23/07/21(金)20:08:51 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/21(金)20:08:51 No.1081112507
スパロボで好きになっちゃったからたった今スレ画通販で買ったんだけど配信やってないから結局見れてないんだよね そういう本編見たこと無いけどなにかきっかけで買っちゃったおもちゃおしえて 無かったらオーガスのカッコいいとこ語って
1 23/07/21(金)20:09:22 No.1081112773
よくみてないけどなんかエッチなアニメだった気がする
2 23/07/21(金)20:10:57 No.1081113428
なにげに変形させてて楽しいんだよねオーガスは イマイの旧可変キットをユルユルになるまで遊んでた
3 23/07/21(金)20:11:56 No.1081113851
アニメを見てから買っちゃう 逆にガンプラはアニメを見たことなくても買ったりする
4 23/07/21(金)20:12:03 No.1081113906
デザイン見た子供が泣いたって逸話がネタにされるけど俺は普通にカッコいと思う
5 23/07/21(金)20:12:21 No.1081114046
ようがす
6 23/07/21(金)20:12:38 No.1081114169
第一話でセッしてたけどエッチなシーンはそれ移行ほぼなかったぞ
7 23/07/21(金)20:13:10 No.1081114410
色合いと変形とミサイルガンっていうワードが滅茶苦茶カッコいいと思ってるんだよね スパロボだけの印象だから実際わからんけどパイロットの桂が多分ろくでも無いやつなんだろうけどカッコいいってイメージがあるんだよね
8 23/07/21(金)20:14:00 No.1081114774
作中ではだいたいガウォークで出撃してガウォークで戦闘してたから滅多に変形しなかったな
9 23/07/21(金)20:15:19 No.1081115342
トランスフォーマー
10 23/07/21(金)20:16:00 No.1081115624
スパロボも本編も触れてないけどスレ画のパームアクションが出た時レビュー見て買った
11 23/07/21(金)20:17:01 No.1081116057
色々変形するのでプレイバリューはある
12 23/07/21(金)20:17:22 No.1081116206
ヴァルキリーが3タイプに変形出来るからオーガスは4タイプと聞いてワクワクしたもんだ
13 23/07/21(金)20:17:33 No.1081116296
肩から二の腕までのラインのゴツい印象の付き方なのにシュッとしてるのがカッコいい
14 23/07/21(金)20:19:01 No.1081116916
桂は人当たりが軽いのとスケベなのを隠さないだけで 軍人として任務を最後まで遂行しようとする責任感はあるし いきなり異世界転移しちゃって今までの常識が通用しなくなっても何とか順応しようとするし 助けてくれた恩を返そうとする義理堅いところもあるし どこで何をどう見てろくでもないやつだと思ったのか >スパロボだけの印象
15 23/07/21(金)20:19:34 No.1081117180
ブレンパワード エクスカイザー ナラティブ水星以外のガンダム全般は本編見てないけどプラモ買った
16 23/07/21(金)20:19:56 No.1081117350
OPがなんかすげえ80年代感全開だけどカッコいい
17 23/07/21(金)20:20:27 No.1081117594
言われてみりゃトランスフォーマーは映像媒体あんま見てないのに定期的に買っちゃうな
18 23/07/21(金)20:21:24 No.1081118044
スパロボの印象だとエースボーナスと変形機の移動後トライフォーメーションのお陰でアホみたいに強い
19 23/07/21(金)20:22:12 No.1081118406
トランスフォーマーについては映像のほうが二次創作みたいなところがあるし…
20 23/07/21(金)20:22:15 No.1081118421
まぁ混浴が普通なくらいだよ
21 23/07/21(金)20:27:38 No.1081120780
テッカマンとのコラボ要素、原作に微塵もなかったな
22 23/07/21(金)20:28:06 No.1081121011
混浴が普通というか女は20歳くらいで孕まないと生理が上がっちゃって羞恥心までなくなるからそういう女は混浴が平気になるとかいう設定だったと思う
23 23/07/21(金)20:29:03 No.1081121431
冒頭セックスシーンから始まるけど中盤の重要な伏線になってるとか普通思わんよ…
24 23/07/21(金)20:29:56 No.1081121837
ストーリーも面白いしキャラもいいけど続編には恵まれない
25 23/07/21(金)20:30:07 No.1081121920
フライヤーのこんなの飛ぶわけないけど何か飛びそうなデザインはもっともっと評価されてほしい
26 23/07/21(金)20:30:22 No.1081122061
>スパロボの印象だとエースボーナスと変形機の移動後トライフォーメーションのお陰でアホみたいに強い 初登場の時のオーガスはニルヴァーシュの次くらいに強かった記憶がある
27 23/07/21(金)20:30:37 No.1081122150
タンクモードいる?
