23/07/20(木)20:34:13 唯一の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/20(木)20:34:13 No.1080776714
唯一の友人が動画投稿し始めて4か月 「伸びなくて…」と辞めてしまった 「動画投稿するだけでもすげぇぜ!」「応援コメントもあるじゃねぇの!!」って励ましてたんだけどどうにもぽっきり折れてしまったらしい どうやったらアイツは自分の凄さに気づくんだろう なんて声かけたらいいかな…
1 23/07/20(木)20:35:26 No.1080777278
伸びないってことは凄くなかったってことだ 悔しいだろうがそれが現実だ
2 23/07/20(木)20:36:03 No.1080777564
>どうやったらアイツは自分の凄さに気づくんだろう >なんて声かけたらいいかな… 俺が隣にいるだろって寄り添ってやれ
3 23/07/20(木)20:38:39 No.1080778789
肩に手を回せばヤレるよ
4 23/07/20(木)20:39:18 No.1080779050
一部の恵まれた人たちと違って俺たちの人生は死にゲーなのだ 戦って死ぬことを繰り返してちょっとづつ成長するほかないのだ
5 23/07/20(木)20:41:51 No.1080780199
動画投稿するだけでも凄いのはまあ確かではあるけどもっともっと凄い人達がわんさかいるからな…
6 23/07/20(木)20:44:04 No.1080781243
マジで運 あとインフルエンサーみたいなやつが拡散するかどうか
7 <a href="mailto:s">23/07/20(木)20:44:55</a> [s] No.1080781625
なんでだろうなぁ…どうして頑張って作りたいもの作った人間が評価されないんだろう
8 23/07/20(木)20:45:34 No.1080781958
毎回生放送10人行かないくらいのおっさん応援してるが、その人しか出せない味があるから応援してるとこある
9 23/07/20(木)20:45:36 No.1080781975
>なんでだろうなぁ…どうして頑張って作りたいもの作った人間が評価されないんだろう ここのお題絵でよく見るヤツ
10 23/07/20(木)20:45:55 No.1080782123
頑張ったかどうかが評価されるのは義務教育までだ
11 23/07/20(木)20:46:20 No.1080782331
なら今俺はめちゃくちゃ頑張ってうんこ作ってるわけなんだが買ってくれるか?
12 23/07/20(木)20:46:33 No.1080782421
4ヶ月で伸びる伸びない気にする程度のメンタルがまず向いてなかったとしか…
13 23/07/20(木)20:46:33 No.1080782423
数ヶ月程度で爆伸びして人気インフルエンサーになれると思ってたなら考えが甘すぎる
14 23/07/20(木)20:46:34 No.1080782424
出来よければ遠かれ早かれ有名になるだろうし仕事辞めて動画に人生捧げろ!
15 23/07/20(木)20:46:41 No.1080782492
4ヶ月で劇的にのびないだろ
16 23/07/20(木)20:46:45 No.1080782515
ところでその友人というのは
17 23/07/20(木)20:47:22 No.1080782813
>ところでその友人というのは よせ
18 23/07/20(木)20:47:52 No.1080783037
折れないことも才能のひとつなんかな
19 23/07/20(木)20:49:02 No.1080783604
諦めないこと
20 23/07/20(木)20:51:25 No.1080784743
ちなみに動画のジャンルはなんなの?
21 <a href="mailto:s">23/07/20(木)20:52:52</a> [s] No.1080785471
適当に仕事して家帰って飯作ってシコってimg見てるだけの俺と動画作成頑張ってたアイツ なのになんでアイツがこんな辛い思いしなきゃならんのだ
22 23/07/20(木)20:53:42 No.1080785888
友人もいない動画が伸びない悲しい「」はいなかったんぬなー
23 23/07/20(木)20:53:46 No.1080785924
頑張ってるのはみんな同じだからな…
24 23/07/20(木)20:55:15 No.1080786612
これ友人の話なんだけどー
25 23/07/20(木)20:58:09 No.1080787960
抱いてやれよ
26 23/07/20(木)20:59:15 No.1080788533
つらいよね fu2382882.png
27 23/07/20(木)20:59:16 No.1080788539
伸びるの定義が人によって違うからなんとも 3ケタ行かないならかわうそ⋯ってなるけど4ケタ行かない程度なら夢見すぎって感じ
28 23/07/20(木)21:00:19 No.1080788992
作りたいもの作って評価されたいとか結構甘え 伸びたいなら視聴者が見たいもん作るのが最低条件でしょ
29 23/07/20(木)21:00:57 No.1080789301
三つ目のキングさんのコメントを参考に… fu2382886.jpeg
30 23/07/20(木)21:00:58 No.1080789313
世界中の動画投稿者がライバルってマジで終わりがないな
31 23/07/20(木)21:01:19 No.1080789482
いいから力いっぱい抱きしめてキスしろよ
32 23/07/20(木)21:01:57 No.1080789813
ちなみにどういう動画?
