23/07/20(木)14:12:00 一年持... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/20(木)14:12:00 No.1080664942
一年持たなかったか…
1 23/07/20(木)14:13:34 No.1080665247
終盤明らかに下層ランク帯向けの調整をしだしたのも人口減少の影響だったんだろうか
2 23/07/20(木)14:15:06 No.1080665587
最初の段階で減ってたし集金の要であるガチャが終わってたからな
3 23/07/20(木)14:16:46 No.1080665934
1年戦争終結
4 23/07/20(木)14:16:51 No.1080665955
前スレで何が悪かったのか聞いたら把握できなかったので良かった探しをするべきだった
5 23/07/20(木)14:18:07 No.1080666237
>良かった探し 題材がガンダム
6 23/07/20(木)14:18:41 No.1080666355
俺だけでもこのゲームやり続けるからサービス終了の日になったらまた話題にしてくれ その時は後2体控えてる新機体の感想とか言うから
7 23/07/20(木)14:18:45 No.1080666373
どんなにいいゲームだろうと無報酬で同じゲームを続けるのはごく一部なんで 報酬系が渋すぎたのが一番の失敗だと思う まあその報酬系もガチャの魅力が無さすぎる所から始まるわけだけど
8 23/07/20(木)14:18:50 No.1080666393
>>悪かった探し >題材がガンダム
9 23/07/20(木)14:19:06 No.1080666445
見切りつけるの早すぎてなんで出したんだとしか
10 23/07/20(木)14:19:15 No.1080666470
登場機体がどういうチョイスだ...ってのはおもしろかったよ SEEDから最初に参戦するやつがドムトルーパーってなんだよそれ
11 23/07/20(木)14:19:54 No.1080666604
光るものはあった
12 23/07/20(木)14:20:14 No.1080666680
>登場機体がどういうチョイスだ...ってのはおもしろかったよ >SEEDから最初に参戦するやつがドムトルーパーってなんだよそれ ガンエボの死因でもありそう
13 23/07/20(木)14:20:17 No.1080666693
ミッションの機体を指定してるのどうかしてたと思う デイリーやる気すら湧かなかったもん
14 23/07/20(木)14:20:36 No.1080666758
>登場機体がどういうチョイスだ...ってのはおもしろかったよ 変なチョイスにするならもっと種類揃えてからリリースした方が良かったと思う…
15 23/07/20(木)14:20:36 No.1080666759
ブルプロがあとを継ぐから安心だな
16 23/07/20(木)14:21:09 No.1080666867
逆張りみたいな機体チョイスだったからな…
17 23/07/20(木)14:21:26 No.1080666915
操作性とサービス開始直後は良かったと思う
18 23/07/20(木)14:21:50 No.1080667000
いつになったらまともにマネタイズ出来るようになるんだ
19 23/07/20(木)14:21:53 No.1080667015
SANKYOさんおかしいですよ
20 23/07/20(木)14:22:18 No.1080667101
SANKYOさんはGGGPを応援してくれるから…
21 23/07/20(木)14:22:19 No.1080667105
前スレから嘆いてたけどただ終盤のガンタンクヤケクソ強化だけは文句言わせてくれ 特にこれといったアンチピックも無くてランクだとガンタンクが居ないチームが負ける最悪の環境になってたぞ
22 23/07/20(木)14:22:27 No.1080667138
私情が入ってるようにしか見えない文でエクシアを調整しない声明だしてたけどあの後手入れたのかな
23 23/07/20(木)14:22:27 No.1080667140
スキンのセンスが微妙なのとパイロットも本家パイロットボイスとか欲しかったなって
24 23/07/20(木)14:23:02 No.1080667282
>私情が入ってるようにしか見えない文でエクシアを調整しない声明だしてたけどあの後手入れたのかな ちゃんと調整されたよ
25 23/07/20(木)14:23:22 No.1080667372
スキンのセンスがマジで小学生が家庭科の授業で作るエプロンやナップザックだったもんな
26 23/07/20(木)14:23:23 No.1080667373
>ブルプロがあとを継ぐから安心だな サ終の早さを?
27 23/07/20(木)14:23:28 No.1080667398
>前スレから嘆いてたけどただ終盤のガンタンクヤケクソ強化だけは文句言わせてくれ >特にこれといったアンチピックも無くてランクだとガンタンクが居ないチームが負ける最悪の環境になってたぞ 弾数無限オートエイムのメイン 爆風持ちキャノン 操作可能で高火力なウルト こいつなんでも持ってんな...
28 23/07/20(木)14:23:42 No.1080667454
まだやれるよね? 試しにやってみよう
29 23/07/20(木)14:23:58 No.1080667539
>まだやれるよね? >試しにやってみよう ありがとう
30 23/07/20(木)14:24:04 No.1080667572
>まだやれるよね? >試しにやってみよう サービス自体が終わるのは11月末とかじゃなかったか
31 23/07/20(木)14:24:10 No.1080667597
キャラ解放何か9割課金するわけないし課金したところで大した利益にもならないのにまともにカジュアル層に遊べない仕様にするから
32 23/07/20(木)14:24:12 No.1080667608
アンチピックつくるのがへたくそ これに付き申す
33 23/07/20(木)14:24:13 No.1080667613
この前の調整でジムスナのステ回数2回にしたののんでなんだろ
34 23/07/20(木)14:24:16 No.1080667627
次はCoDライクで行こう 1兵士の視点で戦い抜くキャンペーンとオンライン対戦 これは流行る
35 23/07/20(木)14:24:44 No.1080667763
時代はガンオン2だよ
36 23/07/20(木)14:25:10 No.1080667855
調整されてもあの怪文書読んで離れた人が戻るはずもなく…
37 23/07/20(木)14:25:47 No.1080667992
>登場機体がどういうチョイスだ...ってのはおもしろかったよ >SEEDから最初に参戦するやつがドムトルーパーってなんだよそれ SEED辺りからいきなり主人公機出しちゃったら俺のエクシアが霞んじゃうでしょうが!!!!という声があったのかもしれない
38 23/07/20(木)14:25:58 No.1080668041
判断が早い
39 23/07/20(木)14:26:01 No.1080668055
SEED嫌いなん?ってなるSEED参戦機体 エールストライカーとかくらいくれよ...
