23/07/22(土)00:29:45 蟲惑魔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/22(土)00:29:45 No.1081232424
蟲惑魔でマスター1到達したから報告するねお兄ちゃん fu2386706.jpg
1 23/07/22(土)00:31:26 No.1081233075
えらいぞセラ ティアラメンツスプライト烙印ラビュリンス以外で辛かったデッキはいたか?
2 23/07/22(土)00:31:47 No.1081233208
勝率とデッキ分布だよ 総合勝率5割切ってるけど数え間違えたのかそういうものなのかわからないよ fu2386703.png 予想通りデカパイが数を減らして大人魚時代を迎えていたのでデッキはほぼティアラメタで固めたよ
3 23/07/22(土)00:33:09 No.1081233677
がっつり人魚殺しに行ってるなと思ったけど上はもうそんな感じなのか…
4 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:34:34</a> [s] No.1081234157
デッキごとの詳細な勝率だよ fu2386704.png 当たった中で本当にキツかったのはスプライトかな 先行取れなかったっていうのもあるけどアトラクターが聞きづらいし 拮抗ケアも展開中に無理なく出来るのもあって後攻からまくるのは無理だったよ 最近はわくわくメルフィーで種類の違う妨害も構えてるからなおキツかったよ
5 23/07/22(土)00:35:14 No.1081234387
ダイヤ帯だとラビュ蟲惑魔がメインだけどマスター帯だとティアラそんなにいるのか…
6 23/07/22(土)00:35:24 No.1081234441
>がっつり人魚殺しに行ってるなと思ったけど上はもうそんな感じなのか… パワーは確実に落ちてるけどそれより他のテーマが増えてきたことで人魚メタが疎かになってやりたい放題できる 超融合の効きが悪いのも利点
7 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:40:31</a> [s] No.1081236187
ティアラメタとして次元障壁3アトラクター2に加えて メタバ3トラトリ2でネクロバレーをセットする構えを取ったよ セットした瞬間発動するから相手のチェーン見てからでも間に合うし ティアラ魔法罠の墓地回収効果やビーステッド、ルベリオンの除外も防げるすごいやつだよ これはスレに貼られてたデッキを参考にしましたありがとうございます
8 23/07/22(土)00:41:08 No.1081236416
>メタバ3トラトリ2でネクロバレーをセットする構えを取ったよ 全力すぎる…
9 23/07/22(土)00:41:26 No.1081236514
ネクロバレー貼ったらルティア死なないかセラ?
10 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:43:55</a> [s] No.1081237301
ただネクロバレー自体が蟲惑魔と相性いいかといえばそうでもないのは注意だよ ティオお姉ちゃんの蘇生はもちろんだけどルティアの除外も出来ないから妨害が減ることには気をつけて それとルベリオンの墓地から特殊召喚は効果じゃないから防げないし烙印の獣で割られちゃうから注意だよ 上記のケースに加えてランク4からガンダムのパターンも結構あったから出せる時はバグースカを出すようにしたよ
11 23/07/22(土)00:45:06 No.1081237656
新規来る前なら墓地封印してもそこまで困らなかったけど今は結構墓地使うからなぁ…
12 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:48:29</a> [s] No.1081238649
>ネクロバレー貼ったらルティア死なないかセラ? ルティア一人で人魚を窒息死させられるなら安いもんだと思うよお兄ちゃん♡ 落とし穴は墓穴以外は奈落と蠱惑に落ち着いたけどやっぱりこう…アレだなって感じだよね でも奈落はキトカロスを除外できるし蠱惑はリダンやアーゼウスを落とせるから採用するならこの辺りかなと思ったよ 時空もこれからの環境次第では採用できるかな
13 23/07/22(土)00:49:59 No.1081239120
展開する分にはネクロバレーは後から貼れば良いだけだからいいけどその後の建て直しとかが困るんだよな… それでも盤面だけで展開できるからまだマシなんだけど
14 23/07/22(土)00:50:39 No.1081239330
もしかして定期的に入賞構築語ってるセラ?
