ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/20(木)19:47:08 No.1080757023
あんまり強くないらしい
1 23/07/20(木)19:48:55 No.1080757713
設定的にもシステム的にも召喚が強いからね
2 23/07/20(木)19:49:11 No.1080757818
ルヴァイドのライバル枠
3 23/07/20(木)19:49:32 No.1080757938
銃ゲーだから前衛のシャムロック使う理由がない どうしても使うならスキル強いルヴァイドかボーナス沢山ふれるフォルテ
4 23/07/20(木)19:51:09 No.1080758586
でも自由騎士団立ち上げるんでしょ? 苦労人&徳高いし
5 23/07/20(木)19:51:13 No.1080758616
オープニングでカッコよく鍔迫り合いしてる人
6 23/07/20(木)19:51:15 No.1080758628
opだと超強そうだし主人公にしか見えないよ!?
7 23/07/20(木)19:52:11 No.1080759032
移動力4は悪くない ルヴァイドにムーブ+付けた方がいいけど
8 23/07/20(木)19:52:26 No.1080759154
>オープニングでカッコよく鍔迫り合いしてる人 ゲームでやろうとしたら絶対攻撃で出来ない関係性だな
9 23/07/20(木)19:53:01 No.1080759383
>>オープニングでカッコよく鍔迫り合いしてる人 >ゲームでやろうとしたら絶対攻撃で出来ない関係性だな 死にかけなら殴りに行く
10 23/07/20(木)19:54:05 No.1080759799
顔と声が良いから使う
11 23/07/20(木)19:54:21 No.1080759928
2は明らかに殴るより長距離の方が強い 3は殴るのも強くなったからバランス的には優しくなった
12 23/07/20(木)19:55:09 No.1080760217
4のシステムだったら普通に強そう
13 23/07/20(木)19:55:53 No.1080760519
設定では強い
14 23/07/20(木)19:56:19 No.1080760719
アグラヴァインだっけは強いの
15 23/07/20(木)19:57:29 No.1080761168
設定だけだとマジで強いんだよなこいつ めちゃくちゃ出世早くてルヴァイドにタイマンで勝つ
16 23/07/20(木)19:57:52 No.1080761331
>アグラヴァインだっけは強いの ヤケクソに強いのはルヴァイド おじいちゃんは戦士枠そんなに鍛えてない場合の救済
17 23/07/20(木)19:58:13 No.1080761480
2は加入時期が遅い人ほど使えなくなっていく 中盤加入の戦士な上にZOCの弱いシャムロックに居場所ないよ
18 23/07/20(木)19:58:28 No.1080761587
たいていのプレイでフォルテ育ってるからな…
19 23/07/20(木)19:59:41 No.1080762086
>2は加入時期が遅い人ほど使えなくなっていく >中盤加入の戦士な上にZOCの弱いシャムロックに居場所ないよ ステ極振りできなくて不利なのを実感できるのになおめちゃくちゃ強いルヴァイドさん
20 23/07/20(木)19:59:59 No.1080762206
主人公ハサハ芋緑川ケイナであと3枠しかないのにシャムロック採用する?
21 23/07/20(木)20:00:16 No.1080762323
砦の守備隊長だし小説で剣術大会優勝するしで真っ当に強者なんだが ゲームシステムがね…
22 23/07/20(木)20:00:38 No.1080762486
やってないんだけどDS版ってレベルドレインあった?
23 23/07/20(木)20:01:42 No.1080762941
一応ゲーム的には当時唯一の4歩重戦士である いかせん攻撃スキルがないからそれを活かせんのだが まだ育成ボーナス自由に振り分けられるだけ物理マグナのほうが強い
24 23/07/20(木)20:01:59 No.1080763034
祭りの夜に酒飲んでブッ壊れるシャムロックいいよね
25 23/07/20(木)20:03:56 No.1080763825
こいつが殴れる間合いに入る頃にはレナードが倒していた
26 23/07/20(木)20:05:05 No.1080764310
シナリオは2が一番好きなんだがゲームバランスがなー
27 23/07/20(木)20:08:49 No.1080765886
1からの加入キャラ育てた記憶がないな
28 23/07/20(木)20:09:37 No.1080766238
セリフの音声主人公のとこだけ音無しで読むから滅茶苦茶不自然なんだよな…
29 23/07/20(木)20:10:21 No.1080766544
リメイク版は武器持ち替えでいろいろ持てたけど泣く泣く選んでたキャラが底上げされた感
30 23/07/20(木)20:10:25 No.1080766583
>シナリオは2が一番好きなんだがゲームバランスがなー ブレイブバトルがない分フリーバトルで手に入る経験値が雀の涙過ぎる…
31 23/07/20(木)20:10:42 No.1080766676
後衛ばっか育てるから加入して当分はメイン盾で活躍出来る!
32 23/07/20(木)20:10:51 No.1080766739
どうして1・2リメイクは3・4リメイクの様に作ってくれなかったんですか?どうして…
33 23/07/20(木)20:12:53 No.1080767605
>どうして1・2リメイクは3・4リメイクの様に作ってくれなかったんですか?どうして… ? DSであるだろ
34 23/07/20(木)20:15:03 No.1080768527
>? >DSであるだろ で…ボイスは?
35 23/07/20(木)20:15:41 No.1080768819
ゾンビ砦こわかったね
36 23/07/20(木)20:15:53 No.1080768904
小説でめっちゃいい役もらってた
37 23/07/20(木)20:16:43 No.1080769280
似た性能でも初期加入で極振りできるフォルテがいるしな
38 23/07/20(木)20:18:59 No.1080770224
>小説でめっちゃいい役もらってた こいつがラムダやルヴァイドにタイマンで勝つの違和感しかない
39 23/07/20(木)20:19:13 No.1080770319
3以降はAT極振りにすると攻撃スカりまくりになるけどこの頃は当たったからな…
40 23/07/20(木)20:20:15 No.1080770734
>>小説でめっちゃいい役もらってた >こいつがラムダやルヴァイドにタイマンで勝つの違和感しかない 数年後だからね!そもそも相手も両手剣で居合とか謎なことやってくるしね!
