23/07/21(金)08:23:25 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/21(金)08:23:25 No.1080930519
遊戯王って「これは弱いから強さ盛っていいだろ…」が積み重なって異常な強さになってしまう事が多いと思う これって「ちょっとくらいおっぱい大きくしてもいいだろ…」が積み重なって異常なデカさのおっぱいになる現象と似てませんか?
1 23/07/21(金)08:24:14 No.1080930638
これってトリビアですよね?
2 23/07/21(金)08:27:01 No.1080931182
ライフポイント5000も支払ってるんだから融合モンスターを無条件で出してもいいやろってのが20年以上前にはあるんだよね 凄くない?
3 23/07/21(金)08:31:16 No.1080931908
そこそこの効果を3つ付けたら異常に強いカードになった鏡割りの寓話みたいにそこそこのおっぱいとそこそこのお尻とそこそこのお腹を実装したらBBWが生まれる現象はあるかもしれない
4 23/07/21(金)08:32:40 No.1080932138
TCG全般に言えることだけど 旧カードとのシナジーでアホみたいに強くなるのはよくあるので 普通には競技レベルだと使えるカードの範囲を絞る そうしないと組合せ爆発で把握しきれなくなるから 同じシリーズでやらかすのは開発の怠慢
5 23/07/21(金)08:37:22 No.1080932884
ちょっとくらい下着描かなくてもいいだろ…
6 23/07/21(金)08:37:26 No.1080932895
融合や儀式はその傾向が強い気がする 「融合(儀式)はアド損だから出せるモンスターの強さ盛ってもいいだろ…」と「融合(儀式)はアド損だから出しやすくしてもいいだろ…」の相乗効果でハジけるパターンを良く見る
7 23/07/21(金)08:38:31 No.1080933058
融合(儀式)はアド損激しいから雑にアド稼がせてもいいだろ…
8 23/07/21(金)08:40:30 No.1080933359
逆にシンクロは初期にカッ飛ばしすぎて長い事押さえつけられてた感ある
9 23/07/21(金)08:42:11 No.1080933577
シンクロは今でもスタミナ切れが永遠のテーマだからな
10 23/07/21(金)08:42:27 No.1080933614
うらら刺さったら即死するからいいだろ…でめちゃ強なカード抱えてる非環境デッキは多い
11 23/07/21(金)08:43:56 No.1080933854
乳はデカくなけりゃつまらないだろう
12 23/07/21(金)08:45:26 No.1080934084
>乳はデカくなけりゃつまらないだろう そうさケツを叩いて冒険しよう
13 23/07/21(金)08:48:14 No.1080934465
勇剛はともかく儀式は未だにアド損が緩和された感じがしないの凄い
14 23/07/21(金)08:48:21 No.1080934491
最近だと炎族か…?弱いから守られまくってるの 後はムチムチな女の子が来れば完璧だが…
15 23/07/21(金)08:50:00 No.1080934754
>>乳はデカくなけりゃつまらないだろう >そうさケツを叩いて冒険しよう ナニが100%なんでしょうか?
16 23/07/21(金)08:56:47 No.1080935902
シンクロ初期についてはゴヨウ・ガーディアンが何故あのステータスで世に出てしまったのか知りたい。
17 23/07/21(金)08:58:50 No.1080936226
>融合(儀式)はアド損激しいから雑にアド稼がせてもいいだろ… アド稼ぐ融合モンスター出す アド稼ぐ融合素材出す アド稼ぐ融合魔法出す 烙印出来た! うーん融合魔法でまでアド稼ぐのはやり過ぎたな… ティアラメンツ出来た!
