虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はじめ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/21(金)01:04:37 No.1080888794

    はじめて二日目 円卓から真っ直ぐ歩いて下に降りたら侵入されたとか表示されて殺されたんだけどこれどうしようもない感じ?ルーン回収して殺されるを30回繰り返してる

    1 23/07/21(金)01:06:49 No.1080889334

    礼してるところを後ろから突き刺せ!

    2 23/07/21(金)01:07:06 No.1080889406

    敵倒したらワープ出来るようになる

    3 23/07/21(金)01:07:59 No.1080889638

    >礼してるところを後ろから突き刺せ! スゴイシツレイなやつきたな…

    4 23/07/21(金)01:08:08 No.1080889668

    ストームヴィル城クリアできる段階ぐらいなら普通に返り討ちにできると思う

    5 23/07/21(金)01:08:21 No.1080889717

    >敵倒したらワープ出来るようになる それ詰みでは…

    6 23/07/21(金)01:09:04 No.1080889899

    アルベリッヒはHP低いだけでやってくること強いからな…

    7 23/07/21(金)01:09:17 No.1080889949

    一応ルーンを落とさなくなるアクセサリを装備して死ねばルーンは回収できるよ 最初の一つがどこで手に入るのかは覚えてないが

    8 23/07/21(金)01:09:25 No.1080889990

    実際のとこあそこってプロロとか徴でもどれたっけ?

    9 23/07/21(金)01:09:57 No.1080890129

    このゲームの致命は一騎打ちではあまり決め手にならないから…

    10 23/07/21(金)01:10:25 No.1080890249

    俺も最初は死んだけど一旦無視して後から倒した気がする

    11 23/07/21(金)01:10:59 No.1080890395

    ファストトラベルは敵に発見されるとロックされるけど侵入だとどの辺からロックされるのかよくわからんぬ

    12 23/07/21(金)01:13:34 No.1080891127

    リーチが長くて手数が多い武器でチクチクやるか ロンソの構えからの攻撃ダウン繰り返すか

    13 23/07/21(金)01:14:07 No.1080891271

    あいつ出血凍結やってきて小賢しいんだよな…

    14 23/07/21(金)01:14:34 No.1080891382

    長物剣舞は初心者には厳しい…

    15 23/07/21(金)01:15:01 No.1080891485

    あいつの真似して大鎌を冷気派生して使ってたわ

    16 23/07/21(金)01:16:54 No.1080891922

    なるべく降りてすぐ回収できる手前の位置で死ねば侵入されずに回収できる…かなあ?

    17 23/07/21(金)01:17:40 No.1080892135

    フレイルの戦技だかではめ殺した気がするな 今の.Verでもできるか知らないけど

    18 23/07/21(金)01:17:42 No.1080892146

    まあ下に降りた時点で侵入始まってそうだからあまりゆっくりはできなさそう

    19 23/07/21(金)01:18:19 No.1080892282

    >フレイルの戦技だかではめ殺した気がするな >今の.Verでもできるか知らないけど 最速後ろ回避してこないから鎖回しか乱撃でハマるね

    20 23/07/21(金)01:19:34 No.1080892628

    ルーン回収して即プロロして侵入される前に急いでマップ開いて離脱! やったことないので出来るかはわからん…

    21 23/07/21(金)01:20:30 No.1080892925

    俺はルーン諦めて後日復讐した

    22 23/07/21(金)01:20:54 No.1080893055

    バトルアクス買って乱撃でええ!

    23 23/07/21(金)01:20:58 No.1080893072

    俺そんなところで侵入されるとか知らなかった…

    24 23/07/21(金)01:21:45 No.1080893276

    >ルーン回収して即プロロして侵入される前に急いでマップ開いて離脱! 横からだがそれできなかったわ 発売当時の時だから仕様変わってるかもだけど

    25 23/07/21(金)01:22:39 No.1080893509

    ルーンは固執するもんでもないから捨ててもええのよ

    26 23/07/21(金)01:22:54 No.1080893578

    >俺そんなところで侵入されるとか知らなかった… 攻略途中のあせんちゅ?