41 23/07/20(木)20:20:43 No.1080770930
>>? >>DSであるだろ >で…ボイスは? やまかましい魔法陣を書け
42 23/07/20(木)20:20:50 No.1080770986
多分他のナンバリングならもっと強かったんだろうなとか活躍できたんだろうなってキャラの1人
43 23/07/20(木)20:20:54 No.1080771012
>3以降はAT極振りにすると攻撃スカりまくりになるけどこの頃は当たったからな… 赤き手袋嫌い
44 23/07/20(木)20:21:07 No.1080771101
別に弱い訳でも無いのだが 遅れてやってくる直接攻撃のエースはこの後にもいる上に召喚が強いのですぐにベンチに行くことが多い
45 23/07/20(木)20:21:43 No.1080771353
声はめちゃくちゃ格好いい
46 23/07/20(木)20:22:48 No.1080771864
クラスチェンジ後は自由騎士を名乗る ギリギリすぎだろ
47 23/07/20(木)20:23:00 No.1080771944
OPや小説だとめちゃくちゃ強い ゲーム内だとうん…
48 23/07/20(木)20:23:21 No.1080772108
レイム一派の悪辣さを知らしめるのと フォルテの正体匂わせる役回り
49 23/07/20(木)20:23:31 No.1080772177
アルベイン流使えそうなのに…
50 23/07/20(木)20:23:55 No.1080772331
銃と投具がなあ
51 23/07/20(木)20:23:58 No.1080772359
ゲーム内描写や小説の描写考えたらカザミネが一番やばいよ 前衛横切りだぞ
52 23/07/20(木)20:24:38 No.1080772633
>アルベイン流使えそうなのに… このレス見て声が草尾毅さんなの今更知ったわ…
53 23/07/20(木)20:25:02 No.1080772797
見た目ほど硬くなかった印象がある
54 23/07/20(木)20:25:23 No.1080772953
サモンナイトって忍者最強ゲーではなかったのか……<銃
55 23/07/20(木)20:25:35 No.1080773025
>>3以降はAT極振りにすると攻撃スカりまくりになるけどこの頃は当たったからな… >赤き手袋嫌い 1人に極振りしてたから死ぬかと思った
56 23/07/20(木)20:25:50 No.1080773142
>>アルベイン流使えそうなのに… >このレス見て声が草尾毅さんなの今更知ったわ… モチーフにはロードス島戦記のパァンだと思う
57 23/07/20(木)20:26:01 No.1080773211
敵を一発叩いておびき寄せて寄ってきた所をフクロにするって立ち回りじゃないと厳しい戦力差だから近接枠は1~2枠しか無い上極降り可能なマグナフォルテに強キャラのルヴァイドと枠争いになるのが不運 一応ロッカとかカザミネさんと比べるとちゃんと強い
58 23/07/20(木)20:26:40 No.1080773491
メイド服のバイトが強かった記憶がある
59 23/07/20(木)20:27:11 No.1080773702
近接なんてゴレムにすべて任せればいいんだ
60 23/07/20(木)20:27:28 No.1080773839
あれメイド服っていうかウェイトレスじゃ
61 23/07/20(木)20:27:33 No.1080773879
3はまあ忍者強いよ 2は弱くはないが
62 23/07/20(木)20:27:34 No.1080773880
>ゲーム内描写や小説の描写考えたらカザミネが一番やばいよ >前衛横切りだぞ カザミネは毎回なにかしら見せ場貰えてるよね 砲弾切ったり門切ったり
63 23/07/20(木)20:27:49 No.1080773986
割と小説呼んでる人多いな…
64 23/07/20(木)20:27:58 No.1080774049
>メイド服のバイトが強かった記憶がある パッフェルさんのことならケーキ屋の制服だよ
65 23/07/20(木)20:28:12 No.1080774155
>サモンナイトって忍者最強ゲーではなかったのか……<銃 2の忍者もクソ強いよ 弓で一発殴ってから相手ターンに殴り返されないよう隠密忍者で移動経路塞いで寄ってきた所をタコ殴りが無限回廊の基本戦術
66 23/07/20(木)20:28:28 No.1080774267
パッフェルさんはもはやインフラ
67 23/07/20(木)20:28:52 No.1080774443
>ゲーム内描写や小説の描写考えたらカザミネが一番やばいよ >前衛横切りだぞ 3か4で出演してたら多分ゲーム内でもかなり強かっただろうな…
68 23/07/20(木)20:29:13 No.1080774596
>メイド服のバイトが強かった記憶がある 銃キャラなので強い方なんだけど本体は出撃させるとアイテム拾ってくるスキルの方
69 23/07/20(木)20:29:17 No.1080774621
シャムロックの小説はフォルテとミニスが異母兄妹だって判明したりレイドやラムダ登場したりと面白い要素多い
70 23/07/20(木)20:29:22 No.1080774658
>パッフェルさんはもはやインフラ 2だと戦闘に参加させないとお宝発見してくれないから本当にね…
71 23/07/20(木)20:29:25 No.1080774678
パッフェルさんは強いわけじゃない 必須なだけだ
72 23/07/20(木)20:29:29 No.1080774708
お宝発見のせいで外せない経産婦
73 23/07/20(木)20:30:16 No.1080775067
バルレルがいると一切存在意義がないロッカさん
74 23/07/20(木)20:30:24 No.1080775110
>>ゲーム内描写や小説の描写考えたらカザミネが一番やばいよ >>前衛横切りだぞ >カザミネは毎回なにかしら見せ場貰えてるよね >砲弾切ったり門切ったり 戦闘でも強ければ…
75 23/07/20(木)20:30:38 No.1080775201
枠がないんだよなシャムロック
76 23/07/20(木)20:30:42 No.1080775223
ルヴァイドの霊属性と交換してよかったんじゃねえかな?
