虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/21(金)08:42:16 無限に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/21(金)08:42:16 No.1080933593

無限に証言出てくるじゃんこの会社

1 23/07/21(金)09:07:00 No.1080937659

渡すわけねーだろこのカス!

2 23/07/21(金)09:07:46 No.1080937795

何言ってんだすぎる…

3 23/07/21(金)09:08:28 No.1080937918

やっぱりひどいんじゃん!

4 23/07/21(金)09:09:18 No.1080938059

知らない人の発言はボケなのかマジなのかわからん…

5 23/07/21(金)09:09:21 No.1080938067

こんなまず通らない要求送ってくるんだね まともな会社じゃないね

6 23/07/21(金)09:10:38 No.1080938291

fu2384217.jpg

7 23/07/21(金)09:11:58 No.1080938525

今までなんで話題にならなかったんだ…

8 23/07/21(金)09:12:28 No.1080938606

すげえボロボロとあれやこれややばい情報が出てきて笑う

9 23/07/21(金)09:12:34 No.1080938629

ちょっと前ならそんな会社あるわけねぇだろ…なってたんだろうな

10 23/07/21(金)09:13:31 No.1080938792

潰れないの?この会社

11 23/07/21(金)09:13:50 No.1080938837

普段ならこんなもん信じるかよってなるお話だけど 現状だとありそう!って飲み込まれちゃうよね 俺もありそうってなってる

12 23/07/21(金)09:15:08 No.1080939035

>潰れないの?この会社 もう潰れるのは既定路線 その上で保険会社がグルじゃねえの疑惑が次の本命 その先に自動車保険業界ごとグルじゃねえのが待っている

13 23/07/21(金)09:15:12 No.1080939056

ビッグモーター…過払い金弁護士…聖教新聞…

14 23/07/21(金)09:15:49 No.1080939138

まあ確定してる分だけでも潰れろとしか思わんから評価は変わらん

15 23/07/21(金)09:15:59 No.1080939164

常識じゃ考えもしないことできたからここまで大きくなれたんだな

16 23/07/21(金)09:16:44 No.1080939268

次はオープンホームあたりいこうぜ

17 23/07/21(金)09:19:30 No.1080939697

>すげえボロボロとあれやこれややばい情報が出てきて笑う ネットではかなり前からめっちゃ証言あったよ! なぜか報道されなかっただけで

18 23/07/21(金)09:19:56 No.1080939772

ラジオCM打ちまくってるところは怪しいな

19 23/07/21(金)09:20:13 No.1080939815

>なぜか報道されなかっただけで いつもこれなのほんとさぁ!

20 23/07/21(金)09:21:05 No.1080939939

>fu2384217.jpg 100ビックモーターが悪いけど 車ってノリで買うもんじゃなくないか…?

21 23/07/21(金)09:21:54 No.1080940059

>車ってノリで買うもんじゃなくないか…? 割とノリだよ 車が欲しいけど車種は決めてないとかそういう感じ

22 23/07/21(金)09:25:26 No.1080940631

>ラジオCM打ちまくってるところは怪しいな 過払い金請求の事務所はさぁ…

23 23/07/21(金)09:26:08 No.1080940757

売れすぎて車が足りませんってマジだったんだ…

24 23/07/21(金)09:27:19 No.1080940970

主語でかくさせてもらうけど中古車業界はみんなそう あの業界はプロ同士だって「騙される方が悪い」が徹底されてる

25 23/07/21(金)09:27:24 No.1080940991

>>潰れないの?この会社 >もう潰れるのは既定路線 >その上で保険会社がグルじゃねえの疑惑が次の本命 >その先に自動車保険業界ごとグルじゃねえのが待っている 地獄みてえな話だな…

26 23/07/21(金)09:28:56 No.1080941264

自動車屋なのに自転車操業してんじゃねえよ!

27 23/07/21(金)09:29:28 No.1080941365

>自動車屋なのに自転車操業してんじゃねえよ! 自転車操業の意味わかってる?

28 23/07/21(金)09:29:54 No.1080941443

甘く考えてたのかもしれんが国出てきたからな もう無理だ

29 23/07/21(金)09:31:53 No.1080941784

こんなにデカい会社で頭おかしいのが怖いな 上が狂ってるから下までおかしいのか?

30 23/07/21(金)09:32:39 No.1080941918

>甘く考えてたのかもしれんが国出てきたからな あんまり信用できないのなんでだろ

31 23/07/21(金)09:32:58 No.1080941978

今回の問題の根本的な問題が ビッグモーター単独犯 特定の保険会社とグル 保険業界全体がグル 別の中古車買取会社ともグル 行政と政治家までグル と波及していくのでどこで火消しするのかお互い牽制しあってる 損保協会は早々におあしす発言したし 国交省はビッグモーターをフクロにして延焼する前に潰そうとしてる

32 23/07/21(金)09:33:46 No.1080942115

転職どうすんだろ 同職種に行くにも一斉に転職活動するから席の奪い合いになるし評判良くないだろうし

33 23/07/21(金)09:34:07 No.1080942166

>ビッグモーター…過払い金弁護士…聖教新聞… 聖教新聞のCMだけリピートするか

34 23/07/21(金)09:34:12 No.1080942184

>あんまり信用できないのなんでだろ 社会派テツandトモ

35 23/07/21(金)09:35:42 No.1080942411

社長が社内にマスコミ叩きのLINE一斉送信したらリークされててダメだった

36 23/07/21(金)09:36:03 No.1080942461

潰れるかなあこれ 非上場だから閑古鳥が泣いてもしぶとく生き残りそうな気がして怖い

37 23/07/21(金)09:36:22 No.1080942513

よく今まで野放しになってたなこの会社…

38 23/07/21(金)09:36:48 No.1080942580

>ラジオCM打ちまくってるところは怪しいな ラジオ局って自社番組宣伝やりまくってるな…

39 23/07/21(金)09:38:16 No.1080942825

>潰れるかなあこれ >非上場だから閑古鳥が泣いてもしぶとく生き残りそうな気がして怖い 消費者保護法で過去に遡って全部出せって事になるんじゃないかな 出さなきゃ自動車商の許認可取り消しまで行くかもしれん

