虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 攻撃力3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/20(木)20:04:10 No.1080763910

    攻撃力3000を越えるのはわるいテーマ

    1 23/07/20(木)20:04:48 No.1080764186

    そう言い残すと男は殴り倒された

    2 23/07/20(木)20:05:35 No.1080764514

    憎しみを理解しておる

    3 23/07/20(木)20:06:05 No.1080764709

    普通に殴り殺されるの笑っちゃうなこれ……

    4 23/07/20(木)20:06:23 No.1080764829

    テーマエースが3000ライン下回ってることに安堵するカード

    5 23/07/20(木)20:07:18 No.1080765265

    せめて守備力で渡り合ってくれよ

    6 23/07/20(木)20:09:18 No.1080766097

    3000以上に戦闘耐性とかさぁ……?

    7 23/07/20(木)20:10:21 [エクストラソード] No.1080766548

    とっくの昔に戦力外通告されたおっさんが実は最新機体のパイロットとしての適性が抜群だった! どうです?

    8 23/07/20(木)20:10:35 No.1080766632

    バウンス!バウンスすれば勝てるっ!

    9 23/07/20(木)20:11:26 No.1080766981

    >とっくの昔に戦力外通告されたおっさんが実は最新機体のパイロットとしての適性が抜群だった! >どうです? こいつ自身も効果使えなくなるけど……わざわざ入れるかなぁ?

    10 23/07/20(木)20:12:42 No.1080767531

    メタファイズの希望の星に見える

    11 23/07/20(木)20:12:54 No.1080767617

    ラギットグローブから出したいですよね

    12 23/07/20(木)20:13:41 No.1080767919

    エクストラソードは論外として幻影に普段から入ってるラギッドグローブから出てくる3900打点のこいつは見る機会ありそう

    13 23/07/20(木)20:13:45 No.1080767955

    同じHーCでもロンゴミの素材外す効果発動させない的な活用の方がまだ使われそう

    14 23/07/20(木)20:14:52 No.1080768439

    >同じHーCでもロンゴミの素材外す効果発動させない的な活用の方がまだ使われそう つまりロンゴミ立てて余ったエクストラソードをこいつに?

    15 23/07/20(木)20:15:32 No.1080768759

    誓約だけならいいけどX素材の条件も加わると割とキツい…

    16 23/07/20(木)20:18:44 [無千ジャミング] No.1080770136

    「」!俺を使え!

    17 23/07/20(木)20:20:19 No.1080770769

    アーゼウスに絶妙に倒されるの敵役として完璧だな

    18 23/07/20(木)20:20:21 No.1080770783

    相手ターンにもバウンスできれば良かったのに…

    19 23/07/20(木)20:21:32 No.1080771270

    >相手ターンにもバウンスできれば良かったのに… それはちょっと強すぎる… でもそれくらい欲しかったと思うのはわかる

    20 23/07/20(木)20:22:47 No.1080771857

    自分の攻撃力上がったら自分の効果に引っかかるのが何とも間抜けすぎて

    21 23/07/20(木)20:23:25 No.1080772136

    巨大ロボみたいな外見してるけどジャックに殴り倒されるステータス

    22 23/07/20(木)20:23:33 No.1080772192

    >アーゼウスに絶妙に倒されるの敵役として完璧だな 元ネタが一度はゼウスを倒して幽閉するけど何やかんやあって帰って来たゼウスにやっぱり倒されるっていう流れだからね 破壊じゃなくて戻すのも幽閉に絡めたのかな

    23 23/07/20(木)20:24:07 No.1080772407

    >>相手ターンにもバウンスできれば良かったのに… >それはちょっと強すぎる… >でもそれくらい欲しかったと思うのはわかる 自分ターンにバウンスしてたら相手ターンに使えないしそれくらいあっても良かった気はする 現状でも強いけどね

