虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/20(木)19:35:05 新球団... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/20(木)19:35:05 No.1080752328

新球団でも頑張って欲しい

1 23/07/20(木)19:35:42 No.1080752580

先発運用だな!

2 23/07/20(木)19:37:05 No.1080753078

まじで今調子いいからここから結果残し続けたら先発起用もあるんじゃね

3 23/07/20(木)19:37:38 No.1080753289

チーム内でなにかあったんかなあ

4 23/07/20(木)19:39:14 No.1080753890

>まじで今調子いいからここから結果残し続けたら先発起用もあるんじゃね 何度も見た光景止めろ

5 23/07/20(木)19:39:18 No.1080753915

あんまりメジャー詳しくないけどアスレチックスは負けてもいいやって感じなんでしょ 新しく取った選手は藤浪より高く売れそうなのかな

6 23/07/20(木)19:39:31 No.1080754005

既定路線にしても良いチームに行けたな

7 23/07/20(木)19:39:59 No.1080754184

>あんまりメジャー詳しくないけどアスレチックスは負けてもいいやって感じなんでしょ >新しく取った選手は藤浪より高く売れそうなのかな どっちかというと真っ当にマイナーから上がってきつつある若手

8 23/07/20(木)19:40:29 No.1080754379

今まで通り負けパでの運用でも得だよな…

9 23/07/20(木)19:41:07 No.1080754621

横田の件はちょっと感動したよ

10 23/07/20(木)19:41:22 No.1080754734

オリオールズのチーム事情でセットアッパーがフィジカルトラブルで離脱中だしセットアッパー試されると思う

11 23/07/20(木)19:41:39 No.1080754844

ボルチモアはセットアッパーとクローザーは揃ってるからそこまでの繋ぎを期待されている らしい

12 23/07/20(木)19:41:58 No.1080754963

>今まで通り負けパでの運用でも得だよな… アスレチックスでもあんまりビハインドで投げてなくね? むしろ勝ちパじゃね

13 23/07/20(木)19:42:16 No.1080755069

覚醒してほしい

14 23/07/20(木)19:42:26 No.1080755145

ぶっちぎって独走していたレイズについに追いついたオリオールズの新たなる戦士 優勝争いの渦中に投じられた新兵器

15 23/07/20(木)19:42:44 No.1080755271

>今まで通り負けパでの運用でも得だよな… 負けパでも試合ぶっ壊さない最小失点に留める必要あるからな首位争いするようなチームは

16 23/07/20(木)19:42:57 No.1080755353

オリオールズって上原がいた所か

17 23/07/20(木)19:43:09 No.1080755430

最近の試合を全く見てなさそうなのはすぐ分かるな…

18 23/07/20(木)19:43:12 No.1080755454

>まじで今調子いいからここから結果残し続けたら先発起用もあるんじゃね 使い捨ての中継ぎ要員で採ってるから先発転向はないよ メジャーは日本以上に中継ぎの使い潰しが酷い

