23/07/21(金)19:37:30 初期の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/21(金)19:37:30 No.1081100411
初期の言動で後になって思えばあの時のアイツなんかテンション変だったな…ってなる奴
1 23/07/21(金)19:39:06 No.1081100998
初期のキャラ全体的になんか小さいな…
2 23/07/21(金)19:39:10 No.1081101032
すまぬの前でこんな態度なのもおかしいだろ
3 23/07/21(金)19:39:34 No.1081101182
ロックリーとかもこんな感じ
4 23/07/21(金)19:41:16 No.1081101822
初期の兄様めちゃくちゃ童顔
5 23/07/21(金)19:41:48 No.1081102026
何だこいつ…って顔に見える
6 23/07/21(金)19:42:18 No.1081102206
最初の隊首会サボってて乱菊が困った隊長だよ的な雰囲気出してたシロちゃんは当初の想定した性格と変えてるんだろうなってなる
7 23/07/21(金)19:42:36 No.1081102310
副隊長になったらうん十年ぶりに幼馴染に話しかけようと思っていたのに行方不明になる(最悪) 人間への力の譲渡とかいう大罪を犯していた(最悪) 久々の再会が逮捕時になる(最悪) なんのかんのいっても貴族だし懲役だろと思ってたら処刑が決まる(最悪)
8 23/07/21(金)19:43:37 No.1081102660
(恋次テンション上がってんな…)
9 23/07/21(金)19:43:49 No.1081102738
その点マユリ様はブレねえな
10 23/07/21(金)19:44:00 No.1081102818
初期の十三隊の隊員のキャラ定まってなかったんだろうな感
11 23/07/21(金)19:44:07 No.1081102863
実際この時の恋次はどういう感情だったの
12 23/07/21(金)19:45:55 No.1081103523
>副隊長になったらうん十年ぶりに幼馴染に話しかけようと思っていたのに行方不明になる(最悪) >人間への力の譲渡とかいう大罪を犯していた(最悪) >久々の再会が逮捕時になる(最悪) >なんのかんのいっても貴族だし懲役だろと思ってたら処刑が決まる(最悪) 処刑から救出したルキアを恋次にシュー!!
13 23/07/21(金)19:46:33 No.1081103775
白哉の目の前で朽木の貴族様がこんなことしちゃっていいんですかー!?んー!?みたいな煽りしてたからこの時の恋次テンション上がりすぎて周り見えてなさそう チャンイチと戦うあたりではもういつもの恋次になってるし
14 23/07/21(金)19:46:38 No.1081103806
>初期の十三隊の隊員のキャラ定まってなかったんだろうな感 編集に言われてかなり即席で作ったらしいからな こいつらを即席で…?
15 23/07/21(金)19:48:11 No.1081104395
初期構想だと破面編のほうがが先だったらしいからな
16 23/07/21(金)19:48:24 No.1081104480
fu2385623.jpg スレ画の前からなんかテンションのおかしい二人
17 23/07/21(金)19:54:06 No.1081106587
>スレ画の前からなんかテンションのおかしい二人 何その布…
18 23/07/21(金)19:56:35 No.1081107548
この2人に実質刑の片棒を担がせる判断普通に厳しいな…
19 23/07/21(金)19:57:19 No.1081107821
>この2人に実質刑の片棒を担がせる判断普通に厳しいな… この段階でもう愛染の指示だからな…
20 23/07/21(金)19:58:41 No.1081108356
師匠はライブ感で設定考えてないように見えて実はめちゃくちゃ考えてる けどそれはそうとライブ感で描いてるところもあるよね
21 23/07/21(金)20:04:15 No.1081110551
>スレ画の前からなんかテンションのおかしい二人 アニメでは全部恋次の独り言に改変されてたよな
22 23/07/21(金)20:04:42 No.1081110740
>アニメでは全部恋次の独り言に改変されてたよな どういうことなの…
23 23/07/21(金)20:06:12 No.1081111334
尸魂界編に関してはまぁテコ入れで前倒しされた説が濃厚だけど このテコ入れで生まれたキャラが最後まで人気上位から落ちない
24 23/07/21(金)20:06:18 No.1081111371
>アニメでは全部恋次の独り言に改変されてたよな 情緒不安定すぎるだろ恋次
25 23/07/21(金)20:06:32 No.1081111488
そもそも隊長が直々に出張ってるのも結構不自然
26 23/07/21(金)20:07:57 No.1081112075
色々あって恋次の気持ちグチャグチャの時期だったからな この後更に下に落ちていく
27 23/07/21(金)20:08:44 No.1081112466
>>スレ画の前からなんかテンションのおかしい二人 >アニメでは全部恋次の独り言に改変されてたよな そもそもこのシーンアニメであったっけ?
