ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/20(木)20:16:36 No.1080769226
ラダーン祭りまで終わったけどあのフライングメテオアタックなんだよ…
1 23/07/20(木)20:17:31 No.1080769640
祭りだから派手にやった 皆溶けた
2 23/07/20(木)20:18:17 No.1080769937
何って…星砕きだが…
3 23/07/20(木)20:19:56 No.1080770608
設定で大幅弱体化してゲームバランス的にも弱体化してるんだぜ
4 23/07/20(木)20:20:35 No.1080770875
かつて天から降る流星を打ち砕いた男が今度は天から降る流星となる 美しいですよね
5 23/07/20(木)20:21:19 No.1080771176
正気だった頃のラダーン将軍に会いてえなあ…
6 23/07/20(木)20:21:54 No.1080771450
侵入霊にエルデの流星を撃って回避してる間に黄金樹の癒しをばら撒くという戦法を最近覚えた なんかめっちゃ狙われてる気がする
7 23/07/20(木)20:27:29 No.1080773841
そろそろ2周目に突入してみようかな… 2周目だと敵どんくらい強くなるの?
8 23/07/20(木)20:28:34 No.1080774315
2周目なら序盤なのに痛いなって程度
9 23/07/20(木)20:28:51 No.1080774441
発売してすぐの何食らっても即死か瀕死になるラダフェス良かったよね…
10 23/07/20(木)20:30:50 No.1080775282
近寄ったら何に巻き込まれても死見えるからマジで霜踏み頼りだった
11 23/07/20(木)20:31:02 No.1080775351
>発売してすぐの何食らっても即死か瀕死になるラダフェス良かったよね… まだ強化も武器もあやふやだった時代にアレだからマジでぶっ飛んでたな初期ラダーン
12 23/07/20(木)20:32:16 No.1080775911
ラダーン将軍の嵐のような剣戟はマジでカスッただけで死んだ
13 23/07/20(木)20:32:25 No.1080775977
開幕最初の矢で死んだり瀕死になる褪夫が多かった
14 23/07/20(木)20:33:58 No.1080776609
美少女を作りたかったんだけどこのゲームで強い鎧はフルフェイスだと気づいたので男キャラでプレイしてます快適
15 23/07/20(木)20:36:37 No.1080777840
初期ラダーンで一番強かったの浮遊岩だと思う
16 23/07/20(木)20:37:39 No.1080778357
初期はこっちもちいかわとか霜踏みとかあるからセーフ
17 23/07/20(木)20:37:55 No.1080778456
ラダフェスクリアするまでにレベル上がりすぎてこのゲームおかしくねえかってなった初期 実際おかしかった
18 23/07/20(木)20:38:09 No.1080778542
ダクソ中盤くらいのノリで40~60とかで突っ込んでた人も多くてそれも阿鼻叫喚に拍車かけてた気がする
19 23/07/20(木)20:38:09 No.1080778546
PVでラダーン祭の名前出た時のインパクトすごかったな 実際に参加したらもっとすごかったが…
20 23/07/20(木)20:38:43 No.1080778822
>初期ラダーンで一番強かったの浮遊岩だと思う 今でもうかつに直撃していい威力ではないんだよなあ…
21 23/07/20(木)20:39:26 No.1080779110
>2周目なら序盤なのに痛いなって程度 あの…つまり終盤になると…?
