虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/20(木)16:53:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/20(木)16:53:48 No.1080702385

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/20(木)16:54:50 No.1080702609

この後

2 23/07/20(木)16:55:06 No.1080702679

強気なおぱんちゅうさぎ初めて見た

3 23/07/20(木)16:57:35 No.1080703252

店内で傘振ってるやつ昨日見た 入り口に傘立てもなければ傘入れる袋とかも一切用意しない店もアレだけど

4 23/07/20(木)16:59:16 No.1080703631

スレ画のおばさんみたいな人結構見るけどマジでどういう神経してるんだ

5 23/07/20(木)17:00:04 No.1080703820

>スレ画のおばさんみたいな人結構見るけどマジでどういう神経してるんだ 一瞬刺されそうになってる側のこと言ってるのかと思った

6 23/07/20(木)17:00:18 No.1080703880

>スレ画のおばさんみたいな人結構見るけどマジでどういう神経してるんだ 無神経

7 23/07/20(木)17:02:34 No.1080704396

性別分かりにくく描いてるの上手いな…

8 23/07/20(木)17:03:59 No.1080704713

この手の人は何も考えてないよ

9 23/07/20(木)17:04:19 No.1080704777

この後階段に着地できなくて転げ落ちるんだよね…

10 23/07/20(木)17:09:57 No.1080706037

何ならオッサンでもババアでも通ると言える

11 23/07/20(木)17:11:06 No.1080706272

死んでよ~

12 23/07/20(木)17:13:16 No.1080706819

人の迷惑にならんように持つには手首で角度調整したりテコで余計な重量がかかる 面倒なので握りこむ

13 23/07/20(木)17:17:46 No.1080707909

>スレ画のおばさんみたいな人結構見るけどマジでどういう神経してるんだ エスカレーターに乗ってる時にずっと手で振ってて当たりそうになるから手で払ったらこっち見た後さっきよりも突く感じで振ってきやがった 若い男でスーツ着たリーマンだったがな

14 23/07/20(木)17:20:45 No.1080708606

紳士気取ってステッキみたいに手に提げてるけどこれも危ないのかな

15 23/07/20(木)17:22:39 No.1080709096

>この手の人は何も考えてないよ 考えてこれやってる方が最悪だもんな…

16 23/07/20(木)17:28:08 No.1080710509

後ろの看板で精神背景を写す高度なテク

17 23/07/20(木)17:28:38 No.1080710618

プライベートスペースが狭くて距離あけるためにやってんだなって思うけど それにしても危険だからやめてほしい

18 23/07/20(木)17:29:24 No.1080710815

>>この手の人は何も考えてないよ >考えてこれやってる方が最悪だもんな… ……そう考えるといるかも考えてやってるやつ

19 23/07/20(木)17:29:35 No.1080710879

プライベートスペースじゃなくてパーソナルスペースだわ

20 23/07/20(木)17:30:45 No.1080711201

公共の場で武器でバトってる時点でどっちも正義じゃないの面白い

21 23/07/20(木)17:34:00 No.1080711995

でも報われないんだろこのうさぎ

22 23/07/20(木)17:42:34 No.1080714260

>でも報われないんだろこのうさぎ まあ基本的に世界はこいつだけにピンポイントで厳しい

23 23/07/20(木)17:48:18 No.1080715893

おぱんちゅは基本報われないけどそれでもちゃんと努力してて好き

24 23/07/20(木)17:51:06 No.1080716733

手持ちの鞄の持ち手の間にはさめてるやつもいる 邪魔だからやめてくれ

25 23/07/20(木)17:53:07 No.1080717298

こういう持ち方するやつはイキリサラリーマンが多いよ かっこいいと思ってんのかね

26 23/07/20(木)18:03:54 No.1080720729

>こういう持ち方するやつはイキリサラリーマンが多いよ >かっこいいと思ってんのかね この持ち方してる人みんな心の中で自分はサムライと思って傘を持ち歩いているよ

27 23/07/20(木)18:05:33 No.1080721236

おぱんちゅうさぎはいいやつだな…

28 23/07/20(木)18:05:52 No.1080721347

でもこう持つの楽なんだよな マナー周知も限界はあるだろうし傘の持ち手の形を変えていくべきだと思う

29 23/07/20(木)18:06:48 No.1080721649

>でもこう持つの楽なんだよな >マナー周知も限界はあるだろうし傘の持ち手の形を変えていくべきだと思う 何言ってるの? 傘を垂直に持つだけでしょ?