28 23/07/21(金)20:08:51 No.1081112514
読み直すと護廷十三隊の登場が思ったより早い
29 23/07/21(金)20:09:11 No.1081112672
>最初の隊首会サボってて乱菊が困った隊長だよ的な雰囲気出してたシロちゃんは当初の想定した性格と変えてるんだろうなってなる 実態は副隊長の方が困ったやつすぎる…
30 23/07/21(金)20:09:57 No.1081113029
ルキアと兄様血が繋がってないけど何か顔が似てることになった
31 23/07/21(金)20:11:05 No.1081113492
ただでさえ疎遠だったのにこんな再会の仕方したらもう関係修復無理だろ
32 23/07/21(金)20:11:41 No.1081113754
>最初の隊首会サボってて乱菊が困った隊長だよ的な雰囲気出してたシロちゃんは当初の想定した性格と変えてるんだろうなってなる ビジュアルはとっとと出てたし生意気な天才少年くらいの立ち位置だったのかもな
33 23/07/21(金)20:11:58 No.1081113863
綱彌代家滅亡 志波家追放 朽木家直系がいない 五大貴族はもうボロボロ
34 23/07/21(金)20:12:15 No.1081113994
>そもそも隊長が直々に出張ってるのも結構不自然 義理でも5大貴族の不祥事だから隊長だからってよりは朽木家のお兄ちゃん直々に向かわせてんのは理にかなってる気はする 結局愛染人事だけど
35 23/07/21(金)20:12:22 No.1081114051
>その点マユリ様はブレねえな 読み返したらネタにできないほど外道というか一人で十三隊悪の組織に見せてるレベルなんですが
36 23/07/21(金)20:12:40 No.1081114182
>fu2385623.jpg >スレ画の前からなんかテンションのおかしい二人 オーイ とか不敬すぎる…
37 23/07/21(金)20:13:30 No.1081114554
>>その点マユリ様はブレねえな >読み返したらネタにできないほど外道というか一人で十三隊悪の組織に見せてるレベルなんですが ちゃんと怒られてるから… 同意が無かったか証拠不十分だから怒られるだけで終わったけど
38 23/07/21(金)20:13:31 No.1081114561
>尸魂界編に関してはまぁテコ入れで前倒しされた説が濃厚だけど >このテコ入れで生まれたキャラが最後まで人気上位から落ちない ワンピースのローみたいだな 長年温めてるよりも即興キャラのが人気になるやつ
39 23/07/21(金)20:13:31 No.1081114566
設定とか世界観は最初から作ってくるけどキャラはライブ感で動かすって印象
40 23/07/21(金)20:14:25 No.1081114962
その分グランドフィッシャーとかあの辺が割りを食ったんだろうな
41 23/07/21(金)20:14:47 No.1081115125
>(恋次テンション上がってんな…) (これが最後の顔合わせになるから連れてきて良かったな…喜んでくれてなによりだな…)
42 23/07/21(金)20:15:10 No.1081115281
>>その点マユリ様はブレねえな >読み返したらネタにできないほど外道というか一人で十三隊悪の組織に見せてるレベルなんですが マユリ様抜きにしても完全に正義の組織ってわけでもないから…
43 23/07/21(金)20:16:11 No.1081115700
ワンピースだって途中で王女にしたビビみたいなのもあれば10年越しの伏線もあるわけだしある意味普通の長期連載よ 全部ライブ感じゃないけど後付けも路線変更もするという
44 23/07/21(金)20:16:24 No.1081115782
>その分グランドフィッシャーとかあの辺が割りを食ったんだろうな 実写の時もグランドフィッシャーの事語ってたから心残りだったと思われる
45 23/07/21(金)20:16:42 No.1081115921
