虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/20(木)18:54:53 戦士貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/20(木)18:54:53 No.1080737296

戦士貼る

1 23/07/20(木)18:55:35 No.1080737563

勇ましくて好きだけど小さくて可愛い奴がする表情ではない

2 23/07/20(木)18:56:15 No.1080737804

いつものように泣いたり怯えたりするわけでもなく黙々と進んでいるのが今回のちいかわはガチだなって

3 23/07/20(木)18:56:36 No.1080737921

仲間のためならどこまでも強くなれる生き物

4 23/07/20(木)18:57:27 No.1080738211

ポシェットかわいい

5 23/07/20(木)18:57:28 No.1080738215

ちいかわのモモンガに対する態度が苦手通り越して敵に等しいレベルになっててだめだった やらかしたこと考えれば当然だけど

6 23/07/20(木)18:57:46 No.1080738311

そのうまそうなもんよこせっ!

7 23/07/20(木)18:59:18 No.1080738853

歴戦のオーラがある

8 23/07/20(木)18:59:27 No.1080738925

どんどん逞しくなっていく

9 23/07/20(木)19:00:09 No.1080739177

おちんちんかと思ったら足だった

10 23/07/20(木)19:00:14 No.1080739206

相対的にまともになっていく

11 23/07/20(木)19:01:37 No.1080739723

モモンガはレギュラー化しても全く善性が感じられないのがすごい

12 23/07/20(木)19:02:02 No.1080739882

なんか小さくて勇ましいやつ

13 23/07/20(木)19:03:27 No.1080740431

この眉毛のキリッとなりきれない凛々しさが他では味わえない

14 23/07/20(木)19:04:21 No.1080740811

ちいかわの変遷をナガノはどう思ってるかな あんまり語りそうではないけど

15 23/07/20(木)19:04:25 No.1080740830

真面目に怒っているちいかわ初めて見た

16 23/07/20(木)19:08:02 No.1080742182

そのあかいウィンナ よこしなッ

17 23/07/20(木)19:08:58 No.1080742514

既に10回近い死線を潜り抜けた歴戦の勇士

18 23/07/20(木)19:10:48 No.1080743194

他人のためには怒れる男

19 23/07/20(木)19:11:43 No.1080743503

モモンガ相手だとずっと眉毛がぐにゃってる

20 23/07/20(木)19:15:25 No.1080744780

なんで草むしり検定なんて受けてんのか不思議なレベルで死線超えてる

21 23/07/20(木)19:16:05 No.1080745049

師匠が惨殺されて覚醒してほしい

22 23/07/20(木)19:17:23 No.1080745522

>真面目に怒っているちいかわ初めて見た そりゃ師匠の足引っ張った奴がそのこと気にするどころか喉を甘ったるくしたいんだよ!なんて叫んでたらブチ切れそうになる

23 23/07/20(木)19:18:07 No.1080745779

>なんか小さくて勇ましいやつ 黒星と拾魔を討伐して三ツ星シェフから星を救出した勇者いいよね…

24 23/07/20(木)19:19:05 No.1080746114

>そりゃ師匠の足引っ張った奴がそのこと気にするどころか喉を甘ったるくしたいんだよ!なんて叫んでたらブチ切れそうになる でも師匠ともっと関係深いハチワレは別に気にしてないよ?

25 23/07/20(木)19:19:39 No.1080746344

>他人のためには怒れる男 コイツだいぶ主人公してるなやっぱ

26 23/07/20(木)19:20:20 No.1080746586

ハチワレのことは親友だと思ってるけどそれはそうとして醤油に食いついてるところにはドン引きするちいかわ

27 23/07/20(木)19:20:52 No.1080746785

>でも師匠ともっと関係深いハチワレは別に気にしてないよ? 蟹でさえモモンガにキレてるのにハチワレはさぁ…

28 23/07/20(木)19:21:51 No.1080747195

なにその怒りをあらわにしないと何も感じてないみたいな

29 23/07/20(木)19:22:37 No.1080747478

ちいかわが特別危機意識が高いだけでハチワレはちいかわ族の中では普通なのかなと思ったけど今回の話見るとやっぱりハチワレの危機意識壊れてない?