    27 23/07/21(金)01:22:58 No.1080893589

    大したルーンじゃないなら一旦捨てるのも手だ

    28 23/07/21(金)01:23:07 No.1080893621

    >横からだがそれできなかったわ なるほどやっぱこういうズルはだめか

    29 23/07/21(金)01:23:37 No.1080893736

    ルーンはエリア進めてるうちにインフレしてくからな

    30 23/07/21(金)01:24:16 No.1080893885

    まぁこれからもルーンを諦めるタイミングはいっぱいあるから気にするな!

    31 23/07/21(金)01:24:59 No.1080894064

    何回かやってたら倒せるよ

    32 23/07/21(金)01:25:11 No.1080894116

    火を点けろ 燃え残った全てに

    33 23/07/21(金)01:25:45 No.1080894257

    とりあえずパターン読んで相手の攻撃に当たらずに攻撃すれば倒せるよ

    34 23/07/21(金)01:28:11 No.1080894783

    >攻略途中のあせんちゅ? 1週目クリアしたよ

    35 23/07/21(金)01:28:41 No.1080894903

    頑張ればそのうち倒せるけど恐らくストレスが溜まるからルーンは諦めるほうがおすすめではある

    36 23/07/21(金)01:29:45 No.1080895162

    あるいは今倒せるようになればええんや

    37 23/07/21(金)01:30:29 No.1080895367

    >>攻略途中のあせんちゅ? >1週目クリアしたよ それだとたぶん各地を再探索した方がいいと思う…

    38 23/07/21(金)01:30:47 No.1080895432

    1周目プレイ中の褪せんちゅだけどいつまで経っても探索が終わらないよ

    39 23/07/21(金)01:31:19 No.1080895576

    アルベリッヒは何が楽しくてあんなところで侵入繰り返してるんだろうな… 初狩りに命を懸けてる可哀想な人なんだろうか

    40 23/07/21(金)01:32:15 No.1080895826

    最初は探索終わらねーと思ったけどなんだかんだ終わりはあるから安心してほしい

    41 23/07/21(金)01:32:15 No.1080895828

    まあどっちにしろうす汚ねえしろがねびと数匹分程度と考えれば諦めもつく

    42 23/07/21(金)01:32:24 No.1080895861

    このゲームの対人難しくて勝てない 攻撃が当てられないのに相手からはバカスカ魔法撃たれたりなんかいつのまにかスタブされてたりで泣きそう

    43 23/07/21(金)01:33:08 No.1080896090

    >アルベリッヒは何が楽しくてあんなところで侵入繰り返してるんだろうな… 本体王都で死んでるっぽいし地縛霊なんじゃないの

    44 23/07/21(金)01:33:37 No.1080896215

    戦わずに回収できるぞ 降りて右側の扉に密着して死んでドア近くに落とせば 鍛冶屋近くの階段下りてドア越しに回収できた このゲームわりと悪あがきすると何とかなるからあきらめるな

    45 23/07/21(金)01:33:43 No.1080896244

    アンチ円卓なんじゃない 後で円卓を離れたバルグラムさんと一緒に出てくるし 火山館公認で現役英雄だしね

    46 23/07/21(金)01:34:39 No.1080896455

    ていうか基本不可侵でどこに存在してるのかも分からない円卓に侵入してくるってこいつシステム的にヤバいことしてないか?

    47 23/07/21(金)01:35:32 No.1080896678

    >アルベリッヒは何が楽しくてあんなところで侵入繰り返してるんだろうな… >初狩りに命を懸けてる可哀想な人なんだろうか 嘲弄者の舌の説明からすると本当は闇霊を誘い込んで討つ正義の人だったのが繰り返すうちにだんだん楽しくなっていったクチなんじゃないかなと

    48 23/07/21(金)01:35:50 No.1080896733

    >降りて右側の扉に密着して死んでドア近くに落とせば鍛冶屋近くの階段下りてドア越しに回収できた あーなるほどなー 確かにMAPでも座標で悪さできるポイントあったな

    49 23/07/21(金)01:36:38 No.1080896899

    対人はたまにやる程度だとステージ攻略と別ゲーすぎて全然わかんね 今日は多分グレートソード持った人に一発で盾剥がされて致命で即死させられた 出会って5秒くらいで終わって感心しちゃった

    50 23/07/21(金)01:36:59 No.1080896969

    狂い舌ってなんだよ

    51 23/07/21(金)01:37:01 No.1080896976

    >ていうか基本不可侵でどこに存在してるのかも分からない円卓に侵入してくるってこいつシステム的にヤバいことしてないか? 袂を分つ前は円卓に招かれたことがあるとかならこれること自体は不思議ではないような