33 23/07/20(木)21:02:17 No.1080789994
実際動画に見るべきところがあるのか行動してることだけが褒められる部分なのかで変わってくるな
34 <a href="mailto:s">23/07/20(木)21:04:30</a> [s] No.1080791093
>ちなみに動画のジャンルはなんなの? ゲーム実況 ボイスロイドのやつで戦車のゲームしてた
35 23/07/20(木)21:05:42 No.1080791650
あー結構安牌ね マイナーゲーでもなきゃトークの面白さとプレイングと時の運次第でちゃんと評価されるやつ
36 23/07/20(木)21:06:28 No.1080792028
数字以外の部分で自分自身が楽しめてないと続かないからな
37 23/07/20(木)21:07:00 No.1080792291
仕事に繋げようとかでもないなら無理してやっても仕方なかろう
38 23/07/20(木)21:07:24 No.1080792508
>ゲーム実況 まさにこういう動画なのでは >fu2382882.png
39 23/07/20(木)21:07:44 No.1080792660
どう解釈しても唯一の友人が哀愁を誘う
40 23/07/20(木)21:08:13 No.1080792918
つべ?デスマン?
41 23/07/20(木)21:09:16 No.1080793476
つべの初動は虚無だからな⋯
42 23/07/20(木)21:09:25 No.1080793546
こう言う人は相手に黙って自演で再生数とか伸びて結果的にバズって右肩上がりになったとしても どんな人でも下がる時があるからその時潰れるだろうし新しい目的を絶えず与え続けるしかない 今回で言うなら伸びるのが目的になったからダメなんであって動画数300本まで伸びなくてもやるとかに切り替えさせる
43 23/07/20(木)21:09:40 No.1080793656
戦車のゲームってwotや惑星かな だとしたら伸びにくいと思うよ ちゃんと作ってても数千いけばいい方
44 23/07/20(木)21:09:47 No.1080793713
ボイロってニコニコではよく見るけどつべだと市民権どうなんだろ
45 23/07/20(木)21:10:30 No.1080794073
ボイロで戦車ゲーならニコニコじゃね
46 23/07/20(木)21:10:39 No.1080794142
動画を投稿するやつはすべからくすごいし努力している そこからはもう神様の領域なんだ
47 23/07/20(木)21:10:53 No.1080794256
再生数どんくらいいってたの
48 23/07/20(木)21:11:09 No.1080794375
>ボイロってニコニコではよく見るけどつべだと市民権どうなんだろ ずんだもんとか指数関数的に増えてない?
49 23/07/20(木)21:11:58 No.1080794756
元々ニッチな所だとどうやっても伸び悩む 上手くGAIJINを取り込むしかない
50 23/07/20(木)21:12:43 No.1080795096
少し前ならちょっと入れるだけでバツグンに伸びるネタがあったんだが…
51 23/07/20(木)21:13:16 No.1080795347
どうやって再生数を伸ばせば良いかという相談ではないのだよ…?
52 23/07/20(木)21:14:21 No.1080795860
試しにちょっと動画貼ってみ?
53 23/07/20(木)21:15:17 No.1080796312
お前が人気者になって友達を宣伝するんだよ!