    24 23/07/20(木)20:24:55 No.1080772749

    アーゼウスが制限カードだから破壊や除外ではなくバウンスすることでリベンジされることになるのも上手い設計 いや実際はリベンジするのには正規召喚しなきゃならんけど

    25 23/07/20(木)20:25:21 No.1080772931

    一回バウンスした程度では物足りないのも本当にそれっぽいバランスしてる

    26 23/07/20(木)20:25:32 No.1080773013

    理性を保ちつつアーゼウスへの抑止力になっている

    27 23/07/20(木)20:25:59 No.1080773195

    >巨大ロボみたいな外見してるけどジャックに殴り倒されるステータス ちょっとキングが強すぎる

    28 23/07/20(木)20:26:11 No.1080773291

    こいつがあと1ミリでも強かったらブチギレてるわ

    29 23/07/20(木)20:26:51 No.1080773566

    その後の制約はあるけど出す条件はこれ以上無いくらいガバガバだからな…

    30 23/07/20(木)20:27:46 No.1080773968

    現状でも罠メインのデッキならクソ強いカードだしな… 展開デッキが制圧相手に足掻いて出してもあんまり強くないのは丁度いい

    31 23/07/20(木)20:27:46 No.1080773970

    コイツが立ってるだけで墓地から飛び出すジェット機やカーネルが静かになるしニビルも落ちて来なくなるのは凄い

    32 23/07/20(木)20:27:48 No.1080773981

    >その後の制約はあるけど出す条件はこれ以上無いくらいガバガバだからな… 重ねる素材指定は割とキツキツな方だと思う

    33 23/07/20(木)20:28:11 No.1080774145

    じゃあ殴り倒されないようにデバフするか!

    34 23/07/20(木)20:28:18 No.1080774193

    つまり攻撃力2950のエースを擁するテーマなら!

    35 23/07/20(木)20:28:48 No.1080774424

    ギガン蘇生から重ねるか…?

    36 23/07/20(木)20:29:14 No.1080774602

    >つまり攻撃力2950のエースを擁するテーマなら! スパイラルドラゴン…!

    37 23/07/20(木)20:29:20 No.1080774644

    >現状でも罠メインのデッキならクソ強いカードだしな… >展開デッキが制圧相手に足掻いて出してもあんまり強くないのは丁度いい 基本的に貧弱なバージェストマならデメリットもあまり問題にならないぜ!

    38 23/07/20(木)20:29:29 No.1080774704

    なんかコイツスレ立ちすぎだと思う レスポンチの材料にしてる「」もいるし

    39 23/07/20(木)20:30:21 No.1080775091

    2950のモンスター少ねえ!

    40 23/07/20(木)20:30:53 No.1080775297

    >コイツが立ってるだけで墓地から飛び出すジェット機やカーネルが静かになるしニビルも落ちて来なくなるのは凄い 墓地はいいけどニビルはこいつあって良かった!って場面そんな多くなさそう

    41 23/07/20(木)20:31:10 No.1080775413

    バニラにした3000以上に!殴り殺される!

    42 23/07/20(木)20:31:21 No.1080775513

    先攻でアルファンボールを2回撃ったら出せる

    43 23/07/20(木)20:32:01 No.1080775807

    マスP緩和すんな

    44 23/07/20(木)20:32:05 No.1080775826

    >つまり攻撃力2950のエースを擁するテーマなら! マスターP!

    45 23/07/20(木)20:32:10 No.1080775862

    フルアーマードエクシーズでも出せるのはちょっと楽しそうだけど結構悠長な感じになるな

    46 23/07/20(木)20:32:46 No.1080776120

    フルアーマード使えば戦闘からも守れるし相手のターンに出せるしそういう想定かな

    47 23/07/20(木)20:33:31 No.1080776426

    ミラジェイドとかなかなか判断迫られるようになった気がする

    48 23/07/20(木)20:35:46 No.1080777418

    効果は発動できない けど殴り殺されますよね?

    49 23/07/20(木)20:35:47 No.1080777424

    「この効果は相手ターンにも発動できる」を幻視してたわ俺… 2022年に毒されすぎたか

    50 23/07/20(木)20:36:32 No.1080777784

    こう攻撃力3000以上に攻撃できなくする効果とかは?

    51 23/07/20(木)20:36:47 No.1080777922

    >「この効果は相手ターンにも発動できる」を幻視してたわ俺… >2022年に毒されすぎたか 分かるけど冷静に考えて出来たらおかしい

    52 23/07/20(木)20:38:24 No.1080778653

    これって相手を3000未満にして殴り倒した後の墓地や除外ゾーンでの効果は封じれる認識でいいの

    53 23/07/20(木)20:38:39 No.1080778776

    基本的に後攻前提なこと考えたらフリチェでも良かったと思うけどね コイツ出すともう展開出来ないし展開後に出すにしても一番打点高いの使わないといけないのが足引っ張るし

    54 23/07/20(木)20:38:50 No.1080778866

    >こう攻撃力3000以上に攻撃できなくする効果とかは? ふっふっふ…攻撃力3,000以上のモンスターは効果を発動出来ないからバウンスを無効に出来ないぜ…! さて…隣の攻撃力3,000はどうするかな…頑張れ未来の俺!