>その分グランドフィッシャーとかあの辺が割りを食ったんだろうな 元々は破面関係の話に入る予定だった…ってのが納得できる〆方と空きすぎた話と話の間だからなあ
46 23/07/21(金)20:16:46 No.1081115947
行方不明だったのが見つかったからそれでテンション上がったんだろう 内心めっちゃ心配してたろうからな
47 23/07/21(金)20:16:59 No.1081116048
十三隊は必要なら流魂街の魂魄を消すからな もっと治安最悪なとこを消しなよ…
48 23/07/21(金)20:17:09 No.1081116097
初期構想だと兄様と恋次もっと仲良かったんだろうな…
49 23/07/21(金)20:17:33 No.1081116292
ギンに笹巻きにされる剣八
50 23/07/21(金)20:17:48 No.1081116396
>初期構想だと兄様と恋次もっと仲良かったんだろうな… この書き込みを見たときの現兄様の反応と心境が知りたい
51 23/07/21(金)20:18:02 No.1081116507
白哉も困ってたと思うよ 表では厳しくてもすごく認めてる副官がなんか変なテンションなんだもの
52 23/07/21(金)20:18:11 No.1081116586
下級のモブ隊員とかハナクソみたいな存在だからな なんならネームドすら儚く散る
53 23/07/21(金)20:18:12 No.1081116597
>元々は破面関係の話に入る予定だった…ってのが納得できる〆方と空きすぎた話と話の間だからなあ ディロイが雑魚相手に大物ぶってるカスになってしまった
54 23/07/21(金)20:19:06 No.1081116965
>ディロイが雑魚相手に大物ぶってるカスになってしまった アレでメノスだから普通のホロウと比べりゃ全然大物だから…
55 23/07/21(金)20:19:10 No.1081116992
BLEACHって初期と中期と後期で顔の描き方だいぶ変わるよね
56 23/07/21(金)20:19:15 No.1081117045
>白哉も困ってたと思うよ >表では厳しくてもすごく認めてる副官がなんか変なテンションなんだもの オフの時に同期とバカやってる時のテンションを上司の前で!!
57 23/07/21(金)20:19:21 No.1081117085
>白哉も困ってたと思うよ >表では厳しくてもすごく認めてる副官がなんか変なテンションなんだもの 処刑のために連れ戻すんだからテンションおかしくなっても仕方ないというか
58 23/07/21(金)20:19:53 No.1081117335
書き込みをした人によって削除されました
59 23/07/21(金)20:20:30 No.1081117619
初期構想の死神代行篇→破面篇→尸魂界編→千年血戦篇→チャド篇で連載した場合の世界線も見てみたい
60 23/07/21(金)20:20:37 No.1081117683
>>処刑のために連れ戻すんだからテンションおかしくなっても仕方ないというか >この時は兄様しか知らないよ! そうだったか じゃあなんでこんなテンションに…?
61 23/07/21(金)20:20:54 No.1081117814
>アレでメノスだから普通のホロウと比べりゃ全然大物だから… 予定通り出てればもっと絶望感ある強敵だったんだろうね
62 23/07/21(金)20:21:50 No.1081118225
>十三隊は必要なら流魂街の魂魄を消すからな やっぱり滅却師が悪いよなぁ~?
63 23/07/21(金)20:21:51 No.1081118236
>そうだったか >じゃあなんでこんなテンションに…? ヤンチャしたルキアを回収する過程で絡めるからだろうな さよなら 後は普段会話できんだろうし
64 23/07/21(金)20:22:27 No.1081118514
一護との因縁ができておのれ許さんぞ黒崎一護…なんて言ってたら親父に雑に殺される!