    52 23/07/21(金)01:37:21 No.1080897050

    >戦わずに回収できるぞ >降りて右側の扉に密着して死んでドア近くに落とせば >鍛冶屋近くの階段下りてドア越しに回収できた >このゲームわりと悪あがきすると何とかなるからあきらめるな 壁抜け回収意外といいよね ボスの間の光壁でやったら一回だけバグ?で下か上に埋まったけど…

    53 23/07/21(金)01:38:43 No.1080897355

    こう言っちゃなんだがエルデンの対人はだいぶ大味だから真面目にやるもんじゃない

    54 23/07/21(金)01:39:25 No.1080897512

    >狂い舌ってなんだよ 味覚障害か何かなんだろ

    55 23/07/21(金)01:39:41 No.1080897577

    >ていうか基本不可侵でどこに存在してるのかも分からない円卓に侵入してくるってこいつシステム的にヤバいことしてないか? ローデリカも普通に円卓には来れてるしたどり着くだけなら意外に問題ないのかもしれない

    56 23/07/21(金)01:41:04 No.1080897853

    >こう言っちゃなんだがエルデンの対人はだいぶ大味だから真面目にやるもんじゃない 侵入はもう完全にアレだね今 グリッチ修正も無いし

    57 23/07/21(金)01:41:52 No.1080897997

    けど俺はパリィの快感を求めて侵入を繰り返すよ

    58 23/07/21(金)01:41:53 No.1080898004

    ダクソリマスターのときに初見攻略中の侵入だいっきらいになったからエルデンはずっとオフラインでやってる おもしろサイン見れないのだけかなしい…

    59 23/07/21(金)01:42:26 No.1080898123

    ここは掟があるから安全なんだよって言ったじゃないか!ってなるよねアルベリッヒ 後から見ると序盤のルーンなんか大したこと無いんだけど勿体無いよね

    60 23/07/21(金)01:43:18 No.1080898285

    >ダクソリマスターのときに初見攻略中の侵入だいっきらいになったからエルデンはずっとオフラインでやってる >おもしろサイン見れないのだけかなしい… エルデンはこちらから白霊呼んでる状態じゃないと侵入来ないよ… サイン見るためにオンラインにしても問題ない

    61 23/07/21(金)01:44:26 No.1080898507

    舌は侵入クールタイム短縮と闇霊2人目分けてほしかった

    62 23/07/21(金)01:45:31 No.1080898716

    アルベリッヒはモーニングスターに乱打の戦灰つけるといいよ 戦技出しっぱなしブンブンでハメ殺せるぞ

    63 23/07/21(金)01:45:56 No.1080898802

    ウンコすら非戦守るのにウンコ未満が2人もいるの酷くない?

    64 23/07/21(金)01:50:13 No.1080899626

    >ウンコすら非戦守るのにウンコ未満が2人もいるの酷くない? 代表みたいな奴が率先して破るのいいよね…

    65 23/07/21(金)01:51:24 No.1080899836

    未だに侵入アンチいるのすげーな…それだけ人気のゲームということでもあるが

    66 23/07/21(金)01:52:44 No.1080900047

    >代表みたいな奴が率先して破るのいいよね… 実際あれなんなん あそこ円卓なん?他に誰もいないしめっちゃ暗いし 不戦の条約ってただの口約束程度の決まり事なの?

    67 23/07/21(金)01:52:55 No.1080900081

    俺は身隠しストーキングマン! たまに弓で隠れたままちょっかいをかける

    68 23/07/21(金)01:55:44 No.1080900587

    >俺は身隠しストーキングマン! >たまに弓で隠れたままちょっかいをかける それ普通にうざいからやめてくれ 真面目に

    69 23/07/21(金)01:56:13 No.1080900672

    >エルデンはこちらから白霊呼んでる状態じゃないと侵入来ないよ… >サイン見るためにオンラインにしても問題ない そうなの!!!?? 今年一番のショックだわ…

    70 23/07/21(金)01:59:56 No.1080901337

    >それ普通にうざいからやめてくれ >真面目に どうした?うざいと思われたなら俺の勝ちだぞ?