40 23/07/21(金)09:38:54 No.1080942930

>fu2384217.jpg 一度訪れても損はないです→失望しました、二度と訪れることはないでしょう の流れなんか好き

41 23/07/21(金)09:39:49 No.1080943094

ここまでやらかしてるとどういう処分が妥当なのか分らん

42 23/07/21(金)09:40:04 No.1080943139

これ名前変えてまたやるんじゃないの

43 23/07/21(金)09:40:26 No.1080943205

>fu2384217.jpg これ普通に詐欺では…?

44 23/07/21(金)09:40:27 No.1080943208

>これ名前変えてまたやるんじゃないの まぁそれはそう

45 23/07/21(金)09:41:06 No.1080943311

損保ジャパンも被害者ムーブするだろうから立件→家宅捜索待ったなしという状況だろうな

46 23/07/21(金)09:42:11 No.1080943488

>損保ジャパンも被害者ムーブするだろうから立件→家宅捜索待ったなしという状況だろうな 立ち会ってないからおあしす決め込むだろうな

47 23/07/21(金)09:42:15 No.1080943503

損保ジャパンは痛い目遭わないといけないよなあ…

48 23/07/21(金)09:42:49 No.1080943590

グラセフ5のシミオンみたいだな…

49 23/07/21(金)09:43:22 No.1080943681

ビックモーターがのたうち回ればその分社会の膿が露出するからもっと続けて欲しい 摘出されるとは限らないが…

50 23/07/21(金)09:43:59 No.1080943775

>消費者保護法で過去に遡って全部出せって事になるんじゃないかな >出さなきゃ自動車商の許認可取り消しまで行くかもしれん 関連業界団体すべての信用が失墜する問題だからな なあなあで済ませたら今後どれだけの損失が出るか分からん

51 23/07/21(金)09:43:59 No.1080943776

>fu2384217.jpg 本当ならなぜ弁護士に持って行かないんだ いや持っていってもダメなのか?分からん…

52 23/07/21(金)09:45:11 No.1080943977

マスコミも実質グルだからな

53 23/07/21(金)09:45:31 No.1080944024

>関連業界団体すべての信用が失墜する問題だからな >なあなあで済ませたら今後どれだけの損失が出るか分からん なあなあで済ませないと今全てが無くならない?

54 23/07/21(金)09:45:52 No.1080944087

>これ普通に詐欺では…? >これ普通に器物損壊では…? >これ普通に脅迫では…? みたいな事案が次々出てくる

55 23/07/21(金)09:46:10 No.1080944154

>ビックモーターがのたうち回ればその分社会の膿が露出するからもっと続けて欲しい >摘出されるとは限らないが… 中古車転がしはクズって過去から同じ評価なのが再認識されるだけでしょうね…

56 23/07/21(金)09:46:24 No.1080944185

コンサルも北海道遊覧船事故のやつと名前一緒じゃね…?って疑惑も出てえらいことになってる…

57 23/07/21(金)09:46:31 No.1080944203

ますます車が売れなくなるのう!

58 23/07/21(金)09:46:35 No.1080944210

品は用意できないけど契約したからローンは払ってね! って通るか…!!そんなもん…!!

59 23/07/21(金)09:46:57 No.1080944270

企業犯罪の罰則が甘い日本でこんな事で潰れてたら今頃大企業軒並み倒産してるわ

60 23/07/21(金)09:46:59 No.1080944281

車もメルカリとかで売ろうぜ

61 23/07/21(金)09:47:03 No.1080944292

>摘出されるとは限らないが… 蓄膿症みたいなんやな

62 23/07/21(金)09:47:04 No.1080944295

>>これ普通に詐欺では…? >>これ普通に器物損壊では…? >>これ普通に脅迫では…? >みたいな事案が次々出てくる コンプラ?知ったこっちゃねーぜ!

63 23/07/21(金)09:47:19 No.1080944336

どうせ社長はとっくに資産移しているだろうし 潰しても簡単に再起できるでしょ

64 23/07/21(金)09:47:32 No.1080944374

分かんないんだけど保険金余計に払うのって保険会社損しかなくね? なんかメリットあんの?

65 23/07/21(金)09:47:36 No.1080944384

>マスコミも実質グルだからな CM中止がメディア側が言い出したんじゃなくてビッグモーター側から言い出したのクソ笑う

66 23/07/21(金)09:47:51 No.1080944426

>企業犯罪の罰則が甘い日本でこんな事で潰れてたら今頃大企業軒並み倒産してるわ 社長が言いそう

67 23/07/21(金)09:48:22 No.1080944507

車離れにアクセル全開ですね…

68 23/07/21(金)09:48:29 No.1080944524

何が困るってビックモーターの現場も加担していて その上で肝心の整備士達の腕もヘボなので 他で使えない所!

69 23/07/21(金)09:48:38 No.1080944541

>>摘出されるとは限らないが… >蓄膿症みたいなんやな 竹田くんにカテーテル手術させるか…

70 23/07/21(金)09:48:46 No.1080944561

>分かんないんだけど保険金余計に払うのって保険会社損しかなくね? どうもビックモーターから保険会社にキックバックが入ってた疑惑が…

71 23/07/21(金)09:49:12 No.1080944640

>分かんないんだけど保険金余計に払うのって保険会社損しかなくね? >なんかメリットあんの? 過払い保険金は保険加入者に転嫁すれば実質キックバック分おトク!