15 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:52:43</a> [s] No.1081240017
総評としては今までとはダンチの展開力と妨害が出来るようになった【蟲惑魔】には感動したよ セラとフレシアお姉ちゃんが立っただけで喜んでたのが懐かしいね これからも新テーマが追加されていくけどそれに食いついていける強さはあると思うな あと超融合はさっさと制限にしろってお兄ちゃんが言ってたよ♡
16 23/07/22(土)00:52:51 No.1081240050
刺さる落とし穴は環境によって変わってくるからな 紙だと断絶の採用も結構見るんだったか
17 23/07/22(土)00:53:05 No.1081240117
やっぱイシズティアラ環境だよなぁ今
18 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:55:18</a> [s] No.1081240817
>展開する分にはネクロバレーは後から貼れば良いだけだからいいけどその後の建て直しとかが困るんだよな… ネクロバレー貼って負けた試合は張らない無くても負けた試合だったし 貼って勝った試合のほうがずっと多いから立て直しを考えず相手の行動を封殺するほうが強いかなと思ったよ >もしかして定期的に入賞構築語ってるセラ? 「」ラは先週マスター踏んだ報告した「」ラだよ そのセラとは別人だよ
19 23/07/22(土)00:55:48 No.1081240954
断絶は強いけど環境次第だな… リンク系のデッキはステ低かったり墓地からの使い回しが多いから特に刺さる
20 23/07/22(土)00:56:21 No.1081241103
後攻だとネクロバレー全力は辛そう
21 23/07/22(土)00:56:32 No.1081241157
ティアラ対面強すぎて俺は上がる気力が失せたからセラは凄いな… あいつらガンメタ札投げない限りあっさりと妨害貫通してきて辛いよセラ…
22 23/07/22(土)00:56:39 No.1081241175
>総評としては今までとはダンチの展開力と妨害が出来るようになった【蟲惑魔】には感動したよ >セラとフレシアお姉ちゃんが立っただけで喜んでたのが懐かしいね >これからも新テーマが追加されていくけどそれに食いついていける強さはあると思うな 以前とは全然違うってくらい強くなったよね紙にしろMDにしろこれからも長く使い続けられそうで安心したよ >あと超融合はさっさと制限にしろってお兄ちゃんが言ってたよ♡ これはそうほんとそう
23 <a href="mailto:s">23/07/22(土)00:56:48</a> [s] No.1081241219
マスター1昇格戦はお互いに昇格チャンスだったんだけど対戦相手の名前見た瞬間笑っちゃったよ デッキもちゃんとレモンデッキだったよ fu2386709.png
24 23/07/22(土)00:57:52 No.1081241523
今のジャックデッキでマス1に王手賭けてるのは怖いな
25 23/07/22(土)00:58:34 No.1081241727
ストラク前のレッドデーモンでM1昇格戦まで来てるのすご…
26 23/07/22(土)00:59:42 No.1081242002
レモンで登ってんの凄すぎない…? ガチキングなの?
27 23/07/22(土)01:00:09 No.1081242112
すげえな 俺なんてダイヤ5で勝てなくて心折れたよ
28 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:01:59</a> [s] No.1081242585
あまり詳しくないからレモンデッキって言っちゃったけど これはそう言ってもいいかな…? fu2386794.jpg
29 23/07/22(土)01:02:05 No.1081242608
2回前のティアラは心折れた記憶が… ムドラケルドウ5枚は無理だって
30 23/07/22(土)01:03:53 No.1081243075
「」ラもすごいし構築も参考になるけど元キンに意識持ってかれるわ
31 23/07/22(土)01:04:37 No.1081243265
>fu2386794.jpg レモン出す気はあるしまぁ言っても良いかもしれない…
32 23/07/22(土)01:04:49 No.1081243306
新規来てもなんやかんやでアトラクター抜けないんだよな 結局相手が困ればいいわけで
33 23/07/22(土)01:05:06 No.1081243378
超融合はガルーラのせいで以前にもまして凶悪になってるよなあ テーマで統一するなら結構な確率で属性種族同じになるだろうし…
34 23/07/22(土)01:05:32 No.1081243494
ファンデッキで環境と向き合ってる感伝わってきていいね
35 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:05:40</a> [s] No.1081243537
>後攻だとネクロバレー全力は辛そう 後攻の時点ももうつらいし拮抗勝負もうららG無いとどうにもならないからそこは考えないことにしたよ…
36 23/07/22(土)01:06:18 No.1081243690
多少落とし穴あったところでティアラには勝てないからな… ネクロバレー真似しようかな
37 23/07/22(土)01:06:38 No.1081243802
>新規来てもなんやかんやでアトラクター抜けないんだよな >結局相手が困ればいいわけで というよりアトラクターが特効な相手が多い環境だから手放せないの方が正しい感じ今のところ紙だとアトラクター入ってない構築の方が結果出してる感じだし
38 23/07/22(土)01:06:40 No.1081243810
メタバースURはマジで作りたくない
39 23/07/22(土)01:07:13 No.1081243962
>ファンデッキで環境と向き合ってる感伝わってきていいね 今の蟲惑魔はファンデッキと呼ぶには失礼くらいには回る
40 23/07/22(土)01:07:54 No.1081244136
>>ファンデッキで環境と向き合ってる感伝わってきていいね >今の蟲惑魔はファンデッキと呼ぶには失礼くらいには回る ごめんレモンのことだったか レモンは紙だと強化来るんだっけ?
