ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/21(金)10:32:11 No.1080952337
昔はネトゲのキラキラピカピカした装備って派手すぎてやだなぁって思ってたんだけど なんかいつの間にか発光してる武器持たないと受け付けない身体になってしまった
1 23/07/21(金)10:35:31 No.1080952977
俺は未だにきらきらビカビカ装備は受け付けないなあ
2 23/07/21(金)10:45:11 No.1080954910
大技撃つ時だけ輝いたりパチ屋のネオンサインみたいになるのは?
3 23/07/21(金)10:48:01 No.1080955466
>大技撃つ時だけ輝いたりパチ屋のネオンサインみたいになるのは? そういうゲームは見たことないけど それなら結構かっこいいかも!
4 23/07/21(金)10:51:00 No.1080956036
光る前の方がかっこいいじゃんってのはある
5 23/07/21(金)10:52:05 No.1080956246
現代のゲーミング○○に通じる
6 23/07/21(金)10:53:09 No.1080956485
モンハンの溜め3だけギミックが起動する大剣好き
7 23/07/21(金)10:53:36 No.1080956570
ff14に関しては最近は武器に刻まれてる模様がうっすら光るとか そういうのじゃなくて雑にエフェクトかぶせてるだけなのが多い
8 23/07/21(金)10:53:44 No.1080956602
画像ぐらい仄かな感じならいいけどエフェクト邪魔くせえな
9 23/07/21(金)11:01:57 No.1080958394
モバゲーで馬鹿みたいな天使の羽とかつけてたタイプ?
10 23/07/21(金)11:02:29 No.1080958506
ララフェルがキラピカエフェクトの武器持ってても全然気が付かないしあんまり意味ないよなぁとか思ってる
11 23/07/21(金)11:06:41 No.1080959335
絶オメガのやつはあんまり光る武器好きじゃない俺でもスゲーってなった
12 23/07/21(金)11:34:30 No.1080965091
最初の大迷宮バハムート産の青ラインが走るデザインが最強だと思ってる
13 23/07/21(金)11:35:52 No.1080965381
よくファンタジーで文化レベル低いはずなのに装備がゴテゴテしてるのは嘘くさいって思っちゃうんだ
14 23/07/21(金)11:36:51 No.1080965592
武器は気にしないけど羽根はイヤ
15 23/07/21(金)11:41:53 No.1080966743
武器だけ光らせるのは割と好き 全身光るのは嫌
16 23/07/21(金)11:43:29 No.1080967096
全身光るとかあるんだ
17 23/07/21(金)11:44:27 No.1080967317
>よくファンタジーで文化レベル低いはずなのに装備がゴテゴテしてるのは嘘くさいって思っちゃうんだ 現実の全身甲冑なんか見ても昔から凝る人は凄い凝ってるよ
18 23/07/21(金)11:45:59 No.1080967680
>ff14に関しては最近は武器に刻まれてる模様がうっすら光るとか >そういうのじゃなくて雑にエフェクトかぶせてるだけなのが多い カメラが基本遠いから雑なくらいじゃないと目立たないんだろう
19 23/07/21(金)11:46:22 No.1080967773
>よくファンタジーで文化レベル低いはずなのに装備がゴテゴテしてるのは嘘くさいって思っちゃうんだ ゴテゴテピカピカしてるのってだいたい神だの古代文明だの文明レベルと関係ない出所のやつなイメージ
20 23/07/21(金)11:53:44 No.1080969502
武器も防具もゴテついてないけど無個性では無い程度が好き その点装飾が圧縮されて目立ちにくいララは最高の種族だった
21 23/07/21(金)12:15:32 No.1080975277
ff14は基本的にカメラ限界まで引いて戦うから光ってない武器はよくわからねえ…
22 23/07/21(金)12:16:40 No.1080975635
ララから長身の種族に変えたらヒカセンのモーションがすげえわかりやすくて感動したなあ ララだと腕も足も短いから何やってんのか分かりにくい
23 23/07/21(金)12:17:16 No.1080975794
七色に光るゲーミング装備はほしいかも
24 23/07/21(金)12:17:19 No.1080975810
>よくファンタジーで文化レベル低いはずなのに装備がゴテゴテしてるのは嘘くさいって思っちゃうんだ むしろ文化レベルが低いと鋳造になるからゴテゴテするし重い 数枚の鉄板だけで受け止められるようになるのは中世後期とかになるし
25 23/07/21(金)12:18:24 No.1080976141
>モンハンの溜め3だけギミックが起動する大剣好き ナルガクルガ大剣とかに多い 溜めで隠し刃展開ギミックはもうそれだけで使いたくなる
26 23/07/21(金)12:19:12 No.1080976367
抜刀するとガチャガチャ変形してパーツが無意味にぐるぐる回転するようなのが好き
27 23/07/21(金)12:19:24 No.1080976439
鋳造の鎧なんて存在したの?
28 23/07/21(金)12:22:51 No.1080977511
武器切り替えマクロ作ってボス戦の時だけ発光させてる 道中はIL低い武器だけど許してくれるね?
29 23/07/21(金)12:35:43 No.1080981519
>鋳造の鎧なんて存在したの? 全身鎧じゃ重すぎて着れないけど胸当てとかは普通に鋳造あったよ
30 23/07/21(金)12:35:44 No.1080981529
>ララフェルがキラピカエフェクトの武器持ってても全然気が付かないしあんまり意味ないよなぁとか思ってる 視認性を上げるための涙ぐましい努力だよ
31 23/07/21(金)12:36:35 No.1080981799
ギミック発光のブロンズホオビーさんは鯖を溜め斬りで破壊したよ