虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/21(金)10:30:01 体験版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)10:30:01 No.1080951966

体験版やったのに引き継ぎせずにスタート…?

1 23/07/21(金)10:33:59 No.1080952688

キャラクリがしっくり来なかった…?

2 23/07/21(金)10:37:28 No.1080953338

引き継ぎ特典で爆弾岩3個だか5個しか貰えなかったしダンドリ良く日数減らす為に初めからやるのも良いだろう

3 23/07/21(金)10:37:39 No.1080953373

ダンドリに納得いかなかったんだろ

4 23/07/21(金)10:38:01 No.1080953449

特典がバクダン…?

5 23/07/21(金)10:38:25 No.1080953544

近い近い

6 23/07/21(金)10:38:28 No.1080953554

体験版で止められるのがあんま好きじゃないから体験版我慢したよ褒めてオッチん

7 23/07/21(金)10:38:29 No.1080953557

https://img.2chan.net/b/res/1080928582.htm

8 23/07/21(金)10:40:28 No.1080953982

ダイオウデメマダラの相手正面からすんな…

9 23/07/21(金)10:42:39 No.1080954427

無言URL貼り…?

10 23/07/21(金)10:45:44 No.1080955010

セーブデータは他にも作れるから新鮮な気持ちでできる体験版から引き継ぎした

11 23/07/21(金)10:55:57 No.1080957046

>無言URL貼り…? スレ重複はダンドリが悪いという「」リマーなんでしょ

12 23/07/21(金)11:00:46 No.1080958134

>>無言URL貼り…? >スレ重複はダンドリが悪いという「」リマーなんでしょ そっちもうすぐ消えるからダンドリはいい方だろう

13 23/07/21(金)11:03:48 No.1080958782

スレノ ブンタン コレモ ダンドリ

14 23/07/21(金)11:04:06 No.1080958843

いもげてきにはよく無いけどダンドリとしては正解っちゃ正解

15 23/07/21(金)11:06:54 No.1080959383

https://topics.nintendo.co.jp/article/aad266a6-643f-425a-8c4f-1fd037713ec7

16 23/07/21(金)11:08:22 No.1080959690

知ってる原生生物がどんどん出てくる

17 23/07/21(金)11:11:46 No.1080960311

ねえヒカリヅカ防衛キツくない!? 光ピクミン増やしてる余裕ないんだけど!?

18 23/07/21(金)11:13:36 No.1080960673

公式サイト見たら社長に3の面々も居るっぽくて嬉しい…

19 23/07/21(金)11:15:08 No.1080960974

なんか皆んな揃って帰る時の音楽でゼルダの伝説のなんか貴重な物をゲットした時の音楽が脳内再生される…

20 23/07/21(金)11:15:25 No.1080961038

シャチョーいるんか…

21 23/07/21(金)11:17:04 No.1080961413

ピクミンオールスターかよ今回

22 23/07/21(金)11:24:53 No.1080963029

仕事だからプレイできない…?

23 23/07/21(金)11:28:22 No.1080963801

サムネが 怖い

24 23/07/21(金)11:30:28 No.1080964237

サムネイル…?

25 23/07/21(金)11:30:56 No.1080964349

    …?

26 23/07/21(金)11:31:22 No.1080964447

オッチンは怖くない

27 23/07/21(金)11:32:13 No.1080964632

テンテテレレテレレレレン♪の日没撤退BGMはあるのに テーーーレーーー(星空)の今日の犠牲者BGMがないのがちょっと寂しい

28 23/07/21(金)11:33:45 No.1080964943

fu2384427.jpg 衝撃波ならわかるけど 重力波…?

29 23/07/21(金)11:39:06 No.1080966103

体験版の範囲詰めたいから引き継ぎしなかったのが俺だ

30 23/07/21(金)11:40:38 No.1080966462

なんか総決算というか リブート企画みたいに感じたけど やっぱり情報増えるたびにそういう感じするな

31 23/07/21(金)11:42:43 No.1080966909

>なんか総決算というか >リブート企画みたいに感じたけど >やっぱり情報増えるたびにそういう感じするな そこら辺は公式のインタビューで具体的に答えてるかも

32 23/07/21(金)11:43:24 No.1080967075

ダンドリダンドリ言われると職場で叱責されてる時を思い出す

33 23/07/21(金)11:44:30 No.1080967327

うわあああああでけぇダイオウデメマダラだああああああああああ!

