虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/21(金)17:33:51 漬物作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)17:33:51 No.1081056515

漬物作ったから見て!

1 23/07/21(金)17:34:11 No.1081056608

ご飯が進みそう

2 23/07/21(金)17:34:28 No.1081056683

削除依頼によって隔離されました カタうんこ

3 23/07/21(金)17:34:46 No.1081056757

作りすぎ!

4 23/07/21(金)17:36:07 No.1081057132

いやいいつかり具合って本当に多いわ

5 23/07/21(金)17:36:41 No.1081057291

作ったの!すごいですキューちゃんみたいでおいしそう

6 23/07/21(金)17:36:51 No.1081057348

>作りすぎ! そんな…きゅうり1.4キロしか使ってないのに…

7 23/07/21(金)17:37:16 No.1081057473

きゅうりのキューちゃん作るのも大変だろう…

8 23/07/21(金)17:37:17 No.1081057482

>そんな…きゅうり1.4キロしか使ってないのに… 作りすぎ!

9 23/07/21(金)17:37:34 No.1081057566

東海漬物がスレ立ててるのはじめてみた

10 23/07/21(金)17:38:25 No.1081057794

きゅうり1.4キロ!?

11 23/07/21(金)17:38:40 No.1081057874

キューちゃんでチャーハン作ると美味い

12 23/07/21(金)17:39:28 No.1081058117

1.4キロて

13 23/07/21(金)17:39:38 No.1081058182

こんだけあったらめちゃくちゃポリポリしなきゃいけねえだろ

14 23/07/21(金)17:39:47 No.1081058218

水分抜いたら結構小さくなるよね

15 23/07/21(金)17:40:06 No.1081058315

まぁでも一週間くらいでなくなりそうじゃない?

16 23/07/21(金)17:40:12 No.1081058338

>こんだけあったらめちゃくちゃポリポリしなきゃいけねえだろ 家族といっしょに食べたらいいだろ!

17 23/07/21(金)17:40:15 No.1081058359

>きゅうりのキューちゃん作るのも大変だろう… そんなに大変じゃないよ きゅうり1.4キロ切って塩につけて水出してから死ぬ気で水気絞って 沸騰したつけ汁に火を止めて漬けるを2回繰り返すだけの単純なお仕事です 6時間かかりました

18 23/07/21(金)17:40:52 No.1081058534

漬物屋さんじゃん

19 23/07/21(金)17:41:08 No.1081058609

>>きゅうりのキューちゃん作るのも大変だろう… >そんなに大変じゃないよ >きゅうり1.4キロ切って塩につけて水出してから死ぬ気で水気絞って >沸騰したつけ汁に火を止めて漬けるを2回繰り返すだけの単純なお仕事です >6時間かかりました おかしいな?この真夏だとかなり重労働に感じるが?

20 23/07/21(金)17:41:30 No.1081058709

二回もつけるの じゃあ一度つけた汁は絞っちゃうの

21 23/07/21(金)17:41:38 No.1081058742

>死ぬ気で水気絞って ここが面倒なのはわかる

22 23/07/21(金)17:41:40 No.1081058748

>そんなに大変じゃないよ へーじゃあ俺もちょっとやってみ… >6時間かかりました おい!

23 23/07/21(金)17:42:14 No.1081058904

クッキングパパにちいかわが出た回で作ってたようなやつだ

24 23/07/21(金)17:42:16 No.1081058910

>家族といっしょに食べたらいいだろ! 食事中ふと気づいたら前も右も左も自分もポリポリポリポリポリポリポリポリ!!

25 23/07/21(金)17:43:17 No.1081059224

ひゃっこい漬物がうまい季節だ

26 23/07/21(金)17:43:18 No.1081059234

どれくらい日持ちするんだい

27 23/07/21(金)17:43:28 No.1081059287

ちなみに真ん中と右は生姜と一緒に漬けたやつで 左だけはしょうがの代わりににんにくで漬け込んだよ! 中国の人に教えてもらったやり方でふんわりニンニク風味で美味しいよ!

28 23/07/21(金)17:43:31 No.1081059296

美味そう 日持ちするのかな

29 23/07/21(金)17:44:15 No.1081059499

よくやるな… 俺はきゅうりin浅漬の素をポリポリして満足しておく

30 23/07/21(金)17:44:25 No.1081059543

日持ち!日持ち!早くして!

