虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

殿堂予... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)12:38:46 No.1080982475

殿堂予想していいよ!

1 23/07/21(金)12:42:05 No.1080983449

ゼニスザーク

2 23/07/21(金)12:42:20 No.1080983521

神の試練

3 23/07/21(金)12:43:10 No.1080983763

進化設計図

4 23/07/21(金)12:45:07 No.1080984338

アポロ本体が死ぬ

5 23/07/21(金)12:47:19 No.1080985020

逆にマジでサガ死ぬのか疑ってる

6 23/07/21(金)12:47:54 No.1080985217

サガは死ぬとして他何殺すかなんだよな 青魔アポロ4邪アナあたりから数枚出そう

7 23/07/21(金)12:48:47 No.1080985482

カツキングあるかもしれない

8 23/07/21(金)12:49:27 No.1080985705

規制掛かりそうなやつの結構がトレジャー入りしてて逆にわからん

9 23/07/21(金)12:49:42 No.1080985778

再録からしてカツキングは無いだろう 順当にジャオウガ辺りじゃない?

10 23/07/21(金)12:49:45 No.1080985797

サガって1枚になったら悪さしないよね?

11 23/07/21(金)12:50:10 No.1080985928

スレ画は規定としても他死なせないで大丈夫?ってのがチラホラあるから大改革になりそう

12 23/07/21(金)12:50:32 No.1080986043

ジャオウガはまあ死ぬだろ

13 23/07/21(金)12:50:56 No.1080986161

>サガって1枚になったら悪さしないよね? 逆にどうすればできるんだよ

14 23/07/21(金)12:51:16 No.1080986271

大王もCLIMAXも規制候補ではある

15 23/07/21(金)12:51:17 No.1080986282

>スレ画は規定としても他死なせないで大丈夫?ってのがチラホラあるから大改革になりそう 安全弁はトップと一緒に規制されないと次暴れるからな

16 23/07/21(金)12:51:22 No.1080986315

サガってマジで期間限定で環境引っ掻き回す用のカードだったのかな

17 23/07/21(金)12:51:44 No.1080986420

クライマックスジャオウガはまあ死ぬだろ…再録ないし

18 23/07/21(金)12:52:10 No.1080986559

ゼニスザーグとCRYMAXは流石に殿堂に入れろ ついでにアプルかプライマルのどっちかも

19 23/07/21(金)12:52:21 No.1080986607

今クラジャ殺したら遅いデッキガン有利環境にならない?

20 23/07/21(金)12:52:29 No.1080986648

クラジャと鬼ヶ大王は死ね

21 23/07/21(金)12:52:53 No.1080986772

邪王門とジャオウガどっち殿堂にした方がいいかな

22 23/07/21(金)12:52:54 No.1080986776

>>サガって1枚になったら悪さしないよね? >逆にどうすればできるんだよ コンボで強いヤツが実は単品での運用でも普通にヤバかったってたまにあるからさ…

23 23/07/21(金)12:53:03 No.1080986821

>今クラジャ殺したら遅いデッキガン有利環境にならない? 殿堂にかけるのは一枚だけじゃなくて良いんだ

24 23/07/21(金)12:53:03 No.1080986822

青魔はこんどはゼニスザークまで奪うのかよ

25 23/07/21(金)12:53:56 No.1080987098

クラジャは殺さない意味がないだろあいつがいるだけで出されたら詰むんだぞ

26 23/07/21(金)12:54:38 No.1080987304

>青魔はこんどはゼニスザークまで奪うのかよ 公式にすかれてるからか奪われるよりも与えられる数が多いだろう

27 23/07/21(金)12:54:45 No.1080987331

邪王門は来年に赤黒邪王門の開発部出るから生き残るよ 商標貫通して殺すならそれはそれでいいけど

28 23/07/21(金)12:55:05 No.1080987420

サガ+自壊手段とかならサガ1枚でもループできる? まあ流石にそれなら今みたいな大暴れすることはないと思うが

29 23/07/21(金)12:55:38 No.1080987606

青魔は一旦ゾメンザンで許してくれない?

30 23/07/21(金)12:55:47 No.1080987642

むしろクラジャのせいでフィニッシュ手段に乏しい遅いデッキがブイブイ言わせてるところもある

31 23/07/21(金)12:55:57 No.1080987678

サガ一枚ならいいんじゃね

32 23/07/21(金)12:56:47 No.1080987925

そろそろ轟轟轟を完全に殺さない?

33 23/07/21(金)12:57:58 No.1080988274

サガ以外だと別に殿堂して欲しい訳じゃないけど殿堂になっても驚きはしないくらいラインのカードがいっぱいあるな…

34 23/07/21(金)12:59:16 No.1080988697

サガ+マグナムでもループするけどだから何って感じではある ループって本来これくらいの要求値だった気がしないでもない

35 23/07/21(金)12:59:30 No.1080988768

サガ死んだところでは環境は変わらねえからな クラジャとか邪王門とかアポロとか入ってるデッキもまとめて処さないと変わらんよ

36 23/07/21(金)12:59:33 No.1080988787

>サガってマジで期間限定で環境引っ掻き回す用のカードだったのかな 同じパックにヨミとイズモの計画あるしゴッドサポートとして作られたんじゃない? ゴッドだしサポートは強めにするか!って言うのとなんだかんだ最近ちょこちょこ強化してあるし多少理性働かせとくか!が重なって大事故になったと思ってる

37 23/07/21(金)12:59:35 No.1080988797

サガとサガメタで環境回ってたから他のデッキがどれくらいやれるかは正直未知数だけど それはそれとして青魔と邪王門とクラジャは死んだ方がいい

38 23/07/21(金)12:59:40 No.1080988827

ジャオウガのカードパワーは間違いなくイカれてるけど7マナのクリーチャーを7マナで召喚した上で殴って勝つことを否定してしまうことには違和感がある

39 23/07/21(金)13:00:57 No.1080989198

>ジャオウガのカードパワーは間違いなくイカれてるけど7マナのクリーチャーを7マナで召喚した上で殴って勝つことを否定してしまうことには違和感がある その7マナだけで勝つし負けも回避するのが明らかにライン超えてるだろ

40 23/07/21(金)13:01:04 No.1080989235

>サガ死んだところでは環境は変わらねえからな >クラジャとか邪王門とかアポロとか入ってるデッキもまとめて処さないと変わらんよ トップメタ死んで環境変わらねえわけねえだろ

41 23/07/21(金)13:01:06 No.1080989246

サガでサガ蘇生出来なかったら適正なパワーだったのかな

42 23/07/21(金)13:02:01 No.1080989499

>サガでサガ蘇生出来なかったら適正なパワーだったのかな とてもいい感じのゴッドサポートだった

43 23/07/21(金)13:02:05 No.1080989514

>サガ+マグナムでもループするけどだから何って感じではある マグナムあればループできるカードなら相当あるからな どうして自壊するようにしちゃったの

44 23/07/21(金)13:02:49 No.1080989705

殿堂はあくまでバランス調整だから環境そのものに入れるメスは最小限であって欲しい 「特定のデッキだけ明らかに多すぎるからそのカードを規制しました」は分かるけど「特定のデッキの息が長すぎるから規制しました」とかは納得できない

45 23/07/21(金)13:04:14 No.1080990087

生きてるだけで手札の質が上がってもういいかなってなったら5コス以下のゴッドとかに化けながら墓地のゴッドの数は変わらないっていうのは超いい感じのカードパワーだったと思う

46 23/07/21(金)13:05:55 No.1080990545

デッキ相性の差が勝敗に直結しすぎるゲームだからまああんまり環境から消え去るデッキを増やしたくはないよね

47 23/07/21(金)13:06:16 No.1080990639

サガのおかげで殴るデッキがわりと人権が生まれてなおかつ殴るデッキを受けるデッキもわりと強いって感じに回ったの変すぎる

48 23/07/21(金)13:08:28 No.1080991240

サガループリペアってあまりにも作る意味が無い

49 23/07/21(金)13:09:38 No.1080991560

ダンテ団長強いけどどう考えてもカツキングがおかしすぎる

50 23/07/21(金)13:09:58 No.1080991654

正直今メカメクレイド回してるからアポロには死んで欲しくない カモだし

51 23/07/21(金)13:10:05 No.1080991694

殿堂発表の度にtire1のデッキ全部規制しろってくらい声上げる人いるけど規制のたびに今強いデッキ全部死ぬカードゲームなんてやってらんないよね サガくらい狂ってるカードは別にしても

52 23/07/21(金)13:11:16 No.1080992001

サガ死なないでダンダルとか殿堂は割とありえそうダンダルサガ死ねば青魔とか赤単不利対面だし

53 23/07/21(金)13:11:58 No.1080992201

>殿堂発表の度にtire1のデッキ全部規制しろってくらい声上げる人いるけど規制のたびに今強いデッキ全部死ぬカードゲームなんてやってらんないよね >サガくらい狂ってるカードは別にしても 遊戯王みたいにハッキリ殺さないでデッキが増えすぎた結果環境が混沌とすることもあるからバッサリ行く時はバッサリ行ってほしい

54 23/07/21(金)13:12:11 No.1080992273

>サガのおかげで殴るデッキがわりと人権が生まれてなおかつ殴るデッキを受けるデッキもわりと強いって感じに回ったの変すぎる そのせいでループデッキはサガしか生き残らなかったけどな!

55 23/07/21(金)13:12:15 No.1080992288

>ダンテ団長強いけどどう考えてもカツキングがおかしすぎる 自分戻せるのがやっぱり強いと思う

56 23/07/21(金)13:13:02 No.1080992485

>そのせいでループデッキはサガしか生き残らなかったけどな! そもそもサガ前からループ系は死んでただろ!

57 23/07/21(金)13:13:08 No.1080992522

まあまあ長い期間顔出してるデッキとかは軽く規制しても良いんじゃないかな…

58 23/07/21(金)13:13:14 No.1080992536

サガは絶対死ぬからその上でサガが死んだら調子に乗り出すハンデス系やウケ強めのデッキを牽制するためにやっぱクラジャは殺しといてくれ

59 23/07/21(金)13:13:38 No.1080992638

>まあまあ長い期間顔出してるデッキとかは軽く規制しても良いんじゃないかな… 青魔はものすごく軽く規制したし…

60 23/07/21(金)13:13:38 No.1080992639

>そのせいでループデッキはサガしか生き残らなかったけどな! むしろサガもいるのにグラスパーループとかいる方が嫌だよ!!!!

61 23/07/21(金)13:13:46 No.1080992680

大分結果残してるのにあんまり奇声されなくて一線級の青魔道具はだいぶおかしい

62 23/07/21(金)13:13:48 No.1080992684

>サガは絶対死ぬからその上でサガが死んだら調子に乗り出すハンデス系やウケ強めのデッキを牽制するためにやっぱクラジャは殺しといてくれ オービー環境きたな…

63 23/07/21(金)13:14:01 No.1080992745

>>そのせいでループデッキはサガしか生き残らなかったけどな! >そもそもサガ前からループ系は死んでただろ! チェイングラスパーは生き生きしてなかった?

