虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/21(金)20:27:31 妖怪ウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)20:27:31 No.1081120733

妖怪ウォッチがワシの若い頃という話題になる時代

1 23/07/21(金)20:29:15 No.1081121519

今の小学生は知らないタグで妖怪ウォッチが流れてきて結構ビビる

2 23/07/21(金)20:35:26 No.1081124324

昔はよかったなんてぬかす大人になったんだから全く意味ねえな

3 23/07/21(金)20:37:34 No.1081125206

やらないって事はその時間家でテレビ見てる子供減ったんじゃね?

4 23/07/21(金)20:39:19 No.1081125901

妖怪ウォッチ流行ったのって進撃の巨人のアニメ人気出た時より後じゃね?

5 23/07/21(金)20:45:51 No.1081128550

>やらないって事はその時間家でテレビ見てる子供減ったんじゃね? まあこれだよ 衛星放送まで含めると自由になる放送枠なんていくらでもあるけど その枠はだいたいジジババ向けの番組やってる

6 23/07/21(金)20:46:16 No.1081128710

妖怪ウォッチのブームって過ぎ去って久しいし言うてそんな最近のイメージでもない

7 23/07/21(金)20:49:44 No.1081130060

実写版地獄先生ぬ~べ~で妖怪ウォッチネタが使われてたくらいしか覚えてない

8 23/07/21(金)20:53:07 No.1081131551

>妖怪ウォッチのブームって過ぎ去って久しいし言うてそんな最近のイメージでもない もう廃れた=終わってるんだろうというイメージの人がまだやってたの⁉︎ って毎年のように驚いてるイメージがある

9 23/07/21(金)20:53:52 No.1081131880

>実写版地獄先生ぬ~べ~でピープロ特撮の怪人が出てたことしか覚えてない

10 23/07/21(金)20:54:50 No.1081132310

深夜アニメって地震以降年々下火なイメージがなんとなくあった

11 23/07/21(金)20:58:28 No.1081133930

コナンは?

12 23/07/21(金)21:00:14 No.1081134737

オッサンが知らないだけで今の子供も深夜以外にやってるアニメ見てるんじゃねーの

13 23/07/21(金)21:01:13 No.1081135276

妖怪ウォッチまだ10周年じゃねえか 子供の頃妖怪ウォッチ見てたやつはまだ成人すらなってないだろ

↑Top