虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/20(木)20:30:18 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/20(木)20:30:18 No.1080775080

今週の読切めっちゃツボる

1 23/07/20(木)20:32:10 No.1080775861

どうも二代目と四代目の会話が義父と娘婿のそれに思えてならない

2 23/07/20(木)20:34:17 No.1080776742

ネーミングセンスあった側の人

3 23/07/20(木)20:37:12 No.1080778137

穢土転生のネーミングは素晴らしいと思う

4 23/07/20(木)20:38:18 No.1080778611

まさかの柱間の掘り下げがあったし卑劣様の掘り下げも欲しいよ… 岸影は毎月読み切り描いて

5 23/07/20(木)20:38:37 No.1080778766

>穢土転生のネーミングは素晴らしいと思う イヤミすぎないか

6 23/07/20(木)20:38:59 No.1080778920

分かりやすくかっこいい名前をつける

7 23/07/20(木)20:41:02 No.1080779864

浄土の反対の穢土だけど文字通り穢れた土のカラダだもんなあれ

8 23/07/20(木)20:41:39 No.1080780114

口寄せ・穢土転生 飛雷神 天泣 光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸 灼遁・光輪疾風漆黒矢零式 螺旋閃光超輪舞吼参式

9 23/07/20(木)20:42:35 No.1080780516

>口寄せ・穢土転生 >飛雷神 >天泣 >光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸 >灼遁・光輪疾風漆黒矢零式 >螺旋閃光超輪舞吼参式 名前は短い方が良い という概念から理解すべき

10 23/07/20(木)20:42:52 No.1080780658

>灼遁・光輪疾風漆黒矢零式 >螺旋閃光超輪舞吼参式 この二つは少しかっこいいと思う

11 23/07/20(木)20:43:30 No.1080780981

口寄せは扉間じゃ無くない?

12 23/07/20(木)20:44:21 No.1080781353

>光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸 「~式」で終わらせれば形にはなるのにその後「ノ丸」を置くのが致命的

13 23/07/20(木)20:44:23 No.1080781369

>口寄せは扉間じゃ無くない? 口寄せ穢土転生が正式なネームだ

14 23/07/20(木)20:44:36 No.1080781469

ダサいダサい言うけど螺旋丸はシンプルでカッコいいじゃん っていう唯一の頼みの綱まで奪われた四代目に悲しき過去…

15 23/07/20(木)20:44:40 No.1080781504

>口寄せは扉間じゃ無くない? 穢土転生は口寄せの一種だから口寄せ・穢土転生って術の名前になってる

16 23/07/20(木)20:46:21 No.1080782342

飛雷神・二ノ段も多分スレ画ネーミング

17 23/07/20(木)20:46:54 No.1080782587

>ダサいダサい言うけど螺旋丸はシンプルでカッコいいじゃん >っていう唯一の頼みの綱まで奪われた四代目に悲しき過去… 四代目のネーミングセンスが明らかになった頃からどうせ自来也あたりが付けたんだろうなって言われてたし… 実際はもっとしっかり意味が込められちゃったんだけど

18 23/07/20(木)20:47:19 No.1080782780

>光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸 >灼遁・光輪疾風漆黒矢零式 >螺旋閃光超輪舞吼参式 長すぎるってばよ…

19 23/07/20(木)20:48:21 No.1080783290

実は柱間も過去回想で体術奥義超火遁幻術斬り大手裏剣二段落としの術とかいうダサい術名を披露してる

20 23/07/20(木)20:48:22 No.1080783292

主人公の名前がうずまきナルトで 必殺技が螺旋丸なのって綺麗すぎるよね

21 23/07/20(木)20:48:35 No.1080783402

fu2382846.jpg

22 23/07/20(木)20:48:56 No.1080783563

クシナの螺旋丸を素直に受け入れる心があってよかった

23 23/07/20(木)20:49:09 No.1080783658

>ダサいダサい言うけど螺旋丸はシンプルでカッコいいじゃん >っていう唯一の頼みの綱まで奪われた四代目に悲しき過去… まだ飛雷神ニノ段があるから大丈夫

24 23/07/20(木)20:49:32 No.1080783857

>飛雷神・二ノ段も多分スレ画ネーミング これカッコいいから最初は四代目の技かっこよすぎだろって思ってました

25 23/07/20(木)20:49:33 No.1080783864

忍愛之剣

26 23/07/20(木)20:50:11 No.1080784135

>実は柱間も過去回想で体術奥義超火遁幻術斬り大手裏剣二段落としの術とかいうダサい術名を披露してる ちょっとしたギャグだと思う これで扉間を笑わせてたせいでミナトの術名にもツボるんだ