    55 23/07/20(木)20:38:53 No.1080778883

    強かったら強かったで文句言うくせに「もっと強くしろ!」って言ってる「」はもう無視するしかない

    56 23/07/20(木)20:39:37 No.1080779191

    2022年なら効果無効の上に3000以上は効果破壊してた

    57 23/07/20(木)20:39:41 No.1080779223

    >基本的に後攻前提なこと考えたらフリチェでも良かったと思うけどね >コイツ出すともう展開出来ないし展開後に出すにしても一番打点高いの使わないといけないのが足引っ張るし どのモンスターも疑似パンクラになれるってのを許容するならパンクラは規制されてないんだよ

    58 23/07/20(木)20:40:08 No.1080779428

    >これって相手を3000未満にして殴り倒した後の墓地や除外ゾーンでの効果は封じれる認識でいいの 一応そのはず

    59 23/07/20(木)20:40:14 No.1080779474

    攻撃力を下げるカードとか他の効果受けない系のモンスターを添えればサクサクになりそう

    60 23/07/20(木)20:40:22 No.1080779525

    相手を3000未満にしたら効果を使われる 自分を3000以上にしたら効果でバウンスできない なんて悩ましいんだ…

    61 23/07/20(木)20:40:57 No.1080779817

    >どのモンスターも疑似パンクラになれるってのを許容するならパンクラは規制されてないんだよ 出した後展開出来ないからパンクラとはかなり違うと思うけど… あとパンクラは先行では外して後攻で入れるってのがあったし

    62 23/07/20(木)20:41:02 No.1080779861

    また2022年連呼してる

    63 23/07/20(木)20:41:03 No.1080779873

    フルアーマードが悪さしないこれ?

    64 23/07/20(木)20:41:05 No.1080779887

    セキショウってすごいやつだなって見直したよ

    65 23/07/20(木)20:41:07 No.1080779903

    >強かったら強かったで文句言うくせに「もっと強くしろ!」って言ってる「」はもう無視するしかない 俺だけが使えるカードだから問題ない

    66 23/07/20(木)20:41:48 No.1080780169

    >フルアーマードが悪さしないこれ? どうやって?

    67 23/07/20(木)20:42:08 No.1080780315

    >フルアーマードが悪さしないこれ? 「」は弱いって言ってるから大丈夫だよ

    68 23/07/20(木)20:42:11 No.1080780339

    アーゼウスが相手ターンにブッパできるからこいつもできるんだなって思い込むのはちょっと仕方ない

    69 23/07/20(木)20:42:29 No.1080780466

    エクシーズ使いなのを見たらスッと入れるくらいの枠かな

    70 23/07/20(木)20:42:33 No.1080780495

    >相手を3000未満にしたら効果を使われる >自分を3000以上にしたら効果でバウンスできない >なんて悩ましいんだ… 自分は自フィールドの一番攻撃力高いモンスターの上に重ねなければならない

    71 23/07/20(木)20:42:44 No.1080780573

    結局変な使い方は出来ないというか相手ターンに出しても強くないから用途としては普通にもつれ込んだ時の苦し紛れの正義の反撃に絞られると思う

    72 23/07/20(木)20:42:57 No.1080780693

    >エクシーズ使いなのを見たらスッと入れるくらいの枠かな エクシーズに限定する意味が分からん

    73 23/07/20(木)20:42:57 No.1080780697

    >エクシーズ使いなのを見たらスッと入れるくらいの枠かな エクシーズと特に何も関係なくない?

    74 23/07/20(木)20:43:16 No.1080780864

    のせるのはXじゃなくてもいいんですけどね

    75 23/07/20(木)20:43:22 No.1080780912

    >>エクシーズ使いなのを見たらスッと入れるくらいの枠かな >エクシーズに限定する意味が分からん 「」はテキストが読めない上に思い込みが強いからな

    76 23/07/20(木)20:43:24 No.1080780932

    せめて守備3000にならんか?

    77 23/07/20(木)20:43:42 No.1080781071

    >相手を3000未満にしたら効果を使われる >自分を3000以上にしたら効果でバウンスできない >なんて悩ましいんだ… 両方上げて殴り倒せばええ!