64 23/07/21(金)13:14:23 No.1080992829

>サガは絶対死ぬからその上でサガが死んだら調子に乗り出すハンデス系やウケ強めのデッキを牽制するためにやっぱクラジャは殺しといてくれ 受け強い系のデッキはむしろアナジャオウガ不利対面だからいなくなった方が調子に乗るんじゃないかな…

65 23/07/21(金)13:14:24 No.1080992830

青魔はめちゃくちゃ規制されてるよモルネクみたいに強化パーツの擦られ方がすごいだけ

66 23/07/21(金)13:14:45 No.1080992933

>>サガは絶対死ぬからその上でサガが死んだら調子に乗り出すハンデス系やウケ強めのデッキを牽制するためにやっぱクラジャは殺しといてくれ >オービー環境きたな… プライマルも殺しとくか…

67 23/07/21(金)13:14:46 No.1080992934

サガって狙って作ったのか事故だったのか大分悩む

68 23/07/21(金)13:14:58 No.1080992991

まあ魔道具はここ最近エレメント除去出してきたのはあるし

69 23/07/21(金)13:15:06 No.1080993030

>>まあまあ長い期間顔出してるデッキとかは軽く規制しても良いんじゃないかな… >青魔はものすごく軽く規制したし… 軽くはないし… もっというと青魔以外の魔導具は致命傷だったし…

70 23/07/21(金)13:15:25 No.1080993115

サガ前の4邪環境は楽しかったよなぁ!なぁ…

71 23/07/21(金)13:15:26 No.1080993118

そういやオービーなんてのも居たな…すっかり消え失せたけど

72 23/07/21(金)13:15:32 No.1080993145

>>>サガは絶対死ぬからその上でサガが死んだら調子に乗り出すハンデス系やウケ強めのデッキを牽制するためにやっぱクラジャは殺しといてくれ >>オービー環境きたな… >プライマルも殺しとくか… 4C万軍投もそうだそうだと言っています

73 23/07/21(金)13:16:06 No.1080993308

別にオービー消えたわけでもなくね?

74 23/07/21(金)13:16:08 No.1080993314

オービーってサガ消えたくらいで復権できるの?

75 23/07/21(金)13:16:24 No.1080993386

サガはクソだけど闇のキリフダ発売前の環境はもっと嫌だった 陰湿なハンデス嫌い

76 23/07/21(金)13:16:41 No.1080993449

>サガ前の4邪環境は楽しかったよなぁ!なぁ… サガと違って1強でもないしミラーが実力ゲーだからサガ環境よりは間違いなく楽しかったよ

77 23/07/21(金)13:16:59 No.1080993526

メタ貫通できたならぶっ壊れみたいな非環境が山ほどいるからな

78 23/07/21(金)13:17:04 No.1080993547

>サガと違って1強でもない 嘘をつくな

79 23/07/21(金)13:17:29 No.1080993681

サガ死んだら赤黒テレスコで楽しいハンデスまつりするから待ってて

80 23/07/21(金)13:17:48 No.1080993758

表作って3段目ぐらいまでのデッキ全部規制…!

81 23/07/21(金)13:18:13 No.1080993865

青魔は規制逃げきれなかったが邪王門逃げ切り体勢入ってない?

82 23/07/21(金)13:18:50 No.1080994037

サガってメタられやすいから使って見ると案外操作難易度高いんだよな まあハマったら3ターンで勝てるんだけど…

83 23/07/21(金)13:18:57 No.1080994078

>表作って3段目ぐらいまでのデッキ全部規制…! 20枚くらい規制はいりそう

84 23/07/21(金)13:18:59 No.1080994092

>青魔は規制逃げきれなかったが邪王門逃げ切り体勢入ってない? 流石に4cからはなんか死ぬだろ…多分…

85 <a href="mailto:アポロヌス">23/07/21(金)13:19:14</a> [アポロヌス] No.1080994168

大変だねアンタらも

86 23/07/21(金)13:19:28 No.1080994231

サガ抜けたらめっちゃ相場変わりそうだからストレージを漁ってる

87 23/07/21(金)13:19:59 No.1080994382

>サガってメタられやすいから使って見ると案外操作難易度高いんだよな >まあハマったら3ターンで勝てるんだけど… ダンダルサガは異常に難易度高いというか序盤からループまであそこまで難易度の高いデッキ過去にあった覚えがない

88 23/07/21(金)13:20:11 No.1080994435

>>サガと違って1強でもない >嘘をつくな ごめん1番強いの自体は間違いなかったわ サガほど突出した1強じゃないと言う方が正しかった

89 23/07/21(金)13:20:49 No.1080994604

クラジャ以外言われるのは神の試練あたりも露骨にやばそうな感じはあるね

90 23/07/21(金)13:21:22 No.1080994748

>大変だねアンタらも つまんね度で言えばサガと大差ないからさっさと規制されて欲しい

91 23/07/21(金)13:21:48 No.1080994870

>青魔は規制逃げきれなかったが邪王門逃げ切り体勢入ってない? 開発デッキが補填として新しい邪王門出すならまあ…

92 23/07/21(金)13:22:00 No.1080994932

>>大変だねアンタらも >つまんね度で言えばサガと大差ないからさっさと規制されて欲しい けど安くて強くて使いやすい初心者向けデッキだし…

93 23/07/21(金)13:22:28 No.1080995060

>つまんね度で言えばサガと大差ないからさっさと規制されて欲しい トリガーは使わせてくれるし…

94 23/07/21(金)13:22:40 No.1080995114

>ダンダルサガは異常に難易度高いというか序盤からループまであそこまで難易度の高いデッキ過去にあった覚えがない 公式動画の大会が実質ループの説明会だったもんな…

95 23/07/21(金)13:22:49 No.1080995163

アポロに轢き殺された時が1番デュエマやっててしょうもなってなる

96 23/07/21(金)13:22:56 No.1080995180

>>>サガと違って1強でもない >>嘘をつくな >ごめん1番強いの自体は間違いなかったわ >サガほど突出した1強じゃないと言う方が正しかった 4邪がトップの時結構デッキ分布が歪だったと思うんだが…

97 23/07/21(金)13:23:21 No.1080995280

赤黒には入らないし鬼ヶ大王でいいよ

98 23/07/21(金)13:23:39 No.1080995353

アポロも規制入りそうなラインではあると思うんだけどな なに規制するべきだ

99 23/07/21(金)13:23:54 No.1080995429

カツキングと邪王門コンビが楽でいいだろ…

100 23/07/21(金)13:24:12 No.1080995521

アポロは本体をぶっ殺して

101 23/07/21(金)13:24:34 No.1080995612

>青魔は一旦ゾメンザンで許してくれない? 一旦新世壊で許すよ

102 23/07/21(金)13:24:34 No.1080995616

4c5cをバランスよく構築できる人マジ尊敬する

103 23/07/21(金)13:24:39 No.1080995645

青魔は立ち位置的にはわざわざ弱体化するほどではないんだけどヘイト高まりすぎててスルーしづらそう

104 23/07/21(金)13:24:47 No.1080995676

>4邪がトップの時結構デッキ分布が歪だったと思うんだが… そりゃ一番入賞数多かった時期を見たらそうかもしれないけど闇のキリフダ発売前の環境なんかむしろデッキタイプ多すぎて円グラフ細切れになってなかった?

105 23/07/21(金)13:24:58 No.1080995722

アポロはトリガーで返せても結局運じゃん…ってなるのがあんま好きじゃない デュエマなんて運って言われたらそうだけど

106 23/07/21(金)13:25:01 No.1080995737

そういえばなんでmtgとデュエマって2枚制限とか3枚制限とか段階踏まないで禁止か1枚制限しかないの?

107 23/07/21(金)13:25:43 No.1080995929

アポロは自分で使うとこれサガサガより揃わねぇだろってなるのがよくない 下が引けない

108 23/07/21(金)13:25:48 No.1080995961

>そういえばなんでmtgとデュエマって2枚制限とか3枚制限とか段階踏まないで禁止か1枚制限しかないの? 単純に「これ今何枚制限だっけ?」とかで手間取りやすいからじゃないの

109 23/07/21(金)13:26:09 No.1080996057

>青魔は立ち位置的にはわざわざ弱体化するほどではないんだけどヘイト高まりすぎててスルーしづらそう いや十分規制受けるべき位置でしょ…

110 23/07/21(金)13:26:36 No.1080996162

>アポロは自分で使うとこれサガサガより揃わねぇだろってなるのがよくない 下が引けない サガサガが揃えやすすぎるんだよ!

111 23/07/21(金)13:27:12 No.1080996308

>アポロは自分で使うとこれサガサガより揃わねぇだろってなるのがよくない 下が引けない だからサーチ大量に詰んでるんだよ!

112 23/07/21(金)13:28:05 No.1080996530

サガとクラジャが死んだ後の環境って結構想像しやすいんで サガとクラジャより他のカードが死んだ時の環境想像した方が楽しい

113 23/07/21(金)13:28:25 No.1080996608

青魔は4ターン目に走られると不快だけどそれ以外は別にそんなでもないから一旦ゾメンザン差し出すなら許すよ

114 23/07/21(金)13:29:11 No.1080996800

>サガとクラジャが死んだ後の環境って結構想像しやすいんで >サガとクラジャより他のカードが死んだ時の環境想像した方が楽しい いやサガは流石に死んで貰わないと困る

115 23/07/21(金)13:29:12 No.1080996805

青魔はサガ死んだらたぶん一緒に消える

116 23/07/21(金)13:29:13 No.1080996811

とりあえずメクレイドを環境入りさせろ

117 23/07/21(金)13:30:22 No.1080997139

>とりあえずメクレイドを環境入りさせろ メタに弱すぎるのが問題なだけで赤単アーマードはだいぶヤバい動きしてると思う

118 23/07/21(金)13:30:23 No.1080997149

>とりあえずメクレイドを環境入りさせろ とこしえを潰せ

119 23/07/21(金)13:30:41 No.1080997207

サガ死んだらアビスってどれぐらい上がってくる?

120 23/07/21(金)13:31:00 No.1080997288

カンゴク入道

121 23/07/21(金)13:31:27 No.1080997413

環境って公式じゃなくてユーザーの遊び場だと思ってるから新ギミック流行らせるために今そんな暴れてるわけでもない既存のカード潰されるのは面白くないな…

122 23/07/21(金)13:32:00 No.1080997558

>とりあえずメクレイドを環境入りさせろ なんか一番舐められてたメカメクレイドが最近入賞増えてる

123 23/07/21(金)13:32:41 No.1080997751

>なんか一番舐められてたメカメクレイドが最近入賞増えてる メタクリ除去もくるし殴る環境に戻ったら活躍できるかな?