31 23/07/21(金)17:44:35 No.1081059594

美味しそうだけど手間を考えたら大人しくキューちゃん食べるか…

32 23/07/21(金)17:44:42 No.1081059635

>どれくらい日持ちするんだい 何回か作ったけど十日は普通に持ったよ! お弁当のご飯の上に敷き詰めるのがいいんですよ!

33 23/07/21(金)17:44:57 No.1081059713

>日持ち!日持ち!早くして! あいよ!日持ち気持ち早めね!

34 23/07/21(金)17:45:16 No.1081059810

きゅうり…ノンオイルしそドレッシングにつけてもいいよね

35 23/07/21(金)17:45:34 No.1081059905

>お弁当のご飯の上に敷き詰めるのがいいんですよ! 塩分やばそう

36 23/07/21(金)17:46:55 No.1081060302

俺も夏はきゅうりよく食べるけど手間のかからない浅漬けとかばっかりだな

37 23/07/21(金)17:47:07 No.1081060357

この程度の塩分濃度じゃ多分日持ちは期待できない

38 23/07/21(金)17:47:46 No.1081060534

すごい量だ

39 23/07/21(金)17:47:55 No.1081060578

自家栽培してるんじゃなければ買った方が早インパラ

40 23/07/21(金)17:48:14 No.1081060676

さぞかし名のある河童とお見受けした

41 23/07/21(金)17:48:57 No.1081060884

つけ汁はどんな感じで作るの?

42 23/07/21(金)17:49:23 No.1081060999

>この程度の塩分濃度じゃ多分日持ちは期待できない だから早めに食べないとなポリポリボリポリ

43 23/07/21(金)17:49:39 No.1081061067

うまそうだけど何だこの画質

44 23/07/21(金)17:49:53 No.1081061135

>あいよ!日持ち気持ち早めね! クゥ~ッ!これこれ!

45 23/07/21(金)17:51:04 No.1081061475

fu2385225.jpg

46 23/07/21(金)17:51:46 No.1081061672

>つけ汁はどんな感じで作るの? しょうゆ300cc 砂糖160グラム お酢40グラム みりん40グラム 輪切り唐辛子ちょっと 千切りしょうが好きなだけ 砂糖160グラムは嘘でしょって量になるけどこれでむしろちょっと薄味なくらいなんですよ…!

47 23/07/21(金)17:52:55 No.1081062021

きゅうりなんか食えないのにキューちゃんは何キロでも食える なんでやろ

48 23/07/21(金)17:53:27 No.1081062182

>きゅうりなんか食えないのにキューちゃんは何キロでも食える >なんでやろ 青臭いのがニガテなんじゃない?

49 23/07/21(金)17:53:27 No.1081062185

インパラ?

50 23/07/21(金)17:54:00 No.1081062348

いい色だな

51 23/07/21(金)17:54:33 No.1081062496

>砂糖160グラム いったん保留にさせていただいてもよろしいか

52 23/07/21(金)17:54:51 No.1081062579

キュウリのキューちゃんのツケダレの配合は歴代受け継がれ続けたたった1人の社員に任されてるとか聞いた なので時代によって微妙の味が違うらしい

53 23/07/21(金)17:55:42 No.1081062820

キューちゃん漬け手作りしてるの初めて見たぜ

54 23/07/21(金)17:55:56 No.1081062904

>キュウリのキューちゃんのツケダレの配合は歴代受け継がれ続けたたった1人の社員に任されてるとか聞いた へぇ >なので時代によって微妙の味が違うらしい 受け継がれてないじゃん!!

55 23/07/21(金)17:57:00 No.1081063246

>砂糖160グラムは嘘でしょって量になるけどこれでむしろちょっと薄味なくらいなんですよ…! 煮物とかつけ汁はそれ全部摂取しねえから!

56 23/07/21(金)17:58:34 No.1081063712

>受け継がれてないじゃん!! 時代によって味覚のトレンドは変わるからそれはいいらしい どっちかって言うと看板商品の味を任せられる味覚を持ってるかどうかって感じみたい

57 23/07/21(金)17:59:08 No.1081063905

キューちゃんいいよね 久しぶりに買おうかな

58 23/07/21(金)17:59:33 No.1081064031

>いったん保留にさせていただいてもよろしいか 本来のレシピだときゅうり1キロに対して醤油が400cc砂糖が250グラムなんですよ…! 一回これで作ったら結構な濃さだったから自分なりの好みの味に調整してるんですよ…! さあ今すぐスーパーへきゅうりを買いに走って君だけのきゅうりのキューちゃんを作り出そう!

59 23/07/21(金)17:59:36 No.1081064047

1.4キロ使ってこんだけ!?