22 23/07/20(木)20:39:42 No.1080779226
>あの…つまり終盤になると…? 痛いなって
23 23/07/20(木)20:39:50 No.1080779283
魔術師だったから召喚した味方を囮にしてちくちくやって勝てた
24 23/07/20(木)20:39:51 No.1080779296
>開幕最初の矢で死んだり瀕死になる褪夫が多かった 歩いて近づけば普通に回避も盾受けもできるのに思考がトレントに乗る事に固定されている褪せ人が多かったのか 矢で即死しないために体力40は必須みたいな話がやたら言われてたな初期ラダーン
25 23/07/20(木)20:40:12 No.1080779454
>あの…つまり終盤になると…? 死ぬ
26 23/07/20(木)20:41:15 No.1080779954
今もなんだかんだ油断してるとぶち犯してくる
27 23/07/20(木)20:41:55 No.1080780222
俺の記憶が正しければエルデンは4周目までは微々たる差の強化でしかなかったはず 5週目から異様な空気になってくる…だったはず
28 23/07/20(木)20:41:57 No.1080780235
なんか居なくなったと呆然としてたらなんか突っ込んでくるの笑うしかない
29 23/07/20(木)20:42:07 No.1080780301
走って近づいても歩いて近づいても即死させられるなら 少しでも早くリトライするためにさっさと近づきたいと思うのは自然なことである
30 23/07/20(木)20:42:10 No.1080780325
なーされる前だとまずまともに近づけなかったからな…
31 23/07/20(木)20:42:43 No.1080780569
アレキサンダーは自分のこと駄目壺とか言ってるけどそんなことねえよ あの鬼神の如きラダーン将軍に立ち向かっていけた仲間たち全員が勇者だよ
32 23/07/20(木)20:43:29 [サロリナ] No.1080780971
>あの鬼神の如きラダーン将軍に立ち向かっていけた仲間たち全員が勇者だよ ……(そうかな…そうかな…)
33 23/07/20(木)20:43:39 No.1080781049
スピキュールされて呼び出したやつ含め全滅するの笑うしかないよね
34 23/07/20(木)20:43:50 No.1080781135
エオニア南岸付近の商人が売ってる毒岩の塊が毒付与しやすいから 接近したらまずは岩塊投げて毒発症させてるわ
35 23/07/20(木)20:43:57 No.1080781205
アレキサンダーは気持ちいい性格で好きになった後祭りの死体詰めてるところ見て軽く引く流れ
36 23/07/20(木)20:44:39 No.1080781489
ラダーンメテオで上空の赤い雲すら吹っ飛んでんの強すぎる…
37 23/07/20(木)20:44:40 No.1080781502
戦ってると「来い勇者ども!俺を終わらせてみろ!」ってラダーンが言ってる気がしてくる
38 23/07/20(木)20:44:45 No.1080781536
ダクソとかと違ってエルデンの周回は雑な調整な印象がある 一律で強化幅が決まっているのか序盤の雑魚は長い事弱いし 逆に後半の敵はどんどん硬くなってしんどい
39 23/07/20(木)20:44:59 No.1080781665
戦士の壺ってなんなの…
40 23/07/20(木)20:45:02 No.1080781695
実際にプレイするまではまた「」がネタで変な名前つけてると思ってた 本当にラダーン祭り開催!してるとか思わないじゃん…
41 23/07/20(木)20:45:08 [パッチ] No.1080781749
>>あの鬼神の如きラダーン将軍に立ち向かっていけた仲間たち全員が勇者だよ >……(そうかな…そうかも…)
42 23/07/20(木)20:45:11 No.1080781779
2周目特大武器二刀流超気持ちいいよ 雪山ぐらいからしんどくなってきた…
43 23/07/20(木)20:45:18 No.1080781834
ゲーパスに来るみたいな噂あってちょっと楽しみ
44 23/07/20(木)20:45:30 No.1080781923
>戦士の壺ってなんなの… 戦士を納めた壺だが?
45 23/07/20(木)20:45:35 No.1080781960
1周目クリアしたらもう装備もステも整ってるんだから全域で同じ強さで良いよな
46 23/07/20(木)20:45:48 No.1080782075
ラダーン祭って単語だけならPVにも出てたし…
47 23/07/20(木)20:46:38 No.1080782465
でもあの世界だと戦士の壺の中身になれるのはとても栄誉なことっぽいよ 壺男さんはお願いです俺を中身にしてくださいって頼んでるし
48 23/07/20(木)20:46:58 No.1080782612
ところでフロムリニンサンそろそろDLCの続報をですね…
49 23/07/20(木)20:47:16 No.1080782761
矢を馬に乗り降りするときの無敵でスカしてたな
50 23/07/20(木)20:47:28 No.1080782857
>ラダーン祭って単語だけならPVにも出てたし… 懐かしいなほぼエビとラダーーンフェスティバーーーだけで盛り上がっていた頃
51 23/07/20(木)20:47:45 No.1080782995
この大土竜ってやつ弱いな 高台上がって毒ボルトと腐敗ブレス浴びせたら死んじゃった
52 23/07/20(木)20:48:11 No.1080783187
初期ラダーンはわりと霜踏みでさえしてる間に潰されて死ぬ位には強かった もう止まるの怖すぎるって位の暴力の嵐だったわ
53 23/07/20(木)20:48:11 No.1080783194
ラッダァァァァァン…フェスティボォォォォォォォォォッッ!!!!(ルパン三世主題歌2みたいなBGM
54 23/07/20(木)20:48:15 No.1080783228
ラダーンの仇はオウガさんと一緒に取ったし…
55 23/07/20(木)20:48:19 No.1080783260
壺の中身=黄金樹の養分コースだろうから栄誉な事ではあるんだろうなあの世界じゃ
56 23/07/20(木)20:48:22 No.1080783294
壺自体は死体集めて黄金樹に返すシステムなのかな
57 23/07/20(木)20:48:32 No.1080783380
>でもあの世界だと戦士の壺の中身になれるのはとても栄誉なことっぽいよ >壺男さんはお願いです俺を中身にしてくださいって頼んでるし その変態以外いなくない?