40 23/07/20(木)14:26:22 No.1080668128
オペトロ2の時間か
41 23/07/20(木)14:26:44 No.1080668215
追加機体のチョイスが運営の趣味すぎてやらなくなったな…
42 23/07/20(木)14:26:44 No.1080668216
OO優遇はマジであったと思う
43 23/07/20(木)14:27:06 No.1080668306
あ、終わるんだ そうか…まあそうだよな
44 23/07/20(木)14:27:07 No.1080668311
ゲームの根本は面白かったんだよ ランクの増加が渋すぎるのにバトルパスはすぐ上限行くからモチベ続かないのと 新キャラはおろかバランス調整も遅いしで環境変わらんから急速にプレイする理由が無くなっただけで嫌いになったわけじゃないよ
45 23/07/20(木)14:27:47 No.1080668473
>新キャラはおろかバランス調整も遅いしで環境変わらんから急速にプレイする理由が無くなっただけで嫌いになったわけじゃないよ これはそう プレイし続ける理由もなかったってだけで…
46 23/07/20(木)14:27:52 No.1080668486
ゲーム自体がつまんなかったか面白かったかは人によるからそこは触れないにしても メタ回すのが課金前提ってのはこの手のゲームで一番あってはならない事態というか お前本当にオーバーウォッチとかベンチマークしたのか?という気持ちしか出てこない
47 23/07/20(木)14:27:54 No.1080668493
>SEED辺りからいきなり主人公機出しちゃったら俺のエクシアが霞んじゃうでしょうが!!!!という声があったのかもしれない おっちゃんニューガン髭ユニコーンエクシアバルバトスあたりの主人公機いてSEEDだけ主人公どころかメインキャラの機体がいないっておかしいだろうがよ! ハイペリオンはメインキャラではあるけど外伝だし!
48 23/07/20(木)14:28:09 No.1080668567
>弾数無限オートエイムのメイン >爆風持ちキャノン >操作可能で高火力なウルト タックルと二回ブーストから繰り出される高機動もあるぞ
49 23/07/20(木)14:28:10 No.1080668572
パクリ元も落ち目なのが無常
50 23/07/20(木)14:28:20 No.1080668623
>SEED嫌いなん?ってなるSEED参戦機体 劇場版に合わせるつもりで出し惜しみしたのかもね
51 23/07/20(木)14:28:46 No.1080668739
PCで出来る和製FPSで面白かったのこれとペーパーマンくらいだよ
52 23/07/20(木)14:28:51 No.1080668760
終わるのか てっきりガンオンみたいに延々とダラダラやると思ってた
53 23/07/20(木)14:29:31 No.1080668892
ゲームだからそりゃゲーム独自武装がないとバランスもクソもないのはわかるんだけどペイルのリペアポッドはお前が回復するのか...ってなった
54 23/07/20(木)14:30:08 No.1080669050
なんか人がすぐ抜けて無効試合ですってなるのが多いのがつらかった
55 23/07/20(木)14:30:10 No.1080669069
>追加機体のチョイスが運営の趣味すぎてやらなくなったな… 追加したい役割を決めた上で機体を当てはめてただけだからね もっといい機体いただろ?00おすぎ?そうだね…
56 23/07/20(木)14:30:11 No.1080669078
>メタ回すのが課金前提ってのはこの手のゲームで一番あってはならない事態というか 一応課金なしでも新機体使えたんですよ 前シーズンのバトルパス無料分全部埋めてればですが...
57 23/07/20(木)14:30:14 No.1080669091
色変えただけのスキンに金出さないよ誰も OWのレアスキン凝ってるし
58 23/07/20(木)14:30:21 No.1080669126
>パクリ元も落ち目なのが無常 あっちは元々の総数が違うから当分はまだ何とかなるだろうけど D4とか見ても鰤自体がもはや体力がないのを感じる
59 23/07/20(木)14:30:26 No.1080669138
オンラインのガンダムゲーはゲームジャンルをズラしても競合相手がバトオペ2になるので最初からハンデ負ってるようなもんだ
60 23/07/20(木)14:30:57 No.1080669248
サービス開始時にCSなし スキンが子供のラクガキ 参戦機体が微妙 課金要素がクソ ここら辺が原因だろ
61 23/07/20(木)14:31:19 No.1080669350
課金で機体開放させるとバランス調整いれにくいよね
62 23/07/20(木)14:31:23 No.1080669364
エクバやってたからだろうけど正直MS動かすのもなんか楽しくなかった
63 23/07/20(木)14:31:31 No.1080669396
だから俺はパクるならAPEXにしろと言ったんだ
64 23/07/20(木)14:31:35 No.1080669415
>1兵士の視点で戦い抜くキャンペーンとオンライン対戦 トロイを思い出した
65 23/07/20(木)14:31:45 No.1080669446
長期間プレイのご褒美が無に等しいのもな・・・
66 23/07/20(木)14:31:48 No.1080669461
最初は結構楽しんだけど版権がゴリゴリに厳しいゲームでスキンガチャっていうのが無理があった どうあがいても突飛なスキン実装できないし
67 23/07/20(木)14:31:54 No.1080669489
今後の追加機体もエクシア弱体化課金機体壊れみたいな調整で出すんだろうなって思えて課金する気にもならなかったけど実際どうなったんだろう
68 23/07/20(木)14:32:02 No.1080669515
00だけ主役機体ばっか参戦で他作品はマイナー機体ばっか参戦とか贔屓がすぎるだろ
69 23/07/20(木)14:32:07 No.1080669538
キーホルダーみたいなのとかつけれます…
70 23/07/20(木)14:32:13 No.1080669564
外人の地獄みたいな長文コメントしかないチャット機能必要だったのかな
71 23/07/20(木)14:32:14 No.1080669571
>だから俺はパクるならAPEXにしろと言ったんだ ドラクエチャンピオンズやろうぜ!
72 23/07/20(木)14:32:18 No.1080669587
一番使ってて楽しくない機体が一番強いとかいう環境は本当終わってたよ
73 23/07/20(木)14:33:02 No.1080669765
>外人の地獄みたいな長文コメントしかないチャット機能必要だったのかな 全体チャットなくなりました...
74 23/07/20(木)14:33:22 No.1080669865
PS2時代のFPSかな?ってくらいシステムが古臭くてショボい上にグラもゴミ ガンダムってコンテンツの上にあぐらをかいたなんの創意工夫もやる気もないザ・クソゲー いい加減に地面を這いずり回るガンダムゲーは止めて飛び回るZ時代のMSバトルアクションを作れや
75 23/07/20(木)14:33:45 No.1080669955
そもそもFPSに全体チャット要らんだろとは思う なぜか付いてるのが多いが
76 23/07/20(木)14:34:20 No.1080670096
TF2みたいなゲームは作りたくなる気持ちはわかるけどTf2型で成功したゲームってあんまないんだよな…
77 23/07/20(木)14:34:21 No.1080670099
課金要素クソ アプデ遅すぎ&調整下手
78 23/07/20(木)14:34:24 No.1080670111
>いい加減に地面を這いずり回るガンダムゲーは止めて飛び回るZ時代のMSバトルアクションを作れや 人間の頭が三次元戦闘に対応してないので無理っす
79 23/07/20(木)14:34:46 No.1080670197
とりあえずプレイしてから判断するか...