41 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:08:16</a> [s] No.1081244240
>メタバースURはマジで作りたくない 参考構築見た時は「」ラも確かにティアラに効くけど…いやけど…って悩んだけど メタバとネクロバレーで勝てたことが何度もあるから後悔してないよ
42 23/07/22(土)01:08:58 No.1081244415
初手アトラクターは相手に増G切らせる効果もあるからな ルティア効果まで待たれて増Gチェーンされると死ぬ
43 23/07/22(土)01:09:36 No.1081244587
蟲惑魔とかエクソシスターとかアトラクターでG切らせてからサーチ先考える動きあると楽しいよね
44 23/07/22(土)01:09:56 No.1081244672
>>>ファンデッキで環境と向き合ってる感伝わってきていいね >>今の蟲惑魔はファンデッキと呼ぶには失礼くらいには回る >ごめんレモンのことだったか >レモンは紙だと強化来るんだっけ? まぁ蟲惑魔もじゃあ環境かと言われると首傾げるし強い方のファンってことで良いんじゃないかな… レモンはストラクが出た結構強いと思うけど具体的な評価はあまり聞いたことないから分からない
45 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:10:04</a> [s] No.1081244712
超融合はガルーラ来る前なら無制限でも良かったけど ティアラと烙印が捲り兼妨害に使ってる現状は流石に良くないかなって…
46 23/07/22(土)01:12:27 No.1081245323
勝ちに行くなら超融合ケアしてフレシアよりリダンでも置いとく方がいいのかな? マス1で趣味で使う分にはフレシア出すけど
47 23/07/22(土)01:12:41 No.1081245381
超融合あるからフレシアが裏目になりかねないのが戦法的にもシコ的にも本当に困る 耐性付与のために呼んだはずが足引っ張ってしょんぼりする
48 23/07/22(土)01:12:51 No.1081245418
アトラクター撃たれても動けるのはいいことだよ 来月はクシャきたら否応なしにアトラクター祭りになるのが目に見えてるからな
49 23/07/22(土)01:13:26 No.1081245554
マスターだけで113戦はだいぶ沼ってるな… おつかれ
50 23/07/22(土)01:14:04 No.1081245709
超融合さえなければセラフレシアとセラリダンとセラバグースカで選択肢生まれるんだけど現状超融合が猛威振るい過ぎていて実質1択なのがなぁ…リダンに文句は一切ないんだけど
51 23/07/22(土)01:15:51 No.1081246215
罠多めの構築だね やはりアトラクは正義…
52 23/07/22(土)01:16:12 No.1081246302
超融合あるせいで拮抗ケアに置いてるレギュラスもセラと一緒に吸われて大変困る
53 23/07/22(土)01:16:54 No.1081246499
ランク4より相手に合わせてプティカ飛ばす方がいい時もあるんじゃないかって NSに打ち負けることが多いのは兎も角
54 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:17:08</a> [s] No.1081246555
罠素材持ちリダンは強いんだけど それだけでティアラの展開止められるかといえばそうじゃなかったので 相手が超融合持ってないことを祈ってのバグースカが多かったよ 深淵に潜む者は使わなかったけどティアラ決め打ちならそっちのが良かったのかな…?
55 23/07/22(土)01:18:41 No.1081246974
>マスター1昇格戦はお互いに昇格チャンスだったんだけど対戦相手の名前見た瞬間笑っちゃったよ >デッキもちゃんとレモンデッキだったよ >fu2386709.png >あまり詳しくないからレモンデッキって言っちゃったけど >これはそう言ってもいいかな…? >fu2386794.jpg ん…?もしかしてと思って見に行ったらビンゴだった その人Youtuberでずっとレッドデーモンズ使ってD1、M1目指して何度も達成してきたバケモンだよ fu2386841.jpg
56 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:19:31</a> [s] No.1081247172
>マスターだけで113戦はだいぶ沼ってるな… >おつかれ 3日前くらいからマスター2で連敗して降格しかけるけどそこだけは勝つを5回はやった気がするよ… 限界バトルすぎて脳が破壊されるところだったよ
57 23/07/22(土)01:20:10 No.1081247325
ストラク来たらレモンどれくらい強くなるんだ?
58 23/07/22(土)01:20:36 No.1081247436
すごいデュエル数だな とても真似できねえ真のデュエリストだ
59 23/07/22(土)01:21:06 No.1081247562
園ある時はセラ飛ばしてリダンとフレシアにしてるなあ セラから蟲惑魔呼び出せないのは痛いけど二人で止めきれればチャンスはある
60 23/07/22(土)01:21:10 No.1081247573
ストラクもあるけどディスパテルやらでシンクロデッキはかなり底上げされてるんだよな
61 23/07/22(土)01:21:57 No.1081247735
>深淵に潜む者は使わなかったけどティアラ決め打ちならそっちのが良かったのかな…? 実際他を一切見ず決め打ちなら深淵は有力だと思うアトラクター引けなくても墓地封殺決めれるから実質アトラクター打ったのと同じだしアトラクターやネクロバレーと違って自分の墓地利用は邪魔しないし ただ撃たれ弱いからそこだけは蟲惑魔側でカバーする必要があると思う
62 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:22:15</a> [s] No.1081247811
>その人Youtuberでずっとレッドデーモンズ使ってD1、M1目指して何度も達成してきたバケモンだよ 本当にキングだったんだ…「」ラと勝負した後すぐに昇格してるのもすごいね
63 23/07/22(土)01:22:21 No.1081247832
>深淵に潜む者は使わなかったけどティアラ決め打ちならそっちのが良かったのかな…? あいつ打点低いから信頼ならないんだよな… 1ターン確実に墓地効果止めるって用途となら強いけど結局バグースカと違って温存別口の罠要求してくるからバグのが強いと思う
64 23/07/22(土)01:23:33 No.1081248092
俺がバグースカ使うと突然ミラーが増えるバグなんとかしてくれ
65 23/07/22(土)01:23:35 No.1081248099
深淵はティアラで使うと攻撃力上がったりアギケル使っても相手の墓地効果封じたりで強いんだよね…
66 23/07/22(土)01:24:04 No.1081248221
イシズティアラ相手に先行勝率がやたら悪いのはなんでだろう? G受けが悪すぎるとか超融合がぶっささるとか?