77 23/07/20(木)20:30:45 No.1080775248
なんというかあの双子は両方愛が無いとスタメン落ちするからね…
78 23/07/20(木)20:30:59 No.1080775336
2は縦マップばかりだから横切りマジで弱いんだよな
79 23/07/20(木)20:31:04 No.1080775363
>シャムロックの小説はフォルテとミニスが異母兄妹だって判明したりレイドやラムダ登場したりと面白い要素多い 性王がサモナイソードっぽいの継承してたり細かい設定がたまらんかったな
80 23/07/20(木)20:31:15 No.1080775459
move4でzoc無視あるから弱くはない 心眼って全然活路ないスキルも持ってる
81 23/07/20(木)20:31:19 No.1080775492
>>ゲーム内描写や小説の描写考えたらカザミネが一番やばいよ >>前衛横切りだぞ >3か4で出演してたら多分ゲーム内でもかなり強かっただろうな… 4は侍枠の子安がイマイチな強さだった記憶があるからダメかもしれん
82 23/07/20(木)20:31:21 No.1080775508
パッフェルさんは移動4銃バックアタックダブルムーブでもちろん強い でもこれが仮に移動3短剣横切りでも使ってる
83 23/07/20(木)20:31:30 No.1080775570
>バルレルがいると一切存在意義がないロッカさん 二人で挟んだら2回攻撃できるよ!
84 23/07/20(木)20:32:01 No.1080775805
>シナリオは2が一番好きなんだがゲームバランスがなー 初代くらい雑だと逆に好き
85 23/07/20(木)20:32:05 No.1080775828
(シルターンBGM) 「キエエエエエエエエ!」 カキャーン でうわぁカッコいい!と育ててみてもなんか弱い 専用技の範囲攻撃も滅茶苦茶使いづらい
86 23/07/20(木)20:32:11 No.1080775864
>3か4で出演してたら多分ゲーム内でもかなり強かっただろうな… 3はニンジャが居合担当兼ねてたからなぁ 強いっちゃ強いが分担出来ないのがちょい不便だった記憶が 後先生含め他の味方が強い
87 23/07/20(木)20:32:22 No.1080775954
>>バルレルがいると一切存在意義がないロッカさん >二人で挟んだら2回攻撃できるよ! 近接二人で挟んだらそんなことしなくても倒せて欲しい…
88 23/07/20(木)20:32:34 No.1080776041
4の小安は投具使えたりで使い勝手よかったような気がするけど 如何せん10年以上前の話だからよく覚えてなかった
89 23/07/20(木)20:32:39 No.1080776072
絶対攻撃ほしいよな
90 23/07/20(木)20:33:21 No.1080776353
>パッフェルさんは移動4銃バックアタックダブルムーブでもちろん強い >でもこれが仮に移動3短剣横切りでも使ってる ただレナードケイナの遠距離ゴリラと比べると火力がちょっと低めなのがね
91 23/07/20(木)20:33:25 No.1080776381
剣で突きは特別感あって好き 縦切りの練習をしろ
92 23/07/20(木)20:33:30 No.1080776419
>でもこれが仮に移動3短剣横切りでも使ってる 3で来たな…
93 23/07/20(木)20:33:33 No.1080776440
3の忍者の話だとあれでも本物の侍と比べると私なんて…みたいなこと言ってたような
94 23/07/20(木)20:33:41 No.1080776501
>なんというかあの双子は両方愛が無いとスタメン落ちするからね… リューグは絶対攻撃使える上に素でATカンストするから強い側だよ
95 23/07/20(木)20:33:47 No.1080776532
今でもサモンナイトの話してるのなんてここぐらいだぞ 壺でさえもうスレ立ってないんだから死んだ子の歳を数えるな
96 23/07/20(木)20:34:11 No.1080776702
顔もオープニングから劣化してない?
97 23/07/20(木)20:34:16 No.1080776740
>>シナリオは2が一番好きなんだがゲームバランスがなー >初代くらい雑だと逆に好き 初代がガバガバ過ぎたからって2で無理に遊んでて苦痛なレベルまで締め付けてるのはちょっとな…
98 23/07/20(木)20:34:20 No.1080776759
リューグは一周目では主力だった atk極振りできるし
99 23/07/20(木)20:34:29 No.1080776834
横切りはある程度分かってくると敵も味方もそんなでもない
100 23/07/20(木)20:34:41 No.1080776932
とりあえずパニック召喚で
101 23/07/20(木)20:34:45 No.1080776955
>3の忍者の話だとあれでも本物の侍と比べると私なんて…みたいなこと言ってたような 本物の侍は遠距離横3マスで即死させてくるからな
102 23/07/20(木)20:34:48 No.1080776976
>3の忍者の話だとあれでも本物の侍と比べると私なんて…みたいなこと言ってたような ウィゼルが馬鹿強いから説得力ある
103 23/07/20(木)20:34:58 No.1080777042
大剣横切りの特別感いいですよね
104 23/07/20(木)20:34:58 No.1080777044
ミニスは絶対入れる
105 23/07/20(木)20:35:02 No.1080777075
2も雑じゃね?