80 23/07/20(木)14:35:01 No.1080670259
>PS2時代のFPSかな?ってくらいシステムが古臭くてショボい上にグラもゴミ はい >いい加減に地面を這いずり回るガンダムゲーは止めて飛び回るZ時代のMSバトルアクションを作れや なんでさらに古い連邦vsジオンのシステムに戻ってんだ
81 23/07/20(木)14:35:03 No.1080670267
>PS2時代のFPSかな?ってくらいシステムが古臭くてショボい上にグラもゴミ >ガンダムってコンテンツの上にあぐらをかいたなんの創意工夫もやる気もないザ・クソゲー >いい加減に地面を這いずり回るガンダムゲーは止めて飛び回るZ時代のMSバトルアクションを作れや それはエクバでよくない?
82 23/07/20(木)14:35:05 No.1080670277
3時から!
83 23/07/20(木)14:35:06 No.1080670284
せっかくのFPSなのにガンダムごっこがまるで出来ないのはなんで?ってずっと思ってた
84 23/07/20(木)14:35:06 No.1080670288
>今後の追加機体もエクシア弱体化課金機体壊れみたいな調整で出すんだろうなって思えて課金する気にもならなかったけど実際どうなったんだろう 目立ってOPみたいな機体は居なかったよ なんなら半分はランクじゃ使わんかな程度
85 23/07/20(木)14:35:09 No.1080670297
>そもそもFPSに全体チャット要らんだろとは思う >なぜか付いてるのが多いが ggez
86 23/07/20(木)14:35:24 No.1080670348
>PS2時代のFPSかな?ってくらいシステムが古臭くてショボい上にグラもゴミ >ガンダムってコンテンツの上にあぐらをかいたなんの創意工夫もやる気もないザ・クソゲー >いい加減に地面を這いずり回るガンダムゲーは止めて飛び回るZ時代のMSバトルアクションを作れや もう少しオブラートに包んで言え
87 23/07/20(木)14:35:40 No.1080670400
やっぱりオペレーショントロイ2が望まれているのでは?
88 23/07/20(木)14:35:44 No.1080670425
ついこないだCSに来たのにサ終すんの?!
89 23/07/20(木)14:35:50 No.1080670456
ガンダムゲーの宇宙マップは基本クソだし…
90 23/07/20(木)14:36:08 No.1080670524
ガンエボ死ぬの!?
91 23/07/20(木)14:36:12 No.1080670536
ガンダムの上にあぐらをかいたゲームってのはまあバンダイ生まれたときからそんな感じだったから
92 23/07/20(木)14:36:13 No.1080670540
非戦闘時にもりもりHP回復と戦場にたくさん配置された回復アイテムとかはなんか好きだったなあ
93 23/07/20(木)14:36:19 No.1080670572
すくなくともグラフィックはもっとがんばれよ なんだよあのゴミグラ
94 23/07/20(木)14:36:32 No.1080670608
てかペイロードだけは頑なにパクらなかったのなんでなん?あのルールが一番面白いのに
95 23/07/20(木)14:36:33 No.1080670610
ゲーセン捨ててエクバの新作PCに出した方が儲け出そうなもんだけどどうなんだろ
96 23/07/20(木)14:36:33 No.1080670612
リスポーンから味方に合流するまでの長い道を敵に囲まれて叩かれる恐怖を抱えながらお散歩するのは苦行だった
97 23/07/20(木)14:36:33 No.1080670615
ガンオンの宇宙マップマジでしょうもなかったな…
98 23/07/20(木)14:36:34 No.1080670617
遊ぶ分には面白いとは思う 課金するポイントが大分人数いないと回収できなさそうなのが良くなかった
99 23/07/20(木)14:36:35 No.1080670619
このゲームのさわりとブルプロの現在しか知らないけどバンナムのオンラインゲームってゲーム性は置いといても課金周りとかアイテム周りがとにかく窮屈って感じする 常に貧しいというかひもじいというか あと問題起こった時の対応も変だし遅いし そんなんしかないのバンナムのオンラインゲームって?
100 23/07/20(木)14:36:49 No.1080670671
MSが空中戦やり始めたのってSEED以降な気がする
101 23/07/20(木)14:37:01 No.1080670718
>ついこないだCSに来たのにサ終すんの?! CS来たんだ 逆にそれで見切りを付けたのかな?
102 23/07/20(木)14:37:03 No.1080670723
ゲーム部分は面白かったって人ちょくちょく見るけどちょっと信じられない
103 23/07/20(木)14:37:09 No.1080670751
マップもガンダム無関係の無個性な感じで勿体無い
104 23/07/20(木)14:37:16 No.1080670778
ガンダムは呪いでもあり祝福でもある
105 23/07/20(木)14:37:23 No.1080670808
アイマスでオタクから搾り取る成功体験しかないからまともに遊ばせるエコシステムを作れない
106 23/07/20(木)14:37:26 No.1080670821
>ガンダムの上にあぐらをかいたゲームってのはまあバンダイ生まれたときからそんな感じだったから もちろん良作も多いけど分母考えたら外れ率高すぎるんだよなガンダムゲー
107 23/07/20(木)14:37:27 No.1080670824
>てかペイロードだけは頑なにパクらなかったのなんでなん?あのルールが一番面白いのに まともなタンクロールとヒーラーが機能してないこのゲームでペイロやっても押し合いの妙って生まれなくね?