18 23/07/21(金)09:13:53 No.1080938844
>シンクロ初期についてはゴヨウ・ガーディアンが何故あのステータスで世に出てしまったのか知りたい。 ガイアナイトのレス
19 23/07/21(金)09:14:19 No.1080938915
おっぱいの話しろ
20 23/07/21(金)09:18:39 No.1080939553
>シンクロ初期についてはゴヨウ・ガーディアンが何故あのステータスで世に出てしまったのか知りたい。 シンクロ?モンスター最低2体必要なのか…じゃあ最上級モンスターと同じ位でいいか
21 23/07/21(金)09:20:35 No.1080939867
>おっぱいの話しろ 乳盛るより性能盛った方がいいに決まってんだろ
22 23/07/21(金)09:21:48 No.1080940045
デュエリストはおっぱいより性能の方が大事
23 23/07/21(金)09:21:58 No.1080940072
ディアベルスターは新時代の遊戯王を感じた こういうのが好きって言ったよな?これからはこれくらい盛っていくぞと
24 23/07/21(金)09:24:47 No.1080940529
>デュエリストはおっぱいより性能の方が大事 おっぱいでかくても性能が残念ならサイレントパラディンみたいに笑い者にされるからな…
25 23/07/21(金)09:30:56 No.1080941635
>ライフポイント5000も支払ってるんだから融合モンスターを無条件で出してもいいやろってのが20年以上前にはあるんだよね >凄くない? 駄目だわこいつって豚箱送りされたのになんか戻ってきてまた駄目だわされるの凄くない?
26 23/07/21(金)09:32:47 No.1080941948
アホみたいにナーフされて見向きもされないよりもう一回暴れて駄目だされる方が私は好きです
27 23/07/21(金)09:33:15 No.1080942021
>シンクロ初期についてはゴヨウ・ガーディアンが何故あのステータスで世に出てしまったのか知りたい。 2300だったらここまで言われなかった
28 23/07/21(金)09:33:26 No.1080942052
ペンデュラムは要求手札多すぎだからサーチのサーチのサーチ作りながらリソースためても良いだろ
29 23/07/21(金)09:45:17 No.1080943994
>TCG全般に言えることだけど >旧カードとのシナジーでアホみたいに強くなるのはよくあるので >普通には競技レベルだと使えるカードの範囲を絞る >そうしないと組合せ爆発で把握しきれなくなるから >同じシリーズでやらかすのは開発の怠慢 古のカードに急に使い道出てくるのも遊戯王の醍醐味だと思ってるからスタン落ちはやだなぁ…
30 23/07/21(金)09:47:31 No.1080944371
イシズティアラは交通事故だったんだろうなって思う ビルドパックとレギュラーの開発って違うはずだし
31 23/07/21(金)09:49:03 No.1080944606
>イシズティアラは交通事故だったんだろうなって思う >ビルドパックとレギュラーの開発って違うはずだし 別チームでやるにしてもある程度足並み揃えとけよ…
32 23/07/21(金)09:49:06 No.1080944615
リミットで縛れるから別にいいと思うよスタンじゃなくて 古臭いテーマでも新規で浮上するのが遊戯王の良いところでもあるし
33 23/07/21(金)09:49:12 No.1080944638
もうとっくに組み合わせは爆発してると思うけど カテゴリ指定でなんとかデッキ単位で使えるカードを絞ってるからスタン落ち実装せずに済んでるのかな
34 23/07/21(金)09:50:43 No.1080944903
書き込みをした人によって削除されました
35 23/07/21(金)09:51:43 No.1080945090
過去カードがまた使えるようになるのが醍醐味だしそうあり続けてほしい 海神の巫女のようにデカパイリメイクして
36 23/07/21(金)09:52:16 No.1080945180
原作付きカードゲームだからスタン落ちあると原作のカード使えなくなる っていうのはOCG的にはともかく遊戯王的にはアレだからなあ
37 23/07/21(金)09:52:45 No.1080945252
正統派の儀式はアド損だけど素材にアド稼がせまくれば問題ないだろ…ってやったリブロマンサーはアド稼ぐ下級を他のことに使う方が強いデッキになってしまった
38 23/07/21(金)09:53:42 No.1080945395
5dsくらいの頃ならともかく今更スタン制にしたら大会出なくなる人増えるだけだと思う
39 23/07/21(金)09:54:26 No.1080945536
>5dsくらいの頃ならともかく今更スタン制にしたら大会出なくなる人増えるだけだと思う リンク実装時割と減ったしな
40 23/07/21(金)09:55:04 No.1080945629
スタンなんて紙のMTGでもう誰も遊んでないフォーマットじゃん
41 23/07/21(金)09:55:11 No.1080945649
>そもそもキャラのごっこ遊びも兼ねてるのにスタン落ちでそのキャラのデッキ作れませんとか意味わかんかいし 強すぎると結局禁止制限されるのでは?