58 23/07/20(木)20:48:34 No.1080783395
>ところでフロムリニンサンそろそろDLCの続報をですね… ACが出るまで待て
59 23/07/20(木)20:49:02 No.1080783595
死体集めて根元に行ってあれに割られるのが壺の一章なのかな
60 23/07/20(木)20:49:23 No.1080783769
おしゃれ機能が乏しい気がしてしまう… 称号とか紋章とか色違いの鎧とか欲しい…
61 23/07/20(木)20:49:33 No.1080783866
>死体集めて根元に行ってあれに割られるのが壺の一章なのかな そのシステムがどっかでバグったのが戦士の壺なんだろね
62 23/07/20(木)20:50:11 No.1080784144
>壺自体は死体集めて黄金樹に返すシステムなのかな たまに出てくる還樹ってやつなのかなと思っている
63 23/07/20(木)20:50:23 No.1080784249
クソデカい壺はアレ何なんですかね
64 23/07/20(木)20:50:25 No.1080784261
>おしゃれ機能が乏しい気がしてしまう… なんかわざとらしいぐらい微妙に格好悪い装備多いからな今回 カメオ出演の装備までもそんなアレンジだから徹底してる >称号とか紋章とか色違いの鎧とか欲しい… でもこれは勢力ごとにあるやん
65 23/07/20(木)20:50:27 No.1080784277
強すぎたから弱体化します! 弱体化しすぎたから強くします!
66 23/07/20(木)20:50:46 No.1080784441
>この大土竜ってやつ弱いな >高台上がって毒ボルトと腐敗ブレス浴びせたら死んじゃった 「」!それで死なないボスはあんまりいないぜ!
67 23/07/20(木)20:51:30 No.1080784789
ラダーン祭りの仲間知らない人がいっぱいでイベント取り逃してるなあって思ったら 元々誰だか知らない人ばっかりだった…誰?誰なの?怖いよう
68 23/07/20(木)20:51:46 No.1080784928
狭間の本来の循環システムである腐敗の理を排除した結果 大樹根に葬られず野垂れ死した死体を処理するシステムが必要になったんじゃないかな
69 23/07/20(木)20:51:51 No.1080784971
発売日に買ってはや1年半…やっと一周目クリアが見えてきたぜ…
70 23/07/20(木)20:52:06 No.1080785083
失地騎士の重装が一番かっこいいしそこそこ強いよ 赤いフードと青いマントでおしゃれ
71 23/07/20(木)20:52:18 No.1080785197
>でもこれは勢力ごとにあるやん 多すぎて全然覚えられねー!
72 23/07/20(木)20:52:32 No.1080785315
参加者一部金サインで呼べた人だったきがした 女の人は…まあそのうち…
73 23/07/20(木)20:53:29 No.1080785769
腐りきった黄金律を俺が破壊する
74 23/07/20(木)20:54:17 No.1080786147
メッセージに称号残したいとかマルチプレイする時にIDやキャラ名の横に自作の紋章添えたいとか思ったことない!?