108 23/07/20(木)14:37:41 No.1080670874
爆弾設置とかいうどうしようもないルールを自信まんまんでお出しするな
109 23/07/20(木)14:37:43 No.1080670883
ジムスナの見た目がデュナメスになるみたいなスキンなら課金したけどな あの変な模様じゃな
110 23/07/20(木)14:37:47 No.1080670902
大人しくエアリアル出しておけばもう少し足掻けたんじゃ
111 23/07/20(木)14:38:04 No.1080670966
良かった探しすると初動で大差がついたら巻きで試合終了するのは良かったと思う
112 23/07/20(木)14:38:09 No.1080670984
>色変えただけのスキンに金出さないよ誰も ティターンズカラーとかにしたりユニコーンにバンシィやフェネクスカラー入れるだけでも違っただろ…って そういうの入れずにこれがガチャの目玉だ https://gunevo.swiki.jp/index.php?%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%2F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3
113 23/07/20(木)14:38:29 No.1080671059
>ゲーム部分は面白かったって人ちょくちょく見るけどちょっと信じられない フレンドと遊べばなんだって面白いんじゃないかという気にはなった
114 23/07/20(木)14:38:36 No.1080671090
参戦機体についてはガンダムだらけになってもつまんないし仕方ないところはある それより報酬がウンコすぎて続ける気にならんのがダメ
115 23/07/20(木)14:38:37 No.1080671091
>ゲーム部分は面白かったって人ちょくちょく見るけどちょっと信じられない 俺には激刺さりだったけど正直わからん 現にサ終してるし
116 23/07/20(木)14:38:41 No.1080671105
サザビーですら1箇所に留まって持ち堪えるの大変だからペイロード運びは死にまくりそう
117 23/07/20(木)14:38:49 No.1080671131
>ゲーム自体がつまんなかったか面白かったかは人によるからそこは触れないにしても >メタ回すのが課金前提ってのはこの手のゲームで一番あってはならない事態というか >お前本当にオーバーウォッチとかベンチマークしたのか?という気持ちしか出てこない 何だかんだ無課金でメタ回ってたよ部分があるというか 結局大半の試合はサザビーやジムが前線組んでそれをガンダムやバルバトスが処してハデスや月光蝶が全てを終わらすを一年近くずっとやっててその脇のメタが課金無課金関係なく回ってただけな感じがする
118 23/07/20(木)14:38:59 No.1080671166
最初からeスポーツ見据えてたのが足引っ張ってしかない
119 23/07/20(木)14:39:06 No.1080671195
黒か金ピカしかないんかお前ら ユニコーンならNTDのカラーが変わるとか見た目だけペルフェクティビリティにするとかネタが本家にいくらでも転がってんだろ
120 23/07/20(木)14:39:07 No.1080671206
カジュアルに内部レートのマッチングすら作らずサービス開始したのは馬鹿としかいえない それで2週間ow2待ちの人らの遊び場にされてow2がきたらすっからかん どのみち駄目だっただろうけどキャラ好きが初動で萎えたのは痛すぎる
121 23/07/20(木)14:39:08 No.1080671211
実はピンクのジムはわりと好きだった
122 23/07/20(木)14:39:25 No.1080671269
イベ報酬だけどアッシマーのハロスキンは好きだったよ
123 23/07/20(木)14:39:26 No.1080671279
ガンダムなら陸ガン仕様とかいくらでもスキンの案はあっただろうに
124 23/07/20(木)14:39:45 No.1080671341
スキンのセンスが家庭科のドラゴンエプロンとか裁縫セットとかそんな感じなの笑う
125 23/07/20(木)14:39:47 No.1080671354
>てかペイロードだけは頑なにパクらなかったのなんでなん?あのルールが一番面白いのに あれを戦艦に差し替えるだけでだいぶそれっぽくなる気はするよな一応
126 23/07/20(木)14:39:52 No.1080671377
毎シーズンプラチナ行くぐらいまではほどほどに遊んでたけど今が一番ちょうどいい環境で楽しいよ
127 23/07/20(木)14:39:53 No.1080671383
>ゲーム部分は面白かったって人ちょくちょく見るけどちょっと信じられない 元ネタより自由度高いというか奴隷職がないのは良くない?
128 23/07/20(木)14:39:55 No.1080671389
>そういうの入れずにこれがガチャの目玉だ 開発者は自分だったらこのスキンにいくら払いたいか考えてから実装しろよ 殆ど何の価値も無いだろ
129 23/07/20(木)14:39:56 No.1080671393
お布施代わりに最初の頃ちょっとだけ課金したよ…
130 23/07/20(木)14:40:00 No.1080671404
神輿に固まるMS達 ベイブレードするドザク
131 23/07/20(木)14:40:10 No.1080671437
ドヤ顔eスポーツ宣言はコンテンツにとっての死刑宣告
132 23/07/20(木)14:40:10 No.1080671440
>ゲームだからそりゃゲーム独自武装がないとバランスもクソもないのはわかるんだけどペイルのリペアポッドはお前が回復するのか...ってなった ペイルはウルト以外ソルジャーと完全一致だからわかりやすい方
133 23/07/20(木)14:40:18 No.1080671472
ペイルの空戦仕様みたいなスキンでいいんだよ
134 23/07/20(木)14:40:30 No.1080671520
>>ゲーム部分は面白かったって人ちょくちょく見るけどちょっと信じられない >元ネタより自由度高いというか奴隷職がないのは良くない? それは良いところでも悪いところでもあるからなんとも
135 23/07/20(木)14:40:40 No.1080671569
スキンでほぼ装飾とか形が変わらないのが絶妙に購買意欲を削ぐ
136 23/07/20(木)14:40:54 No.1080671625
>元ネタより自由度高いというか奴隷職がないのは良くない? 奴隷が無かったとは俺は思わないけど自由度高くてそこは好きだった
137 23/07/20(木)14:40:56 No.1080671630
クイックがフルセット試合やらせようとするから重い
138 23/07/20(木)14:40:59 No.1080671645
シャアザクとかG3とか原作スキンはすごい良かったよ 期間限定にするな
139 23/07/20(木)14:41:01 No.1080671652
なんでこんな低クオリティなもんドヤ顔で出してきたの
140 23/07/20(木)14:41:10 No.1080671683
これの謎機体チョイスとかブルプロのインタビュー回答とか 見ると 世間人気に追従しない謎の拘りのある開発者多くない?バンナムオンラインって
141 23/07/20(木)14:41:11 No.1080671689
ご祝儀で入れて3キャラ解放して後は新キャラ来たら使おうと思ってた課金 使いきれずにサ終しちゃった
142 23/07/20(木)14:41:15 No.1080671703
>スキンでほぼ装飾とか形が変わらないのが絶妙に購買意欲を削ぐ というか単純に元デザイン台無しにするだけのダサいスキンが多すぎた
143 23/07/20(木)14:41:32 No.1080671760
武器スキンとかもビームスプレーがビームライフルになったりとかそういうのじゃなくてただ色が変わるだけでなんもデザイン変わらんのがな...
144 23/07/20(木)14:41:34 No.1080671768
エクシアあほみたいに優遇したとこで終わったわ
145 23/07/20(木)14:41:49 No.1080671823
OWよりも奴隷職にしばられず自由に職選べたのは数少ないめちゃくちゃ良いポイントだったと思う
146 23/07/20(木)14:41:55 No.1080671844
エクシア スカーズリペアの中途半端さは本当にすごい
147 23/07/20(木)14:42:03 No.1080671879
>元ネタより自由度高いというか奴隷職がないのは良くない? ロールの概念がないせいでチームとして連動することが難しくなって格闘機に蹂躙されるのはかなりキツかった
148 23/07/20(木)14:42:17 No.1080671934
格闘機が暴れすぎてやばいって散々言われてるところにさらに格闘機追加してアンチの巴投げをナーフした時はこいつら何考えてんだとなった
149 23/07/20(木)14:42:19 No.1080671946
機体増やしまくっても意味ないんだから 派生機体はスキンで再現でもよかったな
150 23/07/20(木)14:42:23 No.1080671961
フランカー系のキャラが自動回復と多めのヒールパックもあって暴れるのなんの
151 23/07/20(木)14:42:31 No.1080672002
このゲームでいちばん面白いの スプレーで変なことしてるSDガンダム達を見ることです
152 23/07/20(木)14:42:47 No.1080672068
>これの謎機体チョイスとかブルプロのインタビュー回答とか >見ると >世間人気に追従しない謎の拘りのある開発者多くない?バンナムオンラインって バンナムって割とマジでゴミカスなプロデューサー多すぎてなんで?ってなる ゴミカス飼う趣味があるのかねバンナムって
153 23/07/20(木)14:43:06 No.1080672142
>>ゲーム部分は面白かったって人ちょくちょく見るけどちょっと信じられない >元ネタより自由度高いというか奴隷職がないのは良くない? ヒール奴隷少なめはいいんだけど蘇生簡単なのは格差マッチ増やす要因になりすぎててつまんなかったな
154 23/07/20(木)14:43:13 No.1080672184
エクシアが人気無いとは言わないけどガンダム全体だと正直普通ぐらいだよな… もっと主役機ライバル機だせ
155 23/07/20(木)14:43:29 No.1080672249
>エクシアあほみたいに優遇したとこで終わったわ 最後までずっと暴れてたのはバトスの方じゃ
156 23/07/20(木)14:43:37 No.1080672283
全部で18機しかいないのに内3機が00とかいう馬鹿みたいな贔屓する運営だったし当然
157 23/07/20(木)14:43:52 No.1080672329
>これの謎機体チョイスとかブルプロのインタビュー回答とか >見ると >世間人気に追従しない謎の拘りのある開発者多くない?バンナムオンラインって ブルプロはさすがに1年余裕で持つだろ!?