27 23/07/20(木)20:50:20 No.1080784226

ミナトのネーミングセンスは弱点というよりかわいげで寧ろ魅力だろ 弟子2人守れなかった過去の方が弱点

28 23/07/20(木)20:50:35 No.1080784347

ちゃんとうずまき一族由来だったんだな螺旋丸

29 23/07/20(木)20:52:12 No.1080785137

尾獣玉螺旋手裏剣とかも長いと思うよナルト

30 23/07/20(木)20:52:22 No.1080785232

>忍愛之剣 これマーキングされたら一生取れないの最悪すぎる

31 23/07/20(木)20:52:51 No.1080785464

>ミナトのネーミングセンスは弱点というよりかわいげで寧ろ魅力だろ >弟子2人守れなかった過去の方が弱点 ダッセー面着けてるんじゃねえってばよ

32 23/07/20(木)20:52:57 No.1080785520

>ミナトのネーミングセンスは弱点というよりかわいげで寧ろ魅力だろ そうだね >弟子2人守れなかった過去の方が弱点 何もかもから逃げようとしやがって…

33 23/07/20(木)20:53:31 No.1080785781

避雷神時空疾風閃光連の段零式

34 23/07/20(木)20:53:39 No.1080785850

マーキングが最悪すぎる

35 23/07/20(木)20:53:47 No.1080785931

術の開発の過程まで名前に付けるのはちょっと…

36 23/07/20(木)20:54:09 No.1080786100

>マーキングが最悪すぎる 忍 愛 之 剣

37 23/07/20(木)20:54:44 No.1080786355

飛雷針のマーキングを付けられたらミナトが死んでも消えないからな…

38 23/07/20(木)20:55:12 No.1080786584

>マーキングが最悪すぎる 術者が死んでも消えないのはバグでしょ

39 23/07/20(木)20:55:35 No.1080786777

卑劣な方のマーキングはなんかよく分からないけど好き

40 23/07/20(木)20:55:43 No.1080786850

卑劣様のマーキングはマーキングされる側への気遣いを感じる

41 23/07/20(木)20:55:46 No.1080786867

>飛雷神・二ノ段も多分スレ画ネーミング 卑劣様だと飛雷神斬りだからな

42 23/07/20(木)20:55:58 No.1080786963

>>マーキングが最悪すぎる >忍 >愛 >之 >剣 親子三代で落書きする男

43 23/07/20(木)20:56:19 No.1080787142

>>マーキングが最悪すぎる >術者が死んでも消えないのはバグでしょ あの仕様のせいでミナトが生き残ってたらオビト詰んでたんだよね…

44 23/07/20(木)20:56:29 No.1080787212

主人公が最初に覚えた術 主人公の父親が得意な術 終盤の敵が使う卑劣な術 全部ワシが作った

45 23/07/20(木)20:56:48 No.1080787353

>No.1080786100 嫌がらせすぎる

46 23/07/20(木)20:56:58 No.1080787416

卑劣様のネーミングはシンプルでカッコいいしマーキングのセンスも高い ミナトは添削してもらえ

47 23/07/20(木)20:57:17 No.1080787555

>クシナの螺旋丸を素直に受け入れる心があってよかった 嫌だよ今週の最後のコマで「螺旋丸…ダッサ!」とか言うミナト

48 23/07/20(木)20:57:25 No.1080787629

大蛇丸にあの術は作るべきではなかったって言われるって相当やぞ

49 23/07/20(木)20:57:30 No.1080787659

飛雷神・互瞬回しとかも卑劣ネーミングだよね ただミナトも知ってるからこの人どっかにそういう教本とか作ったのだろうか

50 23/07/20(木)20:57:36 No.1080787713

>>>マーキングが最悪すぎる >>忍 >>愛 >>之 >>剣 >親子三代で落書きする男 息子と孫と違い本人に直接落書きした男

51 23/07/20(木)20:58:05 No.1080787927

>親子三代で落書きする男 本人に落書きしたとーちゃんはやっぱりすげぇってばよ…

52 23/07/20(木)20:58:09 No.1080787959

>浄土の反対の穢土だけど文字通り穢れた土のカラダだもんなあれ 浄土へいった魂を 欲望にまみれた衆生の住む現世=穢土へと呼び戻すって意味でもある

53 23/07/20(木)20:58:29 No.1080788131

地味に術のセンスが柱間以来という設定が追加されたせいで卑劣様に気に入られる説得力に繋がってしまった

54 23/07/20(木)20:58:51 No.1080788303

気軽に浄土にアクセスするなや

55 23/07/20(木)20:58:51 No.1080788312

>忍愛之剣 一回マーキングされたらこれ一生消えないのひどすぎない?

56 23/07/20(木)20:59:11 No.1080788495

シンプルな名前かつ色々効果を想像させる天泣

57 23/07/20(木)20:59:25 No.1080788594

ゲームの飛雷神・時空疾風閃光連の段・零式とか 連の段と零式両方必要なのか考えてくれ!ってなる

58 23/07/20(木)20:59:34 No.1080788665

>>>マーキングが最悪すぎる >>術者が死んでも消えないのはバグでしょ >あの仕様のせいでミナトが生き残ってたらオビト詰んでたんだよね… トビ時代やマダラとして暗躍していた時も背中に忍愛之剣って文字が刻まれてたと思うと笑える

59 23/07/20(木)20:59:37 No.1080788693

難しい術だけど飛雷神は禁術じゃないしその応用なんかも巻物に残してただろうな

60 23/07/20(木)20:59:50 No.1080788774

>主人公が最初に覚えた術 >主人公の父親が得意な術 >終盤の敵が使う卑劣な術 >全部ワシが作った ボルトも卑劣様製の術何か覚えるんだろうか

61 23/07/20(木)20:59:57 No.1080788824

飛雷神の術かっこええわ

62 23/07/20(木)21:00:21 No.1080789001

飛雷神の術は立ち回り上手ければ神威でも攻略できるからな

63 23/07/20(木)21:00:46 No.1080789201

>>浄土の反対の穢土だけど文字通り穢れた土のカラダだもんなあれ >浄土へいった魂を >欲望にまみれた衆生の住む現世=穢土へと呼び戻すって意味でもある 作った本人もロクでもない術だと思ってそうなネーミング 卑劣様が実際どう思ってるのかは知らないけど

64 23/07/20(木)21:00:54 No.1080789269

>気軽に浄土にアクセスするなや そもそも浄土へのアクセス権は神樹や直径の六道仙人だけのものなのになんで浄土にアクセスできるんですかね

65 23/07/20(木)21:00:57 No.1080789299

上忍三人分のチャクラいる飛雷神連発して飛び回ってるあの二人なんなんだろうな

66 23/07/20(木)21:01:01 No.1080789337

>>>マーキングが最悪すぎる >>術者が死んでも消えないのはバグでしょ >あの仕様のせいでミナトが生き残ってたらオビト詰んでたんだよね… あの場で四代目が生き残ってたら情勢と戦力が整ってたらいつでも切り込めに行けちゃうって事になるからな…