    78 23/07/20(木)20:43:46 No.1080781106

    ほんとにすごいバランスのカードだな

    79 23/07/20(木)20:43:49 No.1080781127

    相手ターン中に出すメリットは返しで展開しやすくなるくらいしかないけど それはそれとしてアーマードエクシーズカード群とは相性いいよ

    80 23/07/20(木)20:44:01 No.1080781226

    >せめて守備3000にならんか? じゃあ自分であげなよ守備力

    81 23/07/20(木)20:44:39 No.1080781488

    バウンスがフリチェじゃないから3000未満で着地狩り出来れば怖くもなんともないんだよね

    82 23/07/20(木)20:44:50 No.1080781577

    クレクレするだけで活用法全く考えないのなんなの

    83 23/07/20(木)20:44:51 No.1080781588

    やっぱアーゼウスってクソだわ

    84 23/07/20(木)20:44:52 No.1080781600

    ラビュリンスなら結構雑に入れられるかな

    85 23/07/20(木)20:45:05 No.1080781716

    12話でアーゼウスを倒して13話で帰ってきたアーゼウスに負けるやつ

    86 23/07/20(木)20:45:11 No.1080781775

    >それはそれとしてアーマードエクシーズカード群とは相性いいよ FAダークナイトの相手ターン除去をほぼ捨てる形になるのはなんとも悩ましい…

    87 23/07/20(木)20:45:26 No.1080781896

    >>基本的に後攻前提なこと考えたらフリチェでも良かったと思うけどね >>コイツ出すともう展開出来ないし展開後に出すにしても一番打点高いの使わないといけないのが足引っ張るし >どのモンスターも疑似パンクラになれるってのを許容するならパンクラは規制されてないんだよ パンクラ規制自体が謎だから別にいいだろ

    88 23/07/20(木)20:46:06 No.1080782214

    永続効果で攻撃誘導すればいいんだろ? トラミッドの出番だな!

    89 23/07/20(木)20:46:16 No.1080782288

    せめて後攻から相手の先行エンドフェイズに出せるようにしてほしかった

    90 23/07/20(木)20:46:20 No.1080782328

    続編で味方になって相手に奪われたアーゼウスを取り返すやつ

    91 23/07/20(木)20:46:21 No.1080782337

    >パンクラ規制自体が謎だから別にいいだろ 全然謎じゃないと思うけど…

    92 23/07/20(木)20:46:53 No.1080782585

    相手ターンに出す時は除去打ち切ってフィールドのモンスター減ってる時に2900打点未満だったらって時と あとは拮抗打たれた後メイン2でなら戦闘破壊のリスクはなくなるけどそれでもEX1枠割くのはなかなかキツイ状況だな

    93 23/07/20(木)20:46:59 No.1080782616

    >せめて後攻から相手の先行エンドフェイズに出せるようにしてほしかった 別に変わらんと思うけど…

    94 23/07/20(木)20:47:12 No.1080782723

    >どのモンスターも疑似パンクラになれるってのを許容するならパンクラは規制されてないんだよ パンクラさんは召喚権も使わず何の制約もかからず戦闘破壊と効果で盤面2枚持ってくけど

    95 23/07/20(木)20:47:20 No.1080782796

    テキスト芸的には後出しで一回封殺されたアーゼウスが再起して殴り倒す流れなんだろうか

    96 23/07/20(木)20:47:34 No.1080782910

    せめて~って言ってるやつ全員アホ説

    97 23/07/20(木)20:47:55 No.1080783074

    >別に変わらんと思うけど… 制約の文字が読めない人?

    98 23/07/20(木)20:48:19 No.1080783264

    コイツ出すの邪魔できる盤面ならコイツで突破できんだろそもそも

    99 23/07/20(木)20:48:23 No.1080783307

    立ち塞がる強敵でアマゾネス殴らせるんだ

    100 23/07/20(木)20:48:49 No.1080783504

    >>別に変わらんと思うけど… >制約の文字が読めない人? 基本ルールすらわかってない人に何言っても無駄でしょ

    101 23/07/20(木)20:49:21 No.1080783761

    普通にめちゃくちゃ強いからな これ以上だと規制だわ

    102 23/07/20(木)20:49:22 No.1080783763

    実際使われるかよりこいつが出てくる可能性考えて動かないといけないから影響はありそう

    103 23/07/20(木)20:49:42 No.1080783924

    >せめて後攻から相手の先行エンドフェイズに出せるようにしてほしかった アリアスからワンダーエクシーズで出せば?

