虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/21(金)12:28:59 超サイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)12:28:59 No.1080979398

超サイヤ人が何かしらない状態でそれがタイトルに入ってる映画作るって結構すごいことやってるな昔のドラゴンボール

1 23/07/21(金)12:33:24 No.1080980775

超サイヤ人(超サイヤ人じゃない)

2 23/07/21(金)12:39:57 No.1080982829

金色のオーラはちょっと惜しかったんじゃない?

3 23/07/21(金)12:40:37 No.1080983020

髪も逆立ってるしね

4 23/07/21(金)12:42:39 No.1080983622

悟空が自在に変身出来るって情報来てないから キレないと超サイヤ人になれなかったクウラのやつもあるぞ!

5 23/07/21(金)12:47:17 No.1080985008

>悟空が自在に変身出来るって情報来てないから >キレないと超サイヤ人になれなかったクウラのやつもあるぞ! そういう事情だったんだあれ…

6 23/07/21(金)12:48:23 No.1080985360

映画の人造人間のやつ最近見たんだけどなかなか超サイヤ人になんねえなあって思ったがそういうあれなのか

7 23/07/21(金)12:50:24 No.1080985999

実際なるまで超サイヤ人って変身するものなのかある程度の強さ超えたらそう呼ばれるものなのかすら不明だったからなぁ

8 23/07/21(金)12:51:55 No.1080986469

>映画の人造人間のやつ最近見たんだけどなかなか超サイヤ人になんねえなあって思ったがそういうあれなのか 超サイヤ人は悪の気だから元気玉を使えないとか変な設定もあったな…

9 23/07/21(金)12:53:17 No.1080986896

>悟空が自在に変身出来るって情報来てないから >キレないと超サイヤ人になれなかったクウラのやつもあるぞ! あれ単純にフリーザ戦オマージュでしかないだろ 昔の映画原作シチュから似たような展開やるのばっかだし

10 23/07/21(金)12:54:34 No.1080987285

>映画の人造人間のやつ最近見たんだけどなかなか超サイヤ人になんねえなあって思ったがそういうあれなのか あの時はとっくにトランクス合流してるし自在になれるのはわかってるでしょ 単に映画的な演出だよ

11 23/07/21(金)12:55:32 No.1080987576

スラッグ好き オレンジピッコロ見てたらなんか思い出した

12 23/07/21(金)12:57:05 No.1080988026

鳥山先生も編集ももう少し情報を…

13 23/07/21(金)12:59:29 No.1080988763

>超サイヤ人は悪の気だから元気玉を使えないとか変な設定もあったな… んで元気玉吸収してすっごい顔になるんだよな…

14 23/07/21(金)13:00:28 No.1080989053

アニオリのボスキャラいいデザインが多いよな

15 23/07/21(金)13:00:29 No.1080989062

>鳥山先生も編集ももう少し情報を… わかりました数年先行してデンデが神様の設定を先出しします

16 23/07/21(金)13:00:35 No.1080989085

>鳥山先生も編集ももう少し情報を… ネーム出来たら即送ってたのにこれ以上どうしろと…

17 23/07/21(金)13:03:44 No.1080989971

折角だしといろいろ見てると思うのが悟空が馬鹿に描かれてるの旧ブロとか一部くらいで ほとんどが頼れるし察しも悪くないヒーローとして描かれてるなって

18 23/07/21(金)13:04:49 No.1080990251

なんか良く分からん鳥が死んで覚醒する悟空

19 23/07/21(金)13:04:54 No.1080990270

>折角だしといろいろ見てると思うのが悟空が馬鹿に描かれてるの旧ブロとか一部くらいで >ほとんどが頼れるし察しも悪くないヒーローとして描かれてるなって 原作の時点でそうだし超がバカになりすぎる…

20 23/07/21(金)13:08:56 No.1080991364

このモードにも名前ついているんだっけ?

21 23/07/21(金)13:09:09 No.1080991426

超強いサイヤ人ってくらいしか情報なかったのかな

22 23/07/21(金)13:12:24 No.1080992320

クウラの映画やった頃はまだアニメでフリーザ倒される前だった

23 23/07/21(金)13:25:14 No.1080995800

ベジータがずっとハッタリで言ってたのに悟空さが本当になっちゃうか

24 23/07/21(金)13:28:10 No.1080996548

疑似スーパサイヤ人とかそんな名前だったような

25 23/07/21(金)13:28:16 No.1080996571

超サイヤ人だ孫悟空って投げやりなタイトルにもほどがある

26 23/07/21(金)13:31:50 No.1080997513

回り道アニオリを50分やるもんなんだよな… 大変だわ

27 23/07/21(金)13:37:30 No.1080999064

>実際なるまで超サイヤ人って変身するものなのかある程度の強さ超えたらそう呼ばれるものなのかすら不明だったからなぁ 何ならなった後でも微妙によく分からんわ

28 23/07/21(金)13:41:56 No.1081000237

8年半続いてるソシャゲの方でも未だに実装されてない謎形態

29 23/07/21(金)13:46:42 No.1081001456

基本的に隙間あんまりないドラゴンボールでアニオリ映画毎年二本作れって大分おかしなことやってたな

30 23/07/21(金)13:46:51 No.1081001498

固有技とか無いし扱いづらいだろう…

31 23/07/21(金)13:52:48 No.1081003067

逆にこれある程度知ってないと無理だろって思ったけど情報0からこれ作れたの?

32 23/07/21(金)14:02:02 No.1081005493

昔は春夏に映画やってたからな…作る側も大変だ…

33 23/07/21(金)14:02:29 No.1081005608

逆にやめたタイミングはなんでやめたんだ 売れなかった?

34 23/07/21(金)14:05:04 No.1081006258

>逆にやめたタイミングはなんでやめたんだ >売れなかった? 単純にアニメ本編が終わったからじゃ

↑Top