67 23/07/20(木)21:01:09 No.1080789410

天泣は当たったらどうなるか色々言われてるけど あれは印もチャクラも必要ない上に無音なのがいちばん酷いと思うよ

68 23/07/20(木)21:01:12 No.1080789430

>気軽に浄土にアクセスするなや あの世のチャクラ使ってるから実質チャクラ無限とかとんでもないことやってる

69 23/07/20(木)21:01:32 No.1080789596

一般上忍じゃ3人協力してめっちゃ集中して一人飛ばすのがやっとなんだぞ なんでこいつら通常移動みたいなムーブでワープするんだよ

70 23/07/20(木)21:01:32 No.1080789597

そうかミナトナルトボルトの三世代に落書きされた唯一の火影なのか卑劣様…

71 <a href="mailto:サル">23/07/20(木)21:01:33</a> [サル] No.1080789609

>作った本人もロクでもない術だと思ってそうなネーミング >卑劣様が実際どう思ってるのかは知らないけど こんな術…!!

72 23/07/20(木)21:01:56 No.1080789805

神威でも別天神、膨張求道玉、天之御中、輪墓とかは確実に詰む こいつら反則だわ

73 23/07/20(木)21:01:56 No.1080789811

>主人公が最初に覚えた術 >主人公の父親が得意な術 >終盤の敵が使う卑劣な術 >全部ワシが作った 全部すごい術で方向性も違ってて笑う 有能すぎる

74 23/07/20(木)21:02:13 No.1080789950

>天泣は当たったらどうなるか色々言われてるけど >あれは印もチャクラも必要ない上に無音なのがいちばん酷いと思うよ 散々防御面の堅さが描写されてきたスサノオに刺さってるあたりシンプルに威力もあるのも酷い

75 23/07/20(木)21:02:28 No.1080790085

卑劣様の読み切り岸影描いてくれないかな

76 23/07/20(木)21:02:43 No.1080790222

>>気軽に浄土にアクセスするなや >あの世のチャクラ使ってるから実質チャクラ無限とかとんでもないことやってる 六道仙人の領域にたどり着いたオビトが自分の死後数分だけやったことを誰でも出来る術に落とし込んでるの危険人物すぎる

77 23/07/20(木)21:02:49 No.1080790280

fu2382891.jpg

78 23/07/20(木)21:02:57 No.1080790343

>一般上忍じゃ3人協力してめっちゃ集中して一人飛ばすのがやっとなんだぞ >なんでこいつら通常移動みたいなムーブでワープするんだよ 復活後に関しては穢土転生だからバンバンやれたというところはある それにしたって二の段とか使えるだけでもかなりのチャクラ量がありそうだけど

79 23/07/20(木)21:02:58 No.1080790348

天之御中で連れ去られる異空間は両目神威のオビトでも1人で空間コジ開けれなかったからヤバい

80 23/07/20(木)21:03:00 No.1080790362

>卑劣様の読み切り岸影描いてくれないかな 主人公としての物語が書きにくすぎる…

81 23/07/20(木)21:03:18 No.1080790525

>>作った本人もロクでもない術だと思ってそうなネーミング >>卑劣様が実際どう思ってるのかは知らないけど >こんな術…!! 取り敢えず一回は確実に目の前で卑劣様がエドテンボム使うの見てる猿

82 23/07/20(木)21:03:19 No.1080790540

>>主人公が最初に覚えた術 >>主人公の父親が得意な術 >>終盤の敵が使う卑劣な術 >>全部ワシが作った >全部すごい術で方向性も違ってて笑う >有能すぎる 一貫して情報収集に使える術というどこまでも効率主義なお方

83 23/07/20(木)21:03:21 No.1080790557

>>天泣は当たったらどうなるか色々言われてるけど >>あれは印もチャクラも必要ない上に無音なのがいちばん酷いと思うよ >散々防御面の堅さが描写されてきたスサノオに刺さってるあたりシンプルに威力もあるのも酷い ノールックスサノオガードのマダラは卑劣様検定1級

84 23/07/20(木)21:03:24 No.1080790580

飛雷神は攻撃にも逃走にも使えるの本当に強い 尾獣玉飛ばすのはおかしいだろ

85 23/07/20(木)21:03:31 No.1080790636

千鳥はいいネーミングだなぁ…

86 23/07/20(木)21:03:42 No.1080790732

>一般上忍じゃ3人協力してめっちゃ集中して一人飛ばすのがやっとなんだぞ >なんでこいつら通常移動みたいなムーブでワープするんだよ しかも退却するぞ!と指示受けて即座に自分以外の三人かかえてワープとかしてるしな…

87 23/07/20(木)21:03:52 No.1080790813

>卑劣様の読み切り岸影描いてくれないかな 青年誌向けになりそう

88 23/07/20(木)21:04:04 No.1080790894

やっぱ岸影凄い漫画家なんじゃ…

89 23/07/20(木)21:04:06 No.1080790923

当然だけどあんな術もこんな術も最初に作ったやつがネーミングしてるんだよな…

90 23/07/20(木)21:04:15 No.1080790982

>神威でも別天神、膨張求道玉、天之御中、輪墓とかは確実に詰む >こいつら反則だわ この辺は流石の神威でも写輪眼の限界みたいなのを感じる 輪廻眼の固有瞳術とか六道仙術のレベルが近いすぎる

91 23/07/20(木)21:04:15 No.1080790989

>やっぱ岸影凄い漫画家なんじゃ… それはそう

92 23/07/20(木)21:04:17 No.1080791004

逆に本当になんもない日常だけでいいんじゃないかな 兄者叱って茶飲んでサル達を訓練して団子喰ってみたいな

93 23/07/20(木)21:04:33 No.1080791114

fu2382896.jpeg

94 23/07/20(木)21:04:48 No.1080791229

穢土転生 天之御中 輪墓 この辺はバグ技って感じ

95 23/07/20(木)21:05:06 No.1080791362

>fu2382896.jpeg 相手は誰だよ!?