    104 23/07/20(木)20:50:05 No.1080784078

    アリアスにいくら貰った?

    105 23/07/20(木)20:50:14 No.1080784168

    0ターン目に展開できるテーマが増えたら評価変わると思うけど 今だと制約が重すぎる

    106 23/07/20(木)20:50:40 No.1080784376

    どうせなら2999とかにしてくれよ!

    107 23/07/20(木)20:50:51 No.1080784483

    そもそも先行エンドフェイズにどうやって素材用意するつもりなんだろうか

    108 23/07/20(木)20:51:08 No.1080784603

    >アリアスからワンダーエクシーズで出せば? あの素材…

    109 23/07/20(木)20:51:11 No.1080784625

    殴り終わった神碑モンスターをEXゾーンから退かせるの強そう

    110 23/07/20(木)20:51:14 No.1080784649

    >0ターン目に展開できるテーマが増えたら評価変わると思うけど >今だと制約が重すぎる 今ですら評価高いカードですけどね

    111 23/07/20(木)20:51:16 No.1080784659

    俺の軍貫デッキの新しい従業員

    112 23/07/20(木)20:51:29 No.1080784786

    >実際使われるかよりこいつが出てくる可能性考えて動かないといけないから影響はありそう 妨害が全部3000打点超えみたいなテーマだと厄介かもね

    113 23/07/20(木)20:51:31 No.1080784804

    ラビュ0ターンで出そうとするとかなりめんどいというか手札かなり揃ってる必要があるんだよな

    114 23/07/20(木)20:51:32 No.1080784818

    0ターン目展開とティフォンが何の関係あるんだよ

    115 23/07/20(木)20:51:48 No.1080784946

    ここのスレの評判しか知らない「」ってマジでいるよね…

    116 23/07/20(木)20:52:07 No.1080785105

    評価変わるとか言うほど弱くないよな?

    117 23/07/20(木)20:52:19 No.1080785203

    >そもそも先行エンドフェイズにどうやって素材用意するつもりなんだろうか 探せば出るだけの奴は居るだろう 知らんけど

    118 23/07/20(木)20:52:24 No.1080785253

    アーゼウスに勝てそうで勝てないの本当にそれっぽい

    119 23/07/20(木)20:52:25 No.1080785258

    デュエリストの理解力がこの感じだと明後日から最強ティフォン決定戦が始まりそうだな

    120 23/07/20(木)20:52:55 No.1080785506

    >0ターン目展開とティフォンが何の関係あるんだよ 条件満たしてるなら相手ターンにも出せるから0ターン目に場にモンスター出せるならスレ画重ねられる

    121 23/07/20(木)20:52:58 No.1080785527

    アーゼウスでこいつ倒すって正気召喚でもする気かよ

    122 23/07/20(木)20:53:03 No.1080785565

    >アーゼウスに勝てそうで勝てないの本当にそれっぽい むしろアーゼウスが絶対に勝てなくない? 戦うことすら許されてない

    123 23/07/20(木)20:53:24 No.1080785715

    >評価変わるとか言うほど弱くないよな? 基本的に「枠あったら絶対入れるカードだな」って感じですよね

    124 23/07/20(木)20:53:27 No.1080785741

    どうせX以外に重ねても効果は1回しか使えないんだから 開き直ってバウンス一発打ったらおもむろにパンプして3000越えにしちゃってもいいんだ

    125 23/07/20(木)20:53:44 No.1080785903

    >条件満たしてるなら相手ターンにも出せる 最強ティフォンやめろ

    126 23/07/20(木)20:53:50 No.1080785957

    倒された後に蘇生札でまた邪魔してくるの相当ウザいと思う

    127 23/07/20(木)20:54:06 No.1080786069

    >俺の軍貫デッキの新しい従業員 軍貫はそれこそアーゼウスでいいんじゃないか!?

    128 23/07/20(木)20:54:32 No.1080786271

    最強シリーズとしては相手ターンに無からこいつが出てくるのは基本だよな

    129 23/07/20(木)20:55:01 No.1080786491

    デメリット3000がバニラになるならスキドレビートみたいなもんでは?