75 23/07/20(木)20:54:40 No.1080786330
>ラダーン祭りの仲間知らない人がいっぱいでイベント取り逃してるなあって思ったら >元々誰だか知らない人ばっかりだった…誰?誰なの?怖いよう まあその内に出会うよ もう死んでたり敵だったりするけど
76 23/07/20(木)20:54:50 No.1080786410
>メッセージに称号残したいとかマルチプレイする時にIDやキャラ名の横に自作の紋章添えたいとか思ったことない!? それよりプレイヤー感の意思疎通をもっとやりやすくしてほしい…
77 23/07/20(木)20:55:10 No.1080786565
毎回フード付き失地騎士か君主を無くしたゲルミア騎士ごっこしてる
78 23/07/20(木)20:55:33 No.1080786752
>メッセージに称号残したいとかマルチプレイする時にIDやキャラ名の横に自作の紋章添えたいとか思ったことない!? いや…世界観固まってる作品で他人のオリ紋章見たくねぇな……
79 23/07/20(木)20:55:41 No.1080786830
翁とかライオネルとか変なやつ混じってるしな…
80 23/07/20(木)20:56:14 No.1080787088
「」!カタリナ騎士鎧がないんだけどDLCかな?
81 23/07/20(木)20:56:21 No.1080787155
壺と敵対したくなかったのに何故…
82 23/07/20(木)20:56:36 No.1080787262
ラダーンフェス楽しいし大ルーンも武器も強いから好き
83 23/07/20(木)20:56:57 No.1080787413
>「」!カタリナ騎士鎧がないんだけどDLCかな? ブラボにも隻狼にもなかったからないよ
84 23/07/20(木)20:56:59 No.1080787418
無能ホスローの兜が割りとお気に入りなんだけど これかぶると兄上がなんか本気出すんだよな…
85 23/07/20(木)20:57:03 No.1080787451
紋章はACでやってくれ
86 23/07/20(木)20:57:16 No.1080787541
失地騎士頭クソ重いけど魔術師に似合って好き…
87 23/07/20(木)20:57:17 No.1080787553
紋章といえばキャラクリの際につけられる刺青がちゃんと各勢力の紋章なんだよね 知らずに格好良い紋章だ!で付けると後々になってこれ腐敗の眷属の紋章かよ!とかなる人もいそうだけど
88 23/07/20(木)20:57:39 No.1080787730
>紋章といえばキャラクリの際につけられる刺青がちゃんと各勢力の紋章なんだよね >知らずに格好良い紋章だ!で付けると後々になってこれ腐敗の眷属の紋章かよ!とかなる人もいそうだけど 知らなかったそんなの…
89 23/07/20(木)20:58:04 No.1080787920
サロリナさんは王族の幽鬼ぶち殺してくれたからマジ勇者
90 23/07/20(木)20:58:05 No.1080787925
どれがどれの紋章だかわかんないしそもそも見づらいのよキャラクリのとき…
91 23/07/20(木)20:58:07 No.1080787947
救われるキャラが居ない気がするのですが
92 23/07/20(木)20:58:22 No.1080788073
初期で言うと腐敗結晶人3体がマジでクソオブ汚物だった 久しぶりに戦ったら全然動かなくなっててどうしたんだお前ら…魂抜かれたんかってなった
93 23/07/20(木)20:58:30 No.1080788137
>救われるキャラが居ない気がするのですが ほら…トープスさんとか…
94 23/07/20(木)20:58:45 No.1080788265
竜餐とか王都古龍信仰までちゃんと紋章が設定してあるから RPの一環でおでことかほっぺに刺青入れるのも楽しいかもね
95 23/07/20(木)20:59:08 No.1080788467
>竜餐とか王都古龍信仰までちゃんと紋章が設定してあるから >RPの一環でおでことかほっぺに刺青入れるのも楽しいかもね どうせ見えないやつ!
96 23/07/20(木)20:59:12 No.1080788499
まあ今回は円卓やレナラで外見は即変えられるから…
97 23/07/20(木)20:59:26 No.1080788603
>救われるキャラが居ない気がするのですが 俺の従者のボックくんが救われてないですって!?
