるなら ポリカは一周回ってリアルであると言える

70 23/07/22(土)08:16:59 No.1081290013

>>紙の方がリアルだもんな >何言ってるのかわからん >俺が言ってるのは作中のキャラはポリカを使ったりしないってことなんだが ZMCだもんな!

71 23/07/22(土)08:18:34 No.1081290255

>>紙の方がリアルだもんな >何言ってるのかわからん >俺が言ってるのは作中のキャラはポリカを使ったりしないってことなんだが 特殊合金のアルミとかだったよなカバーとかシャーシに使ってるの

72 23/07/22(土)08:18:55 No.1081290304

初心者「」よ…今ならネオVQSアドバンスパックが再販した直後なので確保するのです…

73 23/07/22(土)08:24:53 No.1081291256

fu2387256.jpg このシリーズ

74 23/07/22(土)08:27:39 No.1081291713

>fu2387256.jpg >このシリーズ これのフクロウ作ってみたけどマジでカッコよかった

↑Top