96 23/07/20(木)21:05:25 No.1080791529

二代目世代のクソゲーバトル岸影に描いて欲しいよぉ…

97 23/07/20(木)21:05:36 No.1080791610

というか六道仙術でもないのに気軽に生死の境界踏み越えるの何なんだよ

98 23/07/20(木)21:05:40 No.1080791635

>>fu2382896.jpeg >相手は誰だよ!? 兄者

99 23/07/20(木)21:05:48 No.1080791709

>飛雷神は攻撃にも逃走にも使えるの本当に強い >尾獣玉飛ばすのはおかしいだろ 火影岩の上に立って空間に尾獣玉飛ばす四代目がくそかっこよかった

100 23/07/20(木)21:05:53 No.1080791748

天手力が地味なんだけどクソ強いのが好き

101 23/07/20(木)21:06:02 No.1080791814

誰も対処できなかった天手力も中々のもんだと思う

102 23/07/20(木)21:06:05 No.1080791842

飛雷神はちょっとダサい 天泣と穢土転生はかっこいい

103 23/07/20(木)21:06:06 No.1080791852

>やっぱ岸影凄い漫画家なんじゃ… 気がついたか…

104 23/07/20(木)21:06:15 No.1080791922

>二代目世代のクソゲーバトル岸影に描いて欲しいよぉ… というか扉間もそうだけど生前で大暴れしてたチョビ髭や無様も見たい… ついでにクーデターで死んだ二代目雷影とか出てきてこの人もクソつええ!?ってなりたい

105 23/07/20(木)21:06:21 No.1080791967

>卑劣様の読み切り岸影描いてくれないかな 時期によっては猿の全盛期も見れそうだな

106 23/07/20(木)21:06:41 No.1080792134

>fu2382896.jpeg 地味にちゃんと柱間の隣でコラされてるのが理解度高い

107 23/07/20(木)21:06:56 No.1080792265

海に尾獣玉飛ばしてたけどあれ飛ばせるくらいなら大体のモノを無理やり海に叩きこめるんだよな

108 23/07/20(木)21:07:02 No.1080792314

>神威でも別天神、膨張求道玉、天之御中、輪墓とかは確実に詰む >こいつら反則だわ >この辺は流石の神威でも写輪眼の限界みたいなのを感じる >輪廻眼の固有瞳術とか六道仙術のレベルが近いすぎる どっちかというと大筒木よりだよね

109 23/07/20(木)21:07:58 No.1080792775

>天手力が地味なんだけどクソ強いのが好き マダラが不死だから何ともなかったけど 心臓にそのまま草薙の剣を移動させたやつは反則だろと思った普通の人間なら即死ですわ

110 23/07/20(木)21:08:02 No.1080792814

柱間も変な体質だしな

111 23/07/20(木)21:08:09 No.1080792880

別天神はBORUTO見てると全能に近いのがね

112 23/07/20(木)21:08:17 No.1080792950

結局波風一族はなんなの?バグ枠?

113 23/07/20(木)21:08:25 No.1080793022

>柱間も変な体質だしな そういう言い方はよせ!

114 23/07/20(木)21:08:45 No.1080793203

>>口寄せは扉間じゃ無くない? >穢土転生は口寄せの一種だから口寄せ・穢土転生って術の名前になってる そう考えると割とナルトに近い仕様を纏めたシンプルなネーミングなんだな…

115 23/07/20(木)21:08:57 No.1080793319

>結局波風一族はなんなの?バグ枠? バグ

116 23/07/20(木)21:08:58 No.1080793333

>>やっぱ岸影凄い漫画家なんじゃ… すごくなきゃそもそもアレもあんなにネタになりませんからね 原作者のネームがなければただのよくわからん打ち切り漫画

117 23/07/20(木)21:09:06 No.1080793392

千手細胞ならわかるけど柱間細胞はさすがにおかしいだろ

118 23/07/20(木)21:09:19 No.1080793503

細胞単位でおかしいのは変な体質で済まされないだろ!

119 23/07/20(木)21:09:24 No.1080793535

>結局波風一族はなんなの?バグ枠? ミナトから名を馳せるはずだった一族

120 23/07/20(木)21:09:39 No.1080793643

穢土転生の元ネタはまあ浄土宗用語なんだけど 卑劣様がこの世を穢土と読んでるのがなんか含みあるよね

121 23/07/20(木)21:09:46 No.1080793707

岸影は意外性ナンバーワン

122 23/07/20(木)21:09:53 No.1080793768

>ボルトも卑劣様製の術何か覚えるんだろうか ボルトは天才型だし全部覚えられそうだな…

123 23/07/20(木)21:09:56 No.1080793784

真正面から相手すんな

124 23/07/20(木)21:09:59 No.1080793798

ワープ忍術を避雷針の当て字で飛雷神ってのも中々センス良いよな…

125 23/07/20(木)21:10:03 No.1080793841

読み切りの時点で当然のように飛雷神習得済で怖い

126 23/07/20(木)21:10:11 No.1080793905

章ボスに術や細胞を悪用される兄弟

127 23/07/20(木)21:10:15 No.1080793949

猿飛一族みたいな有力一族の一つなんだろ

128 23/07/20(木)21:10:23 No.1080794008

四代目は自作術が螺旋丸だけで他の影と違いだいぶシンプルな術構成かな

129 23/07/20(木)21:10:26 No.1080794043

>穢土転生の元ネタはまあ浄土宗用語なんだけど >卑劣様がこの世を穢土と読んでるのがなんか含みあるよね ガキが戦争に駆り出されるクソみたいな世の中に生まれちゃったから…

130 23/07/20(木)21:10:29 No.1080794069

>誰も対処できなかった天手力も中々のもんだと思う 同じ輪廻眼の固有瞳術の中でも輪墓と天之御中は対処できないと発動された瞬間に確実に詰むから それに比べるとまだ何とかできるけど反則なのは変わりないよねサスケの輪廻眼