28 23/07/21(金)20:30:57 No.1081122297
>タンクモードいる? 世界観的には重要なんだ…
29 23/07/21(金)20:31:52 No.1081122733
02も見ようねえ 完全に別物だわ…ロボは格好いいけど
30 23/07/21(金)20:32:22 No.1081122942
>>タンクモードいる? >世界観的には重要なんだ… 最終回でしか使わなかったが…
31 23/07/21(金)20:32:46 No.1081123121
>02も見ようねえ >完全に別物だわ…ロボは格好いいけど 作品としてはこっちがすごく好き
32 23/07/21(金)20:33:14 No.1081123306
オーガスもサザンクロスも見たことないな
33 23/07/21(金)20:33:40 No.1081123502
>最終回でしか使わなかったが… そうなんだけど! 高いとこ飛んでると時空干渉あるから空飛ばないで高速移動できる形態が必要なの! 設定上は!!!
34 23/07/21(金)20:33:46 No.1081123547
メインヒロイン以外の女の子が皆かわいいよ
35 23/07/21(金)20:34:37 No.1081123940
リーアが好みだった 双子の眼鏡の方
36 23/07/21(金)20:34:40 No.1081123962
>02も見ようねえ >完全に別物だわ…ロボは格好いいけど ヒカシューのOPEDしか知らない…
37 23/07/21(金)20:34:53 No.1081124054
セカイガ!
38 23/07/21(金)20:35:14 No.1081124227
バルキリーが出来なかった水中戦対応出来た気がする
39 23/07/21(金)20:35:45 No.1081124463
>高いとこ飛んでると時空干渉あるから空飛ばないで高速移動できる形態が必要なの! >設定上は!!! 基本低空飛行しかしないから飛行形態もほぼ使わなかったよね
40 23/07/21(金)20:35:56 No.1081124542
>ヒカシューのOPEDしか知らない… 世界んがっ!
41 23/07/21(金)20:36:24 No.1081124739
見てないからこそ捗るブンドドがある…あるのだ…
42 23/07/21(金)20:36:25 No.1081124752
ケーシー・ランキンいいよね
43 23/07/21(金)20:37:00 No.1081124974
モームいいよねいっぱい出る
44 23/07/21(金)20:38:06 No.1081125445
>見てないからこそ捗るブンドドがある…あるのだ… 知らん武器に脳内機能つけるの楽しい! えっこれスラスターだったの…
45 23/07/21(金)20:38:11 No.1081125473
>モームいいよねいっぱい出る 最後まで見るとお辛い…
46 23/07/21(金)20:39:30 No.1081125983
桂のトリガーから離れなくなった指を大尉が取ってくれるシーン凄く好き
47 23/07/21(金)20:39:38 No.1081126027
オーガス02は世界観の根幹でオーガスと繋がってるのに終盤まで全く分からん
48 23/07/21(金)20:39:41 No.1081126053
エンディング聴くとお昼ご飯食べたくなる
49 23/07/21(金)20:40:23 No.1081126382
あいあーんあじぶしーくらーいよーぞーらー
50 23/07/21(金)20:40:34 No.1081126459
今のご時世だとED流せないのかな…
51 23/07/21(金)20:41:14 No.1081126728
ジプシーだめかな だめかも
52 23/07/21(金)20:41:24 No.1081126787
>オーガス02は世界観の根幹でオーガスと繋がってるのに終盤まで全く分からん それはもう意図的にそういう展開にしてるのだろうから分からなくていいんだ
53 23/07/21(金)20:41:43 No.1081126940
スパロボZに02が参戦しないで終わるとは… 権利がめんどくさかったのかしら
54 23/07/21(金)20:41:56 No.1081127020
味方が爆風を受けそうなとこでタンクモードで庇うようなシーンがあった気がする
55 23/07/21(金)20:42:14 No.1081127128
何だこのニヒトとザインの合いの子みたいなの!?ってパケみてマークアレスのプラモ買っちゃった
56 23/07/21(金)20:42:38 No.1081127291
見た目に惚れてRIOBOTのジェフティとアヌビス買っちゃった 一応ゲームも買ったけどPS2動かなくなっちゃった…
57 23/07/21(金)20:42:50 No.1081127359
>>モームいいよねいっぱい出る >最後まで見るとお辛い… どうして使い捨てなんですか…