106 23/07/20(木)20:35:12 No.1080777181
特定の育成したパニック召喚がなんか強いみたいなのは聞いた
107 23/07/20(木)20:35:30 No.1080777315
とりあえずケイナを入れてた
108 23/07/20(木)20:35:45 No.1080777412
我が導きのでんちマン
109 23/07/20(木)20:35:48 No.1080777434
>特定の育成したパニック召喚がなんか強いみたいなのは聞いた lukが一定値以上だとゲルニカ確定だから低燃費で高火力出せる
110 23/07/20(木)20:36:03 No.1080777565
>>3の忍者の話だとあれでも本物の侍と比べると私なんて…みたいなこと言ってたような >ウィゼルが馬鹿強いから説得力ある スキル見ずに挑んで射程5居合で即死して吹いたわ当時
111 23/07/20(木)20:36:09 No.1080777626
>2も雑じゃね? 経験値集中させた近接ユニットで殴っていくだけで終わるしな
112 23/07/20(木)20:36:25 No.1080777738
>とりあえずケイナを入れてた 狙い撃ちなしで味方盾にして遠距離攻撃できるのはちょっと強すぎる
113 23/07/20(木)20:36:27 No.1080777750
召喚S組はいれるよね❗
114 23/07/20(木)20:36:34 No.1080777807
>スキル見ずに挑んで射程5居合で即死して吹いたわ当時 あれはあまりにもインチキだと今でも思う
115 23/07/20(木)20:36:38 No.1080777852
雑だけど雑なことに気づく必要はあると思う
116 23/07/20(木)20:37:11 No.1080778132
主人公ハサハミニスカケイナパッフェルアメルネス固定だから1枠しかないじゃん!!
117 23/07/20(木)20:37:50 No.1080778427
聞きたいけどレシィってどう使うのが正解なの
118 23/07/20(木)20:37:53 No.1080778445
>lukが一定値以上だとゲルニカ確定だから低燃費で高火力出せる しらそん
119 23/07/20(木)20:38:03 No.1080778508
>主人公ハサハミニスカケイナパッフェルアメルネス固定だから1枠しかないじゃん!! カを入れるな
120 23/07/20(木)20:38:10 No.1080778553
君はバカか!?
121 23/07/20(木)20:38:13 No.1080778576
>聞きたいけどレシィってどう使うのが正解なの 愛でる
122 23/07/20(木)20:38:19 No.1080778617
サモンナイトについてこうやって思い出してると2を遊びなおしたいなって思うけど やっぱり長いんだよな2は…
123 23/07/20(木)20:38:20 No.1080778623
>聞きたいけどレシィってどう使うのが正解なの 観賞用
124 23/07/20(木)20:38:26 No.1080778665
>4の小安は投具使えたりで使い勝手よかったような気がするけど >如何せん10年以上前の話だからよく覚えてなかった ブレイブクリアレベル以内だと絶妙に使いづらいって評価だった
125 23/07/20(木)20:38:26 No.1080778671
ルゥとかモーリンって空気だよな
126 23/07/20(木)20:38:36 No.1080778753
>聞きたいけどレシィってどう使うのが正解なの 愛でろ2の拳に価値を求めるな
127 23/07/20(木)20:38:54 No.1080778887
1はエドスを気に入ってずっと使ってた 普通の人は使わないだろうけど後半出ずっぱりだから使わないと違和感出るんだよ…
128 23/07/20(木)20:39:08 No.1080778976
2までは敵のアルゴリズムが結構なお馬鹿さんだから楽っちゃ楽 目の前に瀕死の対象いるのにスルーしたり…
129 23/07/20(木)20:39:26 No.1080779111
>ルゥとかモーリンって空気だよな ルゥはケーキキャラでモーリンは空手のミニゲームのイメージだ
130 23/07/20(木)20:39:27 No.1080779122
>サモンナイトについてこうやって思い出してると2を遊びなおしたいなって思うけど >やっぱり長いんだよな2は… 夜会話以外全スキップしたら12~14時間でクリアできた記憶
131 23/07/20(木)20:39:28 No.1080779135
>3の忍者の話だとあれでも本物の侍と比べると私なんて…みたいなこと言ってたような ニンニンさんが比較してるのは人間の忍者 まあニンニンさん自体は侍と忍者のいいとこ取りみたいな性能してるんだが
132 23/07/20(木)20:39:45 No.1080779252
>聞きたいけどレシィってどう使うのが正解なの 移動4だよ便利だね 獣召喚だよ便利だね 石化使えるよ便利だね
133 23/07/20(木)20:39:52 No.1080779303
>聞きたいけどレシィってどう使うのが正解なの 物魔半端な能力値かつ拳なので諦める
134 23/07/20(木)20:39:57 No.1080779339
>ルゥとかモーリンって空気だよな 霊属性は激戦区だし強い殴具は3のカイルまで待たないといけないからな
135 23/07/20(木)20:40:28 No.1080779561
>ルゥとかモーリンって空気だよな ルゥはともかくモーリンは性能がキツい 何がキツいって拳の範囲が狭すぎる
136 23/07/20(木)20:40:29 No.1080779567
基本的に物理と魔法両方行けますよってキャラはどうやっても器用貧乏にしかならないんで特化組みには敵わない
137 23/07/20(木)20:40:30 No.1080779574
レシィはかわいいよ いや本当…かわいいよ
138 23/07/20(木)20:40:32 No.1080779588
レシィもバルレルに食われてるタイプだからな...