30 23/07/20(木)19:23:26 No.1080747816

何だかんだで成長が見られる… しかし初期のか弱い頃でも震えながらキメラやだからなんだってんだよを追い払える子であった

31 23/07/20(木)19:23:50 No.1080747957

>既に10回近い死線を潜り抜けた歴戦の勇士 小さくて可愛いやつに対する感想とは思えない

32 23/07/20(木)19:24:05 No.1080748051

何度も死線をくぐった漢だ 面構えが違う

33 23/07/20(木)19:24:15 No.1080748113

>ちいかわが特別危機意識が高いだけでハチワレはちいかわ族の中では普通なのかなと思ったけど今回の話見るとやっぱりハチワレの危機意識壊れてない? ハチワレの場合なんとかなれで本当になんとかできてしまうのも悪いのかもしれない

34 23/07/20(木)19:24:25 No.1080748183

ハチワレは得体の知れないあからさまに怪しいヘビ相手にすら話しかけちゃうから… 一応会話ができるモモンガ相手なら普通に接するでしょ

35 23/07/20(木)19:24:29 No.1080748203

資格取れた?

36 23/07/20(木)19:25:38 No.1080748655

蟹がちゃんと駄目なことには駄目って言える子で安心した それはそうとして別れた方が良いと思う

37 23/07/20(木)19:26:22 No.1080748941

いざという時に力を発揮する主人公属性持ちだからな

38 23/07/20(木)19:26:36 No.1080749021

>何だかんだで成長が見られる… >しかし初期のか弱い頃でも震えながらキメラやだからなんだってんだよを追い払える子であった というか今回そのキメラの時みたいに泣きながら全拒否だからモモンガへの認識が本当に怪異と同等レベルになった感じがある 前の時は噛まれた後でも一応自分で集めた実を差し出そうとしてたのに

39 23/07/20(木)19:26:50 No.1080749112

なんかちいさくて高潔なやつ

40 23/07/20(木)19:26:50 No.1080749113

ハチワレは落ち込んだり気遣ったりする情緒はあるのに 危機管理能力だけぶっ壊れすぎてる

41 23/07/20(木)19:28:45 No.1080749865

>というか今回そのキメラの時みたいに泣きながら全拒否だからモモンガへの認識が本当に怪異と同等レベルになった感じがある >前の時は噛まれた後でも一応自分で集めた実を差し出そうとしてたのに ラッコ師匠の件で一線超えたんだろうなって

42 23/07/20(木)19:30:25 No.1080750508

ハチワレと目指すところ交換したほうがよさそう 嫌だろうけど

43 23/07/20(木)19:31:16 No.1080750811

ハチワレはすごく楽観的だし師匠拉致も楽観的に捉えてるのかもしれない…

44 23/07/20(木)19:32:18 No.1080751232

ハチワレは喜怒哀楽の怒の部分が欠落しすぎてる…

45 23/07/20(木)19:32:24 No.1080751274

>ハチワレは落ち込んだり気遣ったりする情緒はあるのに >危機管理能力だけぶっ壊れすぎてる 他者に対してマイナスの感情を抱くことができないんじゃないかってレベル そんなんで普通に討伐はできてるのがちょっと不思議だが

46 23/07/20(木)19:33:10 No.1080751597

あいつはカーリマンだ

47 23/07/20(木)19:33:20 No.1080751653

>>ハチワレは落ち込んだり気遣ったりする情緒はあるのに >>危機管理能力だけぶっ壊れすぎてる >他者に対してマイナスの感情を抱くことができないんじゃないかってレベル >そんなんで普通に討伐はできてるのがちょっと不思議だが できてない 割とちいかわやうさぎのフォローで助かったり何とかなったケースもかなりある

48 23/07/20(木)19:33:32 No.1080751750

>ハチワレと目指すところ交換したほうがよさそう >嫌だろうけど ハチワレは料理できるし要領いいからシーサーみたいなバイト向きの個体だよね

49 23/07/20(木)19:33:40 No.1080751799

ハチワレは一番捜索に前のめりじゃない?