    71 23/07/21(金)02:01:08 No.1080901516

    霊薬の細枝の雫はまだ先だもんな

    72 23/07/21(金)02:02:44 No.1080901754

    ホスト1白2闇+誓約例3のバランスってほんと良かったんだなって エルデンは侵入タイマンどっちもクソで悲しくなるわ

    73 23/07/21(金)02:05:10 No.1080902137

    >それ普通にうざいからやめてくれ >どうした?うざいと思われたなら俺の勝ちだぞ? この噛み合わなさはエルデンの対人環境をよく表してるな 楽しくないことには近寄らないに限る

    74 23/07/21(金)02:05:29 No.1080902188

    仲間を呼んだら嫌がらせ野郎がセットで付いてくるのおかしいだろ 日本人は対人嫌いで協力プレイしたいだけなんだよ

    75 23/07/21(金)02:07:47 No.1080902547

    バフかけるとバレるから身隠しのヴェール好き あっこっち来たな…バフるか…

    76 23/07/21(金)02:08:45 No.1080902698

    また対人アンチおじさんが発狂してる…

    77 23/07/21(金)02:08:52 No.1080902712

    エルデンとかダクソのゲームスタイルで協力だけとかゲームの寿命縮めるだけだろ モンハンみたいにモンスターの追加とかもないのに十数種類のボス戦とダンジョンを協力でずーっとやんの?

    78 23/07/21(金)02:09:45 No.1080902828

    ふつうにチャンバラできれば負けてもたのちい…できるけど負けそうになったら引き撃ちに切り替えるマンと上記の嫌がらせ愉悦マンが有利すぎるんだよね

    79 23/07/21(金)02:10:10 No.1080902895

    侵入オフ設定加えるだけで全部解決なのにね なんで頑なに実装しないんだろ

    80 23/07/21(金)02:10:13 No.1080902904

    梯子バトル好き

    81 23/07/21(金)02:12:26 No.1080903188

    協力には侵入がセットっていう仕組みがいい加減古臭いってのはとてもよくわかるよ

    82 23/07/21(金)02:13:38 No.1080903322

    上手く敵陣に誘導できると楽しいところはある 鉤指側だと乗るなホスト!戻れ!ってなるパターンも楽しめる

    83 23/07/21(金)02:14:18 No.1080903383

    ダクソは世界観的に侵入協力理解できたけどエルデンリングはわからん…エルデンリングのこと5%くらいしかわからない残り95%は未知だ

    84 23/07/21(金)02:15:26 No.1080903509

    対人において1番有利なのは出待ち側だぞ

    85 23/07/21(金)02:15:30 No.1080903514

    血の指と排律者で特に違いが無いのが勿体無いなとは思う

    86 23/07/21(金)02:16:10 No.1080903589

    侵入者の露骨な誘導に乗っかっていく鍵指はほんと勘弁してくれ そっちボス方面と逆ー!!しかもモブの群れいるからついていくなー!!

    87 23/07/21(金)02:17:00 No.1080903683

    友だちと遊ぼうと思ったらストームヴィル城に初狩りマン湧いてしんどかった

    88 23/07/21(金)02:17:08 No.1080903703

    >対人において1番有利なのは出待ち側だぞ あれはゲームの範囲外にいる病人だから

    89 23/07/21(金)02:17:39 No.1080903746

    対人がらみのシステムや調整があるせいで毎回しくじってるのにちょっとヤバいくらい学習しない…意地になったってしょうがないだろうに 火継ぎかよ

    90 23/07/21(金)02:18:56 No.1080903901

    頼れる敵モブは大体覚えられるようになったな…

    91 23/07/21(金)02:18:59 No.1080903907

    削除依頼によって隔離されました 対人嫌で永遠にオフラインでやるお前みたいな自閉症より対人楽しんでる人の方が遥かに多いから諦めて欲しい…

    92 23/07/21(金)02:19:02 No.1080903909

    ダクソ3のしくじりは幻視とミル弓くらいだろ

    93 23/07/21(金)02:19:34 No.1080903956

    ホストがちんたらやってるせいで分かってても侵入者の相手しなきゃならないケースも多いからなあ…

    94 23/07/21(金)02:19:36 No.1080903961

    >対人嫌で永遠にオフラインでやるお前みたいな自閉症より対人楽しんでる人の方が遥かに多いから諦めて欲しい… こういう奴ね

    95 23/07/21(金)02:20:25 No.1080904062

    闘技場って賑わってんの?