139 23/07/20(木)20:40:37 No.1080779641
アメルいるし霊耐性多すぎだしでなかなかルゥまではな
140 23/07/20(木)20:40:38 No.1080779658
3はウィゼルといいイスラ抜剣といい初見殺しが目立つ イヤまぁスキル見ろやって言われるとそうですねハイとしか言えんのだが…
141 23/07/20(木)20:40:49 No.1080779750
>1はエドスを気に入ってずっと使ってた >普通の人は使わないだろうけど後半出ずっぱりだから使わないと違和感出るんだよ… ある意味主人公ポジションはさすがに言い過ぎか
142 23/07/20(木)20:40:52 No.1080779778
リマスターで強化されたけどシマシマさんそれでも弱いからな…
143 23/07/20(木)20:40:55 No.1080779809
格闘トリス・ネス・アメル・レナード・ケイナ・ルヴァイド・イオス あたりが大体最終盤スタメンだった
144 23/07/20(木)20:41:01 No.1080779851
ブレイブクリアも無いからレベル上げすぎるとマジでただの作業なんだよな2
145 23/07/20(木)20:41:04 No.1080779882
レシィだけ明らかに弱い ハサハ選んだ俺とレシィ選んだ妹でだいぶ攻略に差が出てた…
146 23/07/20(木)20:41:05 No.1080779885
ケイナの妹も使い道なかったような
147 23/07/20(木)20:41:14 No.1080779944
3の初見殺しは面白いからいいよ
148 23/07/20(木)20:41:19 No.1080779979
モーリンはダブルアタック持ちだからラスボスで輝くかもしれない
149 23/07/20(木)20:41:20 No.1080779992
シンゲンは他のシルターン系がクソ強いせくしぃくノ一と若って悲しみ背負ってるからな…
150 23/07/20(木)20:41:59 No.1080780257
ハサハは招雷有るし刀もそこそこだから両刀攻撃特化で割と使える方なんだよな 何より可愛いし
151 23/07/20(木)20:42:00 No.1080780265
>モーリンはダブルアタック持ちだからラスボスで輝くかもしれない ルヴァイド!
152 23/07/20(木)20:42:10 No.1080780323
>ケイナの妹も使い道なかったような 鬼Sまで行くし一応使い道はあるぞ MAT伸びないし他使えという話ではある
153 23/07/20(木)20:42:14 No.1080780363
>ケイナの妹も使い道なかったような 鬼属性でSになれる存在だぞ 鬼召喚獣が微妙って言われたらそうだね
154 23/07/20(木)20:42:25 No.1080780435
ゲーム上ではいらないけど 設定上では剣での勝負ならルヴァイトと互角かそれ以上だよこの顔色悪い騎士 ゲーム上ではルヴァイトが強いけど
155 23/07/20(木)20:42:27 No.1080780443
シオンはなんか能力盛りすぎじゃねって思ってた
156 23/07/20(木)20:42:39 No.1080780542
>ルヴァイド! 仲間にし損ねるかもしれないし…
157 23/07/20(木)20:42:40 No.1080780554
獣属性ってなんか全体的に不遇じゃない?
158 23/07/20(木)20:42:51 No.1080780645
レシィはクラスチェンジ最優先の振りだとちょう半端者になるしいっそ無視して高機動アタッカーにすればええ
159 23/07/20(木)20:43:02 No.1080780741
1はやたらと女の子の味方の登場が遅かった気がする 主人公もパートナーも男だったからむさ苦しい戦いが中盤まで続く…
160 23/07/20(木)20:43:08 No.1080780795
忍者はクラスチェンジで強みを差別化してたのにスキル合一してきた…
161 23/07/20(木)20:43:11 No.1080780824
>>ルヴァイド! >仲間にし損ねるかもしれないし… そんな奴はモーリン育ててない
162 23/07/20(木)20:43:12 No.1080780834
レシィ可愛いだろ!!、
163 23/07/20(木)20:43:31 No.1080780988
招雷は流石にやりすぎで3だとレベルに応じて消費MPも増える仕様になってたね
164 23/07/20(木)20:43:32 No.1080781000
横切りはオカマ強かった気がする
165 23/07/20(木)20:43:35 No.1080781024
>レシィ可愛いだろ!! そこは誰も否定してないだろ!
166 23/07/20(木)20:43:36 No.1080781031
>獣属性ってなんか全体的に不遇じゃない? ミニスだけは例外的に強い印象ある
167 23/07/20(木)20:43:45 No.1080781094
獣が弱いと言うか霊が強すぎる 四竜の演出格差も酷い
168 23/07/20(木)20:43:45 No.1080781103
>>ルヴァイド! >仲間にし損ねるかもしれないし… んじゃ快男児使うわってなる奴
169 23/07/20(木)20:43:56 No.1080781193
主人公護衛獣アメルネスケイナまではほぼほぼ固定だし 残り3枠を思い入れとか強さとかで適当につまんで最後まで行く
170 23/07/20(木)20:43:59 No.1080781214
お香ランプ!
171 23/07/20(木)20:44:02 No.1080781236
>横切りはオカマ強かった気がする バックアタックで火力上がるから強い
172 23/07/20(木)20:44:05 No.1080781248
シオンは声の時点で強キャラ感が溢れすぎ
173 23/07/20(木)20:44:12 No.1080781292
>獣属性ってなんか全体的に不遇じゃない? 一部の奴がなんかクソ強くはある5の後輩とか
174 23/07/20(木)20:44:18 No.1080781326
DS版攻略本の特典小説は1と2で温度差凄かった記憶
175 23/07/20(木)20:44:19 No.1080781335
基本召喚術は機と霊が強い
176 23/07/20(木)20:44:26 No.1080781395
2の横切りは横切り自体というよりマップがね…
177 23/07/20(木)20:44:31 No.1080781421
>シオンは声の時点で強キャラ感が溢れすぎ ジェリドだよ!?
