23/07/20(木)22:32:40 ビッグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/20(木)22:32:40 No.1080832922
ビッグモーターのこと調べてたらスーツ風作業着の導入事例としてビッグモーターが紹介されてたんだけどこれいくらなんでもダサすぎね…?
1 23/07/20(木)22:34:14 No.1080833633
ズボンがシワシワ?
2 23/07/20(木)22:34:33 No.1080833776
ふざけたベルトしやがって
3 23/07/20(木)22:35:29 No.1080834154
スーツ風にする意味とは
4 23/07/20(木)22:35:46 No.1080834284
これ壊してる途中?
5 23/07/20(木)22:36:24 No.1080834584
私が壊しました
6 23/07/20(木)22:36:43 No.1080834710
学生服みたい
7 23/07/20(木)22:36:54 No.1080834811
ベルトすんな
8 23/07/20(木)22:37:46 No.1080835208
作業しづらそう
9 23/07/20(木)22:37:50 No.1080835229
>これ壊してる途中? スト2気分が毎日職場で味わえるのか
10 23/07/20(木)22:37:54 No.1080835247
>スーツ風にする意味とは 接客もできます
11 23/07/20(木)22:39:05 No.1080835748
作業もしながら客の相手も出来ますねってやつ?
12 23/07/20(木)22:39:18 No.1080835853
ジャケットがペラペラ ベルトが飛び出てる バックルがなんかキモい ズボンがシワシワ 裾丈長すぎ スニーカーが浮いてる 髪型がなんか古い
13 23/07/20(木)22:39:26 No.1080835919
靴はせめて黒にしろよ…
14 23/07/20(木)22:40:17 No.1080836238
別に作業員が作業服で仕事してておかしいと思ったこと無いしこんなところで外面気にして金かけるより先にやることあるだろうにとしか思わないかな… コックにスーツ着せるか?って感じで
15 23/07/20(木)22:41:08 No.1080836588
スーツ着てるより作業服の方が信用出来るというか…
16 23/07/20(木)22:42:18 No.1080837050
オレオレ詐欺の受け子っぽい
17 23/07/20(木)22:42:19 No.1080837060
この前行ったら普通に青いつなぎの兄ちゃんだったよ
18 23/07/20(木)22:42:42 No.1080837235
現場で仕事してる人はその人の安全第一で作業してくれたらいいよ なんでわざわざ引っかかりやすそうなジャケットとか着てんの 作業着なら汚れてても違和感ないけど汚れたスーツで接客する方が失礼じゃないの?
19 23/07/20(木)22:45:02 No.1080838185
>>これ壊してる途中? >スト2気分が毎日職場で味わえるのか ボーナスステージってそういう…
20 23/07/20(木)22:48:21 No.1080839606
>オレオレ詐欺の受け子っぽい 何かのイメージと合致すると思ったらそれだ
21 23/07/20(木)22:53:31 No.1080841639
ビッグモーターは洞爺湖の沈没事故と同じコンサル入ってからおかしくなったと聞く
22 23/07/20(木)22:58:57 No.1080843805
黒幕?
23 23/07/20(木)23:00:59 No.1080844552
まぁ客の車壊したりするくらいならこの服でも問題ないがきちんと整備するとなるとこの服装じゃやりづらそう
24 23/07/20(木)23:12:53 No.1080849398
むしろ作業着の方が安心感覚えるぞ…こっちに渡すときも手が汚れてないならいいし
25 23/07/20(木)23:16:25 No.1080850781
スーツには到底見えないけどまあフォーマル風な作業服って感じでいいんじゃない別に
26 23/07/20(木)23:19:38 No.1080852014
作業着で人前に出るのは失礼という日本の文化
27 23/07/20(木)23:20:22 No.1080852274
そこまで大げさに批判するほどのもんでは無いな
28 23/07/20(木)23:20:24 No.1080852282
ビッグモーター行ったことないけどメカニックがこれ着てるの…? 接客メインの人がたまには洗車したりボンネット開けたりするからこれで仕事するとかでなく?