67 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:24:11</a> [s] No.1081248258
>ただ撃たれ弱いからそこだけは蟲惑魔側でカバーする必要があると思う >あいつ打点低いから信頼ならないんだよな… つまり…強者が安定させるために使うもので弱者が一矢報いるために使うには信頼性が低い…?
68 23/07/22(土)01:24:33 No.1081248352
>俺がバグースカ使うと突然ミラーが増えるバグなんとかしてくれ ミラーでも召喚時効果弾くだけで十分強いって!
69 23/07/22(土)01:24:58 No.1081248445
他に妨害並ぶデッキでこそだよね ラドンスプリガンズとか
70 23/07/22(土)01:25:19 No.1081248522
リンクデッキは嫌だリンクデッキは嫌だ
71 23/07/22(土)01:25:46 No.1081248631
>>ただ撃たれ弱いからそこだけは蟲惑魔側でカバーする必要があると思う >>あいつ打点低いから信頼ならないんだよな… >つまり…強者が安定させるために使うもので弱者が一矢報いるために使うには信頼性が低い…? 実際一番強く使えるのはティアラだと思う主にミラー対策だけど他の墓地発動持ってるデッキにも刺さるし
72 23/07/22(土)01:25:52 No.1081248648
ティアラが使う深淵は2200打点なれるし相手がティアラって確認してから置く余裕もあるから蟲惑魔で真似してもな
73 23/07/22(土)01:27:14 No.1081248972
ふわんの相手をハナから投げ捨ててるような構築にしか見えないのに勝率100なのか… 何が刺さったんだろう
74 23/07/22(土)01:27:36 No.1081249074
蟲惑魔で出すなら横にリダンかフレシアがいる上振れで出したいかなって感じ バック妨害をガン伏せできる手札ならセラ深淵もありかなとは思うけど
75 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:27:46</a> [s] No.1081249109
>イシズティアラ相手に先行勝率がやたら悪いのはなんでだろう? >G受けが悪すぎるとか超融合がぶっささるとか? 覚えてる限りだと ・初手がハチャメチャに事故った ・G食らってセラ立てるのが精一杯 ・超融合でセラとフレシアorバグースカが食われる ・ネクロバレー貼ったけどランク4からガンダム ・メタバあるから油断してたらアギドケルベクで墓地に行ってた
76 23/07/22(土)01:28:54 No.1081249399
あれするならあっちのほうが強いなと考え始めると結局環境握るのが一番ってぉことになってなにもかも虚しくなってくる
77 23/07/22(土)01:29:04 No.1081249436
ティアラってハゥフニスとケルベクいるから後攻でも強いよな…
78 23/07/22(土)01:29:23 No.1081249517
>ふわんの相手をハナから投げ捨ててるような構築にしか見えないのに勝率100なのか… >何が刺さったんだろう ふわんはバグースカ出されると効果が使えないので未知の風か汎用魔法罠以外での突破手段がなくなる
79 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:29:37</a> [s] No.1081249559
>ふわんの相手をハナから投げ捨ててるような構築にしか見えないのに勝率100なのか… >何が刺さったんだろう 先行の相手が事故って勝利が2回 えんぺんをフレシアで奈落して伏せをエンドトリオンしたらサレンダーが1回 完全に運だけで勝ってるね♡
80 23/07/22(土)01:29:51 No.1081249625
バグースカとの属性一致が響いて盤面ドロゴンにされんのホント虚無よね ルティアの墓地効果あるからマシだけどさ
81 23/07/22(土)01:29:51 No.1081249628
>ふわんはバグースカ出されると効果が使えないので未知の風か汎用魔法罠以外での突破手段がなくなる あーそうかセラバグースカ抜けないのかあいつら
82 23/07/22(土)01:29:53 No.1081249638
深淵出す時は狡猾が強く使えそうな気がする
83 23/07/22(土)01:30:04 No.1081249692
超融合強化が結果的にティアラに追い風になってるのやってらんねえな…
84 23/07/22(土)01:30:21 No.1081249776
折角先攻取れたのにnsefにハゥフニス飛んできてパチンコ開始されたことありすぎてキレそう なんだあいつ
85 23/07/22(土)01:30:56 No.1081249921
まあ超融合は規制されてほしいよね… 使うにも受けるにも融合テーマ有利すぎるし
86 23/07/22(土)01:31:44 No.1081250110
デッキ見てると昔から蟲惑魔使ってる人が組みそうな構築だな…ってなった いい意味で
87 23/07/22(土)01:31:52 No.1081250134
テーマエンジンでしかなくて特に汎用性ないのに牢屋から出てくる気しないキトカロスはやっぱおかしい
88 23/07/22(土)01:32:06 No.1081250187
伏せ2枚が超融合でターン毎にセラ食われたの思いだしてちょっとイラッとしたよ…
89 23/07/22(土)01:32:17 No.1081250230
拮抗みたいな発動制限も無くてチェーン不可なのマジで狂っている
90 23/07/22(土)01:32:59 No.1081250404
採用する落とし穴はその二種なんだ
91 23/07/22(土)01:33:30 No.1081250513
墓穴無し抹殺も珍しい気がする うらら抹殺アトラク無い時はルティア展開行かない感じかな?