178 23/07/20(木)20:44:44 No.1080781524
オープニングのかっこいい奴やっと出てきたかぁーってあれ?なんか顔ブサイクじゃね?ってなった
179 23/07/20(木)20:44:45 No.1080781537
>横切りはオカマ強かった気がする 最初はちょっと心もとない HP3桁に乗るくらいの頃からめちゃ頼れる
180 23/07/20(木)20:44:47 No.1080781553
>獣属性ってなんか全体的に不遇じゃない? 4の主役属性兼ラスボス属性やぞ
181 23/07/20(木)20:44:58 No.1080781662
アメルは二軍だったなぁ さほど育ってなくて色々困る場面多かった
182 23/07/20(木)20:45:13 No.1080781794
ルウはお祓いが出来て召喚枠4個だから結構使い道あるよね モーリン?ごめん無理だわ…
183 23/07/20(木)20:45:22 No.1080781866
3はファリエル好きで頑張ってヨロイさん使ってたよ
184 23/07/20(木)20:45:30 No.1080781926
ミニスの父親って青の派閥のショタ総帥なんだっけ?
185 23/07/20(木)20:45:34 No.1080781955
4はミント姉ちゃん強いけど敵の耐性持ちが多い…
186 23/07/20(木)20:45:37 No.1080781977
むしろ2と3の獣コスパよすぎ対応幅広すぎでかなり暴れてなかった?
187 23/07/20(木)20:45:42 No.1080782016
獣は異常や憑依で活躍するけど火力はちょっと限定される
188 23/07/20(木)20:45:55 No.1080782125
主人公が霊だとアメルも押し出される
189 23/07/20(木)20:45:55 No.1080782129
ストーリー上も普通に貧乏くじ担当だしな獣世界
190 23/07/20(木)20:45:56 No.1080782134
>ミニスの父親って青の派閥のショタ総帥なんだっけ? 性王
191 23/07/20(木)20:45:57 No.1080782141
>4はミント姉ちゃん強いけど敵の耐性持ちが多い… まあサポート役に回れば良いし
192 23/07/20(木)20:46:07 No.1080782217
>ミニスの父親って青の派閥のショタ総帥なんだっけ? いや聖王だよ フォルテの父親
193 23/07/20(木)20:46:14 No.1080782270
3のしましまさんってどうだっけ? 自分で使った記憶なさ過ぎて覚えてないが
194 23/07/20(木)20:46:16 No.1080782283
>基本召喚術は機と霊が強い 火力特化と万能型ってイメージがある 獣と鬼は搦め手寄り
195 23/07/20(木)20:46:17 No.1080782304
>ミニスの父親って青の派閥のショタ総帥なんだっけ? 聖王国の王様です フォルテのお父さんですね
196 23/07/20(木)20:46:23 No.1080782350
獣属性のキャラは性能が大体どっちつかずだから…
197 23/07/20(木)20:46:26 No.1080782379
鬼召喚師は杖装備できなくてMATで後れをとりがちなんだよな
198 23/07/20(木)20:46:35 No.1080782435
>ミニスの父親って青の派閥のショタ総帥なんだっけ? 王様でフォルテの異母兄妹だよ
199 23/07/20(木)20:46:38 No.1080782466
機界とかいう地味枠
200 23/07/20(木)20:46:44 No.1080782506
ネスティが外れる理由がない
201 23/07/20(木)20:46:56 No.1080782603
獣は召喚士がかわいい
202 23/07/20(木)20:46:56 No.1080782610
アメルは結構強くない?
203 23/07/20(木)20:47:01 No.1080782639
霊属性は便利なんだけど終盤は大体敵が耐性持ってる
204 23/07/20(木)20:47:02 No.1080782650
フォルテとミニスってなんか絡みあったっけ?
205 23/07/20(木)20:47:11 No.1080782716
今は振り直しあるけど当時としては振り直しなかったので 序盤に仲間になるやつほど自分で方向性決められるからな…そういう意味でも中途半端な時期に仲間になるやつは修正が聞きづらいがギリギリ間に合うともいえる 修正できない時期に仲間になるけど圧倒的にルヴァイドが強いが
206 23/07/20(木)20:47:14 No.1080782738
>ミニスの父親って青の派閥のショタ総帥なんだっけ? ひどい冤罪を見た
207 23/07/20(木)20:47:15 No.1080782753
>アメルは結構強くない? 強いよ
208 23/07/20(木)20:47:16 No.1080782756
主人公周りが強いゲームはいいゲーム
209 23/07/20(木)20:47:19 No.1080782784
>機界とかいう地味枠 2のメイン属性だろ
210 23/07/20(木)20:47:20 No.1080782792
>機界とかいう地味枠 霊と並ぶ邪悪じゃねえか いやリィンバウムが最下位か
211 23/07/20(木)20:47:20 No.1080782798
>3のしましまさんってどうだっけ? >自分で使った記憶なさ過ぎて覚えてないが リメイクならまあ
212 23/07/20(木)20:47:25 No.1080782832
5の機属性召喚士は耐性貫通持っててマジ頼れる
213 23/07/20(木)20:47:34 No.1080782907
>フォルテとミニスってなんか絡みあったっけ? 多少血繋がってなかったかあいつら
214 23/07/20(木)20:47:39 No.1080782954
>フォルテとミニスってなんか絡みあったっけ? 異母兄妹 ただしそれが判明するのは小説でだけど
215 23/07/20(木)20:47:41 No.1080782965
>機界とかいう地味枠 長距離麻痺がクソ強かった気がする機だったかは覚えてない
216 23/07/20(木)20:47:50 No.1080783029
鬱だって話題になったユークロスって終わったの?
217 23/07/20(木)20:47:53 No.1080783050
>主人公周りが強いゲームはいいゲーム 主人公は?