19 23/07/20(木)19:43:21 No.1080755512

アスレチックスはなんか7月になってから割りと勝ってるの見る気がする

20 23/07/20(木)19:43:24 No.1080755531

さすがに先発やりたいって言わないよね… というか言っても起用されないか

21 23/07/20(木)19:44:03 No.1080755790

とりあえず同点か僅差ビハインドでの起用からかな それで最近の成績維持し続けられたら真面目に勝ちパの一角にされそう

22 23/07/20(木)19:44:16 No.1080755877

自分のチームにいれば対戦しなくて済むという完璧な作戦

23 23/07/20(木)19:44:26 No.1080755951

また球団側がコントロールしようとして爆発炎上してアスレチックスみたいな運用で落ち着くまで見える

24 23/07/20(木)19:44:32 No.1080755998

しかしメジャーの再建中チームの運用は面白いな ファンはたまったもんじゃ無いだろうが

25 23/07/20(木)19:44:34 No.1080756005

レイズが完全に息切れしちゃってるね…

26 23/07/20(木)19:44:50 No.1080756119

>最近の試合を全く見てなさそうなのはすぐ分かるな… とは言えここひと月ぐらい調子いいだといつ崩れるかわからないのも事実

27 23/07/20(木)19:44:52 No.1080756123

勝ちパを投入するわけにもいかない流れの同点~2点ビハインドあたりの7回以降に拝むことができると考えられる

28 23/07/20(木)19:44:54 No.1080756135

防御力漂白のためにナに行けよはちょっと笑った

29 23/07/20(木)19:45:18 No.1080756271

移籍先ユニでのアー写も邪悪な感じになるのかが気になる

30 23/07/20(木)19:45:51 No.1080756495

ぶっちゃけメジャーは全然見てないけど大谷と藤浪のニュースだけは追ってる

31 23/07/20(木)19:45:52 No.1080756497

オークランド・アスレチックスはラスベガス・アスレチックスになったら本気出す予定だから…

32 23/07/20(木)19:46:06 No.1080756603

アー写て

33 23/07/20(木)19:46:09 No.1080756622

オリオールズ相手ってのが凄いわ アスレチックスは野球の試合以外は得意なんだな

34 23/07/20(木)19:46:29 No.1080756765

>しかしメジャーの再建中チームの運用は面白いな >ファンはたまったもんじゃ無いだろうが そこまで含めて楽しむ人はトレード期限間際とかいろいろ楽しそうだけどね そうじゃない人もいるんだろうな

35 23/07/20(木)19:46:44 No.1080756876

どういう意図で放出したのかはともかく 獲る球団がいるってことだもんな

36 23/07/20(木)19:46:52 No.1080756917

メジャー行ってから対岸の火事を見るのって楽しいんだなって痛感した

37 23/07/20(木)19:47:51 No.1080757286

>移籍先ユニでのアー写も邪悪な感じになるのかが気になる 移籍先はまずチームロゴが邪悪な感じだから…

38 23/07/20(木)19:48:16 No.1080757448

藤浪もこのままのコンディションキープ出来たらチャンピオンリングに手が届くかもしれんな…凄い

39 23/07/20(木)19:48:25 No.1080757502

もしこのまま安定したら冗談抜きに日本人で今一番チャンピオンリングに近い男になるよ

40 23/07/20(木)19:48:41 No.1080757600

移籍したら成績も堂々と区切れるし今の調子維持できたらかなり見栄え良くなるな

41 23/07/20(木)19:48:58 No.1080757732

チーム移籍ってことは防御率リセットされる?

42 23/07/20(木)19:48:59 No.1080757739

調子がいいのなんて一試合だけだろみたいな反応だったのによくやってるわ

43 23/07/20(木)19:49:01 No.1080757751

交換相手は3Aの26歳サウスポーか

44 23/07/20(木)19:49:41 No.1080758004

頼むから中継ぎのままでいてほしい

45 23/07/20(木)19:49:53 No.1080758103

大谷より多くの球団を知る男

46 23/07/20(木)19:49:57 No.1080758129

なんだかんだメジャー行ってマジで良かったねって 日本時代もさっさとトレードしてもらえりゃマシになったかもしれんけど

47 23/07/20(木)19:49:59 No.1080758137

やっぱり優勝争いしてるチームは直近の指標重視するんだな…

48 23/07/20(木)19:50:00 No.1080758151

ありがとうアスレチックス

49 <a href="mailto:ぼらす">23/07/20(木)19:50:13</a> [ぼらす] No.1080758230

な?