50 23/07/20(木)19:34:24 No.1080752080

ぶっちゃけ適性に関してはハチワレとちいかわは入れ替えるべきなんだけど ちいかわ本人は嫌がりそう… ハチワレはお前はまず臆病さを持て死ぬぞ

51 23/07/20(木)19:34:44 No.1080752205

>できてない >割とちいかわやうさぎのフォローで助かったり何とかなったケースもかなりある fu2382570.jpg 網油や生クリームやじゃんけんは相手がトドメ刺してくるタイプだったら終わってたな…

52 23/07/20(木)19:35:09 No.1080752352

ちいかわはむしろ討伐向きでハチワレはバイト向きという皮肉

53 23/07/20(木)19:35:10 No.1080752362

>ハチワレは一番捜索に前のめりじゃない? なんだかんだいって前向きだからねハチワレ

54 23/07/20(木)19:35:57 No.1080752669

ハチワレは良くも悪くも楽観的過ぎる

55 23/07/20(木)19:36:10 No.1080752757

旅館編くらいで既に覚悟完了してるとこあるよね

56 23/07/20(木)19:36:24 No.1080752850

>>できてない >>割とちいかわやうさぎのフォローで助かったり何とかなったケースもかなりある >fu2382570.jpg >網油や生クリームやじゃんけんは相手がトドメ刺してくるタイプだったら終わってたな… ちいかわって何気に討伐の被弾が少ないというか殆どないし強くないか?

57 23/07/20(木)19:36:43 No.1080752952

ハチワレはそれで全部何とかなってるからな…

58 23/07/20(木)19:36:53 No.1080753001

ハチワレはチームだから良いけど師匠みたいにソロやったらポックリ逝くわ

59 23/07/20(木)19:36:53 No.1080753009

ちいかわはマイナス思考になりがちでハチワレの楽観的なところに救われてるから本当に良いコンビだよ

60 23/07/20(木)19:37:36 No.1080753273

たまごボーロのにおいだッ キャハハハハ

61 23/07/20(木)19:37:46 No.1080753354

今まで詰みかけた時も運が良かったからなのもあってマジで大丈夫かとはなるハチワレ ちいかわは対して機転と回避力と洞察力で何とかしていってるし

62 23/07/20(木)19:38:34 No.1080753650

>ハチワレはそれで全部何とかなってるからな… ちいかわいないと死んでるだろ…

63 23/07/20(木)19:38:56 No.1080753778

>ちいかわはマイナス思考になりがちでハチワレの楽観的なところに救われてるから本当に良いコンビだよ 平時はその通りなんだがこと戦いにおいてはそれが良くも悪くもに寄与するのがね…