98 23/07/20(木)20:59:33 No.1080788658
>初期で言うと腐敗結晶人3体がマジでクソオブ汚物だった 走っても追いつかれる結晶放射どうなってんですかね…
99 23/07/20(木)20:59:35 No.1080788674
>「」!カタリナ騎士鎧がないんだけどDLCかな? わからん…ソウルシリーズには皆勤だったが…
100 23/07/20(木)21:00:04 No.1080788866
マントに紋章入れでもしないと見えないんじゃねえかな…
101 23/07/20(木)21:00:12 No.1080788945
1番の汚物要素は結晶坑道ワープだ
102 23/07/20(木)21:00:44 No.1080789181
>初期で言うと腐敗結晶人3体がマジでクソオブ汚物だった >久しぶりに戦ったら全然動かなくなっててどうしたんだお前ら…魂抜かれたんかってなった 1キャラ目はもう半べそかきながら盾で殴り殺した
103 23/07/20(木)21:00:59 No.1080789329
初期の同時に動く複数体ボスはマジで洒落にならなかったと思う
104 23/07/20(木)21:01:20 No.1080789499
お宝発見からのここドコ…?
105 23/07/20(木)21:01:23 No.1080789513
ボック君に攻略とか見ずにユァビューリフォーやれた人すごいな
106 23/07/20(木)21:01:29 No.1080789569
>救われるキャラが居ない気がするのですが 主人公の選ぶルートに応じて誰かしらは救われるから ええ!
107 23/07/20(木)21:01:44 No.1080789713
>1番の汚物要素は結晶坑道ワープだ (こんなに便利なショトカを公式で用意してくれるなんて今回フロムどうしたんだ…)
108 23/07/20(木)21:01:54 No.1080789790
やはり星ケモ成獣in坑道か...
109 23/07/20(木)21:02:00 No.1080789842
でもボックは美しくはなくないか? 生まれ変わるこたねえとは思うが
110 23/07/20(木)21:02:05 No.1080789875
>1番の汚物要素は結晶坑道ワープだ なんかキモいのにめっちゃ殺される!やっとの思いで脱出したら地獄みたいな光景!は得難い体験ではあった
111 23/07/20(木)21:02:06 No.1080789883
腐敗結晶人で蓄積する腐敗も腐敗(強)だったからマジで死ねたからね…
112 23/07/20(木)21:02:14 No.1080789964
坩堝とぬでだいぶ鍛えられたわ
113 23/07/20(木)21:02:20 No.1080790014
たまにあの漫画のキャラを再現系のやつで全然似てないけど言わんとしてることはわかるみたいなキャラ見たりするけどああいうの好き
114 23/07/20(木)21:02:47 No.1080790256
鷹ルートのネフェリとハイトさんとオープンザゲートさんはまた救われてると思う まあすぐに崩壊するだろうけどもね…
115 23/07/20(木)21:03:13 No.1080790478
ボックの姿は黄金信者には見下す対象なんだろうけど 俺はボックの心根と裁縫の腕は美しいと思う
116 23/07/20(木)21:03:26 No.1080790600
うんこの律で俺は王になるぜ!
117 23/07/20(木)21:03:41 No.1080790714
久々に初期の坩堝2体とかふたりは神肌とかやって見たい気はする
118 23/07/20(木)21:03:45 No.1080790752
初日で龍に絶望していたのに鼻歌交じりで撲殺出来るようになるとはな…
119 23/07/20(木)21:03:53 No.1080790820
初期はネフェリがずっと鷹吸ってるバグとかあったよね というかNPC関連だいぶバグに塗れてたが
120 23/07/20(木)21:03:57 No.1080790848
俺はカッコウの騎士だがボックくんは真面目だし頑張り屋ですごくいいと思うよ
121 23/07/20(木)21:04:07 No.1080790934
最初はババアもお前絶対にそれ腹話術か適当に言ってるだろ扱いされてた
122 23/07/20(木)21:04:12 No.1080790960
>ボック君に攻略とか見ずにユァビューリフォーやれた人すごいな 実はメリメリが直球で「ボックはユアビューリホーと言って欲しいみたいよ」って巨大ヒント出してくれるんだけどね… 時期的にアルター入った直後でビュリホーが手に入るの王都前後だからまず忘れる
123 23/07/20(木)21:04:16 No.1080790995
>救われるキャラが居ない気がするのですが ラティナは希望を持って逝ったから救われてるな
124 23/07/20(木)21:04:39 No.1080791169
何この手が4本ある青白い子…こわ… からの 俺の嫁
125 23/07/20(木)21:04:58 No.1080791304
PS4版をオンラインに繋がずにバージョン1.00でやってるけど当日まで色々と格闘してたんだろうなって形跡がそこかしこに見える
126 23/07/20(木)21:05:13 No.1080791429
腐敗強すぎてこれと毒を併存させた判断おかしいだろと思ってしまう どっちかがHP参照どっちかが火力参照とかそういう棲み分けもなくただただ毒が弱いよねこれ
127 23/07/20(木)21:05:19 No.1080791480