65 23/07/21(金)20:22:28 No.1081118520
>十三隊は必要なら流魂街の魂魄を消すからな >もっと治安最悪なとこを消しなよ… 治安最悪なとこは勝手に殺し合ってくれるから他の場所消した方がいいだろ
66 23/07/21(金)20:22:41 No.1081118622
>BLEACHって初期と中期と後期で顔の描き方だいぶ変わるよね 一護vs剣八戦あたりが一番凛々しさと勢いがあって代行消失編あたりが少女漫画に近い美麗とか言われる絵柄で千年血戦編半ばくらいでバランス整いきった印象ある
67 23/07/21(金)20:22:48 No.1081118683
>初期構想の死神代行篇→破面篇→尸魂界編→千年血戦篇→チャド篇で連載した場合の世界線も見てみたい 火の鳥みたいな時系列シャッフルしてんな本編
68 23/07/21(金)20:23:24 No.1081118928
>ただでさえ疎遠だったのにこんな再会の仕方したらもう関係修復無理だろ でも牢の前で話した時はだいぶ和やかだったし……
69 23/07/21(金)20:23:40 No.1081119040
>BLEACHって初期と中期と後期で顔の描き方だいぶ変わるよね なんなら読み切りは馬面が多少丸くなってほどいいバランスに戻ってきてる
70 23/07/21(金)20:24:22 No.1081119341
ルキアは処刑 恋次のテンションはおかしい 現世になんか海燕によく似たヤツがいる ニーサマの心中はいかに
71 23/07/21(金)20:24:23 No.1081119350
>一護との因縁ができておのれ許さんぞ黒崎一護…なんて言ってたら親父に雑に殺される! 味方がパワーインフレ一段飛ばしてるから環境に付いていけてないんだよね…
72 23/07/21(金)20:24:48 No.1081119542
アレをかたくなにチャド編にするのおかしいだろ
73 23/07/21(金)20:25:27 No.1081119835
>>>処刑のために連れ戻すんだからテンションおかしくなっても仕方ないというか >>この時は兄様しか知らないよ! >そうだったか >じゃあなんでこんなテンションに…? 久しぶりに好きな女に会えるからな
74 23/07/21(金)20:25:31 No.1081119859
>>表では厳しくてもすごく認めてる副官がなんか変なテンションなんだもの >処刑のために連れ戻すんだからテンションおかしくなっても仕方ないというか このときはまだ処刑決まってないぞ 投獄してから罪重すぎじゃね?なんか手順も色々飛ばしてるしおかしくね?ってなり始める
75 23/07/21(金)20:25:33 No.1081119880
>そうだったか >じゃあなんでこんなテンションに…? テンパってたんだろう 最悪の別れ方をした後にめちゃくちゃ久しぶりに会うからな 会うのは副隊長になってからだと決めていたし
76 23/07/21(金)20:25:48 No.1081119980
一護のレベリングミスると終わりそうな初期構想だな
77 23/07/21(金)20:26:25 No.1081120238
>一護のレベリングミスると終わりそうな初期構想だな そこは本編も一緒だから…
78 23/07/21(金)20:26:27 No.1081120253
>アレをかたくなにチャド編にするのおかしいだろ というか…本当ならチャドとたくさん苦楽ともに経験させてそのうえで チャドの霊圧が消えた…そんなわけないって流れだったのに その過程がバッサリカットされたからおかしな話になってるのよ
79 23/07/21(金)20:26:33 No.1081120292
カカシを呼び捨てにするロック・リー好き
80 23/07/21(金)20:26:49 No.1081120393
チャドは訓練した時期を考えたら副隊長並の強さがあるのだいぶおかしいけど隊長ですらついていけるかいけないかってレベルの戦いになってるのが辛い
81 23/07/21(金)20:26:58 No.1081120462
>初期構想だと破面編のほうがが先だったらしいからな 本来は頼れる味方したあとで実は過去に…ってやるつもりだったのか いきなりルキアにやべーもん埋め込んでたせいで胡散臭い人に…
82 23/07/21(金)20:27:03 No.1081120502
千年血戦篇の石田とか初期と比べて美人になりすぎててビビる
83 23/07/21(金)20:27:05 No.1081120529
ライブ感
84 23/07/21(金)20:27:22 No.1081120661
師匠はチャドに思い入れあるせいか逆に突き放した描き方するよね
85 23/07/21(金)20:28:16 No.1081121089
少年漫画の初顔見せは印象を強めたいからイキらせがち
86 23/07/21(金)20:28:22 No.1081121135
兄様可愛くない?