54 <a href="mailto:s">23/07/20(木)21:15:21</a> [s] No.1080796343
ぶっちゃけ俺は戦車よく分からないしアイツがただ嬉しそうに拘り話してるだけでよかったんだよ …ほんとどうしたら立ち直ってくれるかなぁ
55 23/07/20(木)21:15:40 No.1080796494
>どうやって再生数を伸ばせば良いかという相談ではないのだよ…? そういえば最初っからメンタルケアの相談だな⋯
56 23/07/20(木)21:15:55 No.1080796622
陰キャはボイロ使え
57 23/07/20(木)21:16:37 No.1080796948
立ち直り方なんて一人で立ち上がるしかねえんだ 世の中には伸びない人間が9割なんだ
58 23/07/20(木)21:16:48 No.1080797032
そしておそらくこれは解決法を求められているのではなく共感して欲しいタイプの相談だろう
59 23/07/20(木)21:16:53 No.1080797071
宣伝マジで大事 twitterやれ
60 23/07/20(木)21:17:06 No.1080797150
つまんない動画はたいていセリフが多いのと喋りが遅い
61 23/07/20(木)21:17:20 No.1080797258
>ずんだもんとか指数関数的に増えてない? 流行り出して結構経つし指数関数だと近々Youtubeのサーバ死ぬな…
62 23/07/20(木)21:17:26 No.1080797305
>数字以外の部分で自分自身が楽しめてないと続かないからな 初めから評価されるものなんて存在しないし他人からの評価が軸だとそりゃ続けるのは辛いよな
63 23/07/20(木)21:17:44 No.1080797448
とりあえず視聴数100目指すとかゴールないと折れるよ
64 23/07/20(木)21:18:23 No.1080797742
壺のクソゲーオブイヤー選考スレでプレイ動画投稿しただけで1500人くらい登録されたしやり方次第でしょ
65 23/07/20(木)21:18:27 No.1080797767
そうだね…立ち直って欲しいよね…辛かったね…
66 23/07/20(木)21:18:42 No.1080797882
報われるまで頑張ってる人はそれこそ10年単位で頑張ってたりするからなぁ 数か月で折れちゃうのは中々…うーん…
67 23/07/20(木)21:18:52 No.1080797970
作ることが楽しいんじゃなくて伸びたくてやってたんなら諦める他ないからどう接すればいいかって触れないでやれ
68 23/07/20(木)21:19:18 No.1080798232
行動してるだけすごい 完成させただけすごい は当人にはあまり響かないだろうな…
69 23/07/20(木)21:19:20 No.1080798254
動画が無数にある中で見てもらうの無理ゲー過ぎない?
70 23/07/20(木)21:19:51 No.1080798497
友だちの話じゃなくて自分の話で特に解決法を求めているのではなく共感してほしいだけなんじゃないですか…?
71 23/07/20(木)21:20:30 No.1080798797
何故なら本当に解決法を求めてるならもっとレスしてくるからである
72 23/07/20(木)21:21:00 No.1080799043
お前がネカフェを渡り歩いて再生数伸ばしてやれ それで解決だ そしてオイ!お前の動画めっちゃ伸びてるぞ!でやる気は戻ってくるだろ
73 23/07/20(木)21:21:05 No.1080799079
対人ゲームとかだとプレイも上手くないとダメ
74 23/07/20(木)21:21:21 No.1080799224
>動画が無数にある中で見てもらうの無理ゲー過ぎない? ニコニコならタグがあるからまだ… YouTubeは流行りの題材でもなきゃかなりキツい
75 23/07/20(木)21:21:33 No.1080799321
>ぶっちゃけ俺は戦車よく分からないしアイツがただ嬉しそうに拘り話してるだけでよかったんだよ >…ほんとどうしたら立ち直ってくれるかなぁ 気持ち悪いから消えて
76 23/07/20(木)21:21:34 No.1080799328
例の素材を使ってない 言葉遣いが汚くない コンスタントに投稿してくれてる この辺だけ抑えてくれてたら結構チャンネル登録してしまう俺はチョロいぜ
77 23/07/20(木)21:22:28 No.1080799742
>行動してるだけすごい >完成させただけすごい >は当人にはあまり響かないだろうな… 物を作るだけで結構な凄さだけどやっぱりレスポンスが欲しくなるものだからなあ… 凄いんだけどなあ
78 23/07/20(木)21:22:38 No.1080799816
今当たり前に見てる投稿者さんも初期の方辿るととても見てられない作品とかゴロゴロしてたりするしなぁ マリオのひっどい耳コピ経由してプロにまでなる人も居るし続けるのって本当に凄い事なんだなって
79 23/07/20(木)21:22:45 No.1080799860
周りが止めても「うるせぇ!関係ねぇ!!」って突っ走るようなヤツが一番伸びる気がする
