虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/22(土)02:30:26 No.1081261941

    ついに明日俺は念願のてんやへ行く 止めるなよ

    1 23/07/22(土)02:31:35 No.1081262112

    なに食うつもりなの?

    2 23/07/22(土)02:31:35 No.1081262113

    もっといい店いきなよ

    3 23/07/22(土)02:32:26 No.1081262258

    てんやに行くのはいいがちゃんと注文できるかな? 選択肢がたくさんあって初心者は確実に迷ってしまうぞ?

    4 23/07/22(土)02:33:00 No.1081262342

    いいなー

    5 23/07/22(土)02:37:11 No.1081263001

    アナゴおすすめ 超おすすめ

    6 23/07/22(土)02:39:11 No.1081263299

    てんやの日まだあるのかな

    7 23/07/22(土)02:40:01 No.1081263417

    お前さん初めてかい? 初めてならまずはオールスターだ 多少値段の増減はあるが天ぷらを別の好きなネタに交換できるぞ

    8 23/07/22(土)02:41:58 No.1081263703

    通常メニューを蕎麦もしくはうどん化するという注文方法が有るが 注意して注文しないとわりと蕎麦orうどんのセットとして伝わりがち

    9 23/07/22(土)02:42:36 No.1081263784

    都道府県どころか地方単位でてんやがないクソ田舎でつらい

    10 23/07/22(土)02:43:31 No.1081263907

    以前はてんやだった店がかつやになってしまった

    11 23/07/22(土)02:44:39 No.1081264045

    てんやの朝定食の天茶を食いたかったが 一部店舗でしかやってないので結局食えんかった というか本当に一部店舗で数店しか無い

    12 23/07/22(土)02:44:40 No.1081264048

    ちょっとお高いが穴子はうまいぞ

    13 23/07/22(土)02:46:03 No.1081264239

    >てんやの日まだあるのかな てんやの日ではないが17日から23日まで上天丼500円だ

    14 23/07/22(土)02:47:32 No.1081264428

    普通の天丼でも満足度高いからえらい

    15 23/07/22(土)02:48:22 No.1081264530

    東京70店舗もあってズルい 俺の近所のは去年くらいに潰れてしまったというのに

    16 23/07/22(土)02:53:10 No.1081265073

    俺の中でここは半年に1回くらいのペースで野菜天丼食いに行く店

    17 23/07/22(土)03:02:26 No.1081265971

    頼むから行かないでくれ

    18 23/07/22(土)03:02:44 No.1081265996

    なぜか持ち帰りだけ割引なんだよな

    19 23/07/22(土)03:08:01 No.1081266478

    >てんやの日ではないが17日から23日まで上天丼500円だ ぜってぇてんやの日より混んでるやつじゃん土日なんか特に!

    20 23/07/22(土)03:09:31 No.1081266633

    オールスター以外食べたことない

    21 23/07/22(土)03:11:40 No.1081266853

    >>てんやの日ではないが17日から23日まで上天丼500円だ >ぜってぇてんやの日より混んでるやつじゃん土日なんか特に! 混んではいないぞ 米がなくなって早めにオーダーストップかかるだけだ