30 23/07/20(木)18:08:32 No.1080722166

>でもこう持つの楽なんだよな >マナー周知も限界はあるだろうし傘の持ち手の形を変えていくべきだと思う 楽か?この持ち方… 手の角度を変えるだけでどこか面倒くさいのかわからんわ

31 23/07/20(木)18:08:44 No.1080722221

おぱんちゅ報われて欲しい

32 23/07/20(木)18:09:14 No.1080722374

目の前でやられたら傘の骨折る勢いでチョップする 大抵は怪訝な顔をされるが私は悪くない

33 23/07/20(木)18:10:40 No.1080722789

俺の目が突かれるくらいなら死ぬほど許せないくらいで済むけど どう考えても子供の方が身長的にダメージ受ける可能性高いからこの持ち方してる奴全員雨で滑って頭打って死んでくれ

34 23/07/20(木)18:10:54 No.1080722847

>目の前でやられたら傘の骨折る勢いでチョップする >大抵は怪訝な顔をされるが私は悪くない どんなに相手が悪くても人のもの壊すのはダメ その人を壊すのはいい

35 23/07/20(木)18:11:05 No.1080722899

わざとかるく当たりに行って注意喚起するよ

36 23/07/20(木)18:14:37 No.1080723961

あーあ こいつも正義マンになっちまったか

37 23/07/20(木)18:16:21 No.1080724510

>あーあ >こいつも正義マンになっちまったか 傘で後ろの人の目突いてそう

38 23/07/20(木)18:19:31 No.1080725501

>でもこう持つの楽なんだよな >マナー周知も限界はあるだろうし傘の持ち手の形を変えていくべきだと思う 心まで障碍者になるな

39 23/07/20(木)18:20:16 No.1080725731

脚本家の三谷幸喜がこれの後ろでわざと喰らって 相手に罪悪感を抱かせるってニッチな趣味なんだよな

40 23/07/20(木)18:28:45 No.1080728429

持ち手のカーブが小さくて手に合わないから鷲掴みにしたい気持ちは正直わかる もっとでかいやつとか持ちやすい形のやつとか出ないかな

41 23/07/20(木)18:31:32 No.1080729386

>持ち手のカーブが小さくて手に合わないから鷲掴みにしたい気持ちは正直わかる >もっとでかいやつとか持ちやすい形のやつとか出ないかな 傘さす時に持つ部分を持って腕を曲げるだけの事ができない障害者は多い

42 23/07/20(木)18:32:47 No.1080729823

障害者じゃ許されてしまうな…

43 23/07/20(木)18:32:52 No.1080729855

>傘さす時に持つ部分を持って腕を曲げるだけの事ができない障害者は多い 多いなら尚更運用でカバーするより傘側を変えた方が…

44 23/07/20(木)18:34:52 No.1080730509

これは本当によくないけどこれするのが全くわからないとか対策で持ちやすい傘をってのを批判するのはお手手ミニミニお化けだと思ってる

45 23/07/20(木)18:36:25 No.1080731072

周りの迷惑考えられない頭悪い人に合わせた傘です!

46 23/07/20(木)18:38:26 No.1080731736

>>傘さす時に持つ部分を持って腕を曲げるだけの事ができない障害者は多い >多いなら尚更運用でカバーするより傘側を変えた方が… 傘の形状なんてずっと変わってないし…

47 23/07/20(木)18:38:35 No.1080731790

他社に配慮できない、それによって発生する被害を思いつかないって人は結構いる

48 23/07/20(木)18:39:52 No.1080732223

>他社に配慮できない、それによって発生する被害を思いつかないって人は結構いる 御社がどうなろうと知ったこっちゃねえぜ!!

↑Top