158 23/07/20(木)14:44:12 No.1080672414
>>これの謎機体チョイスとかブルプロのインタビュー回答とか >>見ると >>世間人気に追従しない謎の拘りのある開発者多くない?バンナムオンラインって >ブルプロはさすがに1年余裕で持つだろ!? …
159 23/07/20(木)14:44:16 No.1080672434
1年持たなかったと言われないためだけに11月までやるのか…
160 23/07/20(木)14:44:17 No.1080672437
>エクシアが人気無いとは言わないけどガンダム全体だと正直普通ぐらいだよな… >もっと主役機ライバル機だせ シンプルにキャラ増える前に終わっただけじゃないの?
161 23/07/20(木)14:44:25 No.1080672459
>>これの謎機体チョイスとかブルプロのインタビュー回答とか >>見ると >>世間人気に追従しない謎の拘りのある開発者多くない?バンナムオンラインって >ブルプロはさすがに1年余裕で持つだろ!? スキンとロードマップ見てると正直怪しいところがあります
162 23/07/20(木)14:44:28 No.1080672472
完全にネタに走った訳でもない絶妙にダサいスキンが多かった
163 23/07/20(木)14:44:30 No.1080672482
>エクシアが人気無いとは言わないけどガンダム全体だと正直普通ぐらいだよな… ストライクやZやウイングゼロ居ないってなんなの…
164 23/07/20(木)14:44:35 No.1080672502
>>色変えただけのスキンに金出さないよ誰も >ティターンズカラーとかにしたりユニコーンにバンシィやフェネクスカラー入れるだけでも違っただろ…って >そういうの入れずにこれがガチャの目玉だ >https://gunevo.swiki.jp/index.php?%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%2F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3 バトオペのペイント機能か何かかな?
165 23/07/20(木)14:44:36 No.1080672507
>ゴミカス飼う趣味があるのかねバンナムって 昔からだけど有能から普通に対して酷いことしかしないバンナムから見切り付けて抜けて他社行くのがバンナムだから…
166 23/07/20(木)14:44:47 No.1080672552
>全部で18機しかいないのに内3機が00とかいう馬鹿みたいな贔屓する運営だったし当然 初期キャラでは0だったよ
167 23/07/20(木)14:44:54 No.1080672585
悪い意味でガンダムじゃなくていいなこれ…ってなって辞めた チームシューターとしてはまあ悪くは無いけどロボ感薄すぎたガンダムの着ぐるみきたおっさん達の撃ち合いだしモーションはせめてもうちょっと拘れよ
168 23/07/20(木)14:45:03 No.1080672622
なんでこんなセンスが古い奴をオンラインゲームに配置したんだっていう話はちょくちょくある
169 23/07/20(木)14:45:05 No.1080672630
ガンオン戻ってこい
170 23/07/20(木)14:45:18 No.1080672679
格闘機が暴れててヤバいのはたしかにそうなんだけどこいつら弱体化したシーズンはサザビージムが硬すぎて試合が停滞するから逆に面白くないんだよな
171 23/07/20(木)14:45:22 No.1080672702
いや待てこれから実装するあと2機でエアリアルとか来るかもしれないぞ
172 23/07/20(木)14:45:31 No.1080672736
ガンダムブランドの良いところってTHE主役!みたいな華のある機体が10.20居るところなのにな…
173 23/07/20(木)14:45:38 No.1080672767
>派生機体はスキンで再現でもよかったな クソみたいなスキンしか無かったから真っ当に着れる機体スキンなら何来ても嬉しいしな
174 23/07/20(木)14:45:42 No.1080672777
>悪い意味でガンダムじゃなくていいなこれ…ってなって辞めた >チームシューターとしてはまあ悪くは無いけどロボ感薄すぎたガンダムの着ぐるみきたおっさん達の撃ち合いだしモーションはせめてもうちょっと拘れよ マジでこれだよな ガンダムゲー感皆無だった
175 23/07/20(木)14:45:49 No.1080672805
引き撃ちガンタンクに対処する方法がないのは本当に良くないだろ
176 23/07/20(木)14:45:51 No.1080672818
>全部で18機しかいないのに内3機が00とかいう馬鹿みたいな贔屓する運営だったし当然 初代とZもそのくらいの数実装されてるじゃん! なんかZガンダム不在でメタスとマラサイとアッシマーのチョイスだけど!
177 23/07/20(木)14:45:56 No.1080672835
最初から最後までティア1だったなターンA…
178 23/07/20(木)14:46:09 No.1080672895
なんでどいつもこいつも虎柄とか黒字に良く分からんパターンなんだ 金稼ぐところなんだからもっとやる気出して作れよ
179 23/07/20(木)14:46:24 No.1080672959
キャラ選の問題ですらなくそれ以前のゲームの調整やバランスの問題すぎたとしか
180 23/07/20(木)14:46:29 No.1080672971
>ガンダムブランドの良いところってTHE主役!みたいな華のある機体が10.20居るところなのにな… エクバも一回それ捨てようとしてコケたもんな…
181 23/07/20(木)14:46:34 No.1080672984
バンナムのオンゲーはご祝儀課金入れるのはまず控えた方が良いかもしれん…
182 23/07/20(木)14:46:35 No.1080672992
やっぱZZでパイルドライバーできないとガンダムゲーじゃないよなぁ…
183 23/07/20(木)14:46:40 No.1080673012
>なんかZガンダム不在でメタスとマラサイとアッシマーのチョイスだけど! マラサイはユニコーンのほうだし
184 23/07/20(木)14:46:49 No.1080673049
しょうがねえだろバンナムはオフゲーもまともに作れないんだから
185 23/07/20(木)14:46:52 No.1080673060
ロールに縛られない自由度ってイコールでチームとしての纏まりが分かりにくくなる訳だしじゃあチーデスで良くない?って思っちゃう
186 23/07/20(木)14:46:59 No.1080673087
>引き撃ちガンタンクに対処する方法がないのは本当に良くないだろ 格闘機のカウンターできる機体少ないからちょうどいいくらいだったでしょ
187 23/07/20(木)14:47:08 No.1080673131
>いや待てこれから実装するあと2機でエアリアルとか来るかもしれないぞ 終わるのが決まってから来ても遅いんですよ!