    96 23/07/21(金)02:20:28 No.1080904071

    サイン出しといてホストに文句言うなよ…

    97 23/07/21(金)02:21:34 No.1080904192

    攻略したいんじゃないならサインに触るなよ

    98 23/07/21(金)02:21:40 No.1080904201

    正直中途半端なオンライン要素入れるくらいだったら隻狼みたいにオフラインで良かったわ >闘技場って賑わってんの? タイマンならいるよ共闘乱闘はムリ

    99 23/07/21(金)02:22:16 No.1080904278

    対人というか白やってるときに正々堂々くる白は皆上手いし好きだ 角待ちとかでホストがサクッと死んで終わるとつまんね…ってなるけど

    100 23/07/21(金)02:22:36 No.1080904315

    >>闘技場って賑わってんの? >タイマンならいるよ共闘乱闘はムリ タイマンがそんなに流行ってるの?

    101 23/07/21(金)02:23:14 No.1080904378

    不戦協定ってあれ強制だと思ってたけど違うの? あいつらインチキして襲い掛かってくるんだと思ってた

    102 23/07/21(金)02:23:17 No.1080904385

    某サイトのアンケートだとメインで遊ぶ遊び方がホスト2割鉤指5割割侵入2割闘技場1割みたいな割合だったな

    103 23/07/21(金)02:23:22 No.1080904395

    闘技もとんでもない速度で過疎ったの見るに対人はマジでつまらんと思う クソ3はアリアンデルから3ヶ月くらいは共闘で人揃ったのにエルデンは1ヶ月持たなかったもん

    104 23/07/21(金)02:23:30 No.1080904406

    この時間にレスして2分でそうだね17も付くわけねえだろ…

    105 23/07/21(金)02:24:16 No.1080904494

    >不戦協定ってあれ強制だと思ってたけど違うの? >あいつらインチキして襲い掛かってくるんだと思ってた 褪せ人君は素直だから戦っちゃダメと言われたら約束は守るよ

    106 23/07/21(金)02:24:28 No.1080904508

    じゃ遥かにとか言ってる人には何が見えてんだよ…

    107 23/07/21(金)02:24:58 No.1080904569

    >不戦協定ってあれ強制だと思ってたけど違うの? >あいつらインチキして襲い掛かってくるんだと思ってた まあそういう奴もいるが

    108 23/07/21(金)02:25:02 No.1080904577

    >この時間にレスして2分でそうだね17も付くわけねえだろ… 彼自閉症らしいから繰り返し作業は得意なんだろう

    109 23/07/21(金)02:25:08 No.1080904584

    普通に対人侵入好きな俺の肩身が勝手に狭くなっていく!

    110 23/07/21(金)02:25:40 No.1080904634

    >闘技もとんでもない速度で過疎ったの見るに対人はマジでつまらんと思う >クソ3はアリアンデルから3ヶ月くらいは共闘で人揃ったのにエルデンは1ヶ月持たなかったもん 黄金波がね…

    111 23/07/21(金)02:25:52 No.1080904651

    角待ちポイントはやる側になって覚えると鉤指側でも対策で生きるのが好き

    112 23/07/21(金)02:26:01 No.1080904675

    バランスがね…

    113 23/07/21(金)02:26:20 No.1080904710

    二本指の膝元だって言うからなんかそういう強制力が働いてるのかと思ったら みんな一応空気読んでお行儀良く過ごしてるだけだったと知ってずっこけるのは褪せ人みんなが通る道かもしれん

    114 23/07/21(金)02:26:26 No.1080904717

    >普通に対人侵入好きな俺の肩身が勝手に狭くなっていく! 元々狭いだろ

    115 23/07/21(金)02:26:39 No.1080904742

    闘技場はマジで最初の3日がピークだったね ところ変わってもこのゲームの対人が急に面白くなるわけじゃねえなって気づくまでの時間だった

    116 23/07/21(金)02:26:49 No.1080904756

    >某サイトのアンケートだとメインで遊ぶ遊び方がホスト2割鉤指5割割侵入2割闘技場1割みたいな割合だったな ダクソ3だと白霊の割合が4割行かないくらい侵入の割合3割超えだったからエルデンの闇人数の仕様で侵入できないから遊ぶ人が減ったんだろ