    22 23/07/22(土)03:14:16 No.1081267078

    近所にてんやがないから死にたい Uberも届かない

    23 23/07/22(土)03:14:58 No.1081267148

    近所のてんやは滅んでしまった…

    24 23/07/22(土)03:16:45 No.1081267298

    チャリでちょっとの距離にあるが近くにあればあるで足が遠のく

    25 23/07/22(土)03:26:33 No.1081268133

    大阪にできて嬉しい

    26 23/07/22(土)03:29:14 No.1081268348

    かき揚げ丼がなくなってから行ってねえな…

    27 23/07/22(土)03:30:16 No.1081268411

    美味かったのにカマンベールチーズ天なんで無くなったんだろ

    28 23/07/22(土)03:31:16 No.1081268471

    3枚で海老天もらえるサービス券も無くなったなあ

    29 23/07/22(土)03:32:25 No.1081268553

    てんやで酒飲むのが贅沢でいいんだ

    30 23/07/22(土)03:36:10 No.1081268792

    アプリになかなか良いクーポン来るよね

    31 23/07/22(土)03:36:51 No.1081268848

    限定のたれ付け天丼美味いけど味が濃くてご飯が足りなくなる

    32 23/07/22(土)03:37:54 No.1081268912

    近頃はとり天の時にしか言ってない

    33 23/07/22(土)03:38:01 No.1081268922

    久しぶりに天どんでも食いに行くか

    34 23/07/22(土)03:39:59 No.1081269040

    天丼安い期間とかなかったっけ

    35 23/07/22(土)03:55:53 No.1081270002

    上天丼を頼んだら小天丼がでてきた悲しみをお前に伝えたい

    36 23/07/22(土)04:13:11 No.1081270977

    天丼があの値段で!っていうプレミアム感はすごい 何回か食べるとあんまり…ってなる

    37 23/07/22(土)04:17:29 No.1081271211

    冬に持ち帰りで注文すると温かいお茶くれたりするの好き

    38 23/07/22(土)04:18:06 No.1081271256

    てんやの定食はご飯おかわり無限だよ まあオカズとの兼ね合いを考えると追加注文やらなんだかんだでけっきょく1500円ぐらい使っちゃうんだけど

    39 23/07/22(土)04:24:24 No.1081271580

    ファストフードにしちゃ米がふっくらしてて美味い

    40 23/07/22(土)04:26:54 No.1081271703

    普通の500円の野菜天丼なくなっててマジか…ってなった

    41 23/07/22(土)04:28:28 No.1081271779

    てんや飲みってまだ出来るんだろうか

    42 23/07/22(土)04:28:30 No.1081271783

    近所から消えてしまった 隣駅にはあるけどそこまで食いたいかというとそれほどでもない…

    43 23/07/22(土)04:33:31 No.1081272069

    >てんや飲みってまだ出来るんだろうか 瓶ビールでいいなら大丈夫

    44 23/07/22(土)04:34:53 No.1081272140

    てんやとかつやは近所にあると太るぞ 近所のてんや潰れてから5キロ痩せたもん

    45 23/07/22(土)04:37:24 No.1081272273

    近くにあれば週一くらいで食いたいのに遠い

    46 23/07/22(土)04:46:28 No.1081272714

    アプリを入れて指定の天ぷら一品タダ券使おうねご飯大盛りでもいいけど

    47 23/07/22(土)04:49:48 No.1081272858

    タイに12店舗あるのにうちの県にはひとつもないんだが!

    48 23/07/22(土)04:50:23 No.1081272877

    >タイに12店舗あるのにうちの県にはひとつもないんだが! 天や後進国かよ…

    49 23/07/22(土)04:51:20 No.1081272907

    かつやとからやまできねぇかなぁ

    50 23/07/22(土)05:14:06 No.1081273759

    とりあえず野菜天丼と冷たい小そばセットじゃ

    51 23/07/22(土)05:25:26 No.1081274242

    うちの県はいつの間にか全滅してた… 独自の天ぷら文化あるから仕方ないか…

    52 23/07/22(土)05:38:36 No.1081274805

    ロイヤルホスト系列だぞ

    53 23/07/22(土)05:42:45 No.1081274987

    フルメニュー対応か、決済方法とかも調べとくのだよ...

    54 23/07/22(土)05:46:31 No.1081275154

    下手な専門店よりてんやの方がうまい

    55 23/07/22(土)05:54:43 No.1081275535

    行くときはテンション高いんだけど食うと胃もたれが… でも夏野菜と穴子は気になるから久しぶりに行くかな

    56 23/07/22(土)05:55:51 No.1081275591

    てんやがないのでさん天にいく

    57 23/07/22(土)06:00:39 No.1081275823

    この季節は冷たいおそばかうどん付けるのもいい死ね

    58 23/07/22(土)06:01:22 No.1081275867

    地元から撤退しちゃって悲しい

    59 23/07/22(土)06:04:00 No.1081276025

    てんやwわんやw

    60 23/07/22(土)06:16:55 No.1081276869

    れんこんてんおいしい

    61 23/07/22(土)06:18:07 No.1081276971

    4店舗あったのに全滅した… というか西日本だいたい撤退してない?

    62 23/07/22(土)06:19:15 No.1081277028

    てんやはごはん大盛りにするとクソ食いづらくなる

    63 23/07/22(土)06:20:56 No.1081277132

    オールスターとトリオスターが同じ値段なの納得いかねぇ

    64 23/07/22(土)06:28:36 No.1081277655

    俺さん天行くわ

    65 23/07/22(土)06:30:14 No.1081277762

    さん天などという店は聞いたこともないが…

    66 23/07/22(土)06:40:51 No.1081278523

    上天500円はマジで強い 親に買って帰っても喜ぶ

    67 23/07/22(土)06:42:46 No.1081278684

    >上天500円はマジで強い >親に買って帰っても喜ぶ 明日までだけどね持ち帰り専の値引き500円は

    68 23/07/22(土)06:47:37 No.1081279087

    あなご天うまいけど全店で取り扱ってるわけじゃなくない?

    69 23/07/22(土)06:48:35 No.1081279164

    てんや行ってみたいけと思ったけど神奈川っててんや空白地帯なんだな…

    70 23/07/22(土)07:00:26 No.1081280108

    ここのうどん美味しいぞ

    71 23/07/22(土)07:08:14 No.1081280793

    最近出来たさん天しかない田舎者には羨ましい限りだ

    72 23/07/22(土)07:10:40 No.1081281010

    >さん天 近畿にしかないじゃん!

    73 23/07/22(土)07:11:48 No.1081281121

    さん天も揚げたてが食えるの?

    74 23/07/22(土)07:17:19 No.1081281714

    揚げたてだけどほか弁くらいのクオリティだから嬉しさはない

    75 23/07/22(土)07:28:23 No.1081283028

    あなご美味いよね でも俺は旬外れの冬のあなごも好き

    76 23/07/22(土)07:32:21 No.1081283486

    >てんや行ってみたいけと思ったけど神奈川っててんや空白地帯なんだな… 町田にあるじゃん

    77 23/07/22(土)07:41:35 No.1081284675

    帰りに天丼のたれを買ってけば家でもスーパーのてんぷらでてんや気分を味わえるようになるぞ!

    78 23/07/22(土)07:45:23 No.1081285172

    関東から関西に引っ越しててんやに飢えてる 代替はないのか

    79 23/07/22(土)07:45:45 No.1081285218

    >関東から関西に引っ越しててんやに飢えてる >代替はないのか スーパーのお惣菜コーナー

    80 23/07/22(土)07:50:52 No.1081285941

    天丼は店で食わないとあまり美味くないけど 個人店に入るのにはエネルギー使うからありがたい

    81 23/07/22(土)07:58:24 No.1081287103

    >てんや行ってみたいけと思ったけど神奈川っててんや空白地帯なんだな… 川崎になかった?

    82 23/07/22(土)08:07:08 No.1081288451

    別に美味いわけではないが 近くにあってまあまあの値段でまあまあの物を提供してくれるありがたい店