188 23/07/20(木)14:47:10 No.1080673144
>引き撃ちガンタンクに対処する方法がないのは本当に良くないだろ ミノ粉が無い環境だとガンタンクの超射程は強いって言う原作再現だぞ
189 23/07/20(木)14:47:21 No.1080673190
>しょうがねえだろバンナムはオフゲーもまともに作れないんだから なんだったらまともに作れるんだよバンナムって
190 23/07/20(木)14:47:35 No.1080673248
Twitchでガンエボやってる危篤なやつが最近おすすめされるから今つけてみたら ランクシステムがまず駄目すぎて初動でやってくれてた案件とかストリーマー逃したとか言ってて興味深いな
191 23/07/20(木)14:47:40 No.1080673273
更新の遅さで皆から見捨てられた感ある サービス開始当初なんてガンガンアプデしてバランス調整していくもんなのに次の更新は2ヶ月後でーすとかやる気無さすぎる
192 23/07/20(木)14:47:50 No.1080673314
>引き撃ちガンタンクに対処する方法がないのは本当に良くないだろ ガンダムなら勝てるんだけどガンダム自体がそこまで強くないのがキツイ
193 23/07/20(木)14:47:59 No.1080673353
ライバル機出すの好きだから次はターンXでも出るのかなぁとか思ってたのに
194 23/07/20(木)14:48:01 No.1080673361
>マラサイはユニコーンのほうだし (なんで…?)
195 23/07/20(木)14:48:05 No.1080673376
>>引き撃ちガンタンクに対処する方法がないのは本当に良くないだろ >格闘機のカウンターできる機体少ないからちょうどいいくらいだったでしょ ガンタンクは盾持ち以外全てのカウンターです
196 23/07/20(木)14:48:07 No.1080673381
(ガンタンクのメインってガトリングみたいにぐるぐる回るんじゃないんだ...)って初めて知ったゲーム
197 23/07/20(木)14:48:10 No.1080673393
ガンダムが強くない!?
198 23/07/20(木)14:48:34 No.1080673488
>ランクシステムがまず駄目すぎて初動でやってくれてた案件とかストリーマー逃したとか言ってて興味深いな 懐かしいな振り分けでフレンドと遊べなくなるシステム いくら何でも酷すぎる
199 23/07/20(木)14:48:49 No.1080673558
仁王立ち無敵格闘ザクの絵面はちょっと好きよ
200 23/07/20(木)14:48:54 No.1080673588
>チームシューターとしてはまあ悪くは無いけどロボ感薄すぎたガンダムの着ぐるみきたおっさん達の撃ち合いだしモーションはせめてもうちょっと拘れよ バーサス系みたくSEに凝るわけでもなしバトオペみたくロボットっぽいモーションするやけでもなし
201 23/07/20(木)14:48:57 No.1080673602
逆にVSとバトオペはなんで続いてんの
202 23/07/20(木)14:49:08 No.1080673644
>なんだったらまともに作れるんだよバンナムって 間違って期待の新人が入ってきた場合位じゃない?
203 23/07/20(木)14:49:10 No.1080673650
>>ランクシステムがまず駄目すぎて初動でやってくれてた案件とかストリーマー逃したとか言ってて興味深いな >懐かしいな振り分けでフレンドと遊べなくなるシステム >いくら何でも酷すぎる スキルマッチもクソも無いのにカジュアルすら遊べないの狂ってたよ
204 23/07/20(木)14:49:14 No.1080673666
てか何で原作ガンダムのbgm使わなかったんだ? せっかく原作は豊富だしアニメのおかげでテンション上がるBGMもいっぱいあるのに
205 23/07/20(木)14:49:18 No.1080673678
なんでガンエボとかブルプロみたいなゴミ作るやつがプロデューサーとして飼われてるんだよ バンナムってゴミしかプロデューサーになれないのか?
206 23/07/20(木)14:49:25 No.1080673704
FPSで1キャラが飛び抜けてクソ強いのって割とあるあるだからそこは普段気にしないけどキャラ解放手段がクソなせいでストレスがエグかった
207 23/07/20(木)14:49:32 No.1080673733
アプデ遅いし新ヒーローもなんじゃこりゃってのだし報酬もゴミだしあんまやる意義見いだせない仕組みつくるのが上手すぎる
208 23/07/20(木)14:49:35 No.1080673744
>キャラ選の問題ですらなくそれ以前のゲームの調整やバランスの問題すぎたとしか というか実際マヒローとかドムトルとかなんでこいつ選んだって?のは好感度下がる前の初期は逆に面白がられてたからね その後ポジティブに受け取って貰えなくなる材料を自分たちで巻き続けただけで
209 23/07/20(木)14:49:37 No.1080673748
>逆にVSとバトオペはなんで続いてんの VSはなんだかんだ言ってめちゃくちゃ動かせる機体多くて演出とかはちゃんと頑張ってる方だから... バトオペはバトオペでしか得られない栄養があるらしい
210 23/07/20(木)14:49:38 No.1080673752
>逆にVSとバトオペはなんで続いてんの VSはカッコいい機体をかっこいいだろ!?ってアクションで動かせるから…
211 23/07/20(木)14:49:54 No.1080673823
>逆にVSとバトオペはなんで続いてんの 両方ともそれでしかやれないゲーム性とキャラクター性がちゃんとあるに尽きるんじゃない
212 23/07/20(木)14:50:09 No.1080673880
選択画面のモーションとMVP演出は文句無しだった それだけ
213 23/07/20(木)14:50:25 No.1080673937
>選択画面のモーションとMVP演出は文句無しだった >それだけ そうか…?
214 23/07/20(木)14:50:26 No.1080673943
マッチングシステムってゲーム性より重要性高いからな正直
215 23/07/20(木)14:50:27 No.1080673948
>格闘機が暴れててヤバいのはたしかにそうなんだけどこいつら弱体化したシーズンはサザビージムが硬すぎて試合が停滞するから逆に面白くないんだよな 何ならガンダムまで弱体化してハイペリオン出たからヘビーアームズ来るまで屈指の糞シーズンだった気がする
216 23/07/20(木)14:50:28 No.1080673950
>逆にVSとバトオペはなんで続いてんの VSはなんだかんだ2VS2ゲームだと一番面白いから…
217 23/07/20(木)14:50:31 No.1080673961
青天井のコピペ報酬イベントやるぐらいならアチーブメント廃止して機体のクオリティアップとかに気合入れるべきだったと思う
218 23/07/20(木)14:50:33 No.1080673969
VSはソロ専台でアーケードモードを好きな機体で回してるだけでもそこそこ楽しい
219 23/07/20(木)14:50:36 No.1080673988
OWより好きだからやってたのに結局俺はOWに帰らなきゃいけないのかよ...