72 23/07/21(金)09:49:39 No.1080944723

>ラジオCM打ちまくってるところは怪しいな 松屋町の福板屋 人形と結納も?!

73 23/07/21(金)09:50:11 No.1080944817

>竹田くんにカテーテル手術させるか… 死刑は重すぎるだろ

74 23/07/21(金)09:50:44 No.1080944909

社内LINE速攻リークされたことに切れ散らかしてるのかな

75 23/07/21(金)09:50:51 No.1080944934

保険会社に関しては調査次第でしょ ただし損保ジャパンてめーはダメだ

76 23/07/21(金)09:51:10 No.1080944991

今社内でお気持ち表明したら漏れるに決まっているのに なんとも間抜けな話だ

77 23/07/21(金)09:51:12 No.1080944998

キックバック+等級UPで長期的には回収できる

78 23/07/21(金)09:51:15 No.1080945009

>本当ならなぜ弁護士に持って行かないんだ >いや持っていってもダメなのか?分からん… 弁護士費用の方が高くつくからじゃね?

79 23/07/21(金)09:51:49 No.1080945106

>>竹田くんにカテーテル手術させるか… >死刑は重すぎるだろ 会社としては殺さないと

80 23/07/21(金)09:51:49 No.1080945109

LINEリークはわざと流してるんじゃない?

81 23/07/21(金)09:52:06 No.1080945142

>ラジオCM打ちまくってるところは怪しいな タムタム田村のピーナッツもか…

82 23/07/21(金)09:52:18 No.1080945187

>ラジオCM打ちまくってるところは怪しいな マジかよスジャータ最低だなメロディアン買うのやめます

83 23/07/21(金)09:52:47 No.1080945261

>どうせ社長はとっくに資産移しているだろうし >潰しても簡単に再起できるでしょ 憶測にもほど遠い当てずっぽうで 「でしょ」とか同意を求められても… 何を見てそれ言ってんの?

84 23/07/21(金)09:52:57 No.1080945286

責任とって辞めますじゃなくて 社内に金戻してプールしますなのが凄い

85 23/07/21(金)09:53:21 No.1080945346

日本って結構すごい国なんだなと思った

86 23/07/21(金)09:53:47 No.1080945415

>何を見てそれ言ってんの? でしょん族知らない系

87 23/07/21(金)09:54:08 No.1080945470

>日本って結構すごい国なんだなと思った 主語がでかいやつは

88 23/07/21(金)09:54:16 No.1080945492

>何が困るってビックモーターの現場も加担していて >その上で肝心の整備士達の腕もヘボなので >他で使えない所! 何ができるんだこの会社

89 23/07/21(金)09:54:31 No.1080945553

>責任とって辞めますじゃなくて >社内に金戻してプールしますなのが凄い 報酬返上しまーすってただの自己満足でなんの被害者救済にもなってねえよな…

90 23/07/21(金)09:54:32 No.1080945555

>何ができるんだこの会社 わるいこと

91 23/07/21(金)09:54:41 No.1080945579

ぶっちゃけ聞いてる分には面白い

92 23/07/21(金)09:55:22 No.1080945674

どんどん延焼して燃え上がっていく様を見ている分には面白い

93 23/07/21(金)09:55:22 No.1080945676

>「でしょ」とか同意を求められても… 匿名掲示板で全レス自分宛感覚の人って怖いね

94 23/07/21(金)09:55:38 No.1080945732

>ぶっちゃけ聞いてる分には面白い 面白くねぇよ

95 23/07/21(金)09:55:45 No.1080945753

100万で買い取るよ!傷あったからやっぱ50万だったわ!差額返せオラ!って手口を常套手段として使ってたのが凄い分かる

96 23/07/21(金)09:56:15 No.1080945839

「給料返上します」は本当意味わかんないんだよな 何の意味もないよね

97 23/07/21(金)09:56:26 No.1080945871

一回使ったときは事務所で無限に佐藤隆太の声聞かされて短い間だったけどおかしくなりそうだったから従業員の人はもっと大変だろうなと思ってた

98 23/07/21(金)09:56:27 No.1080945872

やっぱり車に関しては正規ディーラーか親からの付き合いか知り合いの業者に限る

99 23/07/21(金)09:56:41 No.1080945914

レッドバロンとかバイク王の奴らが汗かいてるのはわかる

100 23/07/21(金)09:56:48 No.1080945935

沖縄に出店したばかりでコレは悪いけど笑ってしまう

101 23/07/21(金)09:56:57 No.1080945963

救済範囲がでかすぎるしもう潰して被害者には泣き寝入りをしてもらう他ないと思うから今のうちに経営者は引責辞任して株やら処分しといたほうがいいんじゃ…とはなる

102 23/07/21(金)09:58:26 No.1080946235

損保ジャパンはマジで営業停止命令受けて欲しい

103 23/07/21(金)09:58:27 No.1080946244

会社全体で客の車わざとぶっ壊して保険金騙し取ってたってだけで営業できなくなるには十分なのに…

104 23/07/21(金)09:58:37 No.1080946267

こんなことがあったなんて…佐藤隆太に失望しました

105 23/07/21(金)09:58:40 No.1080946280

>救済範囲がでかすぎるしもう潰して被害者には泣き寝入りをしてもらう他ないと思うから今のうちに経営者は引責辞任して株やら処分しといたほうがいいんじゃ…とはなる 上でも言われてるけど非上場だぞ

106 23/07/21(金)09:58:43 No.1080946295

>救済範囲がでかすぎるしもう潰して被害者には泣き寝入りをしてもらう他ないと思うから今のうちに経営者は引責辞任して株やら処分しといたほうがいいんじゃ…とはなる 不正だらけの非上場企業の株買ってくれるやついるか?