42 23/07/21(金)09:57:00 No.1080945972
アニメ・マンガファン向けシコグッズでもあることを忘れてはいけない
43 23/07/21(金)09:57:07 No.1080945993
>>そもそもキャラのごっこ遊びも兼ねてるのにスタン落ちでそのキャラのデッキ作れませんとか意味わかんかいし >強すぎると結局禁止制限されるのでは? 強すぎて数枚規制されるのとスタン落ちは全く違うだろ…
44 <a href="mailto:小夜丸">23/07/21(金)09:57:29</a> [小夜丸] No.1080946058
おっぱいを削って汎用札になれるなら 私はおっぱいを削る
45 23/07/21(金)09:58:13 No.1080946191
3積みしてるキャラそんなに居ないし… 1枚しか入れてないカードをピンポイントで引けるから決闘者なんだし…
46 23/07/21(金)09:58:42 No.1080946290
MTGのスタンは禁止山盛りで紙では誰も付いていけなくなってアリーナで無料でやればいいだろってなってリアルイベントでは誰も遊んでないって惨状なのにスタン落ちに夢見てる人が居るのが謎
47 23/07/21(金)10:00:12 No.1080946554
スタン分けはマジで刹那的な得しか無いからやめた方がいい
48 23/07/21(金)10:00:20 No.1080946574
>アニメ・マンガファン向けシコグッズでもあることを忘れてはいけない だがちょっとまってほしい 色々やりすぎて原作だかなんだかよくわからん原作はともかく それ以外のアニメマンガはそもそもOCGの宣伝媒体として作られたものなのではないのだろうか
49 23/07/21(金)10:00:47 No.1080946654
隣の芝生ってやつだ 刈り取ろう
50 23/07/21(金)10:00:56 No.1080946675
>MTGのスタンは禁止山盛りで紙では誰も付いていけなくなってアリーナで無料でやればいいだろってなってリアルイベントでは誰も遊んでないって惨状なのにスタン落ちに夢見てる人が居るのが謎 隣の芝生は青いからな
51 23/07/21(金)10:01:03 No.1080946696
ドレミコードでめちゃシコなのを公式メディアミックスで出して!
52 23/07/21(金)10:01:14 No.1080946732
>それ以外のアニメマンガはそもそもOCGの宣伝媒体として作られたものなのではないのだろうか 本当にそうならOCGとアニメで効果が全然違うカードなんて出ねえ
53 23/07/21(金)10:02:14 No.1080946888
MTGのスタンは「今環境悪いから遊んでない」とかじゃなくて年単位でカード屋でイベントやってないなって状態だからかなり深刻
54 23/07/21(金)10:03:25 No.1080947090
エルロンの進化形態でたがどんな効果になるのか
55 23/07/21(金)10:05:07 No.1080947398
罠が今まさにそれの最高潮って感じ
56 23/07/21(金)10:05:11 No.1080947414
>エルロンの進化形態でたがどんな効果になるのか エルロンだしなぁ…
57 23/07/21(金)10:05:33 No.1080947478
ゆるく復帰と引退繰り返してるライト層だからmtgは下の環境出来るほどカード資産は集まらないしスタンは復帰した時に使えるカード無くなってるしで遊べねえってなった
58 23/07/21(金)10:06:17 No.1080947625
遊戯王は異常なカード以外は過去と現代カードのパワーがかけ離れてるから実質スタン落ち的な分割はできてると思う
59 23/07/21(金)10:06:51 No.1080947717
>隣の芝生ってやつだ >刈り取ろう チェーンしてアトラクター発動します何気かありますか
60 23/07/21(金)10:07:13 No.1080947788
甲虫装機とか今でも使えるけど使えるから何だよって感じだしな
61 23/07/21(金)10:07:20 No.1080947810
>遊戯王は異常なカード以外は過去と現代カードのパワーがかけ離れてるから実質スタン落ち的な分割はできてると思う それは遊戯王だけじゃなくカードゲームの常識だ
62 23/07/21(金)10:08:04 No.1080947939
でも最近の遊戯王のインフレって過去カードとのシナジーヤバすぎ!って状況よりも新規がヤバいパワー持ちながら過去のカードも手厚くサポートしてるみたいなインフレのほうが多くない?スタン落ちしようがしまいが関係ないインフレの仕方じゃない? 一昔前はテーマ内で完結してる事が多かったけど昨今は種族とか属性とかレベルとか召喚法とかをテーマ単位でサポートするようなテーマが多くなってインフレになってない?