80 23/07/20(木)21:22:49 No.1080799893
ジャンルにもよるだろうがそれなりに当てても編集大変だし継続するのもしんどいしな
81 23/07/20(木)21:23:27 No.1080800242
ツイッターに短い動画だけ上げさせとけ
82 23/07/20(木)21:23:46 No.1080800405
>周りが止めても「うるせぇ!関係ねぇ!!」って突っ走るようなヤツが一番伸びる気がする 結局球数撃って誰かしらに受けないと伸びないからな シンプルにモチベが高くて長く続くやつが強い
83 23/07/20(木)21:24:06 No.1080800568
>ツイッターに短い動画だけ上げさせとけ つかみとかにしてもショートは強いと聞く
84 23/07/20(木)21:24:53 No.1080800959
>今当たり前に見てる投稿者さんも初期の方辿るととても見てられない作品とかゴロゴロしてたりするしなぁ >マリオのひっどい耳コピ経由してプロにまでなる人も居るし続けるのって本当に凄い事なんだなって 脱淫夢しても別に荒らされず一般投稿者としてそこそこ華やかな場に立ってるから割と夢あるよね
85 23/07/20(木)21:25:33 No.1080801264
そもそも戦車のゲームでそんなに伸びるのって今あるのか
86 23/07/20(木)21:25:43 No.1080801349
折れた人間が立ち上がるタイミングは誰にもわからん
87 23/07/20(木)21:26:04 No.1080801492
>>ツイッターに短い動画だけ上げさせとけ >つかみとかにしてもショートは強いと聞く 昔上げた動画のさわりだけ投稿して本編に誘導するのいいよね… 結局手数と当たった数の勝負にはなるけど更新頻度高いように見せることができるからお得っちゃお得
88 23/07/20(木)21:26:12 No.1080801571
創作は継続こそ力だよマジで
89 23/07/20(木)21:26:31 No.1080801713
ねえ魔理沙 なんだぜ霊夢 友人が再生数が伸びないから動画投稿をやめちゃったの。どうしたらいいのかしら⤴︎ じゃあ今日は人生の辞め方を解説していくぜ
90 23/07/20(木)21:26:38 No.1080801766
>この辺だけ抑えてくれてたら結構チャンネル登録してしまう俺はチョロいぜ それ定期的にアップするような人は大抵既にそれなりに魅力ある作品作る能力持ってるってだけで 俺には嫌いなパターンがあるぜ以上の話ではないと思うの
91 23/07/20(木)21:26:48 No.1080801844
友達が落ち込んでて悲しいなあっていう話なら全然分かるけど なんでスレ「」その友達のすごさとやらを「」に認めて欲しがるんだ
92 23/07/20(木)21:27:02 No.1080801954
ゲーム実況なら最新作プレイだとか有名ネタに便乗して伸ばす方法とか切り抜いてショートで無差別に拡散させる方法もある つべなんて本当にゴミ検索だからどれだけ引っかからせるかになるんだよな…
93 23/07/20(木)21:27:33 No.1080802224
伸びる人は続けてるから伸びる 今数字取れてる人の中でもいきなり数字取れた人はほんの一部なんだ…
94 23/07/20(木)21:27:49 No.1080802357
自分の作りたいものを貫くのがいいとよく言われるけど 見てくれた人が喜んでくれるものを作るのも大事だと思うのよね
95 23/07/20(木)21:28:22 No.1080802628
ツイッターに数秒の弾いてみたあげるだけでも一苦労すぎる 何個もカメラ使ってかっこいい感じにしてるやつはイカれてるわアレ
96 23/07/20(木)21:28:25 No.1080802655
>つべなんて本当にゴミ検索だからどれだけ引っかからせるかになるんだよな… なんでこうなるってくらいゴミだからまず見てもらわないとなあ…
97 23/07/20(木)21:28:29 No.1080802689
テンポ大事 だけど掛け合い重ねすぎてるのは寒い
98 23/07/20(木)21:29:02 No.1080802951
今の有名垢も大半は初期底辺でそれでもずっと投稿してたみたいな話あったよね
99 23/07/20(木)21:29:48 No.1080803294
見てくれてコメント付けてくれる人もいるのに数字だけ見て居ないみたいに振る舞うやつはどうせ続かない 少しずつ固定客掴まないで伸びるわけ無いじゃん
100 23/07/20(木)21:29:56 No.1080803352
関連動画かなんかにでも偶然入ってないと観る機会無いからサムネとタイトルも頑張るとかかなぁ… 動画内容はもちろんのことだけど
101 23/07/20(木)21:30:01 No.1080803398
俺は2年くらい戦車のゲームの対戦配信してたけど? もちろん伸びたことはない
102 23/07/20(木)21:30:17 No.1080803522
>自分の作りたいものを貫くのがいいとよく言われるけど >見てくれた人が喜んでくれるものを作るのも大事だと思うのよね 作りたいものと喜んでくれるものが一致するのが最高なんだけど 合わせようとすると不思議と誰も喜ばないものができるんだよね すごくない?