>PS4版をオンラインに繋がずにバージョン1.00でやってるけど当日まで色々と格闘してたんだろうなって形跡がそこかしこに見える 1.00は何もかも違うよね
128 23/07/20(木)21:05:40 No.1080791642
この蛹の霊体俺が持ったままでいいのかな…でも受け取るべき人はなんか再起してるしな…
129 23/07/20(木)21:05:46 No.1080791689
1.00はクレプスの矢が店で無限売りしてるぞ
130 23/07/20(木)21:05:46 No.1080791692
>>救われるキャラが居ない気がするのですが >ラティナは希望を持って逝ったから救われてるな 初回だけは手伝ってやったが二回目以降はだまして悪いがさせてもらった…
131 23/07/20(木)21:05:54 No.1080791757
結晶人は槍持ってる奴が延々とぴょんぴょん飛んで来て刺してくるのこわい
132 23/07/20(木)21:06:20 No.1080791963
毒は長く効くみたいな違いを出してもよかったよね
133 23/07/20(木)21:06:25 No.1080792005
ピッケルの強さに驚いた記憶
134 23/07/20(木)21:06:37 No.1080792099
>結晶人は槍持ってる奴が延々とぴょんぴょん飛んで来て刺してくるのこわい 大楯ガチンできるからあいつが一番処しやすいんだけどね 動きはすごく気持ち悪いよねあいつ…
135 23/07/20(木)21:06:50 No.1080792219
>何この手が4本ある青白い子…こわ… >からの >スカートに頭突っ込めるなこの位置…
136 23/07/20(木)21:06:54 No.1080792249
蒼銀シリーズを最も簡単に手に入れる方法はラティナの前で手を滑らせることだからな...
137 23/07/20(木)21:07:06 No.1080792345
ボックくんは始まりからやたらお礼言ってくれるしメリメリが凄い優しかったりオチも救いに溢れてて好きなポイントが多い でも攻略無しで生かせねえ…!
138 23/07/20(木)21:07:12 No.1080792411
そういえばDLC出るってさ
139 23/07/20(木)21:07:18 No.1080792453
>腐敗強すぎてこれと毒を併存させた判断おかしいだろと思ってしまう >どっちかがHP参照どっちかが火力参照とかそういう棲み分けもなくただただ毒が弱いよねこれ 初期の腐敗ブレス侵入はそれはもう楽しかった 治療手段の限られる致命的状態以上サイコー
140 23/07/20(木)21:07:18 No.1080792459
>1.00はクレプスの矢が店で無限売りしてるぞ もしかして黒鍵の杭? 無限に欲しいんだけど
141 23/07/20(木)21:07:25 No.1080792513
坑道の鉱夫は鞭で叩くとサクサクになるぞ
142 23/07/20(木)21:07:45 No.1080792672
初プレイで宝箱トラップにひっかかり坑道のトラウマを植え付けられた
143 23/07/20(木)21:07:57 No.1080792774
そのつるはし寄越せやと鉱夫延々撲殺したなあ
144 23/07/20(木)21:08:11 No.1080792899
鞭はなんか使いこなせてないわ
145 23/07/20(木)21:08:16 No.1080792942
エオニアの蝶がロアの実みたいにボロボロとれればなぁ
146 23/07/20(木)21:08:20 No.1080792974
1.00は言い方悪くなるけどとにかくゲームとしての体裁を整えました感がある テキストとか色々と適当
147 23/07/20(木)21:08:30 No.1080793076
ボックはマジで癒しだからな… あんだけ優しいやつもそういねえよこの世界
148 23/07/20(木)21:08:46 No.1080793225
PS4からPS5にセーブお引越し終わったけどトロフィーは別なのね… また取るかぁ
149 23/07/20(木)21:08:53 No.1080793279
>腐敗強すぎてこれと毒を併存させた判断おかしいだろと思ってしまう >どっちかがHP参照どっちかが火力参照とかそういう棲み分けもなくただただ毒が弱いよねこれ 毒と猛毒(毒の完全上位互換)があるゲームとかもあるし… エルデンの場合普通の毒よりちょっとだけ強い毒みたいなんもなんかの武器にあったな
150 23/07/20(木)21:08:56 No.1080793315
1か月は延期したからね… 調整ギリギリだったんだろうな…
151 23/07/20(木)21:09:13 No.1080793451
>エオニアの蝶がロアの実みたいにボロボロとれればなぁ むしろロアの実の方が集めるの大変だわ… 辺境墓地出てすぐ導きのはじまりのところでカンストまで集めたけどマジでめどい…
152 23/07/20(木)21:09:33 No.1080793605
盾構えて腐敗蠍短剣でちくちくするね…
153 23/07/20(木)21:09:37 No.1080793625
おーいあんた
154 23/07/20(木)21:09:45 No.1080793688
ラダフェスはジェーレンの演説が良いんだ 終わった後の静けさも良い 初期バージョンのクソみたいな難易度でも終わったらなんか爽やかな気持ちになったんだ
155 23/07/20(木)21:09:53 No.1080793763
未だにヒエロナの塔のバグとか残ってるんだな 5周目にして初めて亀が行方不明になった
156 23/07/20(木)21:10:18 No.1080793967
つるはしのテキストいいよね…お前と岩どっちが丈夫か試してやるよ!