131 23/07/20(木)21:10:40 No.1080794152

うずまき一族のクシナはともかくミナトの両親はどこいったんだ

132 23/07/20(木)21:10:42 No.1080794169

ライトサイド森川声がめっちゃ合ってる四代目

133 23/07/20(木)21:10:57 No.1080794285

柱間最期の戦いとかも見てみたいなぁ ここでは化物扱いだけどミト様の雰囲気的にあの頃にはもう亡くなってるんだと分かってちょっと切ない

134 23/07/20(木)21:11:11 No.1080794391

卑劣様は転生とか特に関係無い所から出てきたのがバグっぽくて好き

135 23/07/20(木)21:11:36 No.1080794577

>卑劣様は転生とか特に関係無い所から出てきたのがバグっぽくて好き アシュラはインドラに比べて才能ないからオマケで優秀な弟くらいつけとかないとな

136 23/07/20(木)21:11:43 No.1080794642

>うずまき一族のクシナはともかくミナトの両親はどこいったんだ 自来也と同じくらいの世代なら戦争で死んでても不思議じゃないな

137 23/07/20(木)21:11:53 No.1080794713

>四代目は自作術が螺旋丸だけで他の影と違いだいぶシンプルな術構成かな 穢土転生も使って欲しかった

138 23/07/20(木)21:12:28 No.1080794991

>穢土転生の元ネタはまあ浄土宗用語なんだけど >卑劣様がこの世を穢土と読んでるのがなんか含みあるよね 基本的に死者はでしゃらばらず大人しく退場して次代に託すべきって価値観だからな でも味方の損害抑えつつ敵に最大の損害与えるために呼び出すね…

139 23/07/20(木)21:12:41 No.1080795084

天手力の一番クソなところは使い手がそもそも人類最速なことだよ

140 23/07/20(木)21:12:47 No.1080795132

卑劣様は必要とあらば無視できるだけで倫理観とかしっかりしてる方の人だし 割とそういう名付け方しても納得ではある

141 23/07/20(木)21:12:51 No.1080795152

>真正面から相手すんな むしろ正面からじゃないと何してくるかわからなすぎる

142 23/07/20(木)21:13:09 No.1080795286

蘇生術に穢土転生とかいうネーミング付けるの凄いと思う

143 23/07/20(木)21:13:10 No.1080795302

スレ画はマダラと相性悪そうに見えて兄者以上に理解してるのいいよね

144 23/07/20(木)21:13:13 No.1080795324

>章ボスに術や細胞を悪用される兄弟 目の前で自分の細胞が悪用されてるのに恐らく気づいてるのにスルーしてた兄者はやっぱり大物だと思う

145 23/07/20(木)21:13:35 No.1080795480

さりげなく柱間にはうずまき一族でもないのにちょろっと改造封印術作って使いこなせるレベルのバツグンの忍術センスも備わってることが明かされた

146 23/07/20(木)21:13:45 No.1080795566

>卑劣様は転生とか特に関係無い所から出てきたのがバグっぽくて好き 実際神樹や六道関係なしに魂の感知や浄土へのアクセスしてるのでマジモンのバグだよ

147 23/07/20(木)21:13:48 No.1080795588

書き込みをした人によって削除されました

148 23/07/20(木)21:13:50 No.1080795599

作った術が仙術や血経限界などの特別な才能を必要としないのと術者の安全が確保できるって所で一貫してるのが流石というか

149 23/07/20(木)21:13:50 No.1080795601

>スレ画はマダラと相性悪そうに見えて兄者以上に理解してるのいいよね というか言っちゃ悪いけど柱間はあんまりマダラのこと理解してやれてないんじゃないかと思う…

150 23/07/20(木)21:13:58 No.1080795667

>さりげなく柱間にはうずまき一族でもないのにちょろっと改造封印術作って使いこなせるレベルのバツグンの忍術センスも備わってることが明かされた すべての術が桁違いだし

151 23/07/20(木)21:14:06 No.1080795726

>卑劣様は必要とあらば無視できるだけで倫理観とかしっかりしてる方の人だし >割とそういう名付け方しても納得ではある アカデミー作ったの偉すぎるよねあの人

152 23/07/20(木)21:14:21 No.1080795859

>>スレ画はマダラと相性悪そうに見えて兄者以上に理解してるのいいよね >というか言っちゃ悪いけど柱間はあんまりマダラのこと理解してやれてないんじゃないかと思う… マダラを火影に推薦する!

153 23/07/20(木)21:14:33 No.1080795965

エドテンとか公式で略してるけど実際語呂良いよね口寄せ・穢土転生… 完全蘇生術の外道・輪廻天生の字面のケレン味も良い

154 23/07/20(木)21:14:34 No.1080795978

>さりげなく柱間にはうずまき一族でもないのにちょろっと改造封印術作って使いこなせるレベルのバツグンの忍術センスも備わってることが明かされた まぁマダラ戦のあと九喇嘛封印したの柱間だろうし…

155 23/07/20(木)21:14:46 No.1080796084

あんな監視の目が強いなかよく子供作れたな

156 23/07/20(木)21:14:50 No.1080796115

>>卑劣様は転生とか特に関係無い所から出てきたのがバグっぽくて好き 転生とは関係ない柱間細胞なんてもんを持ってる兄者も含めてこの兄弟おかしい…

157 23/07/20(木)21:14:57 No.1080796167

忍愛之剣は正直めちゃくちゃ格好いいよな?