    130 23/07/20(木)20:55:30 No.1080786725

    いや相手ターン中に出せるは出せるだろう

    131 23/07/20(木)20:55:33 No.1080786763

    >アーゼウスでこいつ倒すって正気召喚でもする気かよ 後からメイン1で出せる新規は出そう カテゴリ的なものを新造しつつ

    132 23/07/20(木)20:55:59 No.1080786975

    シャークさんだとフルアーマードで出すより苦し紛れの自己蘇生ライトハンドが戦闘耐性付きのスレ画になる方が大きいかな

    133 23/07/20(木)20:56:02 No.1080786993

    書き込みをした人によって削除されました

    134 23/07/20(木)20:56:17 No.1080787118

    自分のターンに相手がエクストラから2体も出してくるわけがないから相手ターンにも出せるはずだみたいな幻覚見てるの多いけどもうティアラメンツの記憶を失ったのか

    135 23/07/20(木)20:56:18 No.1080787124

    アリアスと言いスレ画といい「」はマジでテキスト読めないしルールも知らないなってなりました 奇跡の魔導剣士でおっぱいおっぱいしてた「」の方がよっぽど理性があった

    136 23/07/20(木)20:56:28 No.1080787201

    どう考えてもアーゼウスがいる時にこいつ出ねえよな

    137 23/07/20(木)20:56:34 No.1080787250

    相手が制圧しても何でも良いから着地したら2900出せる それで良いじゃないですか

    138 23/07/20(木)20:57:15 No.1080787534

    >どう考えてもアーゼウスがいる時にこいつ出ねえよな バロネスがいる制圧盤面にこいつ出すのは大分嘘くさいと思うけどアーゼウス相手なら全然出していいと思うが

    139 23/07/20(木)20:57:35 No.1080787706

    アリアスとスレ画見るにMDで触れる人増えてもこの識字率じゃどこまでやってるやついんのか怪しいわここって感想しか出んわ

    140 23/07/20(木)20:57:48 No.1080787795

    >どう考えてもアーゼウスがいる時にこいつ出ねえよな アーゼウスが勝手にビビって自分から素材吐いてくれるのもスレ画の仕事

    141 23/07/20(木)20:57:49 No.1080787803

    >>どう考えてもアーゼウスがいる時にこいつ出ねえよな >バロネスがいる制圧盤面にこいつ出すのは大分嘘くさいと思うけどアーゼウス相手なら全然出していいと思うが むしろバロネスいる盤面なら出し得じゃね?

    142 23/07/20(木)20:57:57 No.1080787872

    こいつが居るせいで着地する瞬間にアーゼウス使わざるを得ない

    143 23/07/20(木)20:58:10 No.1080787963

    >アリアスと言いスレ画といい「」はマジでテキスト読めないしルールも知らないなってなりました >奇跡の魔導剣士でおっぱいおっぱいしてた「」の方がよっぽど理性があった ルールはちゃんと読み込んで把握しないといけないけど女の子のおっぱいとかケツとか太ももとかは見たらわかるからな…

    144 23/07/20(木)20:58:27 No.1080788113

    >後からメイン1で出せる新規は出そう >カテゴリ的なものを新造しつつ カテゴリ化はわからないけど最後アーゼウスが殴り倒せるようにするカードは補完されそうだな 極端な事言えば素材なしアーゼウスがポン立ちするとか

    145 23/07/20(木)20:58:53 No.1080788331

    ニビルとアリアスとワンダーエクシーズが手札にあれば相手ターンに出せる?

    146 23/07/20(木)20:59:10 No.1080788482

    >アリアスとスレ画見るにMDで触れる人増えてもこの識字率じゃどこまでやってるやついんのか怪しいわここって感想しか出んわ てか遊戯王やってない人が相当数レスしてるなって

    147 23/07/20(木)20:59:24 No.1080788585

    文字が読めるか読めないかぬきに普通に考えてそんな挙動起きないだろ?って読み取り方する人がいるのは面白い 実際おかしいカードが昔はあったけど

    148 23/07/20(木)20:59:30 No.1080788639

    >>>どう考えてもアーゼウスがいる時にこいつ出ねえよな >>バロネスがいる制圧盤面にこいつ出すのは大分嘘くさいと思うけどアーゼウス相手なら全然出していいと思うが >むしろバロネスいる盤面なら出し得じゃね? 今の展開デッキでバロネス立ててくる奴はそもそも特殊召喚封じてるか着地狩りあるか後ろ妨害構えてるかしてるから バロネス単騎とかいうゴミみたいな盤面の相手でもなきゃティフォンで捲くるのは難しいと俺は思ってるよ