124 23/07/21(金)13:32:45 No.1080997767

とこしえはそろそろオーバーパワーすぎる気もする お互いならさておき相手だけなのはちょっと…アドバンス全否定だし

125 23/07/21(金)13:32:50 No.1080997789

サガとクラジャ死んだらメカめっちゃ楽しく遊べそう

126 23/07/21(金)13:32:57 No.1080997810

>メタクリ除去もくるし殴る環境に戻ったら活躍できるかな? むしろサガ死んだら殴りが減りそう

127 23/07/21(金)13:33:25 No.1080997941

>環境って公式じゃなくてユーザーの遊び場だと思ってるから新ギミック流行らせるために今そんな暴れてるわけでもない既存のカード潰されるのは面白くないな… ビックリ・イリュージョン…暴竜警報…ヴォルグ・サンダー…まあ最後のは死んでよかったな…

128 23/07/21(金)13:33:27 No.1080997955

シャコも死んでいいだろ 山堀がお手軽になりすぎてEXWINに設定することすら烏滸がましいレベルの行為になってるし

129 23/07/21(金)13:33:56 No.1080998086

>とりあえずメクレイドを環境入りさせろ なんか秋冬ぐらいにぶっ壊れメクレイド出してきてやばいやばいってなりそうなんだよな…

130 23/07/21(金)13:33:59 No.1080998096

ダンテ許してほしい…

131 23/07/21(金)13:34:11 No.1080998149

>>とりあえずメクレイドを環境入りさせろ >なんか秋冬ぐらいにぶっ壊れメクレイド出してきてやばいやばいってなりそうなんだよな… なあそれまんまGR…

132 23/07/21(金)13:34:48 No.1080998333

ドラゴンWメクレイド∞とか出せば環境に顔出るだろ多分…

133 23/07/21(金)13:35:00 No.1080998382

邪王門というか鬼エンドがクソというか…

134 23/07/21(金)13:35:46 No.1080998579

最低だなアバク

135 23/07/21(金)13:36:10 No.1080998692

デドダム潰して環境の採用色の勢力図に変化加えるくらいはやってほしいけど絶対やらないだろうからなあ

136 23/07/21(金)13:36:10 No.1080998693

>ドラゴンWメクレイド∞とか出せば環境に顔出るだろ多分… メクレイドじゃなくてドラゴンじゃないかそれ?

137 23/07/21(金)13:36:18 No.1080998728

メカは受けが本当に強くなったね… シールド追加出来るトリガーってやっぱ強い

138 23/07/21(金)13:36:20 No.1080998735

>シャコも死んでいいだろ >山堀がお手軽になりすぎてEXWINに設定することすら烏滸がましいレベルの行為になってるし 山堀に関してはサガが異常だっただけでサガ無しにシャコでEXWINしようとすると現代のゲームスピードには追い付けないからサガ死ぬなら別にいいかな…

139 23/07/21(金)13:36:25 No.1080998757

なんか共通してやってるカードがないから根本のカード潰さないといけないデッキタイプしかないしアポロヌスなりサガなり2枚制限とかにしたほうが面白そうな気がしないでもない

140 23/07/21(金)13:36:29 No.1080998782

開発部はランダム要素があればいくらでも踏み倒していいって思ってる節があるからまあ盛ってくるでしょメクレイド

141 23/07/21(金)13:37:10 No.1080998971

>シャコも死んでいいだろ >山堀がお手軽になりすぎてEXWINに設定することすら烏滸がましいレベルの行為になってるし まさかここまで引き切る行為が簡単になるとは・・・

142 23/07/21(金)13:37:11 No.1080998977

>>ドラゴンWメクレイド∞とか出せば環境に顔出るだろ多分… >メクレイドじゃなくてドラゴンじゃないかそれ? でもメクレイドで暴れてくれそうだし…まあ冗談は置いといてハンターは結構楽しみなんだ

143 23/07/21(金)13:37:26 No.1080999042

>最低だなアバク それはそう

144 23/07/21(金)13:37:32 No.1080999071

邪王門46 アナハン34 青魔導具31 アビス27 赤単B-我17 サガ来る前がこんな環境だったな

145 23/07/21(金)13:37:35 No.1080999088

アナカラー弱体のためにオリジナルフィナーレ殿堂くらいならありそうな気はする

146 23/07/21(金)13:37:40 No.1080999100

ゼニスメクレイド来ないのかな~とか思ってたら漫画でゼニス出たしワンチャンありそうで嬉しい

147 23/07/21(金)13:37:52 No.1080999147

でも2弾の時点でわりとやれてる方だと思うよメクレイドは

148 23/07/21(金)13:37:54 No.1080999159

>シャコも死んでいいだろ >山堀がお手軽になりすぎてEXWINに設定することすら烏滸がましいレベルの行為になってるし けどシャコ出すより神の試練で無限ターン得る方が楽だし最悪リソースにもなる…

149 23/07/21(金)13:38:18 No.1080999263

テレスコ増えてくるだろうしメカはk491でハンデス対策するのはやはり必須か……?

150 23/07/21(金)13:38:35 No.1080999334

試しにドルガン帰ってきてみない?

151 23/07/21(金)13:38:37 No.1080999343

個人的に規制されたら嫌だけどメンデルスゾーンと我我我は規制入りそうな予感はする

152 23/07/21(金)13:38:54 No.1080999419

メクレイドは結局デッキから踏み倒すからGRみたいな意味不明な出力には多分ならないのが見てて安心できる もし今後メクレイドで出た時~みたいなカードが出てきたらハチャメチャに不安になる

153 23/07/21(金)13:39:01 No.1080999454

>試しにドルガン帰ってきてみない? 代わりに団長温泉に投げ込むならわかる 3T目に閃はロマンだよね

154 23/07/21(金)13:39:05 No.1080999468

アビス以外はオレら種族がそもそも強いからガンマばりのお手軽メクレイドがどんどん配られたらどれもヤバいと思うよ

155 23/07/21(金)13:39:12 No.1080999511

>個人的に規制されたら嫌だけどメンデルスゾーンと我我我は規制入りそうな予感はする 今のCS優勝プロモが殿堂されたら大事件だよ!

156 23/07/21(金)13:39:40 No.1080999630

>メクレイドは結局デッキから踏み倒すからGRみたいな意味不明な出力には多分ならないのが見てて安心できる >もし今後メクレイドで出た時~みたいなカードが出てきたらハチャメチャに不安になる とはいえ特に火文明はメクレイド5→メクレイド5→メクレイド8みたいに結構連鎖してない?

157 23/07/21(金)13:39:48 No.1080999661

>メクレイドは結局デッキから踏み倒すからGRみたいな意味不明な出力には多分ならないのが見てて安心できる >もし今後メクレイドで出た時~みたいなカードが出てきたらハチャメチャに不安になる 赤単アーマードの展開力知らない人?

158 23/07/21(金)13:39:55 No.1080999697

2弾の置きメクレイドサイクルは大体強いと思う

159 23/07/21(金)13:40:02 No.1080999727

ドルガンくらいならいいんじゃないかなぁ

160 23/07/21(金)13:40:06 No.1080999740

リキッドピープルメクレイドとか…

161 23/07/21(金)13:40:29 No.1080999852

鬼ヶサガゾメンカンゴククラジャゾメンザン進化設計図殿堂 くらいは正直してもいいと思うんだけど大量虐殺すぎる?

162 23/07/21(金)13:40:45 No.1080999918

とこしえとマガツカゼが懸念点ではあるけどどの種族も除去自体は貰えてるしアーマードはメタクリへの殺意が高い

163 23/07/21(金)13:40:47 No.1080999929

サガが許されるならドルガン良いと思う サガが許されないなら継続でいいよ

164 23/07/21(金)13:41:07 No.1081000025

サガとクラジャくらいかなぁ殿堂

165 23/07/21(金)13:41:18 No.1081000069

進化設計図はいいんじゃねぇかなしても

166 23/07/21(金)13:41:26 No.1081000098

そもそも今踏み倒し主体で展開するのが合ってない

167 23/07/21(金)13:41:40 No.1081000157

メクレイドとアビスラッシュは目玉ギミックだから公式が盛ってこない訳がないけどどんな盛り方してくるかによって話が変わる…

168 23/07/21(金)13:41:43 No.1081000170

>>メクレイドは結局デッキから踏み倒すからGRみたいな意味不明な出力には多分ならないのが見てて安心できる >>もし今後メクレイドで出た時~みたいなカードが出てきたらハチャメチャに不安になる >赤単アーマードの展開力知らない人? 多分比較に出してるのヨミジマリゴルドみたいな全盛期GRのことだと思うよ

169 23/07/21(金)13:41:59 No.1081000249

>鬼ヶサガゾメンカンゴククラジャゾメンザン進化設計図殿堂 >くらいは正直してもいいと思うんだけど大量虐殺すぎる? 理屈は分かるけどやっぱ大虐殺すぎるとは思う ゾメンなんか2回殺されてるし

170 23/07/21(金)13:42:14 No.1081000318

まあドラゴンとコマンド出なきゃなんとかなるさ 多分

171 23/07/21(金)13:42:14 No.1081000320

アビスは墓地メタされても頑張れば踏み潰せるからいい塩梅だったと思う サガには勝てない

172 23/07/21(金)13:42:15 No.1081000325

マジックメクレイドはろくでもないデッキにしかならないと思うよ

173 23/07/21(金)13:42:20 No.1081000342

∞メクレイド∞!!!!!!!!!!

174 23/07/21(金)13:42:27 No.1081000362

アーマードメクレイドは9解禁した瞬間ボルバル8とバジュラズテラが飛んでくるの酷すぎると思う

175 23/07/21(金)13:42:38 No.1081000414

ギガザンダのプレミアム殿堂だぞ

176 23/07/21(金)13:43:07 No.1081000541

ジャックポットバトライザーさんはバトルに勝つたびにドラゴンメクレイド∞だぞ!!