50 23/07/20(木)19:50:54 No.1080758486

>頼むから中継ぎのままでいてほしい 中継ぎが欲しかったんだから大丈夫よ 先発はそろってる

51 23/07/20(木)19:50:55 No.1080758493

>なんだかんだメジャー行ってマジで良かったねって >日本時代もさっさとトレードしてもらえりゃマシになったかもしれんけど 本人が先発志向捨てない限りどこ行っても同じだったと思うけどなあ

52 23/07/20(木)19:50:55 No.1080758498

これでFujiがこの調子のままでいきつつ オリオールズがこのままレイズ食ったらちょっと笑っちゃうことになる

53 23/07/20(木)19:51:20 No.1080758666

どこに起用しても同じ結果が出せるぜ

54 23/07/20(木)19:51:23 No.1080758687

ア東を破壊してくれ藤浪

55 23/07/20(木)19:51:34 No.1080758768

藤浪を移籍させる 俺は本気だ

56 23/07/20(木)19:51:34 No.1080758769

>本人が先発志向捨てない限りどこ行っても同じだったと思うけどなあ そこらへんわからせるのも首脳陣の腕だからな

57 23/07/20(木)19:52:07 No.1080758994

移籍先にもいいコーチいるといいね

58 23/07/20(木)19:52:19 No.1080759094

リーグ移動したら前半の防御率消せるライフハック使えたのに

59 23/07/20(木)19:52:39 No.1080759229

なんだかんだ持ってる人だから優勝しちゃうかもしれない

60 23/07/20(木)19:53:07 No.1080759415

先発からオープナー勝ちパもビハインドも火消しもやってまじでいろんな使われ方してたよな そこまで投球回は多くないけど激動のメジャー生活だわ

61 23/07/20(木)19:53:14 No.1080759469

AL東は最下位ヤンクスでもエンゼルスより強いと思う

62 23/07/20(木)19:53:35 No.1080759616

>AL東は最下位ヤンクスでもエンゼルスより強いと思う スイープされて雰囲気最悪になってんじゃねーか!

63 23/07/20(木)19:53:39 No.1080759649

>先発からオープナー勝ちパもビハインドも火消しもやってまじでいろんな使われ方してたよな >そこまで投球回は多くないけど激動のメジャー生活だわ ぶっ壊れないのマジ大事

64 23/07/20(木)19:53:57 No.1080759757

>移籍先にもいいコーチいるといいね 二段モーションで溜め作って身体の軸安定させてヒジ下げずに投げるだけなんでモーションビデオも残ってるだろうし大丈夫だと思う

65 23/07/20(木)19:54:06 No.1080759812

本人もだしまず日本じゃ先発諦めるチームはおそらく無い

66 23/07/20(木)19:54:27 No.1080759965

>移籍先にもいいコーチいるといいね 今の時期にア東首位ならいるんじゃねえかな 合う合わないはあるかもしれんが

67 23/07/20(木)19:54:33 No.1080759998

>先発からオープナー勝ちパもビハインドも火消しもやってまじでいろんな使われ方してたよな >そこまで投球回は多くないけど激動のメジャー生活だわ 炎上しようが何しようが試してもらえたのは本人の納得としてめちゃくちゃ重要だったと思うわ

68 23/07/20(木)19:54:43 No.1080760047

160ポンポン投げるのはやっぱすごいんだな

69 23/07/20(木)19:54:59 No.1080760143

すごく調子いいのかと思えばいきなり崩れるから結局どうなるか分かんないんだよな

70 23/07/20(木)19:55:01 No.1080760157

>移籍先にもいいコーチいるといいね 投手コーチのクリス・ホルトは20年前に横浜で投げていた事が…

71 23/07/20(木)19:55:14 No.1080760241

>160ポンポン投げるのはやっぱすごいんだな 160どころか163とか出るからなこいつ 速球の才能はマジで凄い

72 23/07/20(木)19:55:47 No.1080760476

投手陣の負担を減らす為という思惑はよく分かる 起用のしどころも多分見えてるだろう あとは期待に応えられるかどうか

73 23/07/20(木)19:55:59 No.1080760570

>オリオールズ相手ってのが凄いわ >アスレチックスは野球の試合以外は得意なんだな そりゃエンゼルスなんかよりよっぽどPS出てるし

74 23/07/20(木)19:56:05 No.1080760609

身長2m違い奴教えるノウハウなんて普通はそう持ってないよね

75 23/07/20(木)19:56:19 No.1080760717

半年もいなかったのに色んなニュースあったな

76 23/07/20(木)19:56:22 No.1080760735

春にあんだけ勝ってたレイズに食らいついてるオリオールズおかしくない?