220 23/07/20(木)14:50:42 No.1080674007
ガンダム!ザク!ガンタンク!ジム!ザク(知らんでかい斧)!
221 23/07/20(木)14:50:45 No.1080674015
初期にロールの縛り緩いブンドドゲーかと思って触ってたけどそうでもなかった感じだったな… 原作パイロット乗せて千葉のおっさんが叫ぶだけのボタンみたいに原作台詞いうだけのボタン連打したかった
222 23/07/20(木)14:50:48 No.1080674027
>ストライクやZやウイングゼロ居ないってなんなの… 人気出て続く見積りなら金稼げる人気どころは後に回したいじゃん? その前に寿命来たけど
223 23/07/20(木)14:50:58 No.1080674066
>ゲーセン捨ててエクバの新作PCに出した方が儲け出そうなもんだけどどうなんだろ バンナムの決算報告見るとアミューズメント事業好調だから多分出ないよ
224 23/07/20(木)14:50:59 No.1080674071
早めに辞めたけどultが強力すぎて結局QVERWATCHとあんま変わんない息苦しさ感じるゲームになってた
225 23/07/20(木)14:51:05 No.1080674099
vsも何作か死んだやついるでしょ!
226 23/07/20(木)14:51:07 No.1080674107
>ガンダムゲー感皆無だった >バーサス系みたくSEに凝るわけでもなしバトオペみたくロボットっぽいモーションするやけでもなし 元々作ってたFPSに急遽ガンダムの皮被せてリリースした感があるの良く無いと思う ガンダムブランド無かったら初動で死んでただろうから判断は間違ってなかったけどそもそもゲームの出来が悪い
227 23/07/20(木)14:51:20 No.1080674152
オリジナリティなさすぎだもんダメだよバンダイさん
228 23/07/20(木)14:51:21 No.1080674155
>vsも何作か死んだやついるでしょ! お前今Vitaで出た忌み子の話したか?
229 23/07/20(木)14:51:29 No.1080674187
>てか何で原作ガンダムのbgm使わなかったんだ? >せっかく原作は豊富だしアニメのおかげでテンション上がるBGMもいっぱいあるのに 音楽の権利は面倒くさいレベルな上にお金がクソかかるから率先して使う理由にはならんね… 他だと身を削ってやる可能性もあるがバンナムだから本気で勝てるという場合に限って希望がやっとできる
230 23/07/20(木)14:51:31 No.1080674198
OW2が~ってよく言ってる人を見かけてたけどこの調整や課金内容だとOW2無くても死んでただろって思う
231 23/07/20(木)14:51:37 No.1080674224
>てか何で原作ガンダムのbgm使わなかったんだ? >せっかく原作は豊富だしアニメのおかげでテンション上がるBGMもいっぱいあるのに eスポーツ意識してるから流すと困ったんじゃない?
232 23/07/20(木)14:51:37 No.1080674227
そういえばMVP演出はきもちよかったな
233 23/07/20(木)14:51:43 No.1080674252
>>vsも何作か死んだやついるでしょ! >お前今Vitaで出た忌み子の話したか? した!
234 23/07/20(木)14:51:43 No.1080674253
VSは>VSはソロ専台でアーケードモードを好きな機体で回してるだけでもそこそこ楽しい モーションいちいちカッコいいし あと対戦ゲーとしてはレスポンス軽いからガンダムのパイロットになれると考えてもこの上ないよね
235 23/07/20(木)14:51:53 No.1080674291
>>しょうがねえだろバンナムはオフゲーもまともに作れないんだから >なんだったらまともに作れるんだよバンナムって バンナムが下請け側のゲーム
236 23/07/20(木)14:51:57 No.1080674305
>オリジナリティなさすぎだもんダメだよバンダイさん オリジナルは無理だ!流行ってるやつパクってガワと演出だけガンダムにしちゃえ!の方がまだよっぽど良かった
237 23/07/20(木)14:52:03 No.1080674329
>>選択画面のモーションとMVP演出は文句無しだった >>それだけ >そうか…? ガンダムの黒い三連星のやつとかペイルライダーの重そうな挙動とか結構好きだったよ
238 23/07/20(木)14:52:13 No.1080674375
>vsも何作か死んだやついるでしょ! "アケで"とんでもねえクソゲー出した事はあるけど結局それでも死ななかったのが現実なんだ 受け入れるしかない
239 23/07/20(木)14:52:14 No.1080674376
>>>vsも何作か死んだやついるでしょ! >>お前今Vitaで出た忌み子の話したか? >した! あれなんだったんだろうね...
240 23/07/20(木)14:52:36 No.1080674460
水星の機体とキャラぶんぶん振り回せるゲーム出ねえかなあ
241 23/07/20(木)14:52:44 No.1080674490
>選択画面のモーションとMVP演出は文句無しだった ドザクのザク集合してるヤツとても好き
242 23/07/20(木)14:52:49 No.1080674513
>水星の機体とキャラぶんぶん振り回せるゲーム出ねえかなあ エクバ新作
243 23/07/20(木)14:53:02 No.1080674568
>水星の機体とキャラぶんぶん振り回せるゲーム出ねえかなあ ゲーセン行くしかないすね
244 23/07/20(木)14:53:06 No.1080674578
>OW2が~ってよく言ってる人を見かけてたけどこの調整や課金内容だとOW2無くても死んでただろって思う OW2前だった初動で人がいたようなとこある むしろOW無かったらもっと早く死んでたと思うよ
245 23/07/20(木)14:53:06 No.1080674584
vsは他作品キャラと信じられないような掛け合いとかあるしそういうのもすき トロワとトロワで特殊セリフある
246 23/07/20(木)14:53:07 No.1080674590
>OW2が~ってよく言ってる人を見かけてたけどこの調整や課金内容だとOW2無くても死んでただろって思う この裁縫箱みたいなスキンがガチャの景品なら別に頑張んなくていいわ…
247 23/07/20(木)14:53:12 No.1080674609
ザクを狙撃するジムスナとかめっちゃ好きだよ
248 23/07/20(木)14:53:13 No.1080674613
VS無くなったらゲーセンも潰れてUFOキャッチャー屋さんに成り下がるよ
249 23/07/20(木)14:53:15 No.1080674617
>水星の機体とキャラぶんぶん振り回せるゲーム出ねえかなあ 今エアリアルが結構熱いオバブ!