64 23/07/20(木)19:38:58 No.1080753788

実際ちいかわの臆病さやうさぎの機転が無いと死んでるパターン多いよねハチワレ

65 23/07/20(木)19:39:13 No.1080753874

ハチワレのifルートが戦犯ちゃんみたいなとこあるよね ハチワレはそれでも笑ってそうなのが怖いけど

66 23/07/20(木)19:39:37 No.1080754038

ここまでシナリオやって生還してきてるので相当強くなってる タココロや槍コロとかも今やかなり強いからな……

67 23/07/20(木)19:39:45 No.1080754079

ちいかわがいること含めて運の良さが性格に影響してるのはあるんだろうな

68 23/07/20(木)19:39:54 No.1080754153

>>ハチワレはそれで全部何とかなってるからな… >ちいかわいないと死んでるだろ… 蛇の時もだが何気に大きな討伐でもウサギがフォローしないと死んでた

69 23/07/20(木)19:40:08 No.1080754242

ちいかわとハチワレの向き不向きを考えるとうさぎがハイスぺすぎるなってなる

70 23/07/20(木)19:40:24 No.1080754341

ハチワレは迂闊だけど話を進めるには必要なんだよな

71 23/07/20(木)19:40:41 No.1080754453

ハチワレは金があるとすぐ使うし危険な目に何度あっても安全な家に引っ越そうと思わないからな…

72 23/07/20(木)19:40:43 No.1080754465

ハチワレはちいかわとうさぎが友達じゃなかったら友好型と勘違いしてあの子に仲間をやられたモブみたいな末路になってたと思う

73 23/07/20(木)19:40:56 No.1080754546

>ハチワレは迂闊だけど話を進めるには必要なんだよな 怖がってばかりじゃ何も得られないからハチワレの前向きさも必要なんだよな

74 23/07/20(木)19:41:07 No.1080754617

>ちいかわとハチワレの向き不向きを考えるとうさぎがハイスぺすぎるなってなる 問題はすぐ怪異もって来ることだ

75 23/07/20(木)19:41:35 No.1080754819

うさぎもバランスいいけど割と被弾しがちなんだよな…

76 23/07/20(木)19:41:48 No.1080754890

>ちいかわとハチワレの向き不向きを考えるとうさぎがハイスぺすぎるなってなる ただそんなうさぎも積極性や好奇心ゆえに真っ先にやられることがあるからチーム組むのは大事なんだな

77 23/07/20(木)19:42:29 No.1080755166

モモンガに善性生まれるとしたら古本屋を失うとか元の体に戻るとか一番キツいタイミングでだと思う

78 23/07/20(木)19:42:35 No.1080755208

>ハチワレは金があるとすぐ使うし危険な目に何度あっても安全な家に引っ越そうと思わないからな… だって洞窟からならきれいな星空が見えるから…

79 23/07/20(木)19:42:35 No.1080755213

まずラッコ師匠ですら討伐する時はPT組むんだからソロで討伐しに行くこと自体が無謀なのかもしれない

80 23/07/20(木)19:42:38 No.1080755241

うさぎに関してはタンクも兼ねてるからかなり損な役目もしてる というかちいかわとうさぎが居るからハチワレも何とかなってるし…

81 23/07/20(木)19:43:52 No.1080755712

三人のうち誰か一人でも欠けてたら瓦解するから本当にバランスの取れたPTだと思う

82 23/07/20(木)19:43:53 No.1080755718

>ちいかわとハチワレの向き不向きを考えるとうさぎがハイスぺすぎるなってなる うさぎはうさぎで無鉄砲すぎるというかすぐ呪いとかにかかるからちいかわのブレーキがないと危ない

83 23/07/20(木)19:44:00 No.1080755766

うさぎは実はそこまで戦績良くないのにうまいこと強キャラ感保ってるの面白い

84 23/07/20(木)19:44:12 No.1080755849

この話以降にちいかわに後輩ができてほしいな

85 23/07/20(木)19:44:26 No.1080755945

バジリスクソロ撃破

86 23/07/20(木)19:44:55 No.1080756144

>うさぎは実はそこまで戦績良くないのにうまいこと強キャラ感保ってるの面白い 実際ハイスペではあるんだが運のなさやタンクするが故に被弾するっていう損な部分もあるのがね…