177 23/07/21(金)13:43:18 No.1081000592

なんかこのスレ見てたらマジでメクレイド∞ありそうな気がしてきたわ

178 23/07/21(金)13:43:19 No.1081000597

>アーマードメクレイドは9解禁した瞬間ボルバル8とバジュラズテラが飛んでくるの酷すぎると思う ドラゴンと鳥を抜かしてもバーレスク飛ばせるからな

179 23/07/21(金)13:43:36 No.1081000665

アポロ手付かずはそろそろ宜しくない気がする 居座りすぎ罪ぐらいの長さになってきた

180 23/07/21(金)13:43:39 No.1081000672

>なんかこのスレ見てたらマジでメクレイド∞ありそうな気がしてきたわ まあアウトレイジでもうやってるわけだし…

181 23/07/21(金)13:43:43 No.1081000697

>∞メクレイド∞!!!!!!!!!! ゲンムエンペラー専用サポートか…

182 23/07/21(金)13:43:49 No.1081000722

メクレイド強くしたいなら踏み倒しを咎めるタイプのカードを殺さないと…

183 23/07/21(金)13:43:56 No.1081000750

アウトレイジ メクレイド∞は裏を返せばアウトレイジ に踏み倒しても強い奴がいなすぎるだけだ

184 23/07/21(金)13:44:16 No.1081000843

アウトレイジメクレイド∞はありがたい 勝利皇帝ガイアールが出せる

185 23/07/21(金)13:44:20 No.1081000855

ヴィルヘルムとかドキンダンテも視野に入るもんな9

186 23/07/21(金)13:44:28 No.1081000885

アビスはサガの影に隠れながらかなりやってるよりな気がしている

187 23/07/21(金)13:44:29 No.1081000888

メクレイド∞くるなら火文明かな

188 23/07/21(金)13:44:33 No.1081000904

アウトレイジは他に比べてプッシュ期間がな…

189 23/07/21(金)13:44:39 No.1081000923

>アウトレイジ メクレイド∞は裏を返せばアウトレイジ に踏み倒しても強い奴がいなすぎるだけだ ジウオッチは強いよ ジウオッチ出すならガイアッシュの方が早いだけだ

190 23/07/21(金)13:44:46 No.1081000950

>メクレイド強くしたいなら踏み倒しを咎めるタイプのカードを殺さないと… とこしえが厳しいだけでテスタカマス等は全然すり抜けるしなんならとこしえも大体殺せるからメタクリはそんなでもない

191 23/07/21(金)13:44:59 No.1081001008

>メクレイド強くしたいなら踏み倒しを咎めるタイプのカードを殺さないと… 少し前の開発ならGR召喚みたいなことはやったと思う GRのこと思うとそういう調整は出来なかったんだろう

192 23/07/21(金)13:45:02 No.1081001019

>アビスはサガの影に隠れながらかなりやってるよりな気がしている サガがいなくなったら真っ先に暴れ始めると思うあのチンピラども

193 23/07/21(金)13:45:13 No.1081001068

メクレイドは召喚扱いだからとこしえ以外は怖くないんだぜ

194 23/07/21(金)13:45:14 No.1081001072

ゼニスメクレイド作るならコストいくつに設定すればいいんだ

195 23/07/21(金)13:45:21 No.1081001109

バトライとドルガン帰ってきて

196 23/07/21(金)13:45:40 No.1081001188

>なんかこのスレ見てたらマジでメクレイド∞ありそうな気がしてきたわ もうあるよ!!!!!

197 23/07/21(金)13:45:43 No.1081001202

>>メクレイド強くしたいなら踏み倒しを咎めるタイプのカードを殺さないと… >とこしえが厳しいだけでテスタカマス等は全然すり抜けるしなんならとこしえも大体殺せるからメタクリはそんなでもない とこしえもテカラも辛いよ 殺してから展開してガイアッシュ着地も辛い

198 23/07/21(金)13:45:50 No.1081001225

ドルガンは帰ってきて欲しいけどバトガイくらいならライゾウでも使っとけ

199 23/07/21(金)13:45:58 No.1081001263

というかオレら種族メクレイド9出したらそれこそダブルメクレイドが連鎖できるようになるぞ

200 23/07/21(金)13:46:01 No.1081001274

>ゼニスメクレイド作るならコストいくつに設定すればいいんだ まあ10かなぁ 正直12でいいだろうもう…大丈夫だって多分

201 23/07/21(金)13:46:09 No.1081001314

>アビスはサガの影に隠れながらかなりやってるよりな気がしている 墓地なんて一番メタりやすいゾーン使っててサガの巻き込まれ事故にあってんのに普通に結果残してるのからな

202 23/07/21(金)13:46:28 No.1081001395

テカラもいたか…

203 23/07/21(金)13:46:32 No.1081001411

アビスマジで出てくるカードが強いんだもん…

204 23/07/21(金)13:46:51 No.1081001500

主人公のはやっぱ盛らないといけないからな

205 23/07/21(金)13:47:04 No.1081001570

正直メクレイドしてガイアッシュ落ちてきたらうひょ~ってなるからやめてほしい

206 23/07/21(金)13:47:04 No.1081001574

ゼニスは10でもミカドレオとか来るしなぁ

207 23/07/21(金)13:47:13 No.1081001613

テカラは俺ドギ閃の受け札兼メタに置いてるわ…

208 23/07/21(金)13:47:17 No.1081001623

アビスはメクレイドしない方が強いだけでメクレイドも強いよ シスとか

209 23/07/21(金)13:47:38 No.1081001711

テレスコテレスも別にアビスとして強いからな

210 23/07/21(金)13:47:41 No.1081001725

メクレイドするデッキは割と楽にメタクリどかせるから複数並べられたりしなければそこまできつい印象も無い

211 23/07/21(金)13:47:42 No.1081001729

>アビスマジで出てくるカードが強いんだもん… アビス興味なかったけどそんな強いならケシカスカース集めとくべきだったかな…

212 23/07/21(金)13:47:49 No.1081001761

メクレイドの対象で一番話題にならないのはメカサンダーであることは間違いない

213 23/07/21(金)13:48:14 No.1081001875

ジャガイストもやべーんだけどサーイサイクルみたいな闇のカンゴク貰えてるのズルだよ

214 23/07/21(金)13:48:22 No.1081001904

>メクレイドの対象で一番話題にならないのはメカサンダーであることは間違いない ラバイル出せるのはデカいと思うんすよ

215 23/07/21(金)13:48:31 No.1081001940

>メクレイドの対象で一番話題にならないのはメカサンダーであることは間違いない 出す価値ないんだもん…

216 23/07/21(金)13:48:39 No.1081001976

>サガがいなくなったら真っ先に暴れ始めると思うあのチンピラども 今の時点でハンデス軸が調子乗ってるからな 墓地メタかけたところでどうにもならねえ

217 23/07/21(金)13:48:45 No.1081002002

>>アビスマジで出てくるカードが強いんだもん… >アビス興味なかったけどそんな強いならケシカスカース集めとくべきだったかな… 割とマジでアビス関連はサガ消えたら値段上がるから集めといた方がいいよ

218 23/07/21(金)13:48:50 No.1081002018

>ラバイル出せるのはデカいと思うんすよ 性能的に使えないだろ!

219 23/07/21(金)13:49:00 No.1081002055

とりあえずジャイアントとマジック以外はメクレイド8あんまり強くない問題をなんとかして

220 23/07/21(金)13:49:04 No.1081002077

サガ見せつけることで(サガよりマシだからいいか…)みたいな耐性を付けさせてアビスをすんなり受け入れさせるというタカラトミーの高度な戦略だったという説ないですかないですよね

221 23/07/21(金)13:49:28 No.1081002181

ジャガイストのおかげでアビスラッシュとメクレイド併用できるようになるはず…

222 23/07/21(金)13:49:34 No.1081002201

サガに追いやられた悲劇の主人公テーマです

223 23/07/21(金)13:49:34 No.1081002208

>サガ見せつけることで(サガよりマシだからいいか…)みたいな耐性を付けさせてアビスをすんなり受け入れさせるというタカラトミーの高度な戦略だったという説ないですかないですよね 実際サガ居なきゃ許されない性能してるよなとずっと思ってる

224 23/07/21(金)13:49:40 No.1081002232

ジャガイストは正直アビスメクレイドしないとそんなにだと思う ただ赤黒テレスコとかいう謎のデッキが生まれたから高くなるのかな 高くなるんだろうな…

225 23/07/21(金)13:49:41 No.1081002235

オーバーレアとビクトリー盛り盛りのキラキラアビス作りたいんだけど回るかな

226 23/07/21(金)13:50:04 No.1081002340

>サガ見せつけることで(サガよりマシだからいいか…)みたいな耐性を付けさせてアビスをすんなり受け入れさせるというタカラトミーの高度な戦略だったという説ないですかないですよね ジョーカーズに比べたら強いけど不快じゃないし…

227 23/07/21(金)13:50:16 No.1081002400

バルピアレスクとか見るにアーマードワイバーンは覚えていたんだろうけどメカサンダーはマジでそういやこいつもだったな…くらいの感覚っぽい

228 23/07/21(金)13:50:17 No.1081002404

解除はいい加減バイスホールかな 後は覇とか?新刃鬼推すなら

229 23/07/21(金)13:50:24 No.1081002444

>オーバーレアとビクトリー盛り盛りのキラキラアビス作りたいんだけど回るかな まだ枚数足りなくない?

230 23/07/21(金)13:50:25 No.1081002453

アビスをやるにあたって1番のネックは深淵ジャシンの存在 軒並み安いのにあいつだけ高え

231 23/07/21(金)13:50:50 No.1081002582

ジャガイストは箱1じゃなかった?

232 23/07/21(金)13:50:52 No.1081002591

アビスと一回やったらわかるけど墓地メタ一回では殺せないからな ゲンムエンペラーが落ちたら本当に死にます

233 23/07/21(金)13:51:03 No.1081002624

ガラワルドくんが優等生すぎて赤緑ボルシャックがさらに強くなってしまった

234 23/07/21(金)13:51:08 No.1081002649

>メクレイドするデッキは割と楽にメタクリどかせるから複数並べられたりしなければそこまできつい印象も無い 種族呪文撃てるの忘れてる奴多過ぎ問題

235 23/07/21(金)13:51:17 No.1081002685

グレートメカオーがメカなのは想定してなさそう

236 23/07/21(金)13:51:23 No.1081002710

テレスコ流行ると間接的にメカ強くなるんだよね ありがとうカギ

237 23/07/21(金)13:51:27 No.1081002724

>開発デッキが補填として新しい邪王門出すならまあ… 再録のみだからあり得ないんだよな

238 23/07/21(金)13:51:34 No.1081002761

>高くなるんだろうな… フラゲ勢だから参考にしてもしょうがないんだけど初動3000円になっててこれは…

239 23/07/21(金)13:51:37 No.1081002778

バルケリオス武者4枚揃えたからこれから武者武者ワンショットやるぜ俺はやるぜ

240 23/07/21(金)13:51:55 No.1081002844

>グレートメカオーがメカなのは想定してなさそう してると思う その上でメクレイドして強い奴シャッフしかいねえしいいか!ってなってる

241 23/07/21(金)13:52:12 No.1081002923

まあジャガイストと5000はいい値段になるんじゃない? うひょーレインボーが安いぜ!多分

242 23/07/21(金)13:52:48 No.1081003065

>>グレートメカオーがメカなのは想定してなさそう >してると思う >その上でメクレイドして強い奴シャッフしかいねえしいいか!ってなってる グレートメカオーはずっと優遇されてるし一応光種族だしな やっぱりメカサンダーの方が忘れてたと思う

243 23/07/21(金)13:52:48 No.1081003066

ちゃむらいはクロスギアがメクレイドするの強すぎるからかなりいいデッキになりそう

244 23/07/21(金)13:52:49 No.1081003071

サイクルペディアとガイアッシュが出て新規も再録も強いしまあ剥かれるでしょ

245 23/07/21(金)13:53:14 No.1081003181

多分クソ安くなるゴッドでデッキ組むぜ

246 23/07/21(金)13:53:23 No.1081003211

>解除はいい加減バイスホールかな >後は覇とか?新刃鬼推すなら エクスとか…

247 23/07/21(金)13:53:30 No.1081003237

>グレートメカオーがメカなのは想定してなさそう 素直に強いメカってシャッフの次にアイフォーミュラとかスタバックとかだしまぁ…

248 23/07/21(金)13:53:32 No.1081003246

そうは言うがメタクリ並べるデッキってだいたい複数並べてこないか?