92 23/07/22(土)01:33:32 No.1081250520
超融合3枚はやっぱ多いわ…
93 23/07/22(土)01:33:45 No.1081250572
今期ビーステッドドラメでマスター1登ったけどマジでネクロバレー増えてない? なにもできないんだが?
94 23/07/22(土)01:33:53 No.1081250602
>ティアラってハゥフニスとケルベクいるから後攻でも強いよな… というか単純にペラペラする手段が幾らでもあって一度通るとチェーン隠ししながら展開してくるから単純に妨害が意味をなくすことが多い
95 23/07/22(土)01:34:17 No.1081250716
ネクロバレーいいよね ふわんとティアラ両方殺すにはこれ積むしかない マクロコスモスやソウルドレインにはできない役割だ
96 23/07/22(土)01:34:19 No.1081250727
>今期ビーステッドドラメでマスター1登ったけどマジでネクロバレー増えてない? >なにもできないんだが? ティアラと通常罠ビが増えてるから…
97 23/07/22(土)01:34:35 No.1081250775
>今期ビーステッドドラメでマスター1登ったけどマジでネクロバレー増えてない? >なにもできないんだが? だってティアラにも烙印にも深淵にも効果抜群だし…
98 23/07/22(土)01:34:48 No.1081250841
>今期ビーステッドドラメでマスター1登ったけどマジでネクロバレー増えてない? >なにもできないんだが? 墓守メタビがマスター1登れるくらいには環境が極まってるからな…
99 23/07/22(土)01:35:40 No.1081251059
メタバースとネクロバレー持ってれば真似して遊びたかった
100 23/07/22(土)01:36:31 No.1081251260
メタバースは作って損なさそうだな
101 23/07/22(土)01:37:14 No.1081251455
>>今期ビーステッドドラメでマスター1登ったけどマジでネクロバレー増えてない? >>なにもできないんだが? >ティアラと通常罠ビが増えてるから… こちとらティアラが主食なのに死ぬぅっ! なんかまたシスターも増えてきたし超融合のせいでティアラも結局やや不利って感じでキツかった…
102 23/07/22(土)01:37:33 No.1081251527
>今期ビーステッドドラメでマスター1登ったけどマジでネクロバレー増えてない? >なにもできないんだが? プロのご主人様だ!プロのご主人様が来たんだ! 俺もビーステッドドラメ仮組みしたけど深淵側とドラメの繋がりが弱いような気がして組むの止めちゃったんだよな 烙印融合とかやっぱり必要だったのかな
103 23/07/22(土)01:37:41 No.1081251557
ネクロバレーいらねってなったら園に張り替えればいいからその辺も割と融通が効く
104 23/07/22(土)01:38:01 No.1081251630
ぼちぼちクシャトリラ実装なの考えると人魚共には大人しくしておいて欲しかっただろうに MD先行が悪さするなんて難儀なものだね
105 23/07/22(土)01:38:04 No.1081251636
メタバース3枚作るのが重いな…
106 23/07/22(土)01:38:57 No.1081251862
スプライトはマジで早く死ねば良いと思うよ エルフ殺せば間接的に魚人も弱体化するし 馬鹿の考えたバカカードはさっさと処すに限るよ
107 23/07/22(土)01:39:04 No.1081251891
>メタバース3枚作るのが重いな… 王。とかでも使えるよ
108 23/07/22(土)01:41:32 No.1081252472
イシズティアラメタるにしてもその下の烙印と姫も相手しなきゃいけないと思うとやってられんなこれ…
109 23/07/22(土)01:41:37 No.1081252502
深淵ドラメはリラクゼーションが思ったより意義があった
110 23/07/22(土)01:42:40 No.1081252784
出張しての深淵はマグナムート筆頭にがっつり規制されてる影響ある それでも使われてるが
111 23/07/22(土)01:42:48 No.1081252824
>プロのご主人様だ!プロのご主人様が来たんだ! >俺もビーステッドドラメ仮組みしたけど深淵側とドラメの繋がりが弱いような気がして組むの止めちゃったんだよな >烙印融合とかやっぱり必要だったのかな 蠱惑魔のスレで挙げるのは気が引けるけど使ってたの… 最終的にうさぎが1枚三戦になった fu2386873.jpeg 試したけど烙印融合入れたらアトゥムスと天球出せなくて逆に結びつき弱まるし時々見る拮抗なんかをいなすこともできなくてやれることすくなくなるからナシですね あと今期初めて握ったんでプロじゃないです…
112 23/07/22(土)01:43:15 No.1081252944
ダイヤ上がったんで狡猾ループで組んでみたんだけど人魚が増えるならクソの役にも絶たない気がしてきたよ…