87 23/07/20(木)19:45:00 No.1080756184

>うさぎは実はそこまで戦績良くないのにうまいこと強キャラ感保ってるの面白い あのこの討伐行った時の立ち回りは完全に強者のそれなんだよな…

88 23/07/20(木)19:45:07 No.1080756211

草むしり検定の勉強がかなり仕上がってたのに今回の冒険が長くて全て吹き飛んでそう

89 23/07/20(木)19:45:08 No.1080756216

>うさぎは実はそこまで戦績良くないのにうまいこと強キャラ感保ってるの面白い 強いからこそ先鋒やってかませになってるとこあるからな

90 23/07/20(木)19:45:29 No.1080756344

うさぎって爆発棒持ってるときはソロで討伐してきてるんだよな…

91 23/07/20(木)19:45:34 No.1080756375

>あのこの討伐行った時の立ち回りは完全に強者のそれなんだよな… 爆発棒で追い払って撤退の判断するの頼もしい

92 23/07/20(木)19:45:47 No.1080756471

うさぎはスペック高めだからこそあの役ができるというのもあるしね

93 23/07/20(木)19:45:51 No.1080756494

>ハチワレは金があるとすぐ使うし危険な目に何度あっても安全な家に引っ越そうと思わないからな… 引っ越そうと思って引っ越せるほど安全な場所なんてそうそうないんじゃないかなあの世界 ちいかわの家も懸賞で当てたやつだし

94 23/07/20(木)19:46:10 No.1080756630

ウサギは何となく強キャラ感出しといて「ウサギがやられた!やべえ!」って状況作るのに使われてる感がある 今回はその役回りを師匠が担ってくれそうだからウサギがちゃんと活躍できるかも

95 23/07/20(木)19:46:24 No.1080756713

自分にちょっかいかけられてた時は苦手くらいだったモモンガへの対応が先生に危害加えたことで敵対になってるのがちいかわらしい

96 23/07/20(木)19:46:24 No.1080756722

うさぎは運のなさをハチワレで補って 回避盾とかトドメの部分をちいかわで補ってるので マジでこの3匹はお互い有りきではある

97 23/07/20(木)19:46:37 No.1080756820

うさぎは結構ポイントポイントで独力解決みたいなことしてっからね 山姥とかあくむのときに

98 23/07/20(木)19:46:42 No.1080756861

ハチワレは危機管理をちいかわに丸投げしすぎる…

99 23/07/20(木)19:46:43 No.1080756871

ちいかわの家ですら近辺に怪異が出てきやがるからな…

100 23/07/20(木)19:47:01 No.1080756979

うさぎはフィジカルは間違いなく強いけど古道具で一回痛い目見た事あるのにまた変なの買ってくるとかちょっとこっちもこっちで危機意識がない

101 23/07/20(木)19:47:30 No.1080757153

>ちいかわの家ですら近辺に怪異が出てきやがるからな… 悪夢理不尽すぎる

102 23/07/20(木)19:47:33 No.1080757176

なんとかなれーッ! ハチワレ(なんとかなると思っている) ちいかわ(これでなんとかならなかったら終わりだと思っている)

103 23/07/20(木)19:48:05 No.1080757375

ちいかわは最近は怪異へのトドメが多いというか攻撃力が伸びてきたから マジで隙が無くなってきやがる… その奢りも1回詰んだことで無くなりつつあるし

104 23/07/20(木)19:48:08 No.1080757412

というかLUC値低いよねウサギ

105 23/07/20(木)19:48:21 No.1080757483

モモンガなんで着いてきてるんだ

106 23/07/20(木)19:48:42 No.1080757615

fu2382597.jpg うさぎはああ見えてサポートが得意なんだよね

107 23/07/20(木)19:48:54 No.1080757701

>モモンガなんで着いてきてるんだ 永遠の命が欲しい

108 23/07/20(木)19:49:00 No.1080757743

>モモンガなんで着いてきてるんだ 永遠の命にちょっと興味あるから

109 23/07/20(木)19:49:13 No.1080757826

>なんとかなれーッ! >ハチワレ(なんとかなると思っている) >ちいかわ(これでなんとかならなかったら終わりだと思っている) バクの件でなんとかならなくても次の策を考えればいいって思考になりつつあるのが あの事件で起きた唯一のいい所ではある