107 23/07/21(金)09:58:54 No.1080946326

そりゃ底辺職が客の見えないところで好き勝手できるならやるよな

108 23/07/21(金)09:59:18 No.1080946389

>そりゃ底辺職が客の見えないところで好き勝手できるならやるよな 上からの指示なんですが…

109 23/07/21(金)09:59:34 No.1080946438

職場の車好きのおっさんが以前からこの会社のことめちゃくちゃ悪く言ってて「はいはい」て思ってたけどおっさんのことちょっと見直した

110 23/07/21(金)10:00:14 No.1080946558

>そりゃ底辺職が客の見えないところで好き勝手できるならやるよな なんで「」ってのは口が悪いというか一言多いというか

111 23/07/21(金)10:00:24 No.1080946584

>>そりゃ底辺職が客の見えないところで好き勝手できるならやるよな >上からの指示なんですが… 正確にはめちゃくちゃ厳しいノルマ課して達成できなかったらわかってるよね…?というヤクザ手法よね

112 23/07/21(金)10:00:35 No.1080946612

底辺のアホの小遣い稼ぎじゃなくて会社ぐるみの大規模詐欺事件なんすよ

113 23/07/21(金)10:01:10 No.1080946718

「非上場なのを良いことに不祥事が出ても一切ガン無視でやってる」 とは以前から言われてた

114 23/07/21(金)10:01:33 No.1080946782

底辺が腐っても上がまともなら1店舗とか局地的な話で終わるんですよ 上が腐ってると下は全国で腐るんですよ

115 23/07/21(金)10:02:20 No.1080946903

まともな人はやってられんわで辞めて 奴隷しか残らんからな

116 23/07/21(金)10:02:39 No.1080946969

責任取って社長の給料会社に返却します!! ↓ そもそも会社の金私物化してたからノーダメな行為 の辺りとか笑うしかねえ

117 23/07/21(金)10:02:40 No.1080946970

打線組むどころかリーグ戦できるくらい問題出てきてるんだけど

118 23/07/21(金)10:02:57 No.1080947021

鐘紡とか雪印レベルの不祥事だろこれ 絶対会社潰れるわ

119 23/07/21(金)10:03:04 No.1080947040

なんで損保HDの株上がってんだよ…理解できない

120 23/07/21(金)10:03:09 No.1080947057

報酬で釣って競わせるとだいたい腐るんだな

121 23/07/21(金)10:03:45 No.1080947153

>レッドバロンとかバイク王の奴らが汗かいてるのはわかる 赤い男爵は非の打ち所のない知り合いの好青年が鬱でボロボロにされてたから地獄なのは知ってる

122 23/07/21(金)10:04:00 No.1080947201

>なんで損保HDの株上がってんだよ…理解できない 投資家的には今回の件は逃げられるって踏んでるということだな

123 23/07/21(金)10:05:21 No.1080947445

中古車業界当たり前のように店員の売上ランキング店頭に貼り付けてるとこあって怖い

124 23/07/21(金)10:05:31 No.1080947474

>なんで損保HDの株上がってんだよ…理解できない 株価ってそういうもんでもないで

125 23/07/21(金)10:05:45 No.1080947512

>なんで損保HDの株上がってんだよ…理解できない デカイ会社の銘柄だし決定的な証拠や行政処分確定となるまでは動きはそんなないもんだ

126 23/07/21(金)10:06:17 No.1080947623

こういうので思うのは普通に客の車壊してんのに器物破損とかで捕まらないんだろうか

127 23/07/21(金)10:06:43 No.1080947701

>なんで損保HDの株上がってんだよ…理解できない 超短期取引では株式の定石としてスキャンダルは買いがある 意味わかんねえけど

128 23/07/21(金)10:06:51 No.1080947719

なんとも思ってない社長と血に飢えたネット民の相性が良いから一週間は話題が絶えなそう

129 23/07/21(金)10:07:45 No.1080947884

自転車だとサイクルベースあさひもヤバい 知り合いが買ったばっかなのに調子悪いのおかしいって 別の自転車屋持ち込んだら意図的に不具合起こしたいとしか思えないパーツの組み方されてたって

130 23/07/21(金)10:07:54 No.1080947907

>投資家的には今回の件は逃げられるって踏んでるということだな 俺の予想では高値に持ってってから一気に空売りで殺す準備

131 23/07/21(金)10:08:19 No.1080947993

ルーキーズの佐藤隆太だけじゃなく ビッグモーターの佐藤隆太まで虹裏のクソコテ担当になってしまう…

132 23/07/21(金)10:08:26 No.1080948015

トヨタ筆頭にした自動車業界がブチ切れて中古車業界粛清しそうしてみてほしい

133 23/07/21(金)10:08:41 No.1080948055

ど田舎のビッグモーターのくせにGoogleマップで評価3ケタも集めてんじゃねえよ その近くにある全国チェーンのラーメン屋でさえ10個もねえんだぞ

134 23/07/21(金)10:08:47 No.1080948080

>>投資家的には今回の件は逃げられるって踏んでるということだな >俺の予想では高値に持ってってから一気に空売りで殺す準備 まあチキンレースしてる感じだよね

135 23/07/21(金)10:08:56 No.1080948102

>こういうので思うのは普通に客の車壊してんのに器物破損とかで捕まらないんだろうか 捕まるけど証拠がないとな

136 23/07/21(金)10:09:23 No.1080948198

この社長なら100%アウトとなったら 損保ジャパンに命令されてやったくらいは言いそうな気がするので それに期待

137 23/07/21(金)10:09:59 No.1080948317

タレントが問題起こしたら企業にたんまり金取られるんだから 佐藤は逆に金取れるレベル

138 23/07/21(金)10:10:04 No.1080948328

損保ジャパンはどうやったら逃げ切れるか検討中かなぁ

139 23/07/21(金)10:10:06 No.1080948333

>>こういうので思うのは普通に客の車壊してんのに器物破損とかで捕まらないんだろうか >捕まるけど証拠がないとな 器物損壊は現状回復されてると問えないはず

140 23/07/21(金)10:10:31 No.1080948415

保険業界から見ても他に比べて異常に保険金支払いの回数が多いのは分かるよねビッグモーター

141 23/07/21(金)10:10:42 No.1080948454

今後は修理持っていく前に写真撮っていけよって事だな もしくは持ってった時嘘でも良いから あの事件のせいで妻(嘘)がめちゃめちゃ写真撮ってましたわー(嘘)とか言っとけ