    149 23/07/20(木)20:59:34 No.1080788662

    先行1T目にアーゼウスは出ないから後攻が先行盤面捲った後アーゼウス立ててエンドした場合に先行が出すシチュエーションしかないな

    150 23/07/20(木)20:59:55 No.1080788809

    アーゼウス相手は素材の残り方見てバロネスや・S・の場合は横に並んでる奴見て痛烈なメタ効果だけど出せば勝てるってやつじゃないので慎重に運用していきたい

    151 23/07/20(木)21:00:04 No.1080788871

    アーゼウスが立ってる≒召喚条件満たしてるのがほぼ確定してるのも凄い調整だと思うわ

    152 23/07/20(木)21:00:25 No.1080789037

    フレーバー的にはティフォンが一度はバウンスでアーゼウス吹っ飛ばして でもまたアーゼウス復活して素材無しティフォンを殴りに行く感じか 実際のデュエルでそんな展開になるかって言ったらアレだけど

    153 23/07/20(木)21:00:43 No.1080789172

    >>後からメイン1で出せる新規は出そう >>カテゴリ的なものを新造しつつ >カテゴリ化はわからないけど最後アーゼウスが殴り倒せるようにするカードは補完されそうだな >極端な事言えば素材なしアーゼウスがポン立ちするとか フィールドからEXに行った通常召喚できないモンスターをチェーンさせずに特殊召喚 コンタクト融合強化かな?

    154 23/07/20(木)21:00:51 No.1080789243

    アーゼウス単騎状態だと相手がクックロック通常召喚とか言ってきても効果吐かないといけなくなる

    155 23/07/20(木)21:01:03 No.1080789355

    12エクシーズするデッキなんてほぼ無いしな

    156 23/07/20(木)21:01:12 No.1080789440

    設定画来たな

    157 23/07/20(木)21:01:41 No.1080789683

    >自分のターンに相手がエクストラから2体も出してくるわけがないから相手ターンにも出せるはずだみたいな幻覚見てるの多いけどもうティアラメンツの記憶を失ったのか わざわざ条件を満たした次のターンまで有効なのに間違えるか?とは思うがなんか多発してるんだよな……

    158 23/07/20(木)21:01:47 No.1080789735

    ・腕パーツ、さらにのびる

    159 23/07/20(木)21:02:11 No.1080789934

    後攻札のようで先行2T目札にも見える

    160 23/07/20(木)21:02:17 No.1080789986

    設定画見ると思ってたより虚無の申し子だな…

    161 23/07/20(木)21:02:26 No.1080790067

    >バロネス単騎とかいうゴミみたいな盤面の相手でもなきゃティフォンで捲くるのは難しいと俺は思ってるよ 理想の動きしか考えてないみたいだけどエクストラ1枚割いてそういう試合にもつれ込んだ場合にだけ使う用途のカードだよこれ

    162 23/07/20(木)21:02:34 No.1080790126

    ぐりからと同じ勘違いをして居る「」をよく見かける気がする

    163 23/07/20(木)21:02:53 No.1080790312

    虚無の申し子感上がってきたな…

    164 23/07/20(木)21:03:34 No.1080790669

    肩パーツ取れると思うとかなりシンプルになるなこいつ 腕は伸びるけど

    165 23/07/20(木)21:03:44 No.1080790746

    背中のパーツ完全に同化ケーブルじゃん…

    166 23/07/20(木)21:03:44 No.1080790747

    バロネスで動き止められないのはまあ事実だからな…

    167 23/07/20(木)21:03:44 No.1080790751

    先行の盤面をうららnsで解決されたらそれはそれでクソゲーだしこいつ1体で捲らせる気はそりゃないでしょ

    168 23/07/20(木)21:03:47 No.1080790772

    >後攻札のようで先行2T目札にも見える 採用した場合はそっちで使う場合もたまにあるだろうけど採用理由にするほどには思えない どうしても諸々の条件や縛りが気になる

    169 23/07/20(木)21:03:59 No.1080790865

    こいつスーパー系のロボットだったのか…

    170 23/07/20(木)21:04:00 No.1080790872

    >>バロネス単騎とかいうゴミみたいな盤面の相手でもなきゃティフォンで捲くるのは難しいと俺は思ってるよ >理想の動きしか考えてないみたいだけどエクストラ1枚割いてそういう試合にもつれ込んだ場合にだけ使う用途のカードだよこれ じゃあぐだった末にバロネスだけ立ってる盤面を想定する意味が今の紙の環境じゃ必要ないと思うよ 将来の話ならそういう状況は増えて強いかもね