158 23/07/20(木)21:15:16 No.1080796305

>>スレ画はマダラと相性悪そうに見えて兄者以上に理解してるのいいよね >というか言っちゃ悪いけど柱間はあんまりマダラのこと理解してやれてないんじゃないかと思う… 根っこの部分は理解できてる 根っこの部分しか理解できてないとも言う

159 23/07/20(木)21:15:18 No.1080796324

これは二代目様の手順!って言ってたけど猿もエドテン柱間扉間戦で同じく間接に起爆札貼る手順やってんだよね

160 23/07/20(木)21:15:27 No.1080796388

>あんな監視の目が強いなかよく子供作れたな ミナトはたとえ野外だろうとさらっとこなしそうな感じがする

161 23/07/20(木)21:15:30 No.1080796421

>海に尾獣玉飛ばしてたけどあれ飛ばせるくらいなら大体のモノを無理やり海に叩きこめるんだよな やろうと思えばそれこそ敵を海上とかに放り込んだりとかで行動阻害とか溺死狙いも出来そう

162 23/07/20(木)21:15:36 No.1080796460

>忍愛之剣は正直めちゃくちゃ格好いいよな? えっ…うんそうだな…

163 23/07/20(木)21:15:38 No.1080796479

まあ元からなんたら垂手とか明神門とか使ってたし封印術もお手の物だよ

164 23/07/20(木)21:15:39 No.1080796483

>忍愛之剣は正直めちゃくちゃ格好いいよな? ミナトのレス

165 23/07/20(木)21:15:40 No.1080796491

>忍愛之剣は正直めちゃくちゃ格好いいよな? ミナトのレス

166 23/07/20(木)21:15:46 No.1080796545

>さりげなく柱間にはうずまき一族でもないのにちょろっと改造封印術作って使いこなせるレベルのバツグンの忍術センスも備わってることが明かされた 奴は最強ケタ違い…

167 23/07/20(木)21:15:57 No.1080796631

>天手力の一番クソなところは使い手がそもそも人類最速なことだよ 発動されたらガード不可なのはクソ

168 23/07/20(木)21:16:07 No.1080796700

>あんな監視の目が強いなかよく子供作れたな ミナトが火影になったから許されたんじゃない 他の人柱力もそうだけど影の親族に置いておくのが一番安全なので

169 23/07/20(木)21:16:18 No.1080796804

>スレ画はマダラと相性悪そうに見えて兄者以上に理解してるのいいよね 相互に理解度高いのが良い それ故に分かり合えないが

170 23/07/20(木)21:16:24 No.1080796855

>>さりげなく柱間にはうずまき一族でもないのにちょろっと改造封印術作って使いこなせるレベルのバツグンの忍術センスも備わってることが明かされた >まぁマダラ戦のあと九喇嘛封印したの柱間だろうし… 九尾...お前の力は強大過ぎる...

171 23/07/20(木)21:16:35 No.1080796934

かっこいい術名多いよね 口寄せ・穢土転生←これホント好き

172 23/07/20(木)21:17:08 No.1080797167

>>忍愛之剣は正直めちゃくちゃ格好いいよな? >ミナトのレス >>忍愛之剣は正直めちゃくちゃ格好いいよな? >ミナトのレス 影分身やめろ

173 23/07/20(木)21:17:11 No.1080797189

柱間も普段はあんな感じだけど術のネーミングセンスいいよね 木遁なんて誰も使えないから確定で本人が名付けてるだろうし

174 23/07/20(木)21:17:20 No.1080797257

>エドテンとか公式で略してるけど実際語呂良いよね口寄せ・穢土転生… ナルトがエドテンって言うのナルトらしくて好き

175 23/07/20(木)21:17:23 No.1080797280

>これは二代目様の手順!って言ってたけど猿もエドテン柱間扉間戦で同じく間接に起爆札貼る手順やってんだよね そもそも猿も木の葉にある全ての忍術を扱えるという設定なので理論上は穢土転生も使えるからな 本人の性格から考えてやらないだけで

176 23/07/20(木)21:17:26 No.1080797299

二代目世代のルール無用感好き

177 23/07/20(木)21:17:35 No.1080797371

>>>さりげなく柱間にはうずまき一族でもないのにちょろっと改造封印術作って使いこなせるレベルのバツグンの忍術センスも備わってることが明かされた >>まぁマダラ戦のあと九喇嘛封印したの柱間だろうし… >九尾...お前の力は強大過ぎる... 柱間が切り札使って封じ込めなきゃいけないほどの相手なんだから何も間違ってはいない

178 23/07/20(木)21:17:56 No.1080797540

ミト様の中で暴れようとしたら柱間が入ってきて真数千手でわからせてくるの辛いな九尾

179 23/07/20(木)21:18:00 No.1080797578

術名ってやっぱり考案者のセンス出る物なんだろうな… ラリアットとかライガーボムとか雲隠れはそういう里の文化を主に感じるけど

180 23/07/20(木)21:18:08 No.1080797633

>二代目世代のルール無用感好き ちょび髭影と無様がクソゲー対決して相打ち死したっぽいの好き

181 23/07/20(木)21:18:10 No.1080797652

別天神もなかなかカッコいいよね

182 23/07/20(木)21:18:30 No.1080797799

>柱間も普段はあんな感じだけど術のネーミングセンスいいよね >木遁なんて誰も使えないから確定で本人が名付けてるだろうし 一応今回の読み切りのミナトみたいにクソネーミングしたところを扉間に修正されてる可能性はあるぞ

183 23/07/20(木)21:18:56 No.1080798017

塵遁・原界剥離の術もいいよね…

184 23/07/20(木)21:19:04 No.1080798094

>柱間も普段はあんな感じだけど術のネーミングセンスいいよね >木遁なんて誰も使えないから確定で本人が名付けてるだろうし ガキの頃はなんか変な術作ろうとしてたのにな… いつから木遁使えるようになったんだろ