34 23/07/21(金)11:46:06 No.1080967700

白も紫もオニヨンなし? 紫はわかるけど白はそんな渋るほど強くなくない?

35 23/07/21(金)11:46:33 No.1080967811

>うわあああああでけぇダイオウデメマダラだああああああああああ! そうだよなぁオリマーがパーツ集め切って無いなら居るよなぁ!

36 23/07/21(金)11:46:40 No.1080967841

なんかもう全部オッチンだけでいいんじゃないかな

37 23/07/21(金)11:47:12 No.1080967944

今までの集大成感がすごい

38 23/07/21(金)11:47:34 No.1080968023

>なんかもう全部オッチンだけでいいんじゃないかな ごず…壁登ってこい…

39 23/07/21(金)11:49:17 No.1080968450

もうエンディング上げてるやついるってのは ボリュームの問題なのか 寄り道無視すりゃ速攻で終わらせられる作りなのか

40 23/07/21(金)11:49:25 No.1080968478

クイーンチャッピーとダイオウデメマダラがそんな強くなくて俺は…ガッカリした

41 23/07/21(金)11:49:26 No.1080968481

ヒカリピクミンさん…いや…ヒカリピクミン様!

42 23/07/21(金)11:49:28 No.1080968495

ダンドリ...ダンドリ...

43 23/07/21(金)11:49:50 No.1080968578

>クイーンチャッピーとダイオウデメマダラがそんな強くなくて俺は…ガッカリした 俺の知ってるピクミン4じゃねぇ

44 23/07/21(金)11:50:27 No.1080968722

ヒカリピクミンじゃない ヒカリピクミン様と呼べ 火にも水にも雷にも耐性あるぞ

45 23/07/21(金)11:50:54 No.1080968826

今回2みたいにとりあえず一段落つく目標値と全てを求めるのとあるから

46 23/07/21(金)11:51:10 No.1080968887

>ヒカリピクミンじゃない >ヒカリピクミン様と呼べ >火にも水にも雷にも耐性あるぞ 死なないって言うけど喰われても光の粒になって戻ってきてるのかな…

47 23/07/21(金)11:51:53 No.1080969066

進捗がバラバラすぎてどこまで話していいか分からん!!!

48 23/07/21(金)11:51:55 No.1080969073

>もうエンディング上げてるやついるってのは >ボリュームの問題なのか >寄り道無視すりゃ速攻で終わらせられる作りなのか 寄り道無視と体験版でひたすら詰めた系です 普通にやると仮のエンディングでも12時間くらいで ラスボスは大体16時間か20時間くらい

49 23/07/21(金)11:52:36 No.1080969226

ヒカリピクミンが完全生物すぎてそりゃ夜でもこいつは何とかするわって説得力しかない

50 23/07/21(金)11:53:02 No.1080969329

2みたいに一定数集めるととりあえずのエンディングは見れる系だからね

51 23/07/21(金)11:53:12 No.1080969372

>普通にやると仮のエンディングでも12時間くらいで >ラスボスは大体16時間か20時間くらい そこまでしてもそれくらいかかるのか… 1とか2はもっともっと短かった気がするし やっぱりボリューム多いのね

52 23/07/21(金)11:53:30 No.1080969441

クイーンチャッピーは場所によって難易度が天と地レベルだしネタバレになるからあんま言えねぇ… ドドロは一貫してやべーなお前は

53 23/07/21(金)11:53:50 No.1080969527

ショートカットキーまるで足らんわ…!

54 23/07/21(金)11:53:57 No.1080969553

ダイオウデメマダラも倒し方わからんかったら強いし…

55 23/07/21(金)11:54:05 No.1080969585

ヒカリピクミンみたいに闇オッチンいるかと思ったけどモスがそれか

56 23/07/21(金)11:54:27 No.1080969665

>ダイオウデメマダラも倒し方わからんかったら強いし… というか倒し方知ってても今回きついよ!! 氷ピクミン人柱にするしかねぇ!

57 23/07/21(金)11:54:54 No.1080969767

1やり直した直後だとゲームとしてのやりやすさが半端じゃねえ

58 23/07/21(金)11:54:58 No.1080969787

もうエンディング行ってるのはダンドリの良さを感じるけどそれはそれで勿体ない気もするな…

59 23/07/21(金)11:55:23 No.1080969886

まだ5日で1マップめなんだが?みんなはやすぎるんだが?