58 23/07/21(金)20:42:56 No.1081127400
fu2385825.jpg TFに便乗したコンバーターズって玩具シリーズの悪の軍団マラドロイドのザルダックさんだよ パチじゃない正規の物で同じシリーズにマクロスやドルバックやサスライガーもいる
59 23/07/21(金)20:43:31 No.1081127643
よくよく見るとバーザムに似てて格好良くみえてきた
60 23/07/21(金)20:43:50 No.1081127756
敵側の色っぽいねーちゃんが主人公の娘
61 23/07/21(金)20:44:31 No.1081128009
友人とハモりながら歌うのが好きだったOP
62 23/07/21(金)20:45:44 No.1081128497
02はキャラクターの温度感みたいなのが好き というかポケ戦もだが高山監督好き
63 23/07/21(金)20:46:24 No.1081128764
>スパロボZに02が参戦しないで終わるとは… >権利がめんどくさかったのかしら それまでのスパロボだろうとZシリーズの舞台設定だろうとオーガス02のスパロボへの出しにくさはほとんど変わらんだろ
64 23/07/21(金)20:46:28 No.1081128792
丸っこいデザイン好きだからオーガスのフライヤーとかガウォーク好き
65 23/07/21(金)20:48:09 No.1081129438
MXで知ったゼオライマーの超合金買ったな
66 23/07/21(金)20:49:48 No.1081130087
量産型に対してリミッター積んで一般兵でも操縦しやすくしたってのは俺が知った中ではこれが最初だった
67 23/07/21(金)20:50:05 No.1081130197
マクロスの後なのに音楽予算が下がったが快く受けた羽田健太郎
68 23/07/21(金)20:52:09 No.1081131126
ナイキックも欲しい
69 23/07/21(金)20:54:31 No.1081132153
Gレコ見たことなかったけど富野展でプラモ見かけてカッケェ!ってなってパーフェクト買った そのあと映画はちゃんと見た
70 23/07/21(金)20:56:17 No.1081132974
チンコカバーなんで
71 23/07/21(金)20:57:14 No.1081133390
>チンコカバーなんで ロボ戦してるのに描きこみしたくない…
72 23/07/21(金)20:57:54 No.1081133666
ヘンリーとロベルトって名前は憶えてる 何した人か憶えてない
73 23/07/21(金)20:58:55 No.1081134136
>チンコカバーなんで コックピットです…
74 23/07/21(金)21:00:12 No.1081134718
コックピットって日本語訳するとチンコ穴だな
75 23/07/21(金)21:00:30 No.1081134876
ライターみたいな頭部カバー結構好き
76 23/07/21(金)21:01:27 No.1081135388
子供の頃アニメ見たことないのに家におもちゃがあった謎のロボだった Zで見てコイツかァ~ってなった
77 23/07/21(金)21:04:13 No.1081136797
>>最終回でしか使わなかったが… >そうなんだけど! >高いとこ飛んでると時空干渉あるから空飛ばないで高速移動できる形態が必要なの! >設定上は!!! その設定いま初めて知った
78 23/07/21(金)21:05:13 No.1081137333
高空飛べない設定は序盤でちょっとやってあとはあんまり触れてないからなあ
79 23/07/21(金)21:05:23 No.1081137411
見た事無いと思ってた全く知らない作品がスパロボに出ててプレイしてるのを母ちゃんが見てそれお前子供の頃大好きだったよなァ!って言われてマジで?ってなったし押し入れから玩具出て来た ヤフオクで35万で売れた
80 23/07/21(金)21:05:27 No.1081137450
標高高い所でちょっとでも空飛ぶとやべぇぞ!みたいな回無かったっけ
81 23/07/21(金)21:05:50 No.1081137653
ガルビオンも空飛べなくなった世界で車が異常に発達したって設定だった気がする
82 23/07/21(金)21:06:43 No.1081138104
>ナイキックも欲しい 主人公機が丸いのに対して鋭角的なライバル機いいよね
83 23/07/21(金)21:08:24 No.1081138992
アルジェヴォルンも航空機を飛ばせなくなった世界で人型戦車が発展した設定だったな
84 23/07/21(金)21:08:48 No.1081139154
ナイキックの変形を見てるとあぁグルンガスト…ってなる
85 23/07/21(金)21:10:07 No.1081139811
モラーバーとブロンコを悪魔合体したんだっけ