185 23/07/20(木)21:19:10 No.1080798161

>マダラを火影に推薦する! マダラ自身が冗談だろ?って顔する貴重なシーン

186 23/07/20(木)21:19:13 No.1080798193

術名だとやっぱり塵遁・原界剥離の術が良すぎる 塵遁自体あれしか術が出てこない辺りも完成されてる感ある

187 23/07/20(木)21:19:40 No.1080798410

>>二代目世代のルール無用感好き >ちょび髭影と無様がクソゲー対決して相打ち死したっぽいの好き ステルス塵遁浮遊分裂持ちの無様に相打ちできたチョビ髭凄い

188 23/07/20(木)21:20:00 No.1080798581

>術名ってやっぱり考案者のセンス出る物なんだろうな… >ラリアットとかライガーボムとか雲隠れはそういう里の文化を主に感じるけど 作者のネーミングセンスは色々言われてるけど 雲隠れのネーミングセンスはあの世界における異国って感じがして割と好きだわ

189 23/07/20(木)21:20:02 No.1080798596

ミナト先生…アンタはいつも遅すぎる

190 23/07/20(木)21:20:03 No.1080798597

空飛び透明化でメドローアしてくる無様とか幻術に爆破重ねてそうなちょび髭とか単体でおかしい

191 23/07/20(木)21:20:06 No.1080798618

>柱間最期の戦いとかも見てみたいなぁ >ここでは化物扱いだけどミト様の雰囲気的にあの頃にはもう亡くなってるんだと分かってちょっと切ない 柱間夫妻が仲いいの割とびっくりした 悪いとはないけどまさかあれほどとは

192 23/07/20(木)21:20:20 No.1080798730

>>>天泣は当たったらどうなるか色々言われてるけど >>>あれは印もチャクラも必要ない上に無音なのがいちばん酷いと思うよ >>散々防御面の堅さが描写されてきたスサノオに刺さってるあたりシンプルに威力もあるのも酷い >ノールックスサノオガードのマダラは卑劣様検定1級 公式ファンブックを信じてただの水の針としてもそもそも水遁得意な卑劣様が口から出してきた水の針とかいう見えてる地雷を誰がまともに受けるかよって話だよな

193 23/07/20(木)21:21:28 No.1080799270

二代目風影が傀儡忍術の開祖なのも気になるし二代目雷影は卑劣様と組もうとしてたあたり賢そう そんな二代目世代

194 23/07/20(木)21:21:30 No.1080799296

>塵遁・原界剥離の術もいいよね… すごい好き

195 23/07/20(木)21:21:37 No.1080799352

角都のヒジキは里の封印してた禁術だから多分角都がガノタなんじゃなくて里がガノタ

196 23/07/20(木)21:21:47 No.1080799449

>空飛び透明化でメドローアしてくる無様とか幻術に爆破重ねてそうなちょび髭とか単体でおかしい 血系淘汰は血系淘汰でしか倒せないって前振りしてんのに相打ちしたちょび髭は逆に割とシンプルな術使うよね

197 23/07/20(木)21:22:01 No.1080799545

>柱間夫妻が仲いいの割とびっくりした >悪いとはないけどまさかあれほどとは 夫婦仲良く無かったら器の件に説得力が無くなるからな

198 23/07/20(木)21:22:05 No.1080799567

他の2代目影達を見ると卑劣様はまだ人間の範疇だと思う

199 23/07/20(木)21:22:07 No.1080799587

螺旋丸が名付け親がクシナになってて長年の謎が解けた

200 23/07/20(木)21:22:17 No.1080799662

風遁・無限砂塵大突破 ふうとん・むげんさじんだいとっぱ! この響きの良さときたら

201 23/07/20(木)21:22:47 No.1080799884

>fu2382846.jpg これよく考えたら弐式が確実にあるし零式もありうるんだよな…

202 23/07/20(木)21:22:51 No.1080799908

>角都のヒジキは里の封印してた禁術だから多分角都がガノタなんじゃなくて里がガノタ 言葉の響きがガンダムすぎるだけで当て字のセンスはけっこういいんだよねあれ

203 23/07/20(木)21:23:17 No.1080800138

>作者のネーミングセンスは色々言われてるけど >雲隠れのネーミングセンスはあの世界における異国って感じがして割と好きだわ 術名がジオン公国な滝隠れ…

204 23/07/20(木)21:23:27 No.1080800238

マーキングが一生続く→最悪 二代目もリンクできる→最悪

205 23/07/20(木)21:23:35 No.1080800300

他のバリエーション増えなかったけど写輪眼操風車三の太刀のネーミングは好き コンボする龍火の術もオサレだし

206 23/07/20(木)21:23:43 No.1080800376

>螺旋丸が名付け親がクシナになってて長年の謎が解けた 螺旋丸はミナトのセンスじゃないだろと思われてたから納得のアンサーだったわ

207 23/07/20(木)21:23:56 No.1080800487

柱間が家族を愛さないわけないし 綱手のこともめちゃくちゃ可愛がったせいでちょっとやらかした

208 23/07/20(木)21:24:09 No.1080800584

バカにされてるけど蒸気暴威はセンスいい術名だと思う

209 23/07/20(木)21:24:17 No.1080800658

ナルトもネーミングセンス受け継いでるよね 超大玉螺旋多連丸みたいに基本は足し算してる

210 23/07/20(木)21:24:28 No.1080800752

そう考えるとナルトの螺旋丸派生はどれもシンプルに纏まっている…自来也の使ってた分も有るんだろうけど 超大玉螺旋多連丸とか基本は足し算だけど分かりやすくて語呂も良い

211 23/07/20(木)21:24:35 No.1080800799

>>角都のヒジキは里の封印してた禁術だから多分角都がガノタなんじゃなくて里がガノタ >言葉の響きがガンダムすぎるだけで当て字のセンスはけっこういいんだよねあれ 風遁・圧害と土遁・土矛はよく思いついたなって思う