60 23/07/21(金)11:55:41 No.1080969970

とにかく風景がきれいなので俺はじっくり見ながらやらせてもらうぜ

61 23/07/21(金)11:56:01 No.1080970039

過去作やってる系の人でも最速で14時間くらいしてるしかなりある方だよ今回のボリューム 救助者とかコンプリートすると気が遠くなりそう

62 23/07/21(金)11:56:21 No.1080970118

2みたいなダイオウデメマダラを完全にザコにして1みたいなダイオウデメマダラを復活させるダイオウデメマダラファンへの厚い配慮

63 23/07/21(金)11:56:22 No.1080970119

とりあえず先の風景みたいから三マップ目まで来た このクソ暑い時期だけに海が心地いい…

64 23/07/21(金)11:56:23 No.1080970128

巻き戻しが便利すぎる 1日まるまるリセットしてたのが嘘のようだ

65 23/07/21(金)11:56:26 No.1080970144

持ち込みありはさっと爆弾岩使って倒す

66 23/07/21(金)11:57:01 No.1080970287

>2みたいなダイオウデメマダラを完全にザコにして1みたいなダイオウデメマダラを復活させるダイオウデメマダラファンへの厚い配慮 なぁジャンプ攻撃のせいで小さい方も普通にきついんだが… 大きい方もやってくるんですけお!!

67 23/07/21(金)11:57:46 No.1080970457

2やりなおしたらめざめの森の全洞窟クリアで1万ポコ集まってエンディング見るのこんな簡単だっけってなった 全回収は2倍の時間以上かかったけど

68 23/07/21(金)11:58:15 No.1080970591

>2やりなおしたらめざめの森の全洞窟クリアで1万ポコ集まってエンディング見るのこんな簡単だっけってなった >全回収は2倍の時間以上かかったけど オタカラ見逃さなきゃ全部のエリア見る前に仮EDになるからな2

69 23/07/21(金)11:58:20 No.1080970609

ダンドリ力が上がってる

70 23/07/21(金)11:58:51 No.1080970734

うふふ まだ届かないの

71 23/07/21(金)11:59:09 No.1080970810

書き込みをした人によって削除されました

72 23/07/21(金)11:59:12 No.1080970825

10年待たせただけあって傑作かもしれん

73 23/07/21(金)11:59:54 No.1080970974

拠点塞ぐやつ適当に倒そうと思ったらどんどんピクミンが死んでいくぜ!

74 23/07/21(金)12:01:36 No.1080971398

オッチンのスキル振りミスって青オニヨン取れなかったからやり直したよ 多分凍らせたあと運ぶ凍らせる繰り返せばいけると思うけど失敗して沈んだ…

75 23/07/21(金)12:02:57 No.1080971755

2はEDは早いけどそっからアホみたいな量のやりこみとチャレンジが待ってるからな

76 23/07/21(金)12:03:45 No.1080971983

ドドロも大きい方のマダラも強すぎる…やめてくれ…

77 23/07/21(金)12:04:59 No.1080972303

書き込みをした人によって削除されました

78 23/07/21(金)12:05:07 No.1080972335

>オッチンのスキル振りミスって青オニヨン取れなかったからやり直したよ >多分凍らせたあと運ぶ凍らせる繰り返せばいけると思うけど失敗して沈んだ… 青オニオンあるところってオリマーの穴のあるところと裏で繋がってるからそこからピクミン投げて下まで運ばせれば無強化でもいけるよ

79 23/07/21(金)12:05:54 No.1080972540

社長いるだろうなと思ったらいる

80 23/07/21(金)12:08:19 No.1080973164

ドドロのBGM怖すぎる…

81 23/07/21(金)12:08:23 No.1080973185

>アメニュウドウサーキットやめろや! >紫いても事故で死ぬだろ! あいつを次元に固定できる紫なんなの…

82 23/07/21(金)12:08:30 No.1080973213

青ピクミンしか入れない洞窟があって色々と察した

83 23/07/21(金)12:09:02 No.1080973348

>ドドロのBGM怖すぎる… スーパーフラッシュでいちころだぜー!って思ったら 弾ける前に煙に巻き込まれて全滅した…

84 23/07/21(金)12:09:15 No.1080973410

>青ピクミンしか入れない洞窟があって色々と察した ダンジョン説明で書いてる!

85 23/07/21(金)12:09:29 No.1080973479

ドドロいるの!?