142 23/07/21(金)10:10:43 No.1080948457

>国交省はビッグモーターをフクロにして延焼する前に潰そうとしてる うーんこの陰謀論

143 23/07/21(金)10:11:33 No.1080948596

グルなら経営陣が全部暴露して発狂してほしい そうじゃなきゃ経営陣が記者会見に引っ張り出されて発狂してほしい 最後にはドブの川すすって死ぬところが見たい

144 23/07/21(金)10:11:42 No.1080948621

>コンサルも北海道遊覧船事故のやつと名前一緒じゃね…?って疑惑も出てえらいことになってる… 一回そのコンサルが請け負った会社名全部公表した方がいいんでは?

145 23/07/21(金)10:11:45 No.1080948628

どうして損壊の度合いによって異なるはずの修理費用に利益ノルマを課したのですか?

146 23/07/21(金)10:12:09 No.1080948702

昭和臭いオッサン好みのコンサルがいるらしいな

147 23/07/21(金)10:13:26 No.1080948925

こんな会社でも悪事を知らずに真面目に働いていた人がいるはずなんです!助けてください!

148 23/07/21(金)10:13:55 No.1080949018

>損保ジャパンはどうやったら逃げ切れるか検討中かなぁ どちからと言えばこいつのほうを絞り尽くしたほうがええ

149 23/07/21(金)10:14:23 No.1080949112

>どうして損壊の度合いによって異なるはずの修理費用に利益ノルマを課したのですか? 儲けたい

150 23/07/21(金)10:14:26 No.1080949122

>どうして損壊の度合いによって異なるはずの修理費用に利益ノルマを課したのですか? 儲かるから

151 23/07/21(金)10:15:55 No.1080949391

とりあえず小山昇が携わった会社は全て把握しておきたい 就職活動で除外する

152 23/07/21(金)10:16:59 No.1080949602

>レッドバロンとかバイク王の奴らが汗かいてるのはわかる 昔レッドバロンで買ったバイクが納車3ヶ月でセルモーター周りのトラブル2回起こしてそれぞれの修理費用取られた経験ならあるが…

153 23/07/21(金)10:17:34 No.1080949722

外側の写真は撮って置けるけど エンジン回りのパーツが劣化してたので交換しましたみたいなので ビッグモーター側は回避できるよね

154 23/07/21(金)10:17:53 No.1080949777

>その上で肝心の整備士達の腕もヘボなので >他で使えない所! そりゃ真っ当な作業させてもらえないんだからそうなる

155 23/07/21(金)10:18:55 No.1080949961

>昔レッドバロンで買ったバイクが納車3ヶ月でセルモーター周りのトラブル2回起こしてそれぞれの修理費用取られた経験ならあるが… 一年の保証もついてないのか…

156 23/07/21(金)10:18:56 No.1080949968

返上すべきなのは報酬じゃなくて保険金と修理代金なのでは?

157 23/07/21(金)10:20:00 No.1080950176

強引な営業は得意です!

158 <a href="mailto:アディーレ法律事務所">23/07/21(金)10:20:01</a> [アディーレ法律事務所] No.1080950180

>>fu2384217.jpg >本当ならなぜ弁護士に持って行かないんだ >いや持っていってもダメなのか?分からん… 任せて!