249 23/07/21(金)13:53:40 No.1081003299

メカメクレイドでアクターシャとユスティーツァが出せる!はすべて虚無だぞ アレフティナとiフォーミュラはまだやりようがあるけど

250 23/07/21(金)13:53:54 No.1081003360

>そうは言うがメタクリ並べるデッキってだいたい複数並べてこないか? オフコース!!!

251 23/07/21(金)13:53:59 No.1081003385

サガ死んだらアビスが上がるからアビスパーツ集めとけは聞きすぎて流石に政治が過ぎる気がする 環境トップは無理だろ

252 23/07/21(金)13:54:16 No.1081003456

ゴッド興味あるけど足回り増えてる影響か過去のレシピがまるで参考にならん

253 23/07/21(金)13:54:23 No.1081003485

>そうは言うがメタクリ並べるデッキってだいたい複数並べてこないか? メタビート以外は大体1~2種類を4積みだと思う メタに枠割きすぎるとフィニッシャーがいねえ

254 23/07/21(金)13:54:36 No.1081003537

>ちゃむらいはクロスギアがメクレイドするの強すぎるからかなりいいデッキになりそう ビクトリーソウルとか超銀河槍とかわざとやってんのかと思うくらいふざけていた時よりようやくまともになったな

255 23/07/21(金)13:54:56 No.1081003609

>ゴッド興味あるけど足回り増えてる影響か過去のレシピがまるで参考にならん まあ大体プロジェクト打てば良し!

256 23/07/21(金)13:55:05 No.1081003655

正直メカメクレイドにシャッフ入れてたしかに便利ではあるけどシェケダンで軽減したりドローできないストレスとゴルギーニやシェケダンのシビルカウントにならないストレスのがデカくて抜いた

257 23/07/21(金)13:55:10 No.1081003677

ヒューマノイドメクレイド!

258 23/07/21(金)13:55:12 No.1081003685

OMGが大分安く組めるようになったのは良いと思う

259 23/07/21(金)13:55:31 No.1081003767

>メカメクレイドでアクターシャとユスティーツァが出せる!はすべて虚無だぞ いいじゃねぇかメカサンダーなんてラバイルラベイルだぞ

260 23/07/21(金)13:55:40 No.1081003819

>そうは言うがメタクリ並べるデッキってだいたい複数並べてこないか? メクレイドに刺さるメタの範囲結構狭いから刺さるやつだけ除去ればいい

261 23/07/21(金)13:55:43 No.1081003833

>ヒューマノイドメクレイド! アーマードヒューマノイドは出そう 何ならアーマードドラゴノイドの方が先なのが驚いた

262 23/07/21(金)13:55:51 No.1081003868

ゴッドはみんなGイズモ高すぎて組んでなかったけどう再録のおかげで研究進みそう

263 23/07/21(金)13:56:14 No.1081003979

>ヒューマノイドメクレイド! (飛んでくるアイラさんの肉奴隷)

264 23/07/21(金)13:56:31 No.1081004054

地味~~に間接的にどんどん強くなるワイバーンの皆さん

265 23/07/21(金)13:56:34 No.1081004072

>いいじゃねぇかメカサンダーなんてラバイルラベイルだぞ 一応ウッズとレクスターズ組がいるだろ! 出す意味ないけど

266 23/07/21(金)13:56:42 No.1081004103

メクレイドはいまいち強くしないままここまで来てる気がする

267 23/07/21(金)13:57:13 No.1081004240

>>ヒューマノイドメクレイド! >(飛んでくるアイラさんの肉奴隷) せめてグレンモルトって呼んでやれや!!!!

268 23/07/21(金)13:57:28 No.1081004299

>まあ大体プロジェクト打てば良し! 環境のメタに引っかかりすぎて辛い

269 23/07/21(金)13:57:31 No.1081004315

次の構築済みデッキが多色推しだからワンチャンメガマナロックがプレ殿にぶち込まれる気がしてる

270 23/07/21(金)13:57:34 No.1081004332

というかあんまり過去の遺産使えないような感じだよね大体のメクレイド 結局新しいカード使う方が強い

271 23/07/21(金)13:57:41 No.1081004364

>地味~~に間接的にどんどん強くなるワイバーンの皆さん アーマード推しの流れでちょいちょい新規出てるのとか見るに種族アンケでそこそこ補強要望あったんかなと思う 結局バーレスク以外種族デッキをやる意味ないけど

272 23/07/21(金)13:57:42 No.1081004372

ジャガイストはあいつブロッカー9000なのが査定間違ってない?ってなる ジャシンといいなんかカードパワー高すぎる

273 23/07/21(金)13:57:47 No.1081004390

imgでのモルトの扱い酷すぎる

274 23/07/21(金)13:57:54 No.1081004422

>というかあんまり過去の遺産使えないような感じだよね大体のメクレイド >結局新しいカード使う方が強い まあメクレイドに合わせて新規出してるわけだしそりゃね

275 23/07/21(金)13:57:59 No.1081004439

サガはちょっとユーザー馬鹿にしすぎだろ

276 23/07/21(金)13:58:10 No.1081004466

>というかあんまり過去の遺産使えないような感じだよね大体のメクレイド >結局新しいカード使う方が強い バザガジーラゴンとかサンバーストNEXとかワルキューレルピアとか使えるしそうでもない

277 23/07/21(金)13:58:22 No.1081004516

フィーアカノンワイバーンとかいうワイバーン史上最強の受け札貰えたしね

278 23/07/21(金)13:58:22 No.1081004517

>次の構築済みデッキが多色推しだからワンチャンメガマナロックがプレ殿にぶち込まれる気がしてる 神アート…いやまあネイチャーぶち殺したけどさあ

279 23/07/21(金)13:58:31 No.1081004560

デッドマン「次の殿堂入りは~~こちら!」バンッ (パネルに写っているのは満面の笑みのデッドマン) デッドマン「あれれ~パネル間違えちゃった?笑」 イマムー軍曹「押目祥樹、””プレミアム殿堂入り””おめでとう」 デッドマン「ちょっとどういうこ (黒服が入ってきて押目を連れて行く)

280 23/07/21(金)13:58:55 No.1081004673

>フィーアカノンワイバーンとかいうワイバーン史上最強の受け札貰えたしね 同じ奴並んでるときにあれ出た時におらっ!相打ちしやがれ!ってするのが一番楽しい

281 23/07/21(金)13:59:01 No.1081004701

>エクスとか… どうなんだろう?ループ嫌いの公式が返すかと思ったけど今ならそんなに強くないか

282 23/07/21(金)13:59:02 No.1081004704

>というかあんまり過去の遺産使えないような感じだよね大体のメクレイド >結局新しいカード使う方が強い 商売としてよっぽど健全だと思う

283 23/07/21(金)13:59:09 No.1081004742

書き込みをした人によって削除されました

284 23/07/21(金)13:59:15 No.1081004768

>>エクスとか… >どうなんだろう?ループ嫌いの公式が返すかと思ったけど今ならそんなに強くないか ループ嫌いがサガ出すか~!!

285 23/07/21(金)13:59:20 No.1081004791

>サガ死んだらアビスが上がるからアビスパーツ集めとけは聞きすぎて流石に政治が過ぎる気がする >環境トップは無理だろ 今高いパーツが値下がりすることは当分ないから少しでも握る気あるなら集めとくべきだと思うよ いいとこtier3くらいの現状ですら3ジャシンの値段上がってるんだし

286 23/07/21(金)13:59:33 No.1081004853

コスト8以下のジャイアントの層が薄かったな…

287 23/07/21(金)13:59:42 No.1081004887

深淵ぐらいは詰めておいた方がいいと思う あとジャガイスト

288 23/07/21(金)13:59:45 No.1081004906

スクチェン返してくれたのは個人的にびっくりした 5コストボルシャック達を大量に展開するためかと思ってた そうでもなかった

289 23/07/21(金)13:59:59 No.1081004964

まあラッシュ軸のアビスにジャガイスト入れてる枠はあんまりないだろう 結局打点としてはアビスラッシュ2回分にしかならないカードを入れる枠はないというかまあ弱くはないけど本当に枠がない

290 23/07/21(金)14:00:00 No.1081004965

バルピアレスクはアーマードワイバーン最強狙えると思う

291 23/07/21(金)14:00:00 No.1081004967

くるかディスペクターメクレイドが

292 23/07/21(金)14:00:06 No.1081004990

そろそろミルザム返してくれても良くない?あとついでにヴォルグサンダー

293 23/07/21(金)14:00:09 No.1081005004

一部で話題になってるギガザンダどうすんだろ 性能的に使う奴いないだろうけど確かに嫌がらせの山札ベタベタ触りはやりやすくはなったという

294 23/07/21(金)14:00:09 No.1081005007

>imgでのモルトの扱い酷すぎる カードとして強くてストーリーも恵まれてるからアイラ使って弄るしか出来ないんだ

295 23/07/21(金)14:00:10 No.1081005011

ジャガイストは最近のアビスが意外と手札リソースも稼いでくれるからヤバくねって思う あとあの疑似アビスラッシュ殴らなければ残せるしメクレイド軸の速攻性も補えるしでやばい

296 23/07/21(金)14:00:45 No.1081005166

>バルピアレスクはアーマードワイバーン最強狙えると思う どちらかと言うと鳥だろお前

297 23/07/21(金)14:00:58 No.1081005225

>imgでのモルトの扱い酷すぎる 仕方ないだろ嫁のアイラさんが性欲ものすごそうだから

298 23/07/21(金)14:01:15 No.1081005291

バルピアはお前ドラッケンの相方じゃねーか

299 23/07/21(金)14:01:18 No.1081005308

サガ死んでも墓地メタはアビス対策に握っとかないときつそう でもアビスが一番嫌いなのはメタ効かなくてどうあがいても先に殺しに来るサガ相手だからその意味でも躍進しそう

300 23/07/21(金)14:01:22 No.1081005324

サガが消えたらメクレイドやれんのか?