77 23/07/20(木)19:56:33 No.1080760804

>すごく調子いいのかと思えばいきなり崩れるから結局どうなるか分かんないんだよな 阪神時代からずっと見てきた姿だからなあ

78 23/07/20(木)19:56:41 No.1080760874

四死球減ったのだけでもかなり良くなってるよ

79 23/07/20(木)19:56:58 No.1080760988

リリーフになったら変わったなお前

80 23/07/20(木)19:57:36 No.1080761207

4~5番手の中継ぎとして考えるなら回跨ぎできないというデメリットがあまりにもデカい

81 23/07/20(木)19:57:46 No.1080761289

OAKファンとしてはどうなんだろう 出て行ってもいいやなのかFuji…行かないでくれ…なのか

82 23/07/20(木)19:57:55 No.1080761359

藤浪の球速はマックスどれだけ出るとか調子良ければこれぐらいじゃなくて 調子悪くて置きにいったボールで150後半出てくるのが一番の謎

83 23/07/20(木)19:58:01 No.1080761393

横田に捧げるためオリオールズと阪神優勝してほしいな

84 23/07/20(木)19:58:20 No.1080761534

>OAKファンとしてはどうなんだろう >出て行ってもいいやなのかFuji…行かないでくれ…なのか 割と見てて楽しかったぜ頑張れよぐらいの扱われ方だと良いなあ

85 23/07/20(木)19:58:23 No.1080761548

これでワールドリング取ったらもう笑うしかない

86 23/07/20(木)19:58:37 No.1080761644

阪神時代も一時期抑え藤浪いけるやんってなってからの突如の不安定ってやってたしな… そのあと中継ぎで安定して先発で死ぬ

87 23/07/20(木)19:58:38 No.1080761652

>4~5番手の中継ぎとして考えるなら回跨ぎできないというデメリットがあまりにもデカい 回跨ぎでも投げて結果出してる

88 23/07/20(木)19:58:50 No.1080761731

>OAKファンとしてはどうなんだろう >出て行ってもいいやなのかFuji…行かないでくれ…なのか 現地の反応見るに高く売れたな~って感じと使い物になったとたんに売るなや!って感じと真っ二つ

89 23/07/20(木)19:58:59 No.1080761794

俺なら真ん中にだけ投げさせとく

90 23/07/20(木)19:59:22 No.1080761934

>俺なら真ん中にだけ投げさせとく おは森友哉

91 23/07/20(木)19:59:32 No.1080762009

今月は回跨ぎも何回か成功してる

92 23/07/20(木)20:00:17 No.1080762330

中毒性あるよね

93 23/07/20(木)20:00:19 No.1080762338

藤浪は腕振れてる間は多少荒れても戻る 気にし始めたら修正きかなくなるけど

94 23/07/20(木)20:00:23 No.1080762369

横田の件見ててもいいヤツなのはわかるけど それが自分には甘えという形で出ちゃうんだろうな

95 23/07/20(木)20:00:44 No.1080762528

>>4~5番手の中継ぎとして考えるなら回跨ぎできないというデメリットがあまりにもデカい >回跨ぎでも投げて結果出してる ついこないだ回跨ぎでツーラン打たれて敗戦投手になったばっかりじゃん その次の試合抑えたのを結果出してると表現するのは無理がある…

96 23/07/20(木)20:00:44 No.1080762535

藤浪の奪三振の動画見るの好き 球早いしまじで気持ちいい

97 23/07/20(木)20:01:01 No.1080762658

いきなり首位争いをしてるチームに…?