60 23/07/21(金)18:01:02 No.1081064511

漬物って体に悪そうな成分してるんだな

61 23/07/21(金)18:01:02 No.1081064514

うまそ

62 23/07/21(金)18:01:47 No.1081064746

>さあ今すぐスーパーへきゅうりを買いに走って君だけのきゅうりのキューちゃんを作り出そう! 毎年9月9日はきゅうりのキューちゃんの日!!

63 23/07/21(金)18:02:26 No.1081064954

わかったキューちゃん買ってくる

64 23/07/21(金)18:02:49 No.1081065089

自作だとバリボリすぎてやばい

65 23/07/21(金)18:03:11 No.1081065194

>1.4キロ使ってこんだけ!? きゅうりの95%は水分だぜ! 水気絞ったらこんなもん

66 23/07/21(金)18:03:54 No.1081065414

見てるだけで飯が進みそうなもの見せやがってレシピ保存します

67 23/07/21(金)18:04:21 No.1081065581

きゅーちゃんじゃ?

68 23/07/21(金)18:04:26 No.1081065602

買うとたけぇのよなキューちゃん

69 23/07/21(金)18:06:45 No.1081066328

いいな~ 画像見たら食べたくなってきたし帰りに買おうと思ったくらいうまそう

70 23/07/21(金)18:07:04 No.1081066416

いいなーこういう食感よくてしょっぱい漬け物大好きだわ

71 23/07/21(金)18:07:10 No.1081066454

作ると買った方が安いと思うキューちゃん

72 23/07/21(金)18:07:20 No.1081066514

手間かからない浅漬けでもめちゃ美味いからなあ

73 23/07/21(金)18:07:55 No.1081066698

あるんだ…しかも1位だ… https://cookpad.com/recipe/1166676

74 23/07/21(金)18:08:27 No.1081066879

自分で作ると塩分量が難しい

75 23/07/21(金)18:08:31 No.1081066905

きゅうりも今一本100円する… こんだけ作るのにどれくらいのかかるかな

76 23/07/21(金)18:08:46 No.1081066984

きゅうりをバリボリ食べたくてよくスーパーに100円くらいで売ってる味付けの粉と一緒に買うんだけどたまには画像みたいなのも食べたくなる 少し分けてくれ

77 23/07/21(金)18:09:15 No.1081067156

美味そうだ サバ缶と混ぜて食いたい

78 23/07/21(金)18:09:23 No.1081067203

キューちゃん自宅でも作れるの感動するよね キューちゃん買えばいいかなってなって一回しか作ってないけど

79 23/07/21(金)18:09:32 No.1081067262

>きゅうりも今一本100円する… >こんだけ作るのにどれくらいのかかるかな プランターで簡単に育つしいっぱい収穫できるからやろうぜ

80 23/07/21(金)18:10:23 No.1081067534

>左だけはしょうがの代わりににんにくで漬け込んだよ! >中国の人に教えてもらったやり方でふんわりニンニク風味で美味しいよ! いいなこれ…今度真似させてもらおう… って思ったけど作り方がめんどくさすぎる…

81 23/07/21(金)18:10:40 No.1081067656

1,6キログラム中の砂糖250グラムってやばいな

82 23/07/21(金)18:11:30 No.1081067941

>きゅうりも今一本100円する… >こんだけ作るのにどれくらいのかかるかな 地方に住んでるならお近くのJAの直売所がおすすめだ きゅうりはアホみたいに取れるからアホみたいな値段で売ってるぞ

83 23/07/21(金)18:11:31 No.1081067944

>さあ今すぐスーパーへきゅうりを買いに走って君だけのきゅうりのキューちゃんを作り出そう! 分かった買うわ漬物コーナーのきゅうりのキューちゃん!

84 23/07/21(金)18:12:33 No.1081068335

夏野菜いいよね 俺は山形のだし毎年作ってる

85 23/07/21(金)18:14:28 No.1081068970

スレ「」はしっかり漬かって柔らかいのが好き? それとも少し歯ごたえ残してる方が好き?

86 23/07/21(金)18:14:52 No.1081069101

キューちゃんワンパックでけっこう多いよねあれ

87 23/07/21(金)18:15:42 No.1081069411

>地方に住んでるならお近くのJAの直売所がおすすめだ 朝の二時からやってるぜ!とか言われたら無理だったけど 意外と9時からで行きやすい時間だね

88 23/07/21(金)18:16:26 No.1081069644

ごきげんな浸かり具合だけど多すぎだろ!

↑Top