301 23/07/21(金)14:01:29 No.1081005352

深淵ジャシンとケシカスは集めとけ

302 23/07/21(金)14:01:34 No.1081005372

>ゴッドはみんなGイズモ高すぎて組んでなかったけどう再録のおかげで研究進みそう ヘヴィGで完全無敵バリアーできるから何とか踏み倒したい

303 23/07/21(金)14:01:45 No.1081005415

2弾出てから招龍邪技にアビスへの誘い付いてたらなあ!と思うときがあります

304 23/07/21(金)14:01:50 No.1081005442

メクレイドと種族サポートでついでに過去種族もちょっと強くなる!は結構楽しい 無敵ングつえ~

305 23/07/21(金)14:02:00 No.1081005486

>サガが消えたらメクレイドやれんのか? とこしえ除去ればいけるよ というかメクレイド普通にだいぶ強いからな

306 23/07/21(金)14:02:03 No.1081005500

>ヘヴィGで完全無敵バリアーできるから何とか踏み倒したい アビスラッシュしますね

307 23/07/21(金)14:02:05 No.1081005508

>2弾出てから邪侵入にアビスへの誘い付いてたらなあ!と思うときがあります

308 23/07/21(金)14:02:17 No.1081005562

アビスはセルヴィエットとか入れた既存と別軸のデッキ出来そう

309 23/07/21(金)14:02:24 No.1081005592

邪侵入も再録しろ

310 23/07/21(金)14:02:38 No.1081005663

>メクレイドと種族サポートでついでに過去種族もちょっと強くなる!は結構楽しい >無敵ングつえ~ Wメクレイドで釣って盾焼くの楽しそうだね

311 23/07/21(金)14:02:52 No.1081005719

>サガが消えたらメクレイドやれんのか? 何事もなければカードパワーが足りないから相性差でひっくり返すしかない

312 23/07/21(金)14:03:06 No.1081005779

せっかくスーパーデッキで子供に手に入りやすいよう再録したのに深淵ジャシン高くちゃ意味無いなぁ

313 23/07/21(金)14:03:18 No.1081005834

メカメクレイドでガチロボ出してさらにめくろう

314 23/07/21(金)14:03:32 No.1081005891

最近の殿堂は生ぬるいから既存アーキ皆殺しにして俺ら種族トップメタに据えた方がいいよ 嘘安めに最新アーキ組めて有り難いからほどよくメタゲームに浮上しないで

315 23/07/21(金)14:03:39 No.1081005907

ダブルメクレイド8サイクルはアビス以外みんな優秀でえらい!

316 23/07/21(金)14:03:48 No.1081005942

バルピアレスクパターンでグレートメカオーかメカサンダーを伏せ持ったメカデルは出るかもしれない

317 23/07/21(金)14:03:50 No.1081005949

次弾でマジック強化確定してるけど2弾と5000VTのおかげでもうだいぶやれそうなんだよな

318 23/07/21(金)14:03:56 No.1081005972

今の赤黒テレスコの型にジャガイスト入れる枠は間違いなくないのでジャガイスト入れる場合はアビス邪王門って名前になるくらい別物デッキになると思う

319 23/07/21(金)14:04:36 No.1081006138

>ダブルメクレイド8サイクルはアビス以外みんな優秀でえらい! Wメクレイドはシスさんがやってくれるから…

320 23/07/21(金)14:05:12 No.1081006296

強いメカメクレイド8で出せるカードくれ~ シキソクゼック絶妙に微妙なんだよ 逆にアブドリはわりと強かった

321 23/07/21(金)14:05:14 No.1081006306

8年前のカードなのに未だに環境にいるてめーは何なんだよモルネク 大人しく嫁さんの上で腹上死してろ

322 23/07/21(金)14:05:23 No.1081006345

>ダブルメクレイド8サイクルはアビス以外みんな優秀でえらい! ボルシャック・ノブリス・ドラゴンのレス

323 23/07/21(金)14:05:26 No.1081006360

深淵ジャシンくんとかジャガイストとかEX弾のアビスが盛りすぎなのは2ブロ配慮なの?

324 23/07/21(金)14:05:27 No.1081006363

5000VTといいマジックは弱いやつらを封殺するの好きだよな

325 23/07/21(金)14:05:28 No.1081006368

せっかくデッキまで出したんだしクノイチ推してくれ

326 23/07/21(金)14:05:42 No.1081006424

スコーピオンだけジャイアントだからマナが伸びまくるから普通に出しやすいのズルだな

327 23/07/21(金)14:05:48 No.1081006456

>ダブルメクレイド8サイクルはアビス以外みんな優秀でえらい! ノブリスくん地味にガラワルドくんやキンボルくんのパワーあげてくれるから好き

328 23/07/21(金)14:05:49 No.1081006457

4邪に殿堂かけるとしたら邪王門か鬼ヶ大王か?クラ邪は流石にいかんと思う

329 23/07/21(金)14:05:49 No.1081006462

オレらに関してはどのデッキも強みはあるんだが弱みがはっきりしすぎてる ブロック構築復活してたら面白かったと思う

330 23/07/21(金)14:05:50 No.1081006464

アニールピアにアーマード欲しい…

331 23/07/21(金)14:06:06 No.1081006526

>8年前のカードなのに未だに環境にいるてめーは何なんだよモルネク >大人しく嫁さんの上で腹上死してろ ドラグハート周りの新規少ないし...

332 23/07/21(金)14:06:17 No.1081006568

>アビスはセルヴィエットとか入れた既存と別軸のデッキ出来そう もうある テレスコ邪王門がそれ

333 23/07/21(金)14:06:34 No.1081006636

>4邪に殿堂かけるとしたら邪王門か鬼ヶ大王か?クラ邪は流石にいかんと思う クラジャは四邪とか関係なく死にそうな枠だろ

334 23/07/21(金)14:06:57 No.1081006706

GO韻句は種族もイラストも効果も強いね メクレイド待機でつわもの打てるし

335 23/07/21(金)14:07:06 No.1081006738

>4邪に殿堂かけるとしたら邪王門か鬼ヶ大王か?クラ邪は流石にいかんと思う 邪王門は生存確定してるし大王死にそうだよな…

336 23/07/21(金)14:07:07 No.1081006744

ノブリスは実際優秀では…? 軽減条件緩くてブルッチと併用できて過去のアーマードめくって変な遊びに使いやすいし普通に使ってもライダー並に出力出るし

337 23/07/21(金)14:07:31 No.1081006830

>>8年前のカードなのに未だに環境にいるてめーは何なんだよモルネク >>大人しく嫁さんの上で腹上死してろ >ドラグハート周りの新規少ないし... 2回もお高いデッキ出されたくせに!

338 23/07/21(金)14:07:36 No.1081006847

モルネクはバトライ刃のないバトライ閣くれ

339 23/07/21(金)14:07:52 No.1081006912

ノブリスはブルッチあるおかげで他のサイクルより早く出せるし踏み倒し条件も軽いから優秀だよ

340 23/07/21(金)14:08:03 No.1081006957

ビクトリーBEST過去一好きなパックかもしれない…凄い久々に箱買いする

341 23/07/21(金)14:08:05 No.1081006964

贅沢言わないからメクレイド9オレら全員にくださいよ

342 23/07/21(金)14:08:10 No.1081006983

>4邪に殿堂かけるとしたら邪王門か鬼ヶ大王か?クラ邪は流石にいかんと思う 大王が死んだらデッキとして成立しなくなるし他のデッキに被害も無いから4邪だけ規制するなら大王が丸いと思う

343 23/07/21(金)14:08:28 No.1081007059

>贅沢言わないからメクレイド9オレら全員にくださいよ volval8のレス

344 23/07/21(金)14:08:29 No.1081007062

サソリスとボロフ新規くれ 自然ドラグハートなんにしてもデッドマンなのむかつく!

345 23/07/21(金)14:08:48 No.1081007143

ラガーフテヨーキはもちもちしてかわいいから

346 23/07/21(金)14:09:12 No.1081007238

大王だけなら火闇はまあいけるからそこ逝ってほしい

347 23/07/21(金)14:09:13 No.1081007242

アーマード単色wメクレイド9! これでもバジュラきちゃうけど

348 23/07/21(金)14:09:33 No.1081007322

>サソリスとボロフ新規くれ >自然ドラグハートなんにしてもデッドマンなのむかつく! いいだろ…?CV速水奨だぜ…?

349 23/07/21(金)14:09:44 No.1081007372

じゃあドラゴンメクレイド5くれ

350 23/07/21(金)14:09:54 No.1081007409

自然に新しいドラグハートくれ ついでに豆とサンマッドとヴォルグサンダーも返してくれ

351 23/07/21(金)14:09:55 No.1081007417

大王はなんか再録もないのが死にそう感はある まあ死んでも大王ドレーンブライゼの三枚体制で頑張ってくれや

352 23/07/21(金)14:10:01 No.1081007435

ていうかWメクレイドがそもそもギミックとして強いよね 普通のメクレイドとちがってまずハズレがないから多少の苦労に見合うリターンが約束されてる

353 23/07/21(金)14:10:07 No.1081007453

ボルバル8バジュラズテラクロスNEXが飛んでくるアーマードメクレイド9は危ないと思う

354 23/07/21(金)14:10:29 No.1081007551

なんかマジでゼニスがexとかじゃなくて新種族としてオレら入りしそうなんだよね

355 23/07/21(金)14:10:34 No.1081007577

セリヴィエットと一緒に使った時の挙動が不明らしいフヨーキくん

356 23/07/21(金)14:10:48 No.1081007618

突然ガイアールメクレイド来ないかな…

357 23/07/21(金)14:10:50 No.1081007627

>ていうかWメクレイドがそもそもギミックとして強いよね >普通のメクレイドとちがってまずハズレがないから多少の苦労に見合うリターンが約束されてる やっぱり6枚見れるのが強い

358 23/07/21(金)14:10:56 No.1081007646

ギョウはデュエプレでスキンきてほしい… クズはクズらしく生き恥さらしながら死ねやとか使いたい

359 23/07/21(金)14:11:17 No.1081007712

アーマードメクレイドって爆発力はあるんだけど微妙に遅くて微妙にトリガーが厚いのがなんか変

360 23/07/21(金)14:11:27 No.1081007759

>なんかマジでゼニスがexとかじゃなくて新種族としてオレら入りしそうなんだよね まさか漫画で推されるとはね

361 23/07/21(金)14:11:28 No.1081007767

常々赤黒のカードパワー高いな…って感じる というか赤入り多色がデッキカラーとしてそもそも強い

362 23/07/21(金)14:11:40 No.1081007808

>突然ガイアールメクレイド来ないかな… 今更何出すんだガイアールコマンドドラゴン…?