110 23/07/20(木)19:49:48 No.1080758051

撃ち込むのは誇りのBulletって顔してる

111 23/07/20(木)19:49:55 No.1080758115

>自分にちょっかいかけられてた時は苦手くらいだったモモンガへの対応が先生に危害加えたことで敵対になってるのがちいかわらしい 自分がやられるだけなら苦手で済むけど他者を傷付けられたら怒りに燃えるのは主人公らしいなって

112 23/07/20(木)19:50:24 No.1080758298

>fu2382597.jpg >うさぎはああ見えてサポートが得意なんだよね というかタンクもアタッカーもサポートも出来るバランス型よ LUKと役職ゆえに被弾回数がやばいだけで

113 23/07/20(木)19:50:30 No.1080758348

>うさぎは実はそこまで戦績良くないのにうまいこと強キャラ感保ってるの面白い 手塚国光と同じ

114 23/07/20(木)19:50:52 No.1080758471

結構いいチームだよねちいかわたち三人

115 23/07/20(木)19:51:36 No.1080758779

>結構いいチームだよねちいかわたち三人 お互いの足りない部分を補い合ってるよね

116 23/07/20(木)19:51:57 No.1080758944

攻撃力というか爆発力に関してはちいかわはハチワレから学んだのかヤケに伸びてきてる お前やっぱ望んでる役職間違ってるよ… 間違いなくらっこ師匠の方向だってお前が向いてるの…

117 23/07/20(木)19:52:06 No.1080758988

ちいかわは絶対そんな事しないと思いつつ師匠救出のためにモモンガをセイレーンに突き出すちいかわも見てみたい

118 23/07/20(木)19:52:10 No.1080759025

うさぎは平時はちょっと調子に乗るところあるけど 一回スイッチ入ったら広い視野と冷静さと的確な判断ができるのがほんとかっこいい

119 23/07/20(木)19:52:31 No.1080759184

ゴルゴみたいな思考なんだよな 最近のちいかわのバトルスタイル…

120 23/07/20(木)19:52:50 No.1080759304

昔のちいかわだったらウインナー取られてた

121 23/07/20(木)19:54:01 No.1080759779

回避型で攻撃も出てきてるちいかわに反して ハチワレは攻撃ばっか伸びてるのが不味い傾向すぎる… らっこ師匠はキチンとそこも教えてるのだろうか…

122 23/07/20(木)19:54:04 No.1080759787

fu2382623.jpg 三者三様の反応

123 23/07/20(木)19:54:08 No.1080759833

師匠も気を抜くと可愛い顔になるし昔はちいさくてかわいいやつだったんだろうな

124 23/07/20(木)19:54:29 No.1080759978

>師匠も気を抜くと可愛い顔になるし昔はちいさくてかわいいやつだったんだろうな それがああなるって過酷な世界過ぎる

125 23/07/20(木)19:54:56 No.1080760123

>fu2382623.jpg >三者三様の反応 こういうとこやっぱハチワレいないとなと思う

126 23/07/20(木)19:54:58 No.1080760138

師匠が攫われた以上もう怯えていられないからな…

127 23/07/20(木)19:55:51 No.1080760505

>師匠も気を抜くと可愛い顔になるし昔はちいさくてかわいいやつだったんだろうな 師匠は今でも小さくてかわいいだろ!?

128 23/07/20(木)19:56:05 No.1080760604

ナガノがなりたい存在ってこんなシリアスな感じなの...?

129 23/07/20(木)19:56:37 No.1080760843

>>師匠も気を抜くと可愛い顔になるし昔はちいさくてかわいいやつだったんだろうな >師匠は今でも小さくてかわいいだろ!? ちいさくてかわいいだけのやつ?