218 23/07/20(木)20:47:55 No.1080783082
>フォルテとミニスってなんか絡みあったっけ? 序盤に多少絡んだ程度 ただフォルテは金の派閥の総帥の娘って聞いた時に何かしら察してる
219 23/07/20(木)20:48:01 No.1080783126
>機界とかいう地味枠 威力だけなら最強だろ
220 23/07/20(木)20:48:11 No.1080783188
毒かけるだけでも被ダメ補正ついたり状態異常が基本強いの 全部通らねえって敵は案外多くないし
221 23/07/20(木)20:48:12 No.1080783196
>アメルは結構強くない? 最終的にヒーラー兼MPタンクなるから強いよ
222 23/07/20(木)20:48:23 No.1080783298
しましまさんはお祓いできるけどお祓いできて遥かに強いミスミ様いるからな…
223 23/07/20(木)20:48:26 No.1080783330
>機界とかいう地味枠 融機人が濃いからセーフ あとクノン可愛いしヴァルゼルド好き
224 23/07/20(木)20:48:28 No.1080783350
ルヴァイドもAT自体は低いよ もう苦戦するのラスボスしかないのにラスボスに強い霊属性でダブルアタック絶対攻撃がやばいだけで
225 23/07/20(木)20:48:29 No.1080783351
可愛いから性能がどんなであろうと俺はレシィを使い続ける
226 23/07/20(木)20:48:30 No.1080783359
>鬱だって話題になったユークロスって終わったの? 完結してネットに後日談も掲載されてるよ
227 23/07/20(木)20:48:38 No.1080783418
霊は強い 引き換えに終盤悪魔とか幽霊だらけになりがちになる
228 23/07/20(木)20:48:52 No.1080783530
しましまさん特殊クラスのタフガイにして物理で使ってたな
229 23/07/20(木)20:48:54 No.1080783551
>長距離麻痺がクソ強かった気がする機だったかは覚えてない いいよね麻痺耐性持ってないやつは死ぬでんちマン
230 23/07/20(木)20:48:56 No.1080783558
>長距離麻痺がクソ強かった気がする機だったかは覚えてない 電池マンは3
231 23/07/20(木)20:48:58 No.1080783576
聖王とミニスの母親は恋人だったけど立場上結ばれることは出来なかった感じ
232 23/07/20(木)20:49:28 No.1080783817
2でも強かったのに6でも猛威を振るうネス
233 23/07/20(木)20:49:34 No.1080783870
ルヴァイドはコスパいいってだけで最終能力値は低かった記憶
234 23/07/20(木)20:49:52 No.1080783997
ミニスそんな重要な存在だったんだ…
235 23/07/20(木)20:49:53 No.1080784006
>鬱だって話題になったユークロスって終わったの? 完結してるし言われてるほど鬱でも無いんだアレ 無料で読める数ページ分とネット上で判断できる範囲だけで鬱って拡大解釈されまくっただけで
236 23/07/20(木)20:50:06 No.1080784086
別に麻痺無くても釣りに便利だからなでんちマン
237 23/07/20(木)20:50:06 No.1080784091
レシィもモナティもどう運用したらいいんだ
238 23/07/20(木)20:50:12 No.1080784148
>2でも強かったのに6でも猛威を振るうネス 6プレーしてる人初めて見た
239 23/07/20(木)20:50:15 No.1080784173
最終加入だから闘気絶対攻撃ダブルアタック全部盛るね
240 23/07/20(木)20:50:16 No.1080784181
ハサハってマグナトリスのことおにいちゃんやおねえちゃん呼びだったっけ?
241 23/07/20(木)20:50:17 No.1080784194
最初から最後までベズソウでいけるからな
242 23/07/20(木)20:50:33 No.1080784336
実は3までしかちゃんとプレイしてなくてすまん…
243 23/07/20(木)20:50:33 No.1080784338
>聖王とミニスの母親は恋人だったけど立場上結ばれることは出来なかった感じ なんで正妻との子供より年下の子供がいるんすかね…
244 23/07/20(木)20:50:40 No.1080784377
ミニスは初登場が最初の小説だしでかなり扱いは大きいよね
245 23/07/20(木)20:50:40 No.1080784387
シマシマさんはリメ3で強くなったんだぞ 他のメンツも当然それ以上に強くなったが
246 23/07/20(木)20:51:02 No.1080784560
>機界とかいう地味枠 地味だけど機械兵士の仲間はシリーズ通して安定して強いのがいい
247 23/07/20(木)20:51:11 No.1080784623
>なんで正妻との子供より年下の子供がいるんすかね… エルゴの王の子孫だから同じことしただけですが?
248 23/07/20(木)20:51:14 No.1080784648
>レシィもモナティもどう運用したらいいんだ 愛でる
249 23/07/20(木)20:51:15 No.1080784656
>ミニスそんな重要な存在だったんだ… 母親と1の3兄弟は霊なのに獣で気付かなかったか?
250 23/07/20(木)20:51:21 No.1080784720
>なんで正妻との子供より年下の子供がいるんすかね… 最低だよ…
251 23/07/20(木)20:51:34 No.1080784833
1のモナティは最後まで使った記憶がある
252 23/07/20(木)20:51:45 No.1080784910
>完結してるし言われてるほど鬱でも無いんだアレ >無料で読める数ページ分とネット上で判断できる範囲だけで鬱って拡大解釈されまくっただけで 戦う動機作りに序盤は凹むところから始まって続きは新刊!ってやってたから暗いっちゃ暗いんだ
253 23/07/20(木)20:51:45 No.1080784917
本編だけで気付くのは無理だよ!
