ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/21(金)11:29:10 No.1080963974
TRPGとか全くやらないけど無料配布されてるスレ画のルールブックを読むのが最近のプチブーム
1 23/07/21(金)11:30:17 No.1080964194
あの翻訳的というかゲームブック風というか 古風なテキストまわしが楽しい
2 23/07/21(金)11:31:37 No.1080964494
装備や道具の重さ設定とかいいよね…
3 23/07/21(金)11:32:40 No.1080964714
>装備や道具の重さ設定とかいいよね… 生活レベルの段階とそれに応じてかかる生活費もいいぞ!
4 23/07/21(金)11:37:07 No.1080965647
移動時間とか食料とか見てるとワクワクする 実際に遊ぶと大変そう…
5 23/07/21(金)11:37:15 No.1080965675
ソードコースト
6 23/07/21(金)11:37:56 No.1080965834
無料配布されてるのだと https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/contents/coc_other/entry-183199.html クトゥルフ神話TRPGのクイックスタートとか https://hj-cyberpunk.com/news/detail.html?id=167 サイバーパンクREDのイージーモードとかあるよ
7 23/07/21(金)11:38:12 No.1080965890
松明とかランタンでワクワクする
8 23/07/21(金)11:43:18 No.1080967050
10フィートの棒
9 23/07/21(金)11:50:36 No.1080968758
フィフスエディションRPGはD&Dと互換性はあるけどD&Dですと言ってはいけないライセンスのもと公開されてるのでD&Dではない
10 23/07/21(金)12:01:35 No.1080971394
折角だしやってみようぜ
11 23/07/21(金)12:34:19 No.1080981077
ニンジャスレイヤーとかも無料でなかったっけ
12 23/07/21(金)12:38:00 No.1080982244
最近BingにゲームマスターやらせてTRPGで遊んだりしてる
13 23/07/21(金)12:40:15 No.1080982911
>最近BingにゲームマスターやらせてTRPGで遊んだりしてる そんなのもやれるのか 真似していいかい?
14 23/07/21(金)12:40:30 No.1080982986
このうっすいルールでどう運用すればゲームになるんだって思うことある
15 23/07/21(金)13:17:13 No.1080993595
TRPGって雰囲気ゲームだから製品版買うとやっぱ満足感が違うぜ
16 23/07/21(金)13:17:55 No.1080993785
ギルド所属いいよね