98 23/07/20(木)20:01:31 No.1080762865

今の感じは阪神時代にも定期的にあった確変期なだけだと思うんだけど 移籍したってことはまあ安定したんだろう

99 23/07/20(木)20:01:38 No.1080762914

書き込みをした人によって削除されました

100 23/07/20(木)20:02:18 No.1080763170

とりあえず8回をなんとなーく任せられる選手はめちゃくちゃありがたいと思う 1回だけなら捕まえようがないし

101 23/07/20(木)20:02:56 No.1080763419

引っ張りてえーあと一回あと1アウトとって欲しいわー という欲を断ち切ってちゃんと変えられるかどうか

102 23/07/20(木)20:03:01 No.1080763457

新しい球団の防御率見てマジかってなった これが2位ってマジ?

103 23/07/20(木)20:03:20 No.1080763586

阪神時代から毎回こう夢見させられては戻るのに…

104 23/07/20(木)20:03:27 No.1080763625

>いきなり首位争いをしてるチームに…? これでWS優勝したら面白すぎるな

105 23/07/20(木)20:03:28 No.1080763631

年俸そこまで高くないから取りやすいしチームはもうアレだから出しやすい

106 23/07/20(木)20:04:35 No.1080764076

今検索したら首位になってんなオリオールズ

107 23/07/20(木)20:05:33 No.1080764505

>藤浪の奪三振の動画見るの好き >球早いしまじで気持ちいい 急にビーンボール出して試合ぶっ壊したりしなきゃ投げてる球は一流だったんすよ・・・

108 23/07/20(木)20:05:45 No.1080764568

1年目で指輪取れる可能性が出てきたな

109 23/07/20(木)20:06:40 No.1080764981

これでチャンピオンリングとったら笑っちゃうしオオタニサンはますます可哀想になる

110 23/07/20(木)20:06:48 No.1080765048

オリオールズには若月くらい凄い捕手いるからな

111 23/07/20(木)20:07:32 No.1080765363

>これでチャンピオンリングとったら笑っちゃうしオオタニサンはますます可哀想になる 何の心配もいらないよ ショウヘイは来年チャンピオンリングを手に入れるに違いない ドジャーブルーのユニフォームに身を包んでね

112 23/07/20(木)20:08:04 No.1080765570

チーム防御率16位 オリオールズ4.16 チーム防御率30位 アスレチックス6.00

113 23/07/20(木)20:08:16 No.1080765653

大谷も大谷でオリオールズ行く可能性もある

114 23/07/20(木)20:09:04 No.1080765990

今の藤浪のフォーシームはフォーシームなのにメジャーで最も打球に角度つけづらいと指標に出てるから 真ん中にボールがいけばいくほど凡打になりやすい上に 164km/hだからそもそもまともに捉えるのも困難だぞ

115 23/07/20(木)20:09:07 No.1080766021

リング獲れるかってほんとに巡りあわせだしな イチサンが持ってないのにムネリンは持ってるという

116 23/07/20(木)20:09:30 No.1080766183

イチローは所属チームがね…

117 23/07/20(木)20:10:11 No.1080766470

>ショウヘイは来年チャンピオンリングを手に入れるに違いない >ドジャーブルーのユニフォームに身を包んでね 正直ドジャースさんちも戦力のわりにちょっと不安になる球団なんだが

118 23/07/20(木)20:10:12 No.1080766479

当時のマリナーズの暗黒ぶりはエンゼルスとか比較にできないレベルだったんだっけ…

119 23/07/20(木)20:10:42 No.1080766675

色々あったけど当初の目論見通りになってて凄い

120 23/07/20(木)20:13:26 No.1080767838

もしオリオールズがWS優勝したらなんかRTAあじを感じる…

121 23/07/20(木)20:14:02 No.1080768061

筒香の方はまだ決まってなかったみたいだな

122 23/07/20(木)20:14:07 No.1080768095

ワールドシリーズMVP取れ

123 23/07/20(木)20:14:58 No.1080768499

>筒香の方はまだ決まってなかったみたいだな もう決まらないんじゃない

124 23/07/20(木)20:15:01 No.1080768516

どうあれここで踏ん張らないと使ってもらえなくなるわけでやっと本番だな というか去年それなりに調子良かったのになんであんなおかしなことなってたんだ前半と思ったけど まあ先発起用の所為だな…