86 23/07/21(金)12:09:36 No.1080973521

書き込みをした人によって削除されました

87 23/07/21(金)12:10:20 No.1080973723

>ドドロいるの!? さて…ではヒカリヅカに向かうとするか…

88 23/07/21(金)12:10:35 No.1080973801

「」はもしかしてめっちゃダンドリいいな? 俺12時間ぶっ通しでやったのに全然話についていけねえや

89 23/07/21(金)12:11:05 No.1080973939

クソっ!仕事があるからチクショウ!

90 23/07/21(金)12:11:08 No.1080973958

>あいつを次元に固定できる紫なんなの… >重力波

91 23/07/21(金)12:11:14 No.1080973995

書き込みをした人によって削除されました

92 23/07/21(金)12:12:21 No.1080974333

ではヒカリヅカに向かうとするか… は本当にヒカリヅカに向かうとするか…な状況でしかないから困る しかも緑の甘い(味覚的な意味で)マスクだし

93 23/07/21(金)12:12:51 No.1080974496

オッチンで掘らないといけないオタカラ多くね?

94 23/07/21(金)12:12:59 No.1080974539

桜井さんのチャンネルで知ったけど体験版作るのってめっちゃめんどくさいらしいな それを出す辺り任天堂は気合入れてるようだ

95 23/07/21(金)12:14:21 No.1080974935

ボスラッシュならぬトラウマラッシュすぎる

96 23/07/21(金)12:14:46 No.1080975051

>アメニュウドウサーキットは本当にアメニュウドウサーキットとしか言えんから困る >紫補給場所があるから何とかなるけど アメニュウドウもいるのか…

97 23/07/21(金)12:15:27 No.1080975255

隊長一日の総括でどんどんポンコツ度上がっていくな…

98 23/07/21(金)12:15:52 No.1080975389

隠しボスいるって聞くしかなりヤバいなこのゲーム?

99 23/07/21(金)12:15:54 No.1080975396

>桜井さんのチャンネルで知ったけど体験版作るのってめっちゃめんどくさいらしいな >それを出す辺り任天堂は気合入れてるようだ 適当に途中で進めなくして完成!! と思ったら解析リスクとか色々あるのね…

100 23/07/21(金)12:16:13 No.1080975500

隊員が全部揃っていざ本格的にオリマー救助!ってなったんだけどさぁ! あの…葉っぱ…不穏なんだけど!!

101 23/07/21(金)12:16:40 No.1080975637

アメニュウドウとかいったいどこまで進めれば会えるんだよ…

102 23/07/21(金)12:16:53 No.1080975691

>適当に途中で進めなくして完成!! >と思ったら解析リスクとか色々あるのね… スマブラXで時間制限付き時のオカリナ入れたらED見られちゃったりしたからな

103 23/07/21(金)12:16:56 No.1080975699

ああああ早く帰ってやりたいよおおお

104 23/07/21(金)12:17:04 No.1080975735

かつてのトラウマと呼ばれたボスも今のインフレした状況では所詮… おい…なんで今の環境でも脅威度が変わらないんだ…

105 23/07/21(金)12:17:55 No.1080976002

普通この手の昔のボスは今のインフレした環境では置いてかれるはずなのにどうして…

106 23/07/21(金)12:18:25 No.1080976144

>あの…葉っぱ…不穏なんだけど!! あれ…尻尾こんなんだったっけ…?

107 23/07/21(金)12:18:45 No.1080976255

キャラデザがどれもしっくりこないのがちょっと不満 強面のおっさんキャラがいちばんしっくりくるけどこの顔で新人?!ってなるしなあ

108 23/07/21(金)12:19:25 No.1080976442

昔のボスがインフレで相対的に弱体化するとシリーズのファンは悲しむから配慮したんだぞ

109 23/07/21(金)12:19:31 No.1080976471

https://pbs.twimg.com/media/F1hcBzpagAEn1hx?format=webp https://pbs.twimg.com/media/F1hcCHHaAAEBudC?format=webp https://pbs.twimg.com/media/F1hcCVkaQAATYAN?format=webp https://pbs.twimg.com/media/F1hcCkjaYAEcWGE?format=webp グッズいいよね

110 23/07/21(金)12:19:40 No.1080976511

正直復活したとはいえ昔のボスだろと舐めてましたすいませんでした だから即死やめてください

111 23/07/21(金)12:19:46 No.1080976543

過去の原生生物全員いたりすんの?流石にいない?