212 23/07/20(木)21:24:36 No.1080800806

>他の2代目影達を見ると卑劣様はまだ人間の範疇だと思う 血系限界とかじゃなく誰にでも使える術でアレらを開発してると考えると一番タチ悪いまであるけどな

213 23/07/20(木)21:24:46 No.1080800899

仙法 明神門 初代火影様が使う術は全部名前かっこいい あとナルトもこれ精神世界で使ってたよね

214 23/07/20(木)21:24:52 No.1080800951

>マーキングが一生続く→最悪 >二代目もリンクできる→最悪 つまりマーキングした術者が死んだ後他の術者がそこにワープする事も出来る術として作った訳だからな…

215 23/07/20(木)21:24:53 No.1080800961

>他の2代目影達を見ると卑劣様はまだ人間の範疇だと思う 人間辞めてはいないけどメンタルは誰よりもバケモンなのが恐ろしすぎる

216 23/07/20(木)21:24:57 No.1080800987

>マーキングが一生続く→最悪 >二代目もリンクできる→最悪 使えるやつが大量にいたら流通とか革命起こるだろうな飛雷神…

217 23/07/20(木)21:24:58 No.1080800995

>バカにされてるけど蒸気暴威はセンスいい術名だと思う 大友克洋要素をどうしてもねじ込みたいという強い意志を感じる

218 23/07/20(木)21:25:25 No.1080801199

我愛羅の術名は大体好き

219 23/07/20(木)21:25:26 No.1080801208

>バカにされてるけど蒸気暴威はセンスいい術名だと思う 自分も好きこのダサさがいい

220 23/07/20(木)21:25:57 No.1080801445

螺旋もああいう意味込められてたんだな

221 23/07/20(木)21:26:19 No.1080801623

偽暗で雷はかなりかっこいいと思う

222 23/07/20(木)21:26:28 No.1080801688

>ナルトもネーミングセンス受け継いでるよね >超大玉螺旋多連丸みたいに基本は足し算してる ただそれは語感が良いし纏まってるからいいんだ 光輪冷菓発揮旋毛自来也双式ノ丸は要素が全部散らばってる上に語感も悪いんだ

223 23/07/20(木)21:26:31 No.1080801705

うずまきは平面だけど螺旋は立体…のあたりはいい話だけどちょっと身構えた

224 23/07/20(木)21:26:34 No.1080801736

>ナルトもネーミングセンス受け継いでるよね >超大玉螺旋多連丸みたいに基本は足し算してる ミナトは術を思いついて完成に至るまでの過程まで盛り込むからレベルが違う

225 23/07/20(木)21:26:45 No.1080801822

須佐能乎 これもかっこええわ

226 23/07/20(木)21:27:05 No.1080801974

ワープして螺旋丸するだけの遅過ぎる先生

227 23/07/20(木)21:27:15 No.1080802064

>うずまきは平面だけど螺旋は立体…のあたりはいい話だけどちょっと身構えた あのシーンで勇を見た人多すぎない?

228 23/07/20(木)21:27:22 No.1080802129

15年以上背中のマーキングに気付かないオビトに寂しい過去

229 23/07/20(木)21:27:23 No.1080802137

1話の背景から既に存在する建物をここで拾ってしっかり意味を持たせるのもすごい

230 23/07/20(木)21:27:43 No.1080802308

ペインの術は全部好き 響きがいいんだよなあれ

231 23/07/20(木)21:27:54 No.1080802383

火遁頭刻苦が身体の苦しみを意味する刻苦と言う言葉に頭を足すことで知恵熱が出る→火遁の術という意味をしているらしくて頭やわらけーってなった

232 23/07/20(木)21:28:11 No.1080802517

>1話の背景から既に存在する建物をここで拾ってしっかり意味を持たせるのもすごい 岸影様はあとから設定を拾うのが上手

233 23/07/20(木)21:28:40 No.1080802777

>15年以上背中のマーキングに気付かないオビトに寂しい過去 背中見てそうなゼツにも指摘されないのはなぜ…

234 23/07/20(木)21:28:42 No.1080802794

>二代目世代のルール無用感好き やりたい放題したであろう卑劣様がルール決めて戦争やろうぜって言うのが酷いよね

235 23/07/20(木)21:29:12 No.1080803023

NARUTOもキン肉マンみたいにBORUTOとは別で新シリーズやらないか

236 23/07/20(木)21:29:21 No.1080803088

いくらなんでも技の名前に氷菓はないだろ…

237 23/07/20(木)21:29:39 No.1080803220

>>二代目世代のルール無用感好き >やりたい放題したであろう卑劣様がルール決めて戦争やろうぜって言うのが酷いよね 交渉は相手にわかりやすいメリットを提示しないと駄目だからな…

238 23/07/20(木)21:30:07 No.1080803442

>>二代目世代のルール無用感好き >やりたい放題したであろう卑劣様がルール決めて戦争やろうぜって言うのが酷いよね ルール守らないならエドテン爆破ゾンビを送るが?

239 23/07/20(木)21:30:08 No.1080803458

>>15年以上背中のマーキングに気付かないオビトに寂しい過去 >背中見てそうなゼツにも指摘されないのはなぜ… ミナトの台詞聞く限りあれ基本外れるものじゃないしそもそも術者が死んでるからな

240 23/07/20(木)21:30:19 No.1080803543

>>15年以上背中のマーキングに気付かないオビトに寂しい過去 >背中見てそうなゼツにも指摘されないのはなぜ… (ナンダアノチンミョウナラクガキハ…) (面白いからだまっとこ…)

241 23/07/20(木)21:31:14 No.1080803963

ゼツいやらしい…

242 23/07/20(木)21:31:24 No.1080804035

マーキングは術者が生きてる間だけ有効なんだけど生き返ったからマーキングも蘇ったとか…?

243 23/07/20(木)21:31:32 No.1080804086

>>>二代目世代のルール無用感好き >>やりたい放題したであろう卑劣様がルール決めて戦争やろうぜって言うのが酷いよね >交渉は相手にわかりやすいメリットを提示しないと駄目だからな… 何でもできるから何かしらに縛られた方がいいよね

244 23/07/20(木)21:31:35 No.1080804109

螺旋閃光超輪舞孔参式!

↑Top