159 23/07/21(金)10:20:20 No.1080950241

>主語でかくさせてもらうけど中古車業界はみんなそう >あの業界はプロ同士だって「騙される方が悪い」が徹底されてる 不動産屋みたい

160 23/07/21(金)10:20:24 No.1080950254

ディーラーは安心安全で数字取るチャンスになりそう

161 23/07/21(金)10:20:38 No.1080950289

そりゃ腕がいいならこんなとこでやってられるかってなるわな… 他所より給料良いわけでもないみたいだし…

162 23/07/21(金)10:20:48 No.1080950323

>不動産屋みたい どっちもノルマでクソな業界じゃない

163 23/07/21(金)10:21:17 No.1080950411

これでも国が出張ってくるまでは社長知らぬ存ぜぬで切り抜けようとしてたんだよな…

164 23/07/21(金)10:21:45 No.1080950495

これ返金義務ないよね? 同じことやられて返金しちゃったお人好しもいるのかな

165 23/07/21(金)10:21:57 No.1080950535

>任せて! 勝ち確の案件だものな でも訴え起こしたところでそっちに払う弁護費用で赤出るだろ

166 23/07/21(金)10:22:05 No.1080950556

>>>fu2384217.jpg >>本当ならなぜ弁護士に持って行かないんだ >>いや持っていってもダメなのか?分からん… >任せて! 対消滅して

167 23/07/21(金)10:22:16 No.1080950589

グレーだったりブラックだったりする中小企業とか そういう思想のコンサルタントを全員逮捕極刑すれば 日本も真っすぐな国として再度立ち直れると思うんだよね

168 23/07/21(金)10:23:14 No.1080950779

修理の利益ノルマって凄いよな

169 23/07/21(金)10:23:19 No.1080950791

>これ返金義務ないよね? >同じことやられて返金しちゃったお人好しもいるのかな そりゃいるから請求してるんだろ なんならマニュアル化されてるまである

170 23/07/21(金)10:23:22 No.1080950800

>一年の保証もついてないのか… 中古は元々1ヶ月だけの保証だった 最近3ヶ月になったらしい fu2384333.jpeg

171 23/07/21(金)10:24:11 No.1080950945

佐藤隆太の演技ならあの笑顔のままゴルフボールで車ボコボコにしても似合うと思う

172 23/07/21(金)10:24:23 No.1080950982

どこまで逮捕できるのかな

173 23/07/21(金)10:24:30 No.1080950997

>これ返金義務ないよね? >同じことやられて返金しちゃったお人好しもいるのかな 反撃されたらすぐ引っ込む(差額は担当の自腹)とかなんだろ

174 23/07/21(金)10:25:11 No.1080951115

>こういうので思うのは普通に客の車壊してんのに器物破損とかで捕まらないんだろうか その後きれいに直しちゃったら追えないってのは読んだ

175 23/07/21(金)10:26:15 No.1080951313

弁護士の皆さんやっちまってください!

176 23/07/21(金)10:26:59 No.1080951443

何年か前に過払い請求推してた弁護士事務所がサラ金時代の名簿手に入れて使ってたって話からすると こういう悪どいのって所謂劇場型の振り込め詐欺を規模でかくしたみたいにどっかしらでつながってて全部グルなんじゃとアルミホイル巻きたくなってくる

177 23/07/21(金)10:27:04 No.1080951463

修理は自分でやったほうがマシ 売買は個人間でやったほうがマシ なんのために存在してるん?

178 23/07/21(金)10:27:23 No.1080951512

>佐藤隆太の演技ならあの笑顔のままゴルフボールで車ボコボコにしても似合うと思う 確かに最近悪い役も増えて来ているが… これまた上手いんだよな悪い役

179 23/07/21(金)10:27:55 No.1080951612

フィクションに出てくる悪徳企業じゃんこんなの…

180 23/07/21(金)10:28:43 No.1080951738

こういうのはまあみんな風向き変わるまで黙ってるのはまじである だからそれを狙って詐欺が中々捕まらない

181 23/07/21(金)10:30:14 No.1080952001

今なら何書いても信じてもらえるぞ!

182 23/07/21(金)10:31:25 No.1080952196

「」は利用したこたあんの?ビッグモーター

183 23/07/21(金)10:31:46 No.1080952263

免許持ってない

184 23/07/21(金)10:32:12 No.1080952343

>行政と政治家までグル 自民党許せないな

185 23/07/21(金)10:32:35 No.1080952418

ハイパーミニモーターなら使ったことある

186 23/07/21(金)10:33:10 No.1080952512

評判は前から地の底だったからな… CMバンバンやってるのと店舗の見た目が整ってるおかげでカモには事欠かなかっただけで…

187 23/07/21(金)10:34:01 No.1080952693

反社企業と言われても仕方ない

188 23/07/21(金)10:34:14 No.1080952722

あまりあり得なさそうなことほど実際やったんだな…ってなる

189 23/07/21(金)10:35:39 No.1080952999

ビーグビグビグビッグモーター

190 23/07/21(金)10:35:58 No.1080953047

>主語でかくさせてもらうけど中古車業界はみんなそう >あの業界はプロ同士だって「騙される方が悪い」が徹底されてる プロ同士だってじゃなくてプロ同士だからじゃないの?

191 23/07/21(金)10:36:15 No.1080953102

ネクステージもガリバーも似たようなもんなんなでしょ もう8710自動車センターしか信用できない

192 23/07/21(金)10:36:51 No.1080953217

>こんな会社でも悪事を知らずに真面目に働いていた人がいるはずなんです!助けてください! 真面目な人はノルマ達成できずに碌なお給料貰えないので辞めてるんじゃないか

193 23/07/21(金)10:36:59 No.1080953244

外から営業成績の棒見えるようにしてて察してた

194 23/07/21(金)10:37:09 No.1080953286

CMでカネカネうるさいところもこわい

195 23/07/21(金)10:37:18 No.1080953310

メーカーの正規ディーラーなら信用出来る?

196 23/07/21(金)10:37:21 No.1080953318

ビッグはともかく損保は瀬戸際だからどうおあしすするか無茶苦茶悩んでるやつ

197 23/07/21(金)10:38:08 No.1080953476

とりあえず次買う時は新車をディーラーだなとは思いました

198 23/07/21(金)10:38:10 No.1080953480

>メーカーの正規ディーラーなら信用出来る? トヨタでも不正車検はあったからまぁマシだって程度だ

199 23/07/21(金)10:38:13 No.1080953489

潰れても同業他社は社員を拾ってくれないだろうな…

200 23/07/21(金)10:38:23 No.1080953530

>fu2384217.jpg これって実際は手元にない商品の売買契約結ぶってことだから本当なら取引の禁則事項じゃね?

201 23/07/21(金)10:38:55 No.1080953666

コンサルというか十字路の悪魔みたいなやつじゃんもう…

202 23/07/21(金)10:38:57 No.1080953673

>メーカーの正規ディーラーなら信用出来る? 認定中古車とか信用ありきのものだからそこがダメならもう何もかもダメだ

203 23/07/21(金)10:39:14 No.1080953729

ボラれたくなかったら知識付けるしかないのはなんでも一緒

204 23/07/21(金)10:39:17 No.1080953740

損保おあしすは無理だろ!ってなるけどパワーが働くとおあしす成功するからな…

205 23/07/21(金)10:39:21 No.1080953756

>潰れても同業他社は社員を拾ってくれないだろうな… 整備や修理の技術もないやつなんていらんな!