125 23/07/20(木)20:15:48 No.1080768863

7回か8回で3人仕留めるだけのお仕事

126 23/07/20(木)20:16:07 No.1080768974

筒香は日本復帰じゃないのさすがに

127 23/07/20(木)20:16:20 No.1080769105

仕留める(物理)

128 23/07/20(木)20:17:23 No.1080769572

>筒香は日本復帰じゃないのさすがに 筋肉がごっそり落ちてるしどうしたいんだ感はある

129 23/07/20(木)20:18:38 No.1080770079

最近の筒香は合気道の人だから…

130 23/07/20(木)20:18:49 No.1080770163

速球投げてフォーム安定しない謎

131 23/07/20(木)20:19:22 No.1080770387

いろんな起用パターン試してもらった結果 明らかに今のが一番いいねとなってるんだからもう先発とかに欲出さないでほしい

132 23/07/20(木)20:19:55 No.1080770606

>明らかに今のが一番いいねとなってるんだからもう先発とかに欲出さないでほしい 球団がやらせないだろ

133 23/07/20(木)20:20:20 No.1080770776

リング獲得に絡めたらやっぱ移籍や契約の金もドンと増える?

134 23/07/20(木)20:20:22 No.1080770786

>今の藤浪のフォーシームはフォーシームなのにメジャーで最も打球に角度つけづらいと指標に出てるから >真ん中にボールがいけばいくほど凡打になりやすい上に >164km/hだからそもそもまともに捉えるのも困難だぞ アジャストしてるというかアメリカンなピッチャーになってんな

135 23/07/20(木)20:20:32 No.1080770855

スタミナ持たないなら短い回で使うしかないよね でもそれも阪神でもやってたよね確か

136 23/07/20(木)20:20:37 No.1080770887

>チーム内でなにかあったんかなあ 育った選手を軒並み放出するからいつまでたってもチームがまとまらずに玄関マット続けてるだけだよ

137 23/07/20(木)20:21:41 No.1080771328

>筒香は日本復帰じゃないのさすがに 石川雄洋が筒香はギリギリまでアメリカでオファー待ってるって言ってたからそれなかったら戻ってくるのかもしれん

138 23/07/20(木)20:21:57 No.1080771468

>リング獲得に絡めたらやっぱ移籍や契約の金もドンと増える? 先発や抑えじゃないからそんな上がらないはずだがここぞで結果出し続けたら違う

139 23/07/20(木)20:22:41 No.1080771817

6月7月の指標のまま9月まで行けば

140 23/07/20(木)20:22:52 No.1080771891

>育った選手を軒並み放出するからいつまでたってもチームがまとまらずに玄関マット続けてるだけだよ かねがね金がねえチームだから選手育成して小金稼ぎを続けるのは悪いことではない…

141 23/07/20(木)20:23:12 No.1080772042

なんで練習しないのに速度上がるんだよ

142 23/07/20(木)20:23:15 No.1080772069

>スタミナ持たないなら短い回で使うしかないよね >でもそれも阪神でもやってたよね確か 中継ぎしてる時は安定してたよ

143 23/07/20(木)20:23:42 No.1080772239

161球投げれるスタミナがあるぞ

144 23/07/20(木)20:23:58 No.1080772363

日本だと日本語使えちゃうからダメなんだな

145 23/07/20(木)20:24:20 No.1080772504

>>育った選手を軒並み放出するからいつまでたってもチームがまとまらずに玄関マット続けてるだけだよ >かねがね金がねえチームだから選手育成して小金稼ぎを続けるのは悪いことではない… 売りに出すべきは選手ではない…球団だ!