363 23/07/21(金)14:11:41 No.1081007813

基本Wメクレイドのカード以外当たりで6枚見れるからな

364 23/07/21(金)14:11:44 No.1081007823

全オレら種族をメクレイドできるサイクルとか出そうよ

365 23/07/21(金)14:11:56 No.1081007872

大王死んだら四邪は流石にね ただ現行で青白ライオネルのが強いと言われてる中かかるかどうか まあ殿堂自体少し前の環境参考だからあり得るか

366 23/07/21(金)14:12:07 No.1081007913

赤が強すぎるからバランスとって青黒緑を強化しよう

367 23/07/21(金)14:12:07 No.1081007915

>>突然ガイアールメクレイド来ないかな… >今更何出すんだガイアールコマンドドラゴン…? 勝利天帝ガイアールメビウス!!!!

368 23/07/21(金)14:12:07 No.1081007918

>常々赤黒のカードパワー高いな…って感じる >というか赤入り多色がデッキカラーとしてそもそも強い つまり光火も…

369 23/07/21(金)14:12:23 No.1081007972

>アーマードメクレイドって爆発力はあるんだけど微妙に遅くて微妙にトリガーが厚いのがなんか変 赤単でもちゃんとミッドレンジ組めるようにデザインしてるってだけじゃない?

370 23/07/21(金)14:12:26 No.1081007984

ゼニスはメイン弾に来るし五文明五種族以外の枠としては確かにピッタリだよな

371 23/07/21(金)14:12:29 No.1081007989

>>常々赤黒のカードパワー高いな…って感じる >>というか赤入り多色がデッキカラーとしてそもそも強い >つまり光火も… 赤白ドギ閃は強いと思うよ 赤白ライオネルはダメだ弱すぎる

372 23/07/21(金)14:12:47 No.1081008055

赤黒テレスコにジャガイスト入れるみたいな話が上がってるけど 割と確率で見ると手札2枚捨ててこの数字だいぶ怖いなってなるのが3枚って範囲だからなぁ

373 23/07/21(金)14:12:49 No.1081008065

ビーストメクレイドはクソ地味だけどそれなりに楽しそう

374 23/07/21(金)14:12:58 No.1081008106

>>>突然ガイアールメクレイド来ないかな… >>今更何出すんだガイアールコマンドドラゴン…? >勝利天帝ガイアールメビウス!!!! 小学生の数少ない切り札ビクトリーレア来たな…

375 23/07/21(金)14:13:18 No.1081008180

>セリヴィエットと一緒に使った時の挙動が不明らしいフヨーキくん 軽減重ねられるからエリー2体使ったら2マナで出るよ

376 23/07/21(金)14:13:24 No.1081008212

>>アーマードメクレイドって爆発力はあるんだけど微妙に遅くて微妙にトリガーが厚いのがなんか変 >赤単でもちゃんとミッドレンジ組めるようにデザインしてるってだけじゃない? ミッドレンジというには火力偏重だし手札もないんだよ

377 23/07/21(金)14:13:38 No.1081008266

ゼニスは無色と言いつつマナブーストからのフィニッシャーで自然に依存し過ぎだったから今度はどうなるか メクレイド前提はキツ過ぎるけどアンノイズやササゲールみたいなのはもう勘弁して欲しい

378 23/07/21(金)14:13:47 No.1081008294

大王殺してジャドクやバクロ法師でシコシコシールド回収してくれ

379 23/07/21(金)14:13:51 No.1081008306

ビクトリーベストSRは箱2って聞いたがマジなんかな

380 23/07/21(金)14:13:53 No.1081008312

2回攻撃でワンショット狙えるし火力使う時にボルメビと違ってシールド捨てなくてもいいからいいよねGメビウス…

381 23/07/21(金)14:13:54 No.1081008317

>ギョウはデュエプレでスキンきてほしい… >クズはクズらしく生き恥さらしながら死ねやとか使いたい 野郎のスキンなんかほぼ来ない上にギョウみたいな際物はな... コットンとか美少女は捏造しても来るけど

382 23/07/21(金)14:13:58 No.1081008337

教授がジャシンに取り憑かれたウィンをゼニスで浄化したいらしいから背景ストーリー的に6色目のオレらとしてゼニスが降臨してアビスと混沌vs秩序やりそう

383 23/07/21(金)14:14:12 No.1081008401

>大王殺してジャドクやバクロ法師でシコシコシールド回収してくれ 赤黒邪王門できた!

384 23/07/21(金)14:14:13 No.1081008406

>アーマードメクレイドって爆発力はあるんだけど微妙に遅くて微妙にトリガーが厚いのがなんか変 速度重視にするとメクレイドで不安定にするならマジで赤単ブランドでよくねになるので差別化としてはまぁ

385 23/07/21(金)14:14:47 No.1081008533

やっぱりアビスって悪い奴らじゃん

386 23/07/21(金)14:14:55 No.1081008565

アーマードは火ではあるけど受け強いのが赤単との差別化で良いと思う

387 23/07/21(金)14:14:59 No.1081008578

アーマードは今のところメクレイド5が安定して強い

388 23/07/21(金)14:15:09 No.1081008614

ノワールゼニスみたいなゼニスサポート種族出していけば良かろう

389 23/07/21(金)14:15:16 No.1081008651

>アーマードは今のところメクレイド5が安定して強い アークゼオスくんが光る

390 23/07/21(金)14:15:30 No.1081008716

>ノワールゼニスみたいなゼニスサポート種族出していけば良かろう アンノイズ…

391 23/07/21(金)14:15:42 No.1081008749

コロコロ見るに新ゼニスのプロフェシーはアタックチャンスみたいな感じでゼニスが殴ると出るみたいなんだよね

392 23/07/21(金)14:15:51 No.1081008790

悪くない邪神がいてたまるか!

393 23/07/21(金)14:15:58 No.1081008826

Wメクレイド触った後だとライダーが中々難しく感じてしまう… 速度はあるんだけどブロッカーキツいのとアタック中の展開が不自由でノブリスの方が重い分強いのでは?ってなる

394 23/07/21(金)14:16:08 No.1081008860

アーマードメクレイド5にバラフィオル噛ませる型がすげえ回る回る

395 23/07/21(金)14:16:10 No.1081008871

>ノワールゼニスみたいなゼニスサポート種族出していけば良かろう 低コストゼニス出たらやばいって!!!

396 23/07/21(金)14:16:12 No.1081008881

>>ノワールゼニスみたいなゼニスサポート種族出していけば良かろう >アンノイズ… メッサダンジリドラゴンしか覚えてないよ…

397 23/07/21(金)14:16:33 No.1081008978

サガ消えただけじゃとこしえが環境から消える気がしないんだよな メタ見れる範囲が広すぎる

398 23/07/21(金)14:16:34 No.1081008985

書き込みをした人によって削除されました

399 23/07/21(金)14:16:57 No.1081009067

メクレイドの環境的な実績だと アーマード=メカ>ジャイアント>>その他くらいか

400 23/07/21(金)14:17:02 No.1081009097

低コストゼニスが万が一出たらゼニスレクイエム撃ち放題になるからよくない

401 23/07/21(金)14:17:08 No.1081009132

ゼニスって無色のイメージだけど公式が昔出したデッキだと何故か光ゼニスとか言うよくわからんデッキだったな

402 23/07/21(金)14:17:26 No.1081009210

というかボルシャックはなんだかんだでバラフィオルに回帰した バラフィオルをメクレイドで全力で探すデッキになってるわ

403 23/07/21(金)14:17:31 No.1081009228

とこしえ死んだら俺のジャイアントメイクレイドが息しなくなるから止めて

404 23/07/21(金)14:17:31 No.1081009229

>ゼニスって無色のイメージだけど公式が昔出したデッキだと何故か光ゼニスとか言うよくわからんデッキだったな もう色付きゼニスたくさんいるからな…

405 23/07/21(金)14:17:55 No.1081009336

>ゼニスって無色のイメージだけど公式が昔出したデッキだと何故か光ゼニスとか言うよくわからんデッキだったな あれはマジで何なんだろう 天門ゼニスとかがあるとかないとかないとか

406 23/07/21(金)14:18:14 No.1081009415

>とこしえ死んだら俺のジャイアントメイクレイドが息しなくなるから止めて キャディでもめくってろ

407 23/07/21(金)14:18:21 No.1081009453

ゼニスは調整に苦労してるのが分かりやすい E2以降は大体召喚時限定が消されてるし

408 23/07/21(金)14:18:23 No.1081009465

ハンターがいきなりゼニスになったし各文明にゼニスがいるのかもよ

409 23/07/21(金)14:18:27 No.1081009481

この際40枚無色で組ませてよ!

410 23/07/21(金)14:18:33 No.1081009512

天門ゼニスは忘れろ アマテラスキリコ以上の黒歴史だ

411 23/07/21(金)14:18:46 No.1081009563

>アーマードは今のところメクレイド5が安定して強い 12枚体制だから大体継続するんだよなあれ そう思ってるとすぐ終わる部分もパチンコにそっくり

412 23/07/21(金)14:18:57 No.1081009608

>この際40枚無色で組ませてよ! 無職ジョーカーズでも握ってろ!!

413 23/07/21(金)14:19:05 No.1081009642

GoAからARevにかけて今のとこ背景ストーリー情報の6割くらいがジャシン帝最強!しか書いてないからそろそろ別の動きが欲しい

414 23/07/21(金)14:19:08 No.1081009652

>メカは今のところメクレイド5が安定して強い

415 23/07/21(金)14:19:08 No.1081009653

天門ゼニスはコンセプトだけ提示されて誰も興味ないし弱いから本気で組まれてない

416 23/07/21(金)14:19:30 No.1081009734

クラジャは下らないカードではあるんだけどこいつないとタイムオーバー起きまくるとは思うんだよな

417 23/07/21(金)14:19:33 No.1081009749

>この際40枚無色で組ませてよ! ジョーカーズ出来た!

418 23/07/21(金)14:19:39 No.1081009775

轟轟轟とか言う何故かとこしえに引っかからずにとこしえ焼ける凄いやつ 4枚使わせろ

419 23/07/21(金)14:19:46 No.1081009805

低コスト!無色!アタックチャンス!