    117 23/07/21(金)02:26:54 No.1080904768

    >角待ちポイントはやる側になって覚えると鉤指側でも対策で生きるのが好き だがしかしホストは大抵の場合先頭を走っている…

    118 23/07/21(金)02:27:44 No.1080904867

    赤と白交互にやってるとさっきまで和気藹々としていた同僚と当たって気まずくなったりする

    119 23/07/21(金)02:28:07 No.1080904900

    >だがしかしホストは大抵の場合先頭を走っている… いや当たり前だろ

    120 23/07/21(金)02:29:21 No.1080905033

    ホストが先頭を走ればクソホスト 白霊が先頭を走れば杖蠅 みんな仲良く並んで攻略しましょう

    121 23/07/21(金)02:29:48 No.1080905078

    >赤と白交互にやってるとさっきまで和気藹々としていた同僚と当たって気まずくなったりする 剣に誓ってモーションでご挨拶してるなそういう時は

    122 23/07/21(金)02:30:41 No.1080905175

    >>だがしかしホストは大抵の場合先頭を走っている… >いや当たり前だろ だから角待ちポイント分かっても無意味なことが多いの悲しいねってことだがそんなに噛み付くかな…?

    123 23/07/21(金)02:31:33 No.1080905253

    ストームヴィルのロジェールいる所まで失地騎士が追いかけて来て酷い目に遭った初プレイ時

    124 23/07/21(金)02:32:11 No.1080905316

    ダンジョンとかなら先行するのも限度あるしホストが道分かってる風に走るなら逆に何したいかも分かりやすいから追いついて守るのも比較的やりやすい よっぽどフィールドマップ無闇に走り回るやつでもなけりゃあな…

    125 23/07/21(金)02:32:14 No.1080905320

    噛み付く…?

    126 23/07/21(金)02:33:05 No.1080905393

    >ストームヴィルのロジェールいる所まで失地騎士が追いかけて来て酷い目に遭った初プレイ時 入れるんです!?ってなるよね まあ失地にしたら知ったこっちゃないよな…

    127 23/07/21(金)02:33:09 No.1080905398

    >ストームヴィルのロジェールいる所まで失地騎士が追いかけて来て酷い目に遭った初プレイ時 そこ行くまでにも騎士とは二回くらい戦ったろうに 逃げすぎだろ…

    128 23/07/21(金)02:33:22 No.1080905419

    闘技場の楽しいところは遺灰ありルールでやると遺灰と戦える点だな

    129 23/07/21(金)02:33:52 No.1080905463

    入れるんですっつーか褪せ人とロジェールのほうが侵入者だからな…

    130 23/07/21(金)02:35:10 No.1080905593

    対人侵入は不満しかないけど攻略はそこそこ楽しいんだよな

    131 23/07/21(金)02:35:24 No.1080905617

    褪せ人が城内にいるぞ!殺せー!

    132 23/07/21(金)02:35:29 No.1080905632

    ホストがウロウロする→道分からないんだな!どれ案内してやろう! ホストがやたら色々探索する→アイテムやイベント網羅するつもりかな?付き合ってやるか! ホストがダッシュで猛進する→おっボス直行ルートか?ここのボス強いもんな! ホストが何度も舌使って動かない→出待ちかな?帰ってブロックするか! これくらいの懐の広さ持てよ

    133 23/07/21(金)02:36:28 No.1080905729

    なにその改行

    134 23/07/21(金)02:36:50 No.1080905766

    逃げ回ってモブに色々バフかけるの好き 特に黄金大矢は遠距離で使えて吹き飛ばし落下も狙えるので好き

    135 23/07/21(金)02:37:17 No.1080905806

    アルベリッヒは近くで拾えるグラビタスとツインブレードでバランス崩したところを切り刻んだ

    136 23/07/21(金)02:37:33 No.1080905825

    こないだここで乱闘募集したけどびっくりするほど誰も乗ってこなかった

    137 23/07/21(金)02:38:44 No.1080905929

    鉤指やる時はホストが今自爆霊薬飲んで死んでも笑ってやるぐらいの気持ちでやる

    138 23/07/21(金)02:38:56 No.1080905948

    >こないだここで乱闘募集したけどびっくりするほど誰も乗ってこなかった 疲れるから…

    139 23/07/21(金)02:39:18 No.1080905988

    >こないだここで乱闘募集したけどびっくりするほど誰も乗ってこなかった だって魔術師とか祈祷師とか黄金波居るだけで一気につまらなくなるし…

    140 23/07/21(金)02:40:54 No.1080906116

    >こないだここで乱闘募集したけどびっくりするほど誰も乗ってこなかった 実装後の1週間でやり尽くして飽きた!