103 23/07/20(木)21:30:30 No.1080803633
短めの動画でもほぼ毎日上げられてるやつはなんなんだろうな…
104 23/07/20(木)21:30:50 No.1080803793
バズって有名に!みたいなのに夢見過ぎなんだよなぁ ちょっとバズっても全然チャンネル誘導なんかなってないことばっかなのに
105 23/07/20(木)21:30:59 No.1080803856
>今の有名垢も大半は初期底辺でそれでもずっと投稿してたみたいな話あったよね 収益化までには基本年単位かかるって言うしね…
106 23/07/20(木)21:30:59 No.1080803865
>友達が落ち込んでて悲しいなあっていう話なら全然分かるけど >なんでスレ「」その友達のすごさとやらを「」に認めて欲しがるんだ 自分のことだからじゃないですかね
107 23/07/20(木)21:31:12 No.1080803951
伸びなくても一人二人が見てコメントくれりゃあいいやくらいのノリじゃだめなのか
108 23/07/20(木)21:31:25 No.1080804041
>見てくれてコメント付けてくれる人もいるのに数字だけ見て居ないみたいに振る舞うやつはどうせ続かない >少しずつ固定客掴まないで伸びるわけ無いじゃん 有名になりたくて動画上げるんならまぁ厳しいな 勿論それはモチベにもなるんだけど
109 23/07/20(木)21:31:29 No.1080804069
虚無の暗黒は創作者に等しく訪れるので対処法もある https://diehardtales.com/n/ned0f7d78aad9 https://diehardtales.com/n/nb16fc6d57e58
110 23/07/20(木)21:31:37 No.1080804131
>見てくれてコメント付けてくれる人もいるのに数字だけ見て居ないみたいに振る舞うやつはどうせ続かない >少しずつ固定客掴まないで伸びるわけ無いじゃん リアクション少ないからダメだじゃなくて自分には少なくてもファンがいるから頑張ろうって思うのは大事だよな
111 23/07/20(木)21:31:57 No.1080804312
>テンポ大事 >だけど掛け合い重ねすぎてるのは寒い 俺は掛け合いは上げてないけどいくつかの漫画講座に書いてる会話になってないけど会話してるように見える台詞回しが結構参考になる気がする
112 23/07/20(木)21:33:08 No.1080804892
よほど人目を引くものでもない限り 4か月程度では鳴かず飛ばずが普通だろ それでやめるんならその程度の熱意だったということだ
113 23/07/20(木)21:33:12 No.1080804922
>合わせようとすると不思議と誰も喜ばないものができるんだよね 視聴者と投稿者とでウケるポイントのズレが出て来たりね…
114 23/07/20(木)21:33:22 No.1080804999
辞める理由さがしてたんじゃねぇの?
115 23/07/20(木)21:33:35 No.1080805090
>>見てくれてコメント付けてくれる人もいるのに数字だけ見て居ないみたいに振る舞うやつはどうせ続かない >>少しずつ固定客掴まないで伸びるわけ無いじゃん >リアクション少ないからダメだじゃなくて自分には少なくてもファンがいるから頑張ろうって思うのは大事だよな ファンを意識してるかって細かいところで動画に出てくるしね
116 23/07/20(木)21:36:48 No.1080806536
ボイボの雪さんの歌みたとか普通に出来いいのに本人のTwitterがバズって宣伝するまで知らんかったし全然見られてもなかったことにびっくりした