63 23/07/21(金)10:08:41 No.1080948057
>遊戯王って「これは弱いから強さ盛っていいだろ…」が積み重なって異常な強さになってしまう事が多いと思う R-ACEはこの「盛っていいだろ…」がわりと適切な範囲のデカパイに落ち着いてて良かった
64 23/07/21(金)10:08:44 No.1080948070
遊戯王2として推してるラッシュデュエルが全然売れずにライバルはバトスピやヴァンガードです!みたいな有様なのがな…
65 23/07/21(金)10:09:08 No.1080948136
最近のカードは汎用性が高すぎるから交通事故が起きる可能性も高くなってる
66 23/07/21(金)10:09:10 No.1080948145
俺の好きだったtcgはそんなデカいタイトルでもないのに突然2年刻みでスタン分けしたら極限まで人居なくなったわ
67 23/07/21(金)10:09:47 No.1080948267
>遊戯王2として推してるラッシュデュエルが全然売れずにライバルはバトスピやヴァンガードです!みたいな有様なのがな… バトスピ舐めんなてめー!
68 23/07/21(金)10:10:08 No.1080948340
みかんこはでかくしてもいいだろ…
69 23/07/21(金)10:10:14 No.1080948363
昔のカードを手厚くサポートしてくれるのは古参には嬉しいけど歴史が長いから新規には全然嬉しくないんだよな…
70 23/07/21(金)10:10:15 No.1080948367
>遊戯王2として推してるラッシュデュエルが全然売れずにライバルはバトスピやヴァンガードです!みたいな有様なのがな… それで全然売れてないって言っちゃう有り様なのがな…
71 23/07/21(金)10:10:30 No.1080948411
>遊戯王2として推してるラッシュデュエルが全然売れずにライバルはバトスピやヴァンガードです!みたいな有様なのがな… こいつOCGもラッシュもバトスピもヴァンガもやってなさそう
72 23/07/21(金)10:10:31 No.1080948416
>でも最近の遊戯王のインフレって過去カードとのシナジーヤバすぎ!って状況よりも新規がヤバいパワー持ちながら過去のカードも手厚くサポートしてるみたいなインフレのほうが多くない?スタン落ちしようがしまいが関係ないインフレの仕方じゃない? >一昔前はテーマ内で完結してる事が多かったけど昨今は種族とか属性とかレベルとか召喚法とかをテーマ単位でサポートするようなテーマが多くなってインフレになってない? サンダードラゴンの後輩達が完璧すぎたんだ…
73 23/07/21(金)10:11:07 No.1080948528
他TCGネタだと対極な絶望神とか好き
74 23/07/21(金)10:11:20 No.1080948558
>遊戯王2として推してるラッシュデュエルが全然売れずにライバルはバトスピやヴァンガードです!みたいな有様なのがな… リンクショックの反省で大幅なルール改定しないでルール分けた別ゲーとして売り出したんだろうなとは思う
75 23/07/21(金)10:11:23 No.1080948567
>俺の好きだったtcgはそんなデカいタイトルでもないのに突然2年刻みでスタン分けしたら極限まで人居なくなったわ ウィクロスもスタン分けは割と失敗だった気がする
76 23/07/21(金)10:11:57 No.1080948667
強さの方向性がテーマの中で完結してりゃまだいいんだけど 他のテーマにも組み込めたり出張させられたりできるようになってるのがよくない
77 23/07/21(金)10:11:58 No.1080948670
マドルチェは隠れ巨乳だよな
78 23/07/21(金)10:13:04 No.1080948856
>他TCGネタだと対極な絶望神とか好き 【ジャンド】とかいいよね
79 23/07/21(金)10:13:18 No.1080948906
>他TCGネタだと対極な絶望神とか好き なんで刷られたんだって点は一致
80 23/07/21(金)10:13:54 No.1080949017
ラッシュのデカパイ逆輸入してくれ
81 23/07/21(金)10:14:35 No.1080949153
>ラッシュのカースオブドラゴン逆輸入してくれ
82 23/07/21(金)10:14:45 No.1080949187
カタログで遊戯王ってエロなの?ってスレだと思い込んでたら大体合ってた
83 23/07/21(金)10:14:49 No.1080949200
>強さの方向性がテーマの中で完結してりゃまだいいんだけど 一昔前は概ねこっちの方向でインフレさせて規制してを繰り返して環境調整してた印象 >他のテーマにも組み込めたり出張させられたりできるようになってるのがよくない 最近のインフレはこっち寄りで滅茶苦茶しぶとく環境にのさばり続ける印象
84 23/07/21(金)10:15:07 No.1080949255
インフレで感覚が麻痺した結果 共通効果がぶっ壊れてるテーマが跋扈したのが2022年の遊戯王だ
85 23/07/21(金)10:16:05 No.1080949426
OCGでもハーピィ盛ってくれ…
86 23/07/21(金)10:17:11 No.1080949638
罠テーマはなんだかんだメタられるとキツいから紙では大丈夫だろうけど轢き逃げになるMDだと紙に無い規制入りそうだラビュリンス
87 23/07/21(金)10:17:16 No.1080949658
>OCGでもハーピィ盛ってくれ… 強さを?胸を?