113 23/07/22(土)01:43:29 No.1081253008
墓穴より抹殺優先なのはアトラクターとかネクロバレーとかの関係かな? あと拮抗を弾けるのもだと見えるし実際それが一番大きいとも感じる
114 23/07/22(土)01:43:39 No.1081253059
まあ安定して勝ちたきゃ今一番強いデッキを使えばいいんだし 対向しうる余地があるだけでだいぶ上澄みよね
115 23/07/22(土)01:43:52 No.1081253130
>イシズティアラメタるにしてもその下の烙印と姫も相手しなきゃいけないと思うとやってられんなこれ… パワーが劣る側のデッキは一強環境の方が狙いを定められて楽なんだよね もちろん一強がメタれば刺せる距離にいることが大前提だけど
116 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:44:19</a> [s] No.1081253236
>墓穴無し抹殺も珍しい気がする >うらら抹殺アトラク無い時はルティア展開行かない感じかな? 入れたいけど枠に余裕がないから… ルティアは出す前にG食らったらセラでとめて ルティア出す時にG食らったら泣きながらターン渡したよ
117 23/07/22(土)01:44:43 No.1081253335
>>イシズティアラメタるにしてもその下の烙印と姫も相手しなきゃいけないと思うとやってられんなこれ… >パワーが劣る側のデッキは一強環境の方が狙いを定められて楽なんだよね >もちろん一強がメタれば刺せる距離にいることが大前提だけど 正直すこし前はもうちっと楽だったから煮詰まってきてるよね
118 23/07/22(土)01:45:06 No.1081253422
アトラクターあるとはいえチェーンして投げられるしやっぱりGの顔面直撃に自分なら耐えられそうにないな… とはいえどこ削るかと言われると悩むな
119 23/07/22(土)01:46:47 No.1081253814
>ダイヤ上がったんで狡猾ループで組んでみたんだけど人魚が増えるならクソの役にも絶たない気がしてきたよ… あれぶっちゃけネタデッキだよ… 強化後は変な手間かける予知もないというか
120 23/07/22(土)01:47:05 No.1081253864
>ダイヤ上がったんで狡猾ループで組んでみたんだけど人魚が増えるならクソの役にも絶たない気がしてきたよ… 人魚を殺すのは狡猾じゃなく 深淵と結界像とムドラケルベクなのを忘れちゃいけないぞ
121 23/07/22(土)01:47:10 No.1081253885
パワー考慮するならアトラクとメタバレー出張させた罠軸の姫なのかなぁ というかいくらメタとガルーラ実装の流れとはいえ深淵実装後にティアラ増えてるとか意味分かんねぇよ…
122 23/07/22(土)01:47:16 No.1081253904
新規で一気に誘発に弱くなったのは悩みどころだねえ だからといって誘発に強いセラ単騎を軸に戻すかってなるとそれも微妙
123 23/07/22(土)01:47:17 No.1081253911
マグナムートだけ3枚使いたい 私はご主人様でドラグニティです
124 23/07/22(土)01:47:26 No.1081253946
一強のほうがメタは絞りやすいけど メタっても勝てないのが続くとうんざり感も強くなるのがね…
125 23/07/22(土)01:48:04 No.1081254073
ティアラミラー減るならティアラでいいもんな
126 23/07/22(土)01:48:24 No.1081254149
だって深淵メタれるの深遠なんですもの ベアトとバロネスが邪悪な噛み合いしてる
127 23/07/22(土)01:48:33 No.1081254180
>試したけど烙印融合入れたらアトゥムスと天球出せなくて逆に結びつき弱まるし時々見る拮抗なんかをいなすこともできなくてやれることすくなくなるからナシですね >あと今期初めて握ったんでプロじゃないです… うさぎはともかく使わないときは使わないヴェーラーもやっぱり三枚いるよな... あとアトゥムスは完全に頭から抜けてたから試してみるわありがとう
128 23/07/22(土)01:49:00 No.1081254266
>ダイヤ上がったんで狡猾ループで組んでみたんだけど人魚が増えるならクソの役にも絶たない気がしてきたよ… 新規前かつティアラ前なら結構強かった今は素直に新規で殴った方が強い 一応詰めれば毎ターン2体破壊は面白いんだけどねあれ
129 23/07/22(土)01:49:07 No.1081254298
メタバースネクロバレー試したいけど高いんだよな
130 23/07/22(土)01:49:33 No.1081254384
セラ単騎でも相手ターンにセットしたホールティアでライフ削るには十分だからそれでも別にいいっちゃいいんだけど
131 23/07/22(土)01:49:46 No.1081254433
狡猾は対ティアラがね
132 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:50:15</a> [s] No.1081254526