87 23/07/21(金)20:28:27 No.1081121173
>カカシを呼び捨てにするロック・リー好き 面白いな それ…
88 23/07/21(金)20:28:39 No.1081121267
>というか…本当ならチャドとたくさん苦楽ともに経験させてそのうえで >チャドの霊圧が消えた…そんなわけないって流れだったのに >その過程がバッサリカットされたからおかしな話になってるのよ 最初に京楽さんと当たった時はそんな感じに出来てたから破面編でまたもう一回やったのが悪いと思う
89 23/07/21(金)20:29:12 No.1081121491
チャドは死神の力を得る前から一緒に喧嘩してた仲だからそれ引きずってチャンイチからの信頼がやや過剰なきらいはある まあ破面編序盤にはもう半ば足手まとい扱いしてるしSS編時点でも味方で一番強いのは俺って言ってるからそれ以降はそんなでもないんだけど
90 23/07/21(金)20:29:50 No.1081121806
京楽さんにしてもノイトラにしてもあの時点のメンバーの内誰が当たってもどうしようもないからな…
91 23/07/21(金)20:29:58 No.1081121853
チャドは絶対他にも強化あったと思う
92 23/07/21(金)20:30:04 No.1081121899
人間の範疇ならめっちゃ強いからなチャド
93 23/07/21(金)20:30:09 No.1081121945
霊圧感知下手なくせにいなくなったことに気づくって演出他でもやってるくらいには重要な演出だよねチャドの霊圧
94 23/07/21(金)20:30:31 No.1081122105
読み直したらチャドがさして特別な存在でもないのにマジで強くてびっくりした フィジカルモンスター過ぎる
95 23/07/21(金)20:31:16 No.1081122452
この頃は純粋に設定固まってなかったんだろ
96 23/07/21(金)20:31:35 No.1081122594
プリングルス篇の兄様の役割チャドがやるべきところだろ……
97 23/07/21(金)20:31:37 No.1081122610
>少年漫画の初顔見せは印象を強めたいからイキらせがち 柱合会議…
98 23/07/21(金)20:31:41 No.1081122648
>霊圧感知下手なくせにいなくなったことに気づくって演出他でもやってるくらいには重要な演出だよねチャドの霊圧 二回連続でやるな
99 23/07/21(金)20:31:44 No.1081122670
>チャドは絶対他にも強化あったと思う というかフルブリンガー編と千年血戦篇で修行シーン有るから強化事態はされてる お披露目シーンだけ無い
100 23/07/21(金)20:33:19 No.1081123338
破面編の特に虚圏行ってからはちょっと引き伸ばしの影響っぽい描写がだいぶ多くなってる
101 23/07/21(金)20:33:27 No.1081123400
>>少年漫画の初顔見せは印象を強めたいからイキらせがち >柱合会議… 感じ悪い奴ら多いな…
102 23/07/21(金)20:33:41 No.1081123510
>プリングルス篇の兄様の役割チャドがやるべきところだろ…… チャドは友達同士が喧嘩してるとき片方だけに肩入れして2vs1にはしねえええ~~~~
103 23/07/21(金)20:33:46 No.1081123549
もっと設定が緻密に消化されてたら歴史に残る名作になってた感があるなBLEACH
104 23/07/21(金)20:33:46 No.1081123551
>プリングルス篇の兄様の役割チャドがやるべきところだろ…… 兄様みたいな狂人じゃなくてチャドは普通のいいやつだから…
105 23/07/21(金)20:34:10 No.1081123731
この時は実に40年ぶりに好きな女と話す機会だったからな そりゃイッエ~~ス!!!とか言っちゃう
106 23/07/21(金)20:34:28 No.1081123875
>プリングルス篇の兄様の役割チャドがやるべきところだろ…… チャドは兄様みたいな振り切れ方してないから…
107 23/07/21(金)20:35:10 No.1081124182
護廷十三隊はライブ感で作ったけど作った時にちゃんとその後に開示される設定まで作ったから ライブ感と設定の作り込みを両立してるっていうよく分からない存在になってる!
108 23/07/21(金)20:35:12 No.1081124209
まあチャドは友達が友達を殴りつけてる現場見たらまずは暴れてる方を落ち着かせて話し合わせるだろうけどさあ!
109 23/07/21(金)20:37:22 No.1081125127
わざわざハローハローを本誌に掲載したぐらいだし啓吾と水色はもっと掘り下げが入る予定だったと思う
110 23/07/21(金)20:38:11 No.1081125474
他の死神出てくるまで50話かかってたのかこの漫画…
111 23/07/21(金)20:39:05 No.1081125817
>他の死神出てくるまで50話かかってたのかこの漫画… 浦原さんと夜一さんは10話台からいる
112 23/07/21(金)20:39:54 No.1081126169
貴族様の家の養子になった流魂街出身の元貧民のルキアさあああああああん!!!
113 23/07/21(金)20:40:05 No.1081126246
2巻の時点で破面が出てるの読み返してびっくりするポイントだよね
114 23/07/21(金)20:40:53 No.1081126594
読み返すとチャンイチ振り回されてばかりだな……ってなる
115 23/07/21(金)20:42:24 No.1081127211
>読み返すとチャンイチ振り回されてばかりだな……ってなる まあ現世の高校生が善意で協力してるだけだからな…
116 23/07/21(金)20:42:26 No.1081127215
>読み返すとチャンイチ振り回されてばかりだな……ってなる さて…何を説明してほしい?