250 23/07/20(木)14:53:28 No.1080674674
MVP演出もなんかダサかったよ喋んないし エクバの勝利時モーション見慣れてるとかなり違和感ある
251 23/07/20(木)14:53:37 No.1080674715
>アプデ遅いし新ヒーローもなんじゃこりゃってのだし報酬もゴミだしあんまやる意義見いだせない仕組みつくるのが上手すぎる ブルプロもこれだな 本当にゲーム作るのが下手
252 23/07/20(木)14:53:46 No.1080674745
ファンネル視点MVP良いよね
253 23/07/20(木)14:53:48 No.1080674755
>OW2が~ってよく言ってる人を見かけてたけどこの調整や課金内容だとOW2無くても死んでただろって思う ゲームバランスが面白くない!気持ちよく課金できる誘導もない! はい
254 23/07/20(木)14:53:49 No.1080674759
まあPotgは欲しいよね
255 23/07/20(木)14:53:51 No.1080674771
FPSでも格ゲーでもMMOだろうと今流行らせるなら女性配信者もやるような奴じゃないとって中で女性つきにくいロボゲーのガンダムなんだから せめてモーションやBGMにボイス辺りは拘って機体も見えるようなTPSにするくらいはして欲しかった
256 23/07/20(木)14:54:05 No.1080674825
ジムスナで舐めて出てくる相手の頭ワンパンするのは楽しかった ブー2回にしてくれたおかげでブー使ってピークして撃ってブーで戻るができるのいい
257 23/07/20(木)14:54:16 No.1080674876
>まあPotgは欲しいよね 技術的に無理だったと思われる
258 23/07/20(木)14:54:19 No.1080674884
>>オリジナリティなさすぎだもんダメだよバンダイさん >オリジナルは無理だ!流行ってるやつパクってガワと演出だけガンダムにしちゃえ!の方がまだよっぽど良かった キャラゲーに全振りしてくれるならそれでも良かったのに…ってところはある
259 23/07/20(木)14:54:20 No.1080674888
>>アプデ遅いし新ヒーローもなんじゃこりゃってのだし報酬もゴミだしあんまやる意義見いだせない仕組みつくるのが上手すぎる >ブルプロもこれだな >本当にゲーム作るのが下手 マジでなんでこんなゴミがプロデューサーやってんの
260 23/07/20(木)14:54:23 No.1080674900
>OW2が~ってよく言ってる人を見かけてたけどこの調整や課金内容だとOW2無くても死んでただろって思う 遅かれ早かれ死んでたのはそうだね…
261 23/07/20(木)14:54:30 No.1080674924
変なボイスしかないのが悲しい
262 23/07/20(木)14:54:30 No.1080674925
カジュアルですらニュータイプがいるパーティと余裕で連続マッチングするし 射撃ザクやジム砂とかナーフしてない環境に新機体目的で入った新規が定着するわけねぇだろとはずっと思ってた
263 23/07/20(木)14:54:32 No.1080674934
VSはフォースとバーサスで二連発してたのは本当すごかったね…
264 23/07/20(木)14:54:35 No.1080674946
CS版リリースされる頃にはもう完全に空気になってたのがな
265 23/07/20(木)14:54:43 No.1080674990
そもそもOW2が今死にかけてるのが無常
266 23/07/20(木)14:54:45 No.1080674994
>>まあPotgは欲しいよね >技術的に無理だったと思われる いやBlizzardが権利持ってて使えなかった
267 23/07/20(木)14:55:05 No.1080675083
結局はガチャガチャ回してええええって金持ってるおじさんがならなかったから
268 23/07/20(木)14:55:06 No.1080675085
修理たのんまーす
269 23/07/20(木)14:55:08 No.1080675094
>OW2前だった初動で人がいたようなとこある >むしろOW無かったらもっと早く死んでたと思うよ 多分一年続けて終わりは他の影響あってもなくてもかわらなかったんじゃないかな… 一応の名誉と既に開発した追加キャラ出す分までは延命させようってだけでしょう
270 23/07/20(木)14:55:29 No.1080675151
>カジュアルですらニュータイプがいるパーティと余裕で連続マッチングするし カジュアルだからだろ
271 23/07/20(木)14:55:35 No.1080675173
>そもそもOW2が今死にかけてるのが無常 リーグが収益できなかっただけでゲームは割とずっと盛況だもん
272 23/07/20(木)14:55:36 No.1080675177
>>>まあPotgは欲しいよね >>技術的に無理だったと思われる >いやBlizzardが権利持ってて使えなかった そりゃ仕方ないか…
273 23/07/20(木)14:55:45 No.1080675214
バトオペってやつ調べてみたけどガンダムがもっさりのそのそ歩いてて笑っちゃった このレベルが持て囃されるんだからそりゃ進歩しねーな
274 23/07/20(木)14:55:53 No.1080675238
>逆にVSとバトオペはなんで続いてんの バトオペは単独で去年400億稼いでる(2年前は600億)バンナムのオンラインガンダムゲーの柱なくらい めっちゃアクティブユーザーが多いゲームなのに皆バトオペの存在を不思議がるのが不思議だ
275 23/07/20(木)14:55:57 No.1080675252
>>そもそもOW2が今死にかけてるのが無常 >リーグが収益できなかっただけでゲームは割とずっと盛況だもん うーん…
276 23/07/20(木)14:56:11 No.1080675306
>VSはフォースとバーサスで二連発してたのは本当すごかったね… フォースはまぁ見えてる地雷だったから買わなくていいやつだった バーサスは不安要素の塊だったけど蓋開けたら不安要素は据え置きでそこ以外もよろしくないとこあったのでそれぞれ若干ニュアンスが違う
277 23/07/20(木)14:56:24 No.1080675348
>結局はガチャガチャ回してええええって金持ってるおじさんがならなかったから これ出来るだけでサービスの寿命はかなり違っただろうな 別にゲーム性がマシになったりはしないが
278 23/07/20(木)14:56:26 No.1080675353
>結局はガチャガチャ回してええええって金持ってるおじさんがならなかったから そもそもガチャから手に入るものがしょっぱすぎんのよ
279 23/07/20(木)14:56:29 No.1080675368
カジュアルマッチの意味を間違えてる人他ゲームでもかなりいる気はする
280 23/07/20(木)14:56:30 No.1080675370
esportsのスタンダード目指しますとかおこがましいこと考えずに気軽に遊べる馬鹿ゲーにしとけばね…
281 23/07/20(木)14:56:39 No.1080675404
へーあのマッチ終わりにこのプレイが良かった!ってリプレイするの特許なんだ あれ結構気持ちいいもんな たまに(...あれこのシーンなんだ...)ってなるけど
282 23/07/20(木)14:56:47 No.1080675434
人がごっそり消えたタイミングでランクの暴言も目に見えて減ったのはなんか笑ったな
283 23/07/20(木)14:56:51 No.1080675452
eスポだ!って言い出したゲームたいてい碌でもない末路だな…
284 23/07/20(