130 23/07/20(木)19:56:49 No.1080760924

うさぎはなんかモモンガと同じであっち側っぽい挙動に見えなくもない…

131 23/07/20(木)19:57:20 No.1080761117

今もう怪異が出たら取り敢えず回避しながら相手の傾向とか弱点探ってみるか… って感じになってるから思考が完全に狩人様になってるちいかわ

132 23/07/20(木)19:57:21 No.1080761118

>ナガノがなりたい存在ってこんなシリアスな感じなの...? パブリック存在になったし物語性を出してるんだと思う 欲望はもぐコロで出す

133 23/07/20(木)19:57:45 No.1080761285

>ナガノがなりたい存在ってこんなシリアスな感じなの...? 最初のなりたかった概念と今のちいかわ世界大分かけ離れてきてるから… 多分今はなりたいよりこいつらの色んな生き方や反応を見たいが勝ってる

134 23/07/20(木)19:57:58 No.1080761373

石化ヘビ戦、黒い流れ星戦を乗り越えてきた顔だ 面構えが違う

135 23/07/20(木)19:58:25 No.1080761568

>石化ヘビ戦、黒い流れ星戦を乗り越えてきた顔だ >面構えが違う 初見殺しと詰みゲーは反則だろ

136 23/07/20(木)19:58:29 No.1080761593

>石化ヘビ戦、黒い流れ星戦を乗り越えてきた顔だ >面構えが違う あくむもある

137 23/07/20(木)19:58:34 No.1080761628

やだ…かっこいい…

138 23/07/20(木)19:58:50 No.1080761735

>うさぎはなんかモモンガと同じであっち側っぽい挙動に見えなくもない… 楽しいこと優先でブレーキ薄いのは間違いない でもうさぎはちゃんと他者がいるから……

139 23/07/20(木)19:58:59 No.1080761791

楽観的すぎると言われるけど誰とでも対話して情報纏められるのはハチワレの強みだと思う

140 23/07/20(木)19:59:19 No.1080761916

かためのプリンに無垢に飛びついていた頃のちいかわが懐かしい 今や罠かもしれないと疑うようになってきてる

141 23/07/20(木)19:59:54 No.1080762169

>うさぎはなんかモモンガと同じであっち側っぽい挙動に見えなくもない… とはいえうさぎは仲間に対しては思いやりがあるからな…

142 23/07/20(木)19:59:57 No.1080762187

>かためのプリンに無垢に飛びついていた頃のちいかわが懐かしい >今や罠かもしれないと疑うようになってきてる 取り敢えず1人では食わないようにはなってると思う

143 23/07/20(木)20:00:21 No.1080762355

>楽観的すぎると言われるけど誰とでも対話して情報纏められるのはハチワレの強みだと思う 警戒心の無さは物怖じのしなさだから交渉担当としては優秀だよねハチワレ

144 23/07/20(木)20:00:43 No.1080762525

>>うさぎはなんかモモンガと同じであっち側っぽい挙動に見えなくもない… >とはいえうさぎは仲間に対しては思いやりがあるからな… (ハイタッチ無視)

145 23/07/20(木)20:00:45 No.1080762540

>楽観的すぎると言われるけど誰とでも対話して情報纏められるのはハチワレの強みだと思う 楽観的ではあるけどそれ故の前向きさがあるから決してマイナスだけではないんだよね

146 23/07/20(木)20:01:44 No.1080762951

ハチワレがポルナレフに見えてきた

147 23/07/20(木)20:02:06 No.1080763080

>>楽観的すぎると言われるけど誰とでも対話して情報纏められるのはハチワレの強みだと思う >警戒心の無さは物怖じのしなさだから交渉担当としては優秀だよねハチワレ やっぱこれ向いてる役職が間違ってるよ! 討伐じゃなくてシーサー向きだってハチワレ!