420 23/07/21(金)14:20:00 No.1081009849

>邪王門は来年に赤黒邪王門の開発部出るから生き残るよ >商標貫通して殺すならそれはそれでいいけど 現行でCSプロモだぞあの門 死ぬわけがない

421 23/07/21(金)14:20:12 No.1081009902

>クラジャは下らないカードではあるんだけどこいつないとタイムオーバー起きまくるとは思うんだよな しゃあないアダムスキーでひたすら殴るか…

422 23/07/21(金)14:20:13 No.1081009906

最近ディスペクター化も果たしたセーブザデイトさんとオーエンザロードさんを貶すのか? 汝はアンノウンなりやの弱さを知らないからそんなことが言えるんだ

423 23/07/21(金)14:20:18 No.1081009921

クラジャはあらゆる闇フィニッシャーがこいつでよくねされるからクソカードだと思うし対戦しててもマジでキモいし使う奴大抵髪の毛から変な匂いがするデブなので禁止されて欲しい

424 23/07/21(金)14:20:21 No.1081009929

地味にピーケーってジャイアント対応セガーレとかも貰ってるからなあ

425 23/07/21(金)14:20:23 No.1081009934

黒入りのコントロールとか最後クラジャ無ければめっちゃ時間かかるなって事結構あるしな

426 23/07/21(金)14:20:23 No.1081009935

オーエンザロードの名前はめちゃくちゃ好き 光デモコマの命名法則が好きなだけとも言うが

427 23/07/21(金)14:20:32 No.1081009965

>天門ゼニスはコンセプトだけ提示されて誰も興味ないし弱いから本気で組まれてない 天門ゼニスとかアマテラスキリコとか開発は新コンセプトやりたがるけど強くないし使い手のファンが求めてるのそれじゃないだろみたいなの過去テーマデッキだとちょいちょいある

428 23/07/21(金)14:20:35 No.1081009972

ゼニスメクレイドなら召喚時効果も使えちゃうってワケ

429 23/07/21(金)14:20:38 No.1081009985

>轟轟轟とか言う何故かとこしえに引っかからずにとこしえ焼ける凄いやつ >4枚使わせろ 逆悪襲で我慢しろ

430 23/07/21(金)14:20:43 No.1081010007

>クラジャは下らないカードではあるんだけどこいつないとタイムオーバー起きまくるとは思うんだよな シャコも合わせて試合時間短縮の為の必要悪感あるよね…

431 23/07/21(金)14:20:50 No.1081010040

>>この際40枚無色で組ませてよ! >ジョーカーズ出来た! マンハッタンが無かった頃のジョマキ型ジョーカーズ(ニヤリーゲット抜き)か…

432 23/07/21(金)14:20:52 No.1081010047

>>ノワールゼニスみたいなゼニスサポート種族出していけば良かろう >アンノイズ… 出るか…アンメクレイド

433 23/07/21(金)14:21:04 No.1081010097

でもおれミカドレオ好きなんだよね

434 23/07/21(金)14:21:11 No.1081010121

とこしえは殺していいと思うわ

435 23/07/21(金)14:21:13 No.1081010139

>>>ノワールゼニスみたいなゼニスサポート種族出していけば良かろう >>アンノイズ… >出るか…アンメクレイド しゃあっジャイアント

436 23/07/21(金)14:21:25 No.1081010179

CRYMAXが本当に出たらクライマックスなのは好きだけどちょっと強すぎる

437 23/07/21(金)14:21:29 No.1081010204

>ゼニスメクレイドなら召喚時効果も使えちゃうってワケ レインボー君の呪文なんで召喚扱いじゃねぇんだ!

438 23/07/21(金)14:21:34 No.1081010226

クラジャは1枚くらいでいい

439 23/07/21(金)14:21:35 No.1081010233

天門ゼニスは結局エピソード2ゼニス以上のコンセプトが思い付かないしゼニスを開発的にはインフレさせたくないからああなったんだとは思う

440 23/07/21(金)14:21:40 No.1081010246

>とこしえは殺していいと思うわ やめろやシータボルバル8に入れてんだぞ俺

441 23/07/21(金)14:21:50 No.1081010295

>クラジャはあらゆる闇フィニッシャーがこいつでよくねされるからクソカードだと思うし対戦しててもマジでキモいし使う奴大抵髪の毛から変な匂いがするデブなので禁止されて欲しい ところで君は何のデッキを握ってるんだい?

442 23/07/21(金)14:21:55 No.1081010321

>現行でCSプロモだぞあの門 >死ぬわけがない 邪王門の名前がついた別カード出して嘘じゃないよする可能性

443 23/07/21(金)14:21:56 No.1081010327

>天門ゼニスとかアマテラスキリコとか開発は新コンセプトやりたがるけど強くないし使い手のファンが求めてるのそれじゃないだろみたいなの過去テーマデッキだとちょいちょいある 零龍デッキとかマジで知らないデッキだったからな 俺が知ってる零龍は先行2キルデッキだった

444 23/07/21(金)14:22:07 No.1081010374

クラジャの真の悪は攻撃時効果と耐性だ

445 23/07/21(金)14:22:12 No.1081010401

天門ゼニスやりたいことはわかるけどどう考えてもターボゼニスでよかったって

446 23/07/21(金)14:22:42 No.1081010510

>とこしえは殺していいと思うわ お互いならまだ許したよ

447 23/07/21(金)14:22:59 No.1081010583

汎用性の高いメタクリとか複数のデッキで足回りやってるカードはできるだけ潰してほしくないな…

448 23/07/21(金)14:23:12 No.1081010631

とこしえはパワー4000なのがふざけてる1000にしろ

449 23/07/21(金)14:23:14 No.1081010649

あのクロニクルはゼニスがやりたいんじゃなくて連ドラVS天門のコンセプトが先にあったんだと思う

450 23/07/21(金)14:23:15 No.1081010652

とこしえはなんでGSもついてるんだろうな…

451 23/07/21(金)14:23:15 No.1081010654

クラジャはまだシールド焼きだけなら許せたけどあのモリモリ効果はなんなんだ 除去しながらハンデスするな耐えるな

452 23/07/21(金)14:23:24 No.1081010689

でも今の弾の感じでわざわざ無色枠にゼニス置くなら冗談抜きで無色40枚させてくるんじゃないの?

453 23/07/21(金)14:23:35 No.1081010745

光タマシード使いたいからクラジャ死ね

454 23/07/21(金)14:24:10 No.1081010895

とこしえは今更禁止にしたらなぜうんだ感が強すぎるからもうこのまま行ってしまえ

455 23/07/21(金)14:24:18 No.1081010931

とこしえ「俺がいないと困る奴が大勢いるんだぞ?」

456 23/07/21(金)14:24:20 No.1081010939

SMAXはマスター以外ブランドしか強くねえな!

457 23/07/21(金)14:24:26 No.1081010964

ゼニス推しだからニヤリーゲットも返そう! ついでにジョー星も

458 23/07/21(金)14:24:29 No.1081010979

>でも今の弾の感じでわざわざ無色枠にゼニス置くなら冗談抜きで無色40枚させてくるんじゃないの? むしろ5文明1種族やるんじゃない?

459 23/07/21(金)14:24:37 No.1081011014

メインなのに天門から出してもただのでかいロードリエスなのはふざけんんのかと当時

460 23/07/21(金)14:25:00 No.1081011097

とこしえさんがいるから環境が良い感じに回ってるみたいな部分はあります

461 23/07/21(金)14:25:08 No.1081011139

>SMAXはマスター以外ブランドしか強くねえな! CODE:MAXは可能性感じる 感じるだけ

462 23/07/21(金)14:25:14 No.1081011166

>メインなのに天門から出してもただのでかいロードリエスなのはふざけんんのかと当時 単色でデカいし…

463 23/07/21(金)14:25:21 No.1081011175

>天門ゼニスやりたいことはわかるけどどう考えてもターボゼニスでよかったって 開発の想定した動きを回すとターボゼニスをわざわざ劣化させてるようなもんじゃんとなるの笑う

464 23/07/21(金)14:25:26 No.1081011198

とこしえがいないとアドバンスやってらんないよ

465 23/07/21(金)14:25:29 No.1081011214

強いアーキタイプ殺してメタ動かすのも既存構築崩して新しいカードを売りつけるのも足回り潰した方が効率よくない?

466 23/07/21(金)14:25:42 No.1081011265

>SMAXはマスター以外ブランドしか強くねえな! ジョニーサッヴァークはちょっと前まで大会でも見ただろ

467 23/07/21(金)14:25:43 No.1081011270

>でも今の弾の感じでわざわざ無色枠にゼニス置くなら冗談抜きで無色40枚させてくるんじゃないの? ゼニスも新ゼニスだしなんか増えるんだろうな

468 23/07/21(金)14:26:11 No.1081011380

SMAXは能力だけ見ると強そうだし一体しか出せないからめちゃくちゃ強い!とかやっても良かったんじゃないかなってなるジャオウガ以外

469 23/07/21(金)14:26:11 No.1081011383

スーパーマックス進化雑にパワー高いクラジャとちゃんとコンセプトになるような性能のGョラゴンは良かったけどそれ以外がな ブランドも正直綺羅スターありきな所あるし

470 23/07/21(金)14:26:32 No.1081011448

>強いアーキタイプ殺してメタ動かすのも既存構築崩して新しいカードを売りつけるのも足回り潰した方が効率よくない? 足回りにメスを入れるのは周辺被害がデカすぎるからちょっと…

471 23/07/21(金)14:26:36 No.1081011469

>ジョニーサッヴァークはちょっと前まで大会でも見ただろ ジョニーはマスターだよ! サッヴァークはいたっけ…

472 23/07/21(金)14:27:00 No.1081011567

>ジョニーはマスターだよ! >サッヴァークはいたっけ… 二人まとめて光タマシードに入れられてた

473 23/07/21(金)14:27:09 No.1081011613

ジョニーは絶賛ライオネルの相棒やってふ

474 23/07/21(金)14:27:17 No.1081011636

サッヴァークMAXはマジで1回も見たことないな…

475 23/07/21(金)14:27:25 No.1081011680

>SMAXはマスター以外ブランドしか強くねえな! ジョニーもジョラゴンもサッヴァークも普通に使われてただろ

476 23/07/21(金)14:27:43 No.1081011741

MAXジョラゴンはもう一声欲しかった…

477 23/07/21(金)14:27:44 No.1081011744

ちょっと☆きゃわ☆じょらごんを誰か使ってくださいませんか

478 23/07/21(金)14:27:50 No.1081011770

タマシードってギミック楽しいからちょくちょく出して 具体的には水単

479 23/07/21(金)14:28:55 No.1081012024

出たばっかの時期に可能性を感じた一部の人が使って大会出てみたけど結局すぐ抜けたカードを競技シーンで活躍したカードとしてカウントするのはちょっと違和感がある

480 23/07/21(金)14:28:58 No.1081012037

ジョラゴンmaxはガイアハザードになるのが陰湿だった

481 23/07/21(金)14:29:30 No.1081012174

コードMAXも水のすぐ殴れるドラゴンだから使われてる方だよ

482 23/07/21(金)14:29:57 No.1081012270

青緑Gジョラゴンは綺麗に2-4-6で動く令和には珍しいデッキだったな

↑Top