    171 23/07/20(木)21:04:07 No.1080790932

    今日設定画だしもう残りは明日のフラゲ待ちくらいの勢いか あと10枚くらいは枠あったっけ

    172 23/07/20(木)21:05:11 No.1080791416

    >今日設定画だしもう残りは明日のフラゲ待ちくらいの勢いか >あと10枚くらいは枠あったっけ いつものしょっぱいノーマルカードだろ! たま~に宝石混ざってるけど

    173 23/07/20(木)21:05:46 No.1080791686

    >>今日設定画だしもう残りは明日のフラゲ待ちくらいの勢いか >>あと10枚くらいは枠あったっけ >いつものしょっぱいノーマルカードだろ! >たま~に宝石混ざってるけど また幸魂みたいなのがいるかもしれん

    174 23/07/20(木)21:05:48 No.1080791713

    >こいつスーパー系のロボットだったのか… よく見ろ悪魔族だからロボっぽい何かだ

    175 23/07/20(木)21:05:51 No.1080791731

    グダってバロネス単騎みたいになったならそれこそティフォンでの捲くりってどうなのかな 基本的に削りきれないし

    176 23/07/20(木)21:06:06 No.1080791844

    これ実際使うの?

    177 23/07/20(木)21:06:24 No.1080791994

    肩の赤い目玉感も機械っぽい異種族感

    178 23/07/20(木)21:06:37 No.1080792095

    正直15枠しかない現状だと流石になあ

    179 23/07/20(木)21:06:53 No.1080792241

    罠デッキとか打点終わってるデッキなら入れない理由がない 展開力あるデッキほど入れる余裕無さそう

    180 23/07/20(木)21:06:53 No.1080792244

    誘発の投げ合いでろくに妨害も立たずぐだるなんて今でもいくらでもあるだろ…

    181 23/07/20(木)21:06:54 No.1080792245

    着地できても3000打点2体いたらどうしよ…ってなる

    182 23/07/20(木)21:07:06 No.1080792349

    パッと見より汎用性低そうだしこれに1枠割けるデッキはそこまで多くないんじゃない?

    183 23/07/20(木)21:07:20 No.1080792467

    どっちかという罠ビとかが採用するカードでしょ…

    184 23/07/20(木)21:07:29 No.1080792551

    完全に泥試合向けというかエクストラ余ってるデッキに忍んでるカードだからこういう時に使う!みたいな具体的な状況は無いよ なんやかんやあって相手がアーゼウス4ウーサバロネスとかなんかその辺の単騎になった時としか

    185 23/07/20(木)21:07:36 No.1080792604

    >これ実際使うの? うん

    186 23/07/20(木)21:07:51 No.1080792720

    >パッと見より汎用性低そうだしこれに1枠割けるデッキはそこまで多くないんじゃない? ラビュリンス

    187 23/07/20(木)21:08:18 No.1080792955

    リソース吐ききってギリギリ捲れなかったときのダメ押しでしょ 最初からティ・フォン頼りはダメよ

    188 23/07/20(木)21:08:36 No.1080793129

    攻撃ロックとか強制守備ついてれば話が変わるんだが

    189 23/07/20(木)21:09:00 No.1080793355

    むしろリソース吐ききって出てくるこいつは別に強くもなんともないでしょ 次のターンでボコられるだけだし

    190 23/07/20(木)21:09:31 No.1080793592

    >>こいつスーパー系のロボットだったのか… >よく見ろ悪魔族だからロボっぽい何かだ 悪魔族のロボっぽいやつ…ダイナミックプロの手先だったか! これはバードス島はギリシャのエーゲ海にありコイツ自身がゼウスをモデルとするアーゼウスのライバルとしてデザインされていること また魔獣ガーゼットは真ZERO大帝グレートはいるが素のガーゼットはいないことからマジンガーZそのものが居ないことからもアーゼウスはマジンガーZだっと考えられる

    191 23/07/20(木)21:09:36 No.1080793623

    そのリソースの吐き合いにEX使うデッキにティフォンに割く余裕がない

    192 23/07/20(木)21:09:45 No.1080793695

    俺は使うからみんなは使わないでね