157 23/07/20(木)21:10:49 No.1080794231
ツルハシ両手持ちのバッタいいよね…
158 23/07/20(木)21:10:51 No.1080794243
マレニアを初見で倒せた人いる?攻略サイトも一切みないで
159 23/07/20(木)21:10:52 No.1080794252
大剣二刀流をニアールの騎士と同じように振らせろ!
160 23/07/20(木)21:10:54 No.1080794264
ラダフェス忙しいから翁の事ずっと爺だと思ってた
161 23/07/20(木)21:11:06 No.1080794348
>1.00は言い方悪くなるけどとにかくゲームとしての体裁を整えました感がある 円盤用の1.00にDAY1patchの1.01を当てるのは別に普通なんで 1.00遊んで作り込みがどうのこうの言うのは的外れというほかはないよ
162 23/07/20(木)21:11:38 No.1080794588
PVでラダーーーンフェスティバーーーール!!なんてするからどんな過激な事するのかと思った 思ったよりしっとりした送迎の祭りだった
163 23/07/20(木)21:11:41 No.1080794622
初期テキストだとデーティカが男妾だったりする ホモよ!
164 23/07/20(木)21:11:57 No.1080794749
腐敗なんて火よ!癒やしを!を使えれば怖くもなんともないぜ
165 23/07/20(木)21:12:29 No.1080795002
いまだにウォーピックが打撃オンリーなの納得いかないんですけど
166 23/07/20(木)21:12:32 No.1080795018
エルデンは全体的に空の演出が良いんだって感じるラダフェス
167 23/07/20(木)21:12:32 No.1080795020
なんとなくツルハシのまま王になったけどそれでいいのかこの世界ってなった
168 23/07/20(木)21:12:32 No.1080795027
>エルデンの場合普通の毒よりちょっとだけ強い毒みたいなんもなんかの武器にあったな 蛇骨の刀と毒牙は二度舞うの戦灰だなたぶん
169 23/07/20(木)21:12:44 No.1080795104
あっ罠!罠だこれ!あっあっあっ ドゥーン… サリアの結晶坑道 あっ祝福!祝福シャコやめろバカ!外出るぞ外! ドゥーン… ケイリッド
170 23/07/20(木)21:12:49 No.1080795146
DAY1パッチはフラゲネタバレ対策として使われる場合もあるしな エルデンのがそういう目的なのかは微妙に迷うところだが
171 23/07/20(木)21:13:19 No.1080795376
この戦いの栄誉は間違いなくお前とラダーンの物だ (遠くから毒矢撃って近接は皆に頑張って貰いました)
172 23/07/20(木)21:13:29 No.1080795443
ちょっと内側が見える感じがして面白いよね1.00
173 23/07/20(木)21:13:46 No.1080795575
ラダーンと殴り会えるのなんて火の巨人くらいだろ…
174 23/07/20(木)21:14:04 No.1080795705
>ラダフェス忙しいから翁の事ずっと爺だと思ってた 師匠イベントで え!?あんたこっちも関係者なの!?ってなるまでがワンセンテンス
175 23/07/20(木)21:14:06 No.1080795723
Day1パッチで別のもの思い浮かべる不具合
176 23/07/20(木)21:14:25 No.1080795894
龍4匹の所で腐敗と毒入れて死ぬまで逃げ回ってたのは俺だけじゃないはずだ
177 23/07/20(木)21:14:47 No.1080796092
>Day1パッチで別のもの思い浮かべる不具合 パッチが元の世界に戻りました
178 23/07/20(木)21:14:51 No.1080796124
決着後に星が落ちるなんてな!ってテンション上がってるワンコくんも好き
179 23/07/20(木)21:14:54 No.1080796147