117 23/07/21(金)20:42:29 No.1081127234
>兄様みたいな狂人じゃなくてチャドは普通のいいやつだから… てか兄様は挟み方が甘かったからな ルキア助けたのを月島さんにしとけば斬れなかったのに
118 23/07/21(金)20:42:54 No.1081127387
>読み返すとチャンイチ振り回されてばかりだな……ってなる チャンイチずっと良い子すぎる ちょっと喧嘩好きの面倒見の良い高校生に背負わせて良い運命じゃねぇわ
119 23/07/21(金)20:42:59 No.1081127423
>もっと設定が緻密に消化されてたら歴史に残る名作になってた感があるなBLEACH 今でも既に歴史に名を残す名作だよ?! 何人の有名クリエイターが脳焼かれたと思ってるんだ?
120 23/07/21(金)20:43:00 No.1081127428
一護の出自も戦いに身を投じたのもだいたい藍染のせい
121 23/07/21(金)20:43:01 No.1081127440
>わざわざハローハローを本誌に掲載したぐらいだし啓吾と水色はもっと掘り下げが入る予定だったと思う 啓吾ツレに向ける感情の根っこのところが湿っぽすぎる…ただの馬鹿かと思ってたのに
122 23/07/21(金)20:43:18 No.1081127554
「幼馴染みが罪人になっちまった」のと 「目標としてる朽木白哉の手前変に動揺してるのは駄目だろ」と色んな気持ちがぐちゃぐちゃになった結果変なテンションに…
123 23/07/21(金)20:43:53 No.1081127775
>>わざわざハローハローを本誌に掲載したぐらいだし啓吾と水色はもっと掘り下げが入る予定だったと思う >啓吾ツレに向ける感情の根っこのところが湿っぽすぎる…ただの馬鹿かと思ってたのに 啓吾バカっぽいけど一番距離感とか気を遣ってるんだよな…
124 23/07/21(金)20:44:01 No.1081127812
>今でも既に歴史に名を残す名作だよ?! >何人の有名クリエイターが脳焼かれたと思ってるんだ? まずスマブラやってる無職のパンツと
125 23/07/21(金)20:44:28 No.1081127997
>>プリングルス篇の兄様の役割チャドがやるべきところだろ…… >チャドは兄様みたいな振り切れ方してないから… そもそも死神連中は仕事で来てるんだからチャドや織姫とは前提条件が違う
126 23/07/21(金)20:44:44 No.1081128098
>今でも既に歴史に名を残す名作だよ?! >何人の有名クリエイターが脳焼かれたと思ってるんだ? あのときのジャンプで一回丸々カラーにして天鎖斬月解放したのはまずかった 皆刻み込まれた
127 23/07/21(金)20:44:46 No.1081128113
チャンイチ借りてごめんね~って挨拶に来た京楽に掴みかかるの好き
128 23/07/21(金)20:46:07 No.1081128649
傷は鮮やかになお深く
129 23/07/21(金)20:46:59 No.1081128971
>今でも既に歴史に名を残す名作だよ?! >何人の有名クリエイターが脳焼かれたと思ってるんだ? >まずスマブラやってる無職のパンツと 単眼猫の五条と夏油のめんどくさい友情は BLEACH由来なのかな…
130 23/07/21(金)20:47:09 No.1081129052
>チャンイチ借りてごめんね~って挨拶に来た京楽に掴みかかるの好き 権力パワーでめちゃくちゃ無理通して筋通したけどほんとに通行証使う事態になったらチャン一霊王完成してるのがひどいすぎる
131 23/07/21(金)20:47:51 No.1081129311
>チャドは友達同士が喧嘩してるとき片方だけに肩入れして2vs1にはしねえええ~~~~ だからって石田とニーサマのやったような立ち位置にチャドいないの悲しくないか!?
132 23/07/21(金)20:48:59 No.1081129759
死神連中がチャン一の優しさに付け込んでるのは一面の事実だからなぁ
133 23/07/21(金)20:49:56 No.1081130142
>だからって石田とニーサマのやったような立ち位置にチャドいないの悲しくないか!? 良い奴過ぎるのが逆に使いにくいと言うことかな…