29 23/07/20(木)23:21:40 No.1080852747
汚れることが仕事の人達になんで1枚あたりの単価が高くて洗濯も大変な服を着せたがるのさ
30 23/07/20(木)23:22:34 No.1080853096
>そこまで大げさに批判するほどのもんでは無いな まぁこんなもんより叩かれるネタどんどん出てきてるしな…
31 23/07/20(木)23:23:09 No.1080853310
整備士がベルトとか腕時計するなよ車にぶつかった時に傷つくだろ
32 23/07/20(木)23:23:50 No.1080853581
>整備士がベルトとか腕時計するなよ車にぶつかった時に傷つくだろ そういうことか…
33 23/07/20(木)23:24:43 No.1080853944
地元に新店舗建設してて「オイオイオイ」ってなった
34 23/07/20(木)23:24:52 No.1080853988
外面だけ気にする割りに中身は伴ってないって点ではよく似合ってる
35 23/07/20(木)23:25:20 No.1080854162
まぁ幹部が店巡回に来る時ちゃんと出迎えなかったら一発降格だったみたいだし みんなスーツ着てないとダメなんだろう
36 23/07/20(木)23:25:35 No.1080854225
ビッグモーターじゃなかったらへぇ面白いねって反応で終わってそう
37 23/07/20(木)23:25:56 No.1080854342
スレンダー体系の人しか向いてないな
38 23/07/20(木)23:26:02 No.1080854378
もう今は何やってもボロクソ言われる段階だからな
39 23/07/20(木)23:27:22 No.1080854866
ただのスニーカーに見えるのだけど鉄心入ってる?
40 23/07/20(木)23:27:40 No.1080855003
ワークマンで揃いそうな服装
41 23/07/20(木)23:27:40 No.1080855006
どこでもやってることなんでしょ?
42 23/07/20(木)23:28:32 No.1080855334
>もう今は何やってもボロクソ言われる段階だからな 社会に仇為す害虫企業が叩かれないはずないだろ!
43 23/07/20(木)23:29:07 No.1080855536
「あなたの愛車はどちらの整備士に任せたいですか?」の画像に並べたい
44 23/07/20(木)23:31:24 No.1080856366
ジャケットの裾やワイシャツの袖がかなり危ないので ビッグモーター云々抜きにマジでやめてください
45 23/07/20(木)23:32:01 No.1080856590
はーメディアはほんのちょっとの数の社員のやらかしを大々的に言うからクソだわ…
46 23/07/20(木)23:33:07 No.1080856976
言い訳は国交省にしろ
47 23/07/20(木)23:33:26 No.1080857088
作業と事務の兼務の人とかに便利そうだなと思うけど ビッグモーターが導入となると上層部が勝手に決めたんだろうなって思っちゃう
48 23/07/20(木)23:34:42 No.1080857535
>作業と事務の兼務の人とかに便利そうだなと思うけど 作業着で事務すればいいんですよ…!
49 23/07/20(木)23:35:35 No.1080857847
>ジャケットの裾やワイシャツの袖がかなり危ないので >ビッグモーター云々抜きにマジでやめてください おあしすスタイルだから… https://oasys-inc.jp/pressrelease/20190827-2/
50 23/07/20(木)23:37:58 No.1080858680
服のデザインは別にこんなもんじゃね? そんなに必死に叩くような物でもないと思うが
51 23/07/20(木)23:38:54 No.1080858995
デザインの話じゃないと思う…
52 23/07/20(木)23:40:20 No.1080859484
どこがボクが壊したところか分かりますか?
53 23/07/20(木)23:41:01 No.1080859712
ワイシャツ着てりゃ十分だろ…
54 23/07/20(木)23:41:23 No.1080859834
>デザインの話じゃないと思う… バカの相手正面からすんな…
55 23/07/20(木)23:42:36 No.1080860260
>服のデザインは別にこんなもんじゃね? >そんなに必死に叩くような物でもないと思うが バックルのあるベルトするな
56 23/07/20(木)23:42:52 No.1080860340
>>デザインの話じゃないと思う… >バカの相手正面からすんな… 社長のレス
57 23/07/20(木)23:45:16 No.1080861161
>社長のレス ホントにコイツバカでだめだった
58 23/07/20(木)23:45:17 No.1080861167
作業着にするとして裾とか巻き込まれそう