    141 23/07/21(金)02:41:35 No.1080906166

    自分が気に入らないレスにそうだね盛るのやめなよ…

    142 23/07/21(金)02:42:44 No.1080906255

    >だって魔術師とか祈祷師とか黄金波居るだけで一気につまらなくなるし… じゃあ魔法禁止遠距離武器禁止遠距離戦技禁止近接攻撃のみのルールならやる?

    143 23/07/21(金)02:43:03 No.1080906274

    いもげも対人だからな…

    144 23/07/21(金)02:43:20 No.1080906301

    最初の敵の硬さでカンスト周回だなテメー!ってなる バフはしっかり盛るか…

    145 23/07/21(金)02:43:43 No.1080906340

    R1の差し合いなんかしてらんねえ!強行動には強行動をぶつけんだよ!っていう エルデンリングの戦闘の基本を教えてくれるアルベリッヒ君いいよね

    146 23/07/21(金)02:46:08 No.1080906524

    弧が699溜まるまでは侵入してそこから攻略で切り崩して協力侵入両方で補給してる

    147 23/07/21(金)02:52:35 No.1080907032

    協力も侵入もどっちもやるって人結構いるの?どういう精神構造してんだ

    148 23/07/21(金)02:54:48 No.1080907230

    実際氷の霧と輝石をばらまきながら剣舞を指してくるのは初見だとどうしろと感はあった

    149 23/07/21(金)02:55:07 No.1080907259

    よっぽど暇つぶしにごく稀に侵入することあるが不意打ちはせずあまり邪魔になるようなら退散する程度

    150 23/07/21(金)02:57:15 No.1080907429

    >協力も侵入もどっちもやるって人結構いるの?どういう精神構造してんだ 協力するときは侵入者を殺したい 侵入するときはホストと協力者を殺したい つまりとにかく人を殺めたいというシンプルな精神構造

    151 23/07/21(金)02:57:57 No.1080907478

    侵入が大半だけどすぐ終わるのが続くと長めに付き合いたい気持ちが出てきて協力始めたりする

    152 23/07/21(金)02:59:37 No.1080907595

    協力中に死んだらその部屋狙って侵入したりするのも楽しいよ

    153 23/07/21(金)03:03:15 No.1080907847

    ある機能は全部使いてえ!って単純な発想だなうちは… タリスマンと装備ちょっと弄って協力も侵入もこなせるビルドはお気に入り…まあ大体がそうだとは思うけど

    154 23/07/21(金)03:16:56 No.1080908683

    エルデの流星飛んできて避けてたら炎の宴会芸も飛んできてその2つに意識が行ってたら背後からエオニア食らって死んだときは拍手したくなった

    155 23/07/21(金)03:36:29 No.1080909623

    怨霊と流星群を併用すると先に怨霊詠唱しても流星群が追い抜くという嫌な着弾の仕方が狙えると聞く

    156 23/07/21(金)04:57:59 No.1080912554

    ロジェールとかピディのところはなんで非戦区域なんだろうな… NPC殺されると困るから…?

    157 23/07/21(金)05:10:49 No.1080912931

    マレニアとマルギットの次くらいに殺されたわアルベリッヒ 二周目だと瞬殺で気持ちよくなれる

    158 23/07/21(金)05:21:14 No.1080913246

    アルベリッヒはあんな序盤から出てくるのが悪い

    159 23/07/21(金)06:06:19 No.1080914788

    アルベリッヒはひ弱だから重量武器二刀流でジャンプ攻撃すればすぐに死ぬぞ

    160 23/07/21(金)06:35:00 No.1080916673

    最初純魔だったから結構きつかったな

    161 23/07/21(金)06:35:06 No.1080916681

    >ロジェールとかピディのところはなんで非戦区域なんだろうな… >NPC殺されると困るから…? 試しに頑張って攻撃しようとしてもそもそも当たらないんだよね… ローデリカみたいにいないとシステム的に困るキャラではないのに

    162 23/07/21(金)06:49:57 No.1080917896

    オブジェクトに引っかけて遠距離攻撃で潰した記憶