88 23/07/21(金)10:23:29 No.1080950823
>罠テーマはなんだかんだメタられるとキツいから紙では大丈夫だろうけど轢き逃げになるMDだと紙に無い規制入りそうだラビュリンス この紙と連動したラビュリンス推しで本体規制はまずない 適当な汎用罠減らして仕事しましたアピールで終わりよ
89 23/07/21(金)10:24:09 No.1080950943
>でも最近の遊戯王のインフレって過去カードとのシナジーヤバすぎ!って状況よりも新規がヤバいパワー持ちながら過去のカードも手厚くサポートしてるみたいなインフレのほうが多くない?スタン落ちしようがしまいが関係ないインフレの仕方じゃない? >一昔前はテーマ内で完結してる事が多かったけど昨今は種族とか属性とかレベルとか召喚法とかをテーマ単位でサポートするようなテーマが多くなってインフレになってない? POTEとか制限カードの大半が新規テーマどもだからな…
90 23/07/21(金)10:24:49 No.1080951050
>強さを?胸を? どっちも!
91 23/07/21(金)10:25:15 No.1080951128
あのカードをぶちこむ事で滅茶苦茶強くなる!(20年前のカード)
92 23/07/21(金)10:25:24 No.1080951160
古いカードも定期的にリメイクデカパイ来るの良いよね
93 23/07/21(金)10:26:11 No.1080951297
OCGでそれくれよ!と思ったけどラッシュ新規のドスケベデカパイハーピィ好き
94 23/07/21(金)10:26:13 No.1080951306
コスト(コストになっていない)を支払えば何してもいいんだよ
95 23/07/21(金)10:26:32 No.1080951368
悪戯好きの双子デカパイ
96 23/07/21(金)10:26:36 No.1080951377
でも正直ゲートガーディアンみたいに名前もイラストもほぼ同じで昔の奴なんて知らね~よ~ってリメイクでもいいと思う
97 23/07/21(金)10:27:14 No.1080951484
遊戯王ってMTGみたいにチャンピオンに好きなカード作らせる権利とか与えてないの? 好きなモンスターを爆乳化した強化カード作ってもらいたい……
98 23/07/21(金)10:27:16 No.1080951489
>最近のインフレはこっち寄りで滅茶苦茶しぶとく環境にのさばり続ける印象 まぁしぶとい分にはいいでしょ 新テーマが一向に環境に出れないとかはアレだけど
99 23/07/21(金)10:27:26 No.1080951522
>>OCGでもハーピィ盛ってくれ… >強さを?胸を? 両方…
100 23/07/21(金)10:27:59 No.1080951622
リィラから削る奴許さない
101 23/07/21(金)10:28:49 No.1080951757
サンドラとか新規で盛り上がったけど先輩が必須な性能で凄く良かったよね
102 23/07/21(金)10:28:56 No.1080951776
遊戯王は一度天下を取ったデッキはいつまでもまともな強化が来ないってパターンになってそのテーマが凄く好きになったら地獄ってのもあるからなぁ…
103 23/07/21(金)10:30:13 No.1080951997
ハーピィの盛れば今からでもなんとか行けそう感はアマゾネスより感じる 舞要素はあっても嬉しいが固執しないくらいで頼む
104 23/07/21(金)10:35:18 No.1080952926
>遊戯王は一度天下を取ったデッキはいつまでもまともな強化が来ないってパターンになってそのテーマが凄く好きになったら地獄ってのもあるからなぁ… そうはいうが天下どころかファンデッキ下位程度の強さのままほったらかされてるテーマも割とあるし… テーマにもよるけど他のテーマや種族属性で拡張できるならやりようはある気がする クリフォートみたいなのが辛いのはわかる
105 23/07/21(金)10:36:28 No.1080953147
>遊戯王ってMTGみたいにチャンピオンに好きなカード作らせる権利とか与えてないの? >好きなモンスターを爆乳化した強化カード作ってもらいたい…… 爆乳好きでも優勝の報酬に爆乳リクエストできるような勇者はそんなにいないと思うぜ!