206 23/07/21(金)10:39:28 No.1080953781

>何ができるんだこの会社 あくらつなライフハック

207 23/07/21(金)10:40:17 No.1080953939

損保はマジで処刑台に連れてかれる途中みたいな状況だな… 仮に契約してたら乗り換え考えるくらいにはクソ

208 23/07/21(金)10:40:29 No.1080953985

ある程度企業のノウハウが煮詰まってくるとライン越えることしないと同業他社からリード奪うの難しくなるのかな… まあそれがラインを越えて良い理由にはならないけども

209 23/07/21(金)10:40:53 No.1080954063

>ボラれたくなかったら知識付けるしかないのはなんでも一緒 犯罪だろうがなんだろうがまず最初に起こるのは被害受けることだからな…

210 23/07/21(金)10:41:11 No.1080954135

>これって実際は手元にない商品の売買契約結ぶってことだから本当なら取引の禁則事項じゃね? 本当なら駄目でも被害者が訴えない以上そこは口出しできないんだ

211 23/07/21(金)10:41:36 No.1080954219

損保はビッグモーターの内部リークされた証拠に損保の悪意集約されてるかどうかだな…

212 23/07/21(金)10:41:47 No.1080954248

また追い出し用の老人施設が増えるのかな?

213 23/07/21(金)10:42:07 No.1080954316

客がまず安くない額のお金出して買い物してるって認識がどっかいってんだよこの手の奴ら

214 23/07/21(金)10:42:13 No.1080954339

>ボラれたくなかったら知識付けるしかないのはなんでも一緒 騙すやつがゴミクソなのは言うまでもないけど被害受けるのはまず自分だしな

215 23/07/21(金)10:42:16 No.1080954349

ビッグモーターVS損保VSダークライ

216 23/07/21(金)10:42:52 No.1080954466

ビッグモーターと損保の打ち合わせとかすげえ面白い事になってんだろうな

217 23/07/21(金)10:43:06 No.1080954523

>ビッグモーターVS損保VSダークライ ダークライがんばえー!

218 23/07/21(金)10:44:06 No.1080954691

ていうか他の会社も大なり小なりやってる可能性が拭えない状態で怖い

219 23/07/21(金)10:44:27 No.1080954760

前にどでかいやらかししたコンサルが絡んでるって聞いてすげえなって… あくらつな方針がボンクラ経営者に刺さるんだろうな

220 23/07/21(金)10:45:20 No.1080954935

流出LINEの失言謝ってたけど絶対反省してないよ あの後店長以外グループから削除したみたいだし次なんか流出したら連帯責任で全国の店長全員降格だからなって脅してると思う そういうことをする社長だよ

221 23/07/21(金)10:45:23 No.1080954946

>ビッグモーターVS損保VSダークライ とっとと二つとも眠らせてしまえ

222 23/07/21(金)10:45:32 No.1080954981

>>何が困るってビックモーターの現場も加担していて >>その上で肝心の整備士達の腕もヘボなので >>他で使えない所! >何ができるんだこの会社 ボーナスステージ

223 23/07/21(金)10:45:47 No.1080955020

少なくとも見積り以外のを後出ししたらもうアウトなんだろうなというのは今回のでよくわかった

224 23/07/21(金)10:46:03 No.1080955079

武富士やらPCサポートやらヤカラ企業がどんどん出てくる

225 23/07/21(金)10:46:12 No.1080955110

>そういうことをする社長だよ 二の矢三の矢が期待できそうだな!

226 23/07/21(金)10:47:47 No.1080955426

店長クラスなら結構深いとこまで知ってるだろうし 今首切ったらタレコミ祭りじゃねえの

227 23/07/21(金)10:48:29 No.1080955566

>店長クラスなら結構深いとこまで知ってるだろうし >今首切ったらタレコミ祭りじゃねえの 俺はそれを望んでいる

228 23/07/21(金)10:48:59 No.1080955660

これが日本企業の本質

229 23/07/21(金)10:49:34 No.1080955762

>店長クラスなら結構深いとこまで知ってるだろうし >今首切ったらタレコミ祭りじゃねえの 本部のお気に召したら店長になれるしちょっとでも顰蹙を買えば降格なので店長クラスは基本的に自分たちの忠実な子分だと思ってるところがある

230 23/07/21(金)10:49:41 No.1080955786

保険で損保ジャパンつかっているけど乗り換え検討かな

231 23/07/21(金)10:49:46 No.1080955798

自動車産業ってうさんくさいと思ってたんだ

232 23/07/21(金)10:50:54 No.1080956016

>自動車産業ってうさんくさいと思ってたんだ 一気に拡大していったなぁ

233 23/07/21(金)10:51:00 No.1080956033

>資本主義社会ってうさんくさいと思ってたんだ

234 23/07/21(金)10:51:57 No.1080956228

業界全体がダメだとしたらそれは何が人を狂わせるんだろうか…

235 23/07/21(金)10:52:56 No.1080956435

>ボーナスステージ ストリートファイターみたいなボーナスステージで本当にボーナス出るの初めて見た

236 23/07/21(金)10:54:06 No.1080956659

>業界全体がダメだとしたらそれは何が人を狂わせるんだろうか… おかね

237 23/07/21(金)10:54:58 No.1080956849

資本主義と成果主義は害悪!

238 23/07/21(金)10:55:06 No.1080956872

>>ボーナスステージ >ストリートファイターみたいなボーナスステージで本当にボーナス出るの初めて見た 確かに車は蹴っていたようだが…

239 23/07/21(金)10:55:09 No.1080956883

損保ジャパンさんはどう思う?