254 23/07/20(木)20:52:02 No.1080785050
レシィも別に使う必要はないけどAT極振りしてたら運用する事は問題ないから恵まれてる方だよ
255 23/07/20(木)20:52:04 No.1080785064
>レシィもモナティもどう運用したらいいんだ ケモキャラは愛玩担当 当然だが召喚術はまぁ強いのも有るんだが…
256 23/07/20(木)20:52:15 No.1080785162
2のモナティ可愛いよな
257 23/07/20(木)20:52:15 No.1080785163
>本編だけで気付くのは無理だよ! 本編だけでモロバレだよ!
258 23/07/20(木)20:52:18 No.1080785191
>ミニスそんな重要な存在だったんだ… そもそもパニック召喚の原理が完全に誓約者の召喚方式
259 23/07/20(木)20:52:27 No.1080785283
>シマシマさんはリメ3で強くなったんだぞ >他のメンツも当然それ以上に強くなったが リメ3は忍者が無法すぎて…
260 23/07/20(木)20:52:32 No.1080785322
ルヴァイド一派の槍はあんま覚えてない
261 23/07/20(木)20:52:35 No.1080785338
>ジェリドだよ!? ロム兄さんとか忍者戦士飛影のジョウとか…
262 23/07/20(木)20:52:50 No.1080785458
>実は3までしかちゃんとプレイしてなくてすまん… ちゃんと1~6とクラソ3つとExツインXグランまでやれ
263 23/07/20(木)20:52:55 No.1080785507
>>ミニスそんな重要な存在だったんだ… >そもそもパニック召喚の原理が完全に誓約者の召喚方式 信頼の力で呼んでるからまさに本当の召喚術なのよねあれ
264 23/07/20(木)20:53:05 No.1080785574
3はチンコガードさんを霊属性特異な肉盾戦士にして リジェネかかる憑依を自分につけて相手が何もできなくなるまでこいつ一人で消耗させてから他が進軍 というクソみたいな運用してたな… だって相手と同レベル以下でクリアするともらえるポイントは欲しいが まともに相手と同レベル以下でクリアできる頭脳はないんだ
265 23/07/20(木)20:53:32 No.1080785789
>チンコガード 懐かし過ぎる
266 23/07/20(木)20:53:33 No.1080785799
>2のモナティ可愛いよな 1はマスコット感あったけど普通に美少女になっとる
267 23/07/20(木)20:53:34 No.1080785809
クラフトソード物語スイッチに来い てかシリーズ全部
268 23/07/20(木)20:53:34 No.1080785810
1主人公は誰を孕ませたのか
269 23/07/20(木)20:53:38 No.1080785842
>ちゃんと1~6とクラソ3つとExツインXグランまでやれ いや6はやらなくても…
270 23/07/20(木)20:53:41 No.1080785872
>>実は3までしかちゃんとプレイしてなくてすまん… >ちゃんと1~6とクラソ3つとExツインXグランまでやれ 無理だよ!
271 23/07/20(木)20:53:53 No.1080785979
そういやフォルテ獣だな!? 知らなかった
272 23/07/20(木)20:53:58 No.1080786017
誰もユエルの話ししてないから貰って帰ろう
273 23/07/20(木)20:54:01 No.1080786039
>1主人公は誰を孕ませたのか クラレット
274 23/07/20(木)20:54:07 No.1080786078
>地味だけど機械兵士の仲間はシリーズ通して安定して強いのがいい HP高い硬い銃使えるだけで役割持てるからなぁ 魔防は低いがHPで割となんとかなるし衛星攻撃だったかも無いよりマシ
275 23/07/20(木)20:54:14 No.1080786137
俺の性癖を歪めてくれたゲーム
276 23/07/20(木)20:54:29 No.1080786246
>そういやフォルテ獣だな!? >知らなかった 聖王国の王家が獣属性の血筋だしな
277 23/07/20(木)20:54:38 No.1080786314
>誰もユエルの話ししてないから貰って帰ろう 薄汚いはぐれだからな
278 23/07/20(木)20:54:40 No.1080786335
6は買ったけどクリアはしてない
279 23/07/20(木)20:54:40 No.1080786336
スイッチでできるようにならんかな… もう新作とか贅沢は言わんから…
280 23/07/20(木)20:54:45 No.1080786366
シャムロック単体だと話題が…お許しください…!
281 23/07/20(木)20:54:46 No.1080786372
王統が獣属性つうのも地味だ
282 23/07/20(木)20:54:52 No.1080786423
>ルヴァイド一派の槍はあんま覚えてない レベル上げまくって4の傀儡召喚で無限回廊単騎がけさせてた記憶がある ダブルムーブ+槍+先制だから被ダメ抑えやすいんだ
283 23/07/20(木)20:55:01 No.1080786497
ルヴァイドと正面殴り合いしたら即死してしまう
284 23/07/20(木)20:55:08 No.1080786541
>誰もユエルの話ししてないから貰って帰ろう お前みたいに曇らせられる奴ばかりじゃないんだ
285 23/07/20(木)20:55:19 No.1080786642
サモンナイトのOPは無茶な対決をさせがち
286 23/07/20(木)20:55:20 No.1080786652
シャムロックが輝くのは小説以降だから…
287 23/07/20(木)20:55:31 No.1080786738
>ちゃんと1~6とクラソ3つとExツインXグランまでやれ 全部まとめて遊べるハード有ったっけ…?
288 23/07/20(木)20:55:41 No.1080786831
>王統が獣属性つうのも地味だ 元の誓約者は全属性行けたけど血が薄まって単属性になっていったんだろうな
289 23/07/20(木)20:55:52 No.1080786911
>サモンナイトのOPは無茶な対決をさせがち ヤードさん!?無限回廊行ったんですか!?