106 23/07/21(金)10:36:44 No.1080953194
>でも正直ゲートガーディアンみたいに名前もイラストもほぼ同じで昔の奴なんて知らね~よ~ってリメイクでもいいと思う まああいつらは元のカードの方が原作なんて知らん!してたし
107 23/07/21(金)10:37:53 No.1080953420
世界大会優勝で1枚だけカード作れるなら公式に拒否されないギリギリを攻めるぜ俺は 効果でもイラストでもよー
108 23/07/21(金)10:39:02 No.1080953693
エアーネオスのリメイクを頼んだら受けてくれるかな
109 23/07/21(金)10:39:35 No.1080953813
>ハーピィの盛れば今からでもなんとか行けそう感はアマゾネスより感じる >舞要素はあっても嬉しいが固執しないくらいで頼む 最近増えてきたスターダストトレイルみたいなアニメキャライメージカードが アニメファンの俺にもアニメよりテーマが好きな俺にも優しくて好き
110 23/07/21(金)10:40:19 No.1080953949
インビテーショナルカードは夢があるね 俺だったらアストラムとリイヴが並んでるリンク頼む
111 23/07/21(金)10:43:50 No.1080954643
融合や儀式はアド損な上に素材に通常モンスター要求する魔鍵はもうちょい盛って
112 23/07/21(金)10:44:23 No.1080954749
>アド損な上に素材にエクシーズモンスター要求するRUMは激しく盛って
113 23/07/21(金)10:46:19 No.1080955140
>最近増えてきたスターダストトレイルみたいなアニメキャライメージカードが >アニメファンの俺にもアニメよりテーマが好きな俺にも優しくて好き コーラルトライアングルみたいな匂わせるのもいいよね
114 23/07/21(金)10:47:24 No.1080955345
フレイムシュートみたいなガチでもファンデッキでも使えるリメイクカードが理想的
115 23/07/21(金)10:47:29 No.1080955359
>>アド損な上に素材にエクシーズモンスター要求するRUMを使わなくてもランクアップできる様にしちゃえ
116 23/07/21(金)10:50:27 No.1080955927
レベル4を3体も並べるの大変だし強い効果にしよ… レベル7を2体も並べるの大変だし強い効果にしよ… レベル9を2体も並べるの大変だし強い効果にしよ…
117 23/07/21(金)10:51:28 No.1080956133
>>OCGでもハーピィ盛ってくれ… >強さを?胸を? ラッシュの新規ハーピィは貧乳だらけだからなあ…
118 23/07/21(金)10:52:10 No.1080956273
>レベル4を3体も並べるの大変だし強い効果にしよ… >レベル7を2体も並べるの大変だし強い効果にしよ… >レベル9を2体も並べるの大変だし強い効果にしよ… その時大丈夫だからってそういう事するな
119 23/07/21(金)10:54:28 No.1080956738
>>>OCGでもハーピィ盛ってくれ… >>強さを?胸を? >ラッシュの新規ハーピィは貧乳だらけだからなあ… アンサンブルーロビンくらい盛れ
120 23/07/21(金)10:55:20 No.1080956923
出すの大変だから出しやすくしよ…と大変だから強さ盛ろ…は 同時にやると乳尻バキバキの大事故になるが 時代の進みに合わせて出やすくすると歓迎されやすい
121 23/07/21(金)10:55:24 No.1080956933
条件付きとは言え相当昔に出た影依融合でさえ1枚から融合モンスター出した上で 墓地に送った素材でさらにアド稼ぐ前提で刷ってるのに RUMはいつまでほぼ重ねる以外効果ないカード刷ってるんだ
122 23/07/21(金)10:55:32 No.1080956964
ラッシュは最近売れてるから マジでパックがちゃんと売り切れてて驚くよ
123 23/07/21(金)10:56:28 No.1080957163
馬鹿みたいに強いカードは意図して作ってるのもあるだろうけど新規カードの製作会議は一度見てみたい
124 23/07/21(金)10:56:34 No.1080957181
>条件付きとは言え相当昔に出た影依融合でさえ1枚から融合モンスター出した上で >墓地に送った素材でさらにアド稼ぐ前提で刷ってるのに >RUMはいつまでほぼ重ねる以外効果ないカード刷ってるんだ 最近RUM出たっけ
125 23/07/21(金)10:56:34 No.1080957182
アーゼウスとライバル機体が2体要求なのは将来ランク12テーマちょっと意識してるなって思う
126 23/07/21(金)10:57:19 No.1080957341
レベル40ぐらいの要求するクソテーマだそうぜ!