112 23/07/21(金)12:20:17 No.1080976715

ボスラッシュはボスラッシュでも ラスボスラッシュはルールで禁止スよね?

113 23/07/21(金)12:20:34 No.1080976799

むしろオッチンやヒカリピクミンとか紫ピクミンとか氷ピクミンがいてようやく対処できるのに よく昔のピクミンプレイヤーはこんなヤツらを倒せたな…

114 23/07/21(金)12:21:18 No.1080977036

>過去の原生生物全員いたりすんの?流石にいない? 分からん… 仮に今はいなくても下手すりゃDLCで追加されるかもしれんし

115 23/07/21(金)12:21:32 No.1080977092

今回卵からヘビガラスの雛出たりするのね

116 23/07/21(金)12:22:14 No.1080977318

>今回卵からヘビガラスの雛出たりするのね あれ本当に許せん 元から嫌いだったヘビガラスがさらに嫌いになるとは思わなかった

117 23/07/21(金)12:22:20 No.1080977347

ヒナガラスかわいい 性能は可愛くない

118 23/07/21(金)12:22:23 No.1080977372

キチンと過去のラスボスの同種らしきやつとかトラウマボスとか出してきてるし マジで総決算的なのに近い…

119 23/07/21(金)12:22:37 No.1080977440

ボケナメコいないかなと思ってたら滅茶苦茶趣味悪い形で登場してた

120 23/07/21(金)12:22:52 No.1080977518

>ヒナガラスかわいい >性能は可愛くない あいつら割と食うスピードが早い!!!

121 23/07/21(金)12:22:57 No.1080977540

2のラスボスのあいついんの?なんか…属性かえてくるやつ…

122 23/07/21(金)12:23:18 No.1080977668

>ボスラッシュはボスラッシュでも >ラスボスラッシュはルールで禁止スよね? 1種1体ずつならともかく複数匹いて笑ってしまった

123 23/07/21(金)12:23:59 No.1080977866

なあにこっちにはオッチンがいるんだ!いけーっ!オッチン!

124 23/07/21(金)12:24:27 No.1080978007

皆のヒーローだったはずの紫ピクミンさんがドドロ相手にゴミのように殺された

125 23/07/21(金)12:25:03 No.1080978175

仕事の昼休みにゲオ行ってピクミン買ってきたけどクソ面白い オッチン超可愛いね シコれる

126 23/07/21(金)12:25:26 No.1080978309

>皆のヒーローだったはずの紫ピクミンさんがドドロ相手にゴミのように殺された ドドロさんゴミみたいな見た目してるのに…

127 23/07/21(金)12:25:40 No.1080978371

そうかドドロと戦うのは初めてなのか紫ピクミン 毒っぽいし白が特攻だったりしないのかな

128 23/07/21(金)12:26:46 No.1080978682

>そうかドドロと戦うのは初めてなのか紫ピクミン >毒っぽいし白が特攻だったりしないのかな ヒカリピクミンだ 深淵の闇に対抗するには光しかいねぇんだ まぁ立ち回りしくると気軽に全滅するけど

129 23/07/21(金)12:27:14 No.1080978828

ピクミンガーデンの図鑑にアメボウズ追加されてる…

130 23/07/21(金)12:27:20 No.1080978863

初心者でも大丈夫なようにしておいてほらきたする…

131 23/07/21(金)12:27:44 No.1080978991

「日常生活もダンドリよくするべき」っていきなり刺してくるな

132 23/07/21(金)12:27:53 No.1080979037

2Pプレイはもうちょっとなんかこうあるだろ

133 23/07/21(金)12:27:54 No.1080979039

>なあにこっちにはオッチンがいるんだ!いけーっ!オッチン! fu2384549.jpg 見える

134 23/07/21(金)12:28:06 No.1080979104

巻き戻し実装ってつまり大量に殺します宣言だからね

135 23/07/21(金)12:28:06 No.1080979107

>「日常生活もダンドリよくするべき」っていきなり刺してくるな ? あたりまえだろごす?

136 23/07/21(金)12:28:11 No.1080979137

システム周りの細かいところがちょいちょい気になる

137 23/07/21(金)12:28:38 No.1080979297

これ中盤ぐらいから敵の殺意やばいことになるな?

138 23/07/21(金)12:29:01 No.1080979408

デメマダラ大とドドロの1の時の二大ボスが最新作でも猛威振るってくるのどういうことなの…?

139 23/07/21(金)12:29:09 No.1080979442

なんかヘビガラス強くなってない?