148 23/07/20(木)20:02:24 No.1080763201

>かためのプリンに無垢に飛びついていた頃のちいかわが懐かしい >今や罠かもしれないと疑うようになってきてる 小さくて可愛い生き物の生き方じゃない…

149 23/07/20(木)20:03:04 No.1080763464

>うさぎはなんかモモンガと同じであっち側っぽい挙動に見えなくもない… 杖回で元に戻った時めっちゃ喜んでたじゃん

150 23/07/20(木)20:03:10 No.1080763519

ちいかわはちゃお漫画の主人公 ハチワレはコロコロ漫画の主人公 ウサギはジャンプ漫画の主人公

151 23/07/20(木)20:04:17 No.1080763955

シーサーと栗まんが特権階級すぎない?

152 23/07/20(木)20:04:27 No.1080764014

ゴルゴみたいな思考になりつつあるちいかわ 社交性が随一でムードメーカーになるが警戒心のなさが致命的なハチワレ 被弾する時が多いがバランスのいいうさぎ選手

153 23/07/20(木)20:04:28 No.1080764022

ちいかわの感覚が一番読者に近いんだけどこの世界ではむしろおかしいのそっちなんだろうなぁ…

154 23/07/20(木)20:05:15 No.1080764393

>シーサーと栗まんが特権階級すぎない? 頭と稼ぎが良いからな

155 23/07/20(木)20:05:25 No.1080764455

うさぎは切込隊長な分あのうさぎがやられた!?の役回りだな

156 23/07/20(木)20:05:35 No.1080764515

>ちいかわはちゃお漫画の主人公 >ハチワレはコロコロ漫画の主人公 >ウサギはジャンプ漫画の主人公 ちいかわの何処がちゃおだ ビッグコミック系じゃねーか

157 23/07/20(木)20:05:46 No.1080764575

>シーサーと栗まんが特権階級すぎない? 難易度高い資格持ってるからね

158 23/07/20(木)20:05:55 No.1080764647

モモンガは一番気弱そうなちいかわにばかり絡んでうさぎには全然絡まないのがカスの解像度が高いとか言われてて駄目だった

159 23/07/20(木)20:05:57 No.1080764661

あくむ編のうさぎが良すぎるんだよな 直接口には出さないけど心配してついててくれる 抜群のコンビネーションで足裏くすぐりを決める スカした解散からの翌日あさイチでハチワレにちいかわの活躍を自慢しに行く

160 23/07/20(木)20:06:01 No.1080764688

倒してソウル0.3ぐらいのちいかわvsソウル5ぐらいのモンスター

161 23/07/20(木)20:06:13 No.1080764767

>モモンガは一番気弱そうなちいかわにばかり絡んでうさぎには全然絡まないのがカスの解像度が高いとか言われてて駄目だった うさぎには一度完全にコケにされたからな

162 23/07/20(木)20:06:46 No.1080765029

しゃべれるハチワレが話回してるからしかたない面はある

163 23/07/20(木)20:07:43 No.1080765432

というかきちんと喋れたんだ…ってなったちいかわ 今までわぁ…とかフフ…くらいしか喋らないイメージがあったし

164 23/07/20(木)20:07:58 No.1080765540

>モモンガは一番気弱そうなちいかわにばかり絡んでうさぎには全然絡まないのがカスの解像度が高いとか言われてて駄目だった 今のモモンガにできることってビビらせてかつあげすることだけだから ビビんないやつには雑魚でしかないってのは過去回の絡みで垣間見えてる

165 23/07/20(木)20:08:07 No.1080765594

>ちいかわの感覚が一番読者に近いんだけどこの世界ではむしろおかしいのそっちなんだろうなぁ… たぶん端から見てると主人公ハチワレ

166 23/07/20(木)20:09:43 No.1080766281

うさぎはやんちゃしてダメだったらやめとくかってなるやつ

167 23/07/20(木)20:11:49 No.1080767151

日常回だとハチワレのが読者に近くなる 戦闘がチラつくとちいかわが読者よりになる

↑Top