240 23/07/21(金)10:56:04 No.1080957071

ハナテン中古車センター復活の時

241 23/07/21(金)10:56:37 No.1080957194

漫画でもここまでの悪徳企業は中々ないレベル

242 23/07/21(金)10:57:15 No.1080957319

割と言われた通りにしか客は動けない界隈ではあるけどここまであくらつだったとは

243 23/07/21(金)10:58:49 No.1080957666

アイツズルして得してる! 俺もズルして得してやる! アイツらズルして得してる! 俺達ズルしなきゃ追い付けない! 俺達皆ズルしてる!

244 23/07/21(金)10:58:49 No.1080957667

修理を見様見真似の外国人にやらせてたとかも出てきて発展途上国の修理屋かよと思った

245 23/07/21(金)10:59:23 No.1080957795

10年くらい前この車種は人気でどこにもないけど 今すぐ契約なら中古がなんとこの値段て言われたのより 10万くらい安くディーラーで試乗車だったやつ買えた

246 23/07/21(金)10:59:44 No.1080957881

>>ボーナスステージ >ストリートファイターみたいなボーナスステージで本当にボーナス出るの初めて見た 地面に置いてあるゴルフボールの入った靴下

247 23/07/21(金)10:59:54 No.1080957926

>ハナテン中古車センター復活の時 あなた誰?

248 23/07/21(金)11:00:16 No.1080958008

ちなみに全国33箇所の工場ってあるけどこれ板金工場の話だからオイル交換や車検やってる整備工場はもっとたくさんあるよ 普通にそっちでもやってるとこもあるからマジで氷山の一角だよ

249 23/07/21(金)11:00:19 No.1080958016

なまじ素人騙しやすい業界だから余計に質が悪い

250 23/07/21(金)11:02:06 No.1080958429

>ちなみに全国33箇所の工場ってあるけどこれ板金工場の話だからオイル交換や車検やってる整備工場はもっとたくさんあるよ >普通にそっちでもやってるとこもあるからマジで氷山の一角だよ 板金以外のを含めると不正やってた工場の総数は増えても割合は減るのがバグすぎる…

251 23/07/21(金)11:02:24 No.1080958491

ビッグモーター最低だな…そう思いますよね損保ジャパンさん!

252 23/07/21(金)11:03:25 No.1080958694

>板金以外のを含めると不正やってた工場の総数は増えても割合は減るのがバグすぎる… まだだ まだ10割をキープできる可能性が残ってる

253 23/07/21(金)11:04:09 No.1080958854

>今までなんで話題にならなかったんだ… ビッグモーターを追ってるジャーナリストはいたから 適当にもみ消されてたのでは…

254 23/07/21(金)11:05:21 No.1080959087

>どうせ社長はとっくに資産移しているだろうし >潰しても簡単に再起できるでしょ 逃亡や隠蔽などしないような事では気軽に逮捕するけど こういう本当に一刻を争うような場合って証拠隠蔽し終わる頃まで逮捕しないよね…

255 23/07/21(金)11:06:20 No.1080959271

全店舗(工場含まず)からすると33店舗の不正はわずか! 社員が勝手にやった! 生殺与奪は奪うがパワハラはない! ボスは資産22億あるけど今年の報酬なしでいいよ!

256 23/07/21(金)11:06:23 No.1080959281

俺が中古車買ったところもそんな評判良くないけどここの振りみて直してくれたらいいな…

257 23/07/21(金)11:07:47 No.1080959566

33/33で社長知りませんでしたはちょっと無理がある

258 23/07/21(金)11:08:02 No.1080959618

まぁ車なんて中古車でいいって層でここ選ぶなら車走ればええわぐらいだから騙し放題なんだろうな

259 23/07/21(金)11:09:26 No.1080959892

問題起こして小さく取り上げられてもだんまりで逃げ切ってたのに今回は許されなかったのか

260 23/07/21(金)11:11:25 No.1080960243

>33/33で社長知りませんでしたはちょっと無理がある ビッグモーターでは取締役会を開催しない慣行があるって報告書に記載ある

261 23/07/21(金)11:12:59 No.1080960553

保険の等級つり上げメソッドなので保険会社もぜってーグルだろといわれてるのめちゃ納得

262 23/07/21(金)11:13:56 No.1080960733

ガリバーバイク王にも手を入れてくれ どうせやってる

263 23/07/21(金)11:14:34 No.1080960852

>33/33で社長知りませんでしたはちょっと無理がある 実際報告が上まで来てなくて知らなかった可能性はある しかし知った後にあのLINEを出す

264 23/07/21(金)11:15:16 No.1080961006

近所ののんびりしたガレージが回ってきた整備車ですし詰めになってたよ これ全部BIGにいってたと思うと恐ろしい

265 23/07/21(金)11:15:25 No.1080961036

はー第三者機関にチェックしてもらいましたがー?

266 23/07/21(金)11:16:33 No.1080961310

>>潰れないの?この会社 >もう潰れるのは既定路線 >その上で保険会社がグルじゃねえの疑惑が次の本命 >その先に自動車保険業界ごとグルじゃねえのが待っている やっぱ車業界ってクソの集まりッスねw

267 23/07/21(金)11:21:04 No.1080962226

車屋なんてみんな潰れていいよ ついでに車検制度も潰せ

268 23/07/21(金)11:22:13 No.1080962482

もう22年以降のロシアに中古車密輸してたとか出てきても驚かないよ

269 23/07/21(金)11:22:44 No.1080962598

インド人の個人のディーラーは契約書とか書かずにもっと高く買ってくれる人いたからそっちに売るね!とかあるからそれよりはマシかな

270 23/07/21(金)11:23:44 No.1080962798

>インド人の個人のディーラーは契約書とか書かずにもっと高く買ってくれる人いたからそっちに売るね!とかあるからそれよりはマシかな 買取断った後日盗みに来たりするからなあいつら

271 23/07/21(金)11:26:21 No.1080963374

>ちょっと前ならそんな会社あるわけねぇだろ…なってたんだろうな カンボジアみたいやな

↑Top