140 23/07/21(金)12:29:19 No.1080979503

ダンドリの悪い人生だから巻き戻したい

141 23/07/21(金)12:30:42 No.1080979952

基本的に敵の攻撃速度が速くなってるから攻撃されたら救う猶予がかなり少ない

142 23/07/21(金)12:30:45 No.1080979972

ダンドリ8割だぞごす

143 23/07/21(金)12:30:53 No.1080980004

ダンドリ…ダンドリ…

144 23/07/21(金)12:31:09 No.1080980079

2のオリマールーイみたいに主人公とオッチンさんと作業分担するべきなんだろうか ついついライドオン!してしまう

145 23/07/21(金)12:32:00 No.1080980348

ダンドリ考えると乗るのはボス戦と泳げない奴ら向こう岸に運ぶ時くらいかなって

146 23/07/21(金)12:32:11 No.1080980412

本筋が原生生物とのインフレ殺し合いバトルになるからダンドリバトルが休憩ゾーンみたいになってる…

147 23/07/21(金)12:32:55 No.1080980610

>ダンドリの悪い人生だから巻き戻したい 可哀相に 頭に葉っぱを生やしてあげよう

148 23/07/21(金)12:32:57 No.1080980621

fu2384564.jpg 一応ネタバレだけどヤバいのきたな

149 23/07/21(金)12:33:06 No.1080980665

>デメマダラ大とドドロの1の時の二大ボスが最新作でも猛威振るってくるのどういうことなの…? 知らんのか ようやく環境が追いついたんだ

150 23/07/21(金)12:33:07 No.1080980670

カミツキ上げておくと夜の巡回強かったりするのかな…

151 23/07/21(金)12:33:39 No.1080980857

ドドロ下手したら1より強くないかこいつ

152 23/07/21(金)12:34:10 No.1080981021

>ドドロ下手したら1より強くないかこいつ うああっタ…タフになっとる上に新技も持ってきとるっ!

153 23/07/21(金)12:34:22 No.1080981100

今回は不殺クリアはやめとこう…

154 23/07/21(金)12:34:27 No.1080981127

>これ中盤ぐらいから敵の殺意やばいことになるな? 巻き戻し機能充実!何回でも死ねるね

155 23/07/21(金)12:34:54 No.1080981274

デメマダラの大きいのはもう登場する前の状態の時点で分かってる

156 23/07/21(金)12:35:00 No.1080981299

>>適当に途中で進めなくして完成!! >>と思ったら解析リスクとか色々あるのね… >スマブラXで時間制限付き時のオカリナ入れたらED見られちゃったりしたからな ダンガンロンパV3はそれでCG全部解析されて誰が犯人で誰が死ぬとかバレが出回ってたな

157 23/07/21(金)12:35:34 No.1080981465

>白も紫もオニヨンなし? >紫はわかるけど白はそんな渋るほど強くなくない? 白はそうでもないように見えて食ったらチャッピー即死クラスの毒だから 運搬部隊に雑に動員して運べるとかなり強くなっちまう 羽でいい?うん…まあ…

158 23/07/21(金)12:35:56 No.1080981579

隠しボス…?いるのか…?

159 23/07/21(金)12:35:59 No.1080981596

ピクミンシリーズ復活か?って思ったら今までの集大成すぎてお前...終わるのか...?って思いそうになる

160 23/07/21(金)12:36:06 No.1080981638

>>>適当に途中で進めなくして完成!! >>>と思ったら解析リスクとか色々あるのね… >>スマブラXで時間制限付き時のオカリナ入れたらED見られちゃったりしたからな >ダンガンロンパV3はそれでCG全部解析されて誰が犯人で誰が死ぬとかバレが出回ってたな なんで図書館なんかにいったんすかね?

161 23/07/21(金)12:36:11 No.1080981662

>今回は不殺クリアはやめとこう… 無犠牲はめちゃくちゃ難易度高いと思う今回 敵の攻撃が苛烈すぎる…

162 23/07/21(金)12:36:16 No.1080981684

お前…そういうやつだったのか?!みたいな過去作では見れなかった生物の生態とかそういうのみれる?

163 23/07/21(金)12:36:55 No.1080981903

オナニーの日に発売!って覚えてたからいつ発売かすぐに思い出せた

164 23/07/21(金)12:36:58 No.1080981922

ルーイメモは…ルーイメモはありますか…

↑Top