虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/21(金)23:08:52 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)23:08:52 No.1081198432

今日はアメリカ ロングアイランド鉄道のDE30AC形・DM30AC形 旅客用の機関車は置き換えまでの期間がわりと短い感じがする 客車けん引する以外の使い道がないからなのかな 解説付き fu2386394.png

1 23/07/21(金)23:14:08 No.1081201160

かわいい機関車来たな パンタないと思ったらなるほど三線軌条か

2 23/07/21(金)23:16:06 No.1081202188

>旅客用の機関車は置き換えまでの期間がわりと短い感じがする >客車けん引する以外の使い道がないからなのかな 根本的にジャパンの機関車があまりにも延命しすぎなのかもしれない…

3 23/07/21(金)23:18:26 No.1081203346

かわいい機関車来たな ニューヨークのグランドセントラル駅が早くから地下線になったから あの周辺走るディーゼル機関車も第三軌条集電に対応してるの多いよね

4 23/07/21(金)23:31:00 No.1081209791

>根本的にジャパンの機関車があまりにも延命しすぎなのかもしれない… ジャポンはもう機関車と客車を新車造るでっかいビジネスチャンスがもう… 機関車はJRの貨物会社と旅客会社で同じ形式の新車使うようになって国鉄時代みたいな共通化してるのが電車や気動車とは対照的

↑Top