>墓穴より抹殺優先なのはアトラクターとかネクロバレーとかの関係かな? >あと拮抗を弾けるのもだと見えるし実際それが一番大きいとも感じる 抹殺は拮抗うららGをまとめて防げるので採用したね 墓穴も入れたいけど罠以外が増えると事故も増えるしメタカードで枠がキツい…
133 23/07/22(土)01:50:15 No.1081254528
ジーナ強いのね
134 23/07/22(土)01:50:58 No.1081254683
動画見てればわかるけど狡猾軸が強いんじゃなくて狡猾使ってる人が強いだけだなこれ!ってなるやつ
135 23/07/22(土)01:51:02 No.1081254702
そもそも狡猾って蟲惑魔にあんま合ってねえからな… 蟲惑魔が蟲惑魔で強化されたんなら価値も相対的に下がるというか
136 23/07/22(土)01:51:14 No.1081254743
結界像使うなら今一番強いのはアダマシアだよ多分 安定感違うしドルメン出せば結界像守れるし
137 23/07/22(土)01:51:43 No.1081254845
>試したけど烙印融合入れたらアトゥムスと天球出せなくて逆に結びつき弱まるし時々見る拮抗なんかをいなすこともできなくてやれることすくなくなるからナシですね ちなみに結びつきを意識するなら烙印より霊廟青眼ジェット出張をお勧めします… 深淵出しやすくなってアトゥムスで2妨害構えやすくなるのもあるしジェット出てきたら強いんで…
138 23/07/22(土)01:51:44 No.1081254854
墓穴まで入れるってなるとパラエク入れるのが強いけどもうそれは別のデッキだね
139 23/07/22(土)01:51:53 No.1081254885
セイクリッドトレミスも割と仕事する深淵ドラメ
140 23/07/22(土)01:52:42 No.1081255058
蟲惑魔はティアラに対しては結構強いよね 墓穴ホールやアトラクターやシトリスでテーマの動きをしてるだけでメタれる
141 23/07/22(土)01:52:49 No.1081255077
Gされたら素直に止まって伏せた弱弱落とし穴と罠で凌いだ方が割となんとかなる もしくは素直にバグースカ立てる
142 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:52:57</a> [s] No.1081255112
>ジーナ強いのね 拮抗勝負とかダブつきやすい罠を処理できるし 全体の展開力上がったからエクシーズまで繋げやすくなったのは大きいね
143 23/07/22(土)01:53:02 No.1081255130
>ジーナ強いのね アトラクター使ってないこと前提だけどキノでかかる制約を回避できるからランカ始動だと選択肢になって便利 ただ全体としてはやっぱりキノの方が小回りは効くから1枚採用をよく見る感じ
144 23/07/22(土)01:53:44 No.1081255280
>セイクリッドトレミスも割と仕事する深淵ドラメ トレミスは有名ではあるけどランク6はベアトだけじゃないことがよくわかる
145 23/07/22(土)01:54:14 No.1081255384
メタババレーの中から2枚引きすると1枚仕事が無くなることを考えるとやっぱりちょっと多い気もする とは言えそれで上り切ったんだから次の試行錯誤は自分でやるべきだな…メタバース作るかあ…
146 23/07/22(土)01:54:33 No.1081255467
>蟲惑魔はティアラに対しては結構強いよね >墓穴ホールやアトラクターやシトリスでテーマの動きをしてるだけでメタれる 本当に強かったらわざわざメタバース3まで入れてネクロバレーで封殺しねえんじゃねぇかな…
147 23/07/22(土)01:54:35 No.1081255478
ウィローも良いよね
148 23/07/22(土)01:55:21 No.1081255636
やはり剣姫混成が1番強いな…ってなる あとちゃんと組めばセラストレナエ(墓地にしらひめ)の構えも強いと思う
149 <a href="mailto:s">23/07/22(土)01:55:40</a> [s] No.1081255699
ティアラに強い面があるのは間違いないけど 有利取れるかといえば絶対にないよ…
150 23/07/22(土)01:56:55 No.1081255964
ハゥフニスとかいう運ゲーがいる限りティアラに有利取れる事は無いよ いやマジであいつなんなの
151 23/07/22(土)01:57:06 No.1081255995
全部先行の話であって後攻だとやっぱりどうしようもないすぎる
152 23/07/22(土)01:57:38 No.1081256102
>>蟲惑魔はティアラに対しては結構強いよね >>墓穴ホールやアトラクターやシトリスでテーマの動きをしてるだけでメタれる >本当に強かったらわざわざメタバース3まで入れてネクロバレーで封殺しねえんじゃねぇかな… 足りてないだけでテーマ内にメタ要素持ってるのは事実だし… 実際融合に使える下級は各2枚だからシトリス維持されていつでも吸ってやると圧かけられるとつらいのはそうそれを貫通するだけの出力も出せるけど