146 23/07/20(木)20:24:30 No.1080772568

>なんで練習しないのに速度上がるんだよ パワプロくんが野球関係ないイベントで弾道上がるようなもんだろう

147 23/07/20(木)20:24:35 No.1080772600

力加減が苦手だから全力で行けるところまで行けってやるなら先発もいけるかもしれん

148 23/07/20(木)20:24:43 No.1080772669

>>チーム内でなにかあったんかなあ >育った選手を軒並み放出するからいつまでたってもチームがまとまらずに玄関マット続けてるだけだよ 言い方悪いけどチームの中核として残すレベルの成績じゃないから逆に良いチームに動きやすい選手ではありそう

149 23/07/20(木)20:25:33 No.1080773017

アスレチックスはラスベガス移転があるから…

150 23/07/20(木)20:25:40 No.1080773066

>力加減が苦手だから全力で行けるところまで行けってやるなら先発もいけるかもしれん 初回で撃沈したの多かったような

151 23/07/20(木)20:25:55 No.1080773165

おかしな状態でも試合で投げ続けたら良くなる好例

152 23/07/20(木)20:26:13 No.1080773308

>スタミナ持たないなら短い回で使うしかないよね >でもそれも阪神でもやってたよね確か スタミナじゃねえんだ・・・急に右打者の頭部当たりの位置にボールがすっぽ抜けた後全く修正できずに大炎上するんだ・・・

153 23/07/20(木)20:26:39 No.1080773483

>力加減が苦手だから全力で行けるところまで行けってやるなら先発もいけるかもしれん オープナーで失敗してただろ

154 23/07/20(木)20:27:39 No.1080773917

清宮→藤浪ときてターゲット次は誰にするよ 村上あたりおもちゃにしとくか?

155 23/07/20(木)20:27:39 No.1080773923

最近の好投ぶりを見ると中継ぎでバリバリ活躍するfujiを見たいよ

156 23/07/20(木)20:28:47 No.1080774409

全然練習しないみたいな話よく聞いたけど こんだけぐんぐん良くなってると本当かよってなるな

157 23/07/20(木)20:29:05 No.1080774532

>清宮→藤浪ときてターゲット次は誰にするよ >村上あたりおもちゃにしとくか? imgを登竜門にしてくれるな

158 23/07/20(木)20:30:38 No.1080775202

>全然練習しないみたいな話よく聞いたけど >こんだけぐんぐん良くなってると本当かよってなるな 日本時代も調子いい時はこんな感じだったんすよ…

159 23/07/20(木)20:32:53 No.1080776168

素直に応援できない人って悲しいね

160 23/07/20(木)20:33:06 No.1080776251

>全然練習しないみたいな話よく聞いたけど >こんだけぐんぐん良くなってると本当かよってなるな 結果さえ出してればそんなイメージも吹き飛ぶからね どれだけ練習してても結果出なければ過去の悪いイメージ持ち出してきてでも叩かれるし

161 23/07/20(木)20:34:29 No.1080776832

プロスポーツなんてどの世界も勝てば神様仏様負ければ親の仇の世界じゃないかな

162 23/07/20(木)20:35:22 No.1080777256

アメリカの空気吸ったら高く飛べる奴初めて見た

163 23/07/20(木)20:39:22 No.1080779080

まさか便所の落書き信じて本気で練習してないと思ってたの?

164 23/07/20(木)20:39:36 No.1080779180

日本の頃より球速伸びてない?

165 23/07/20(木)20:39:39 No.1080779206

トレードと聞いてついに首切りかと思うタイプもいそう

166 23/07/20(木)20:40:07 No.1080779412

その辺は実際阪神のコーチからも言われてるから他の奴よりしてないのは確かでしょ

167 23/07/20(木)20:40:40 No.1080779674

>まさか便所の落書き信じて本気で練習してないと思ってたの? メッセンジャーや能見の言葉を便所の落書き扱いするやつ初めてみた

↑Top