127 23/07/21(金)10:58:04 No.1080957501
ライフポイント1000払ってるんだから レベル6以下の融合くらい出してもいいだろ…
128 23/07/21(金)10:58:53 No.1080957678
早くリンク8出せ
129 23/07/21(金)10:59:08 No.1080957731
悪魔族サポートだしちょっと太くしてもいいだろ…
130 23/07/21(金)10:59:14 No.1080957758
>ラッシュは最近売れてるから >マジでパックがちゃんと売り切れてて驚くよ 入荷絞ってるとかではなくて?
131 23/07/21(金)10:59:51 No.1080957917
>最近RUM出たっけ この辺りのカードが11期のカード fu2384386.jpg
132 23/07/21(金)10:59:57 No.1080957943
レベル2ランク2リンク2なんて貧弱だし盛ってもいいだろ…
133 23/07/21(金)10:59:59 No.1080957953
>>ラッシュは最近売れてるから >>マジでパックがちゃんと売り切れてて驚くよ >入荷絞ってるとかではなくて? 直近のパックは二つとも売り切れてる まあ内容が良いのもあるんだけど過去のパックも消え始めてて周りだと人増えたなって感じはする
134 23/07/21(金)11:00:14 No.1080957996
>馬鹿みたいに強いカードは意図して作ってるのもあるだろうけど新規カードの製作会議は一度見てみたい 分かる どういう風にパックの収録決めたり新規テーマ作ったりしてるのか見たい
135 23/07/21(金)11:01:13 No.1080958237
素の融合・儀式ってシステムは弱いのは事実なんだがこう…アクセル踏みすぎ!
136 23/07/21(金)11:01:30 No.1080958303
他はだいたい位としての設計だと思うけどイシズティアラは事故だと思う
137 23/07/21(金)11:02:28 No.1080958503
もうこれ以上召喚方法は増やさないんだろうか
138 23/07/21(金)11:02:37 No.1080958531
>レベル2ランク2リンク2なんて貧弱だし盛ってもいいだろ… 「含む」の一文さえなければ許された
139 23/07/21(金)11:02:40 No.1080958543
ティアラはこのターン融合召喚しかできない的縛り抜いてそのまま効果詰め込んでるからな
140 23/07/21(金)11:03:37 No.1080958741
>もうこれ以上召喚方法は増やさないんだろうか ボーダーを相手にする後続の召喚法が悲惨すぎる…
141 23/07/21(金)11:03:50 No.1080958789
>もうこれ以上召喚方法は増やさないんだろうか リンクスに追加出来なさそうだから…
142 23/07/21(金)11:04:06 No.1080958838
勇者GSみたいなGS系のデッキタイプは公式が意図せずに生まれてる気がする
143 23/07/21(金)11:04:27 No.1080958925
リバースは遅いから盛っても良いだろ だからいい加減サイバーポッドを解禁しろ
144 23/07/21(金)11:05:04 No.1080959037
多分勇者は長期シリーズにする気持ちがあった感じがある
145 23/07/21(金)11:05:58 No.1080959197
>リバースは遅いから盛っても良いだろ >だからいい加減サイバーポッドを解禁しろ 実際1回解禁してみてもいい気がする
146 23/07/21(金)11:08:35 No.1080959737
>多分勇者は長期シリーズにする気持ちがあった感じがある ならもう少し控えめな効果にしておけばよかっただろ…
147 23/07/21(金)11:10:19 No.1080960050
でもおかげでなろう小説でよくある仲間の追放(禁止)とか 序盤でエタって続きが出ない(後続のカードが出ない)なんかが 再現できてるんだからいいじゃん?
148 23/07/21(金)11:11:57 No.1080960351
戦士、お前船降りろ