153 23/07/22(土)01:58:27 No.1081256261
>テーマ内にメタ要素 メタバースもネクロもテーマじゃないよ
154 23/07/22(土)01:58:34 No.1081256288
メタバースは今までテラフォ使ってたテーマは入ってたりするのかな
155 23/07/22(土)01:58:42 No.1081256313
>ハゥフニスとかいう運ゲーがいる限りティアラに有利取れる事は無いよ >いやマジであいつなんなの すごいだろ?まだティアクシャっていう枚数減る代わりに自分メインにも使えるようになったハゥフニスも出るんだぜ今後
156 23/07/22(土)01:59:00 No.1081256367
結局パワーが違いすぎるから多少メタれてもゴリ押しで押し切られるんだよなあ... チェーン隠しでまともな制圧はゴミになりがちだからネクロバレーとか次元障壁に頼ることになる
157 23/07/22(土)01:59:19 No.1081256439
調子いいと単体妨害は難なく超えるからな イシズパーツ2枚揃ってたらターン封殺くらいしか効かない
158 23/07/22(土)01:59:47 No.1081256539
>>テーマ内にメタ要素 >メタバースもネクロもテーマじゃないよ シトリスの効果で墓地除外に行ったモンスター吸うのと墓穴ホールは一応ティアラメタにはなるぞ単にそれだけだと足りないってだけで
159 23/07/22(土)02:00:19 No.1081256619
俺のM1到達蟲惑魔構築コレクションに有り難く加えさせてもらった メタバ搭載型での登頂は二軒目かな?
160 23/07/22(土)02:00:20 No.1081256620
フェス期間中はランクマには強い人というかそこそこやる気がある人しか残ってない気はする体感 そしてちゃんとやる気があってロングゲームするティアラは強い
161 23/07/22(土)02:00:26 No.1081256636
絶対負けるレベルじゃないだけで強いかっていうと強くはないかなあ シスターとかはきっちり勝率で上回れるけど
162 23/07/22(土)02:00:44 No.1081256702
>すごいだろ?まだティアクシャっていう枚数減る代わりに自分メインにも使えるようになったハゥフニスも出るんだぜ今後 今でさえハゥフニス鬱陶しいのにこれが枚数増えるんだからもう今から頭おかしくなりそう
163 23/07/22(土)02:06:29 No.1081257906
でも…ハゥフニスはエッチな下着履いてるし…
164 23/07/22(土)02:07:11 No.1081258059
>でも…ハゥフニスはエッチな下着履いてるし… フレシアは履いてない疑惑あるけど
165 23/07/22(土)02:07:33 No.1081258141
可愛いのと許せるかは別だからな … キトカロス頼むから牢屋に行ってくれ
166 23/07/22(土)02:09:21 No.1081258503
セラ… 結局後攻はどうすれば良いんだろうな
167 23/07/22(土)02:12:39 No.1081259093
拮抗は無理なく積めるしあんまり後攻見すぎてもよくないんじゃないかな… 元々先攻番長なんだから下手に先攻落とさないのが大事だと思うよ
168 23/07/22(土)02:13:41 No.1081259285
拮抗捨てれるのそんなメリットでもない気がしてきたがほかに入れるカードも別にないな…
169 23/07/22(土)02:14:49 No.1081259492
拮抗が効くうちはいいけど効かないデッキ増えると絶望 ティフォンに期待
170 23/07/22(土)02:15:14 No.1081259574
シングルなら拮抗2枚でも良いかなと思ってはいるその枠に何入れるってなったら何とも言えない
171 23/07/22(土)02:15:27 No.1081259602
後攻なんてまともな環境デッキが気にすることであってファンデッキと環境の間をふらふらしてる蟲惑魔が気にするもんじゃないぜ!
172 23/07/22(土)02:17:09 No.1081259881
>拮抗捨てれるのそんなメリットでもない気がしてきたがほかに入れるカードも別にないな… 死に札を捨ててるだけでメリットとはなんか違うんだよな… ただ必要ないなら捨てればいいってのは構築に影響力のあるムーブではあるしなんかややこしくてめんどくさい
173 23/07/22(土)02:18:05 No.1081260064
なんなら拮抗温存して相手ターンに伏せたてルティア発動してプティカ呼ぶ挙動も割と強い 大体セラフレシア盤面で起こるからフレシア屠りに来たやつ除外しちゃえばいいし
174 23/07/22(土)02:18:49 No.1081260182
蟲惑魔で後攻札は誘発と拮抗とせいぜい羽根帚くらいで十分かなとなる とりあえず拮抗通ればワンチャンくらいはできるし通らないならそもそもどうにもならないって感じ