毒にも強さがあるなんてそんな・・・
180 23/07/20(木)21:15:18 No.1080796328
「」の中にもケネス様を殺してアイテム奪う不届者がいるらしいな
181 23/07/20(木)21:15:21 No.1080796341
初期ラダーンは腐敗でちくちく殺すしかなかった
182 23/07/20(木)21:15:22 No.1080796346
ラダーン設定上強くても今よわよわになりすぎてやりごたえねえんだよな
183 23/07/20(木)21:15:27 No.1080796394
狭間の地の外にも二本指を信仰してる教会があるみたいだから俺が王になって世界は大混乱だろうな
184 23/07/20(木)21:15:35 No.1080796454
f87415.mp4 1.00の話題になったらとりあえずこれを貼っておけば良いと思っている
185 23/07/20(木)21:15:43 No.1080796529
毒蛇の牙(毒派生)だけ猛毒なのに90秒続くとかいう謎の格差 まあ腐敗でいいんだが
186 23/07/20(木)21:15:55 No.1080796617
>「」の中にもケネス様を殺してアイテム奪う不届者がいるらしいな 殺さない意メリットがないのすごいよねケネス様…
187 23/07/20(木)21:16:06 No.1080796687
今作毒は弱と強の2種類だっけ?
188 23/07/20(木)21:16:10 No.1080796735
>「」の中にもケネス様を殺してアイテム奪う不届者がいるらしいな うるさいから黙ってほしくて殴っちゃった ごめんて
189 23/07/20(木)21:16:49 No.1080797038
初期だとバグのせいでエドガーは早々に殺して失地斧槍+8とブドウ貰うのが鉄板だった いや今でもたぶんそっちのが楽
190 23/07/20(木)21:16:49 No.1080797039
>毒にも強さがあるなんてそんな・・・ 発症の時に毒付与と猛毒付与どっちで発症したかで分かれるので 毒蓄積でゲージ溜めて猛毒1発だけ入れて猛毒になったりもする あと腐敗も腐れ湖のところだけ腐敗(強)だよねあれ
191 23/07/20(木)21:17:03 No.1080797126
むしろケネスは殺した方が貰えるアイテム増えるから酷いよ
192 23/07/20(木)21:17:06 No.1080797142
>狭間の地の外にも二本指を信仰してる教会があるみたいだから俺が王になって世界は大混乱だろうな あんな得体のしれないもんを信じてるなんて人間はバカばっかりだね 僕の忌み子の律で修正しなくちゃ
193 23/07/20(木)21:17:33 No.1080797357
あなたは怖い人ですからねと言ってたロジェールは正しかった
194 23/07/20(木)21:17:43 No.1080797438
そうか黄銅の短刀もらったら蹴落としちゃって良いのか…
195 23/07/20(木)21:18:25 No.1080797758
腐った野犬にはお世話になったっす 足を向けて寝られない
196 23/07/20(木)21:18:33 No.1080797818
>あんな得体のしれないもんを信じてるなんて人間はバカばっかりだね >全て焼き溶かして一つにならなくちゃ
197 23/07/20(木)21:18:53 No.1080797975
腐敗が強すぎて猛毒の影が薄いのがちょっと可哀想
198 23/07/20(木)21:19:13 No.1080798194
ビームザリガニを許せそうにない
199 23/07/20(木)21:19:24 No.1080798289
おお!世に混沌のあらんことを!
200 23/07/20(木)21:19:47 No.1080798461
…ユラです
201 23/07/20(木)21:19:53 [毒蛾は二度舞う!] No.1080798511
毒蛾は二度舞う!
202 23/07/20(木)21:20:06 No.1080798620
猛毒付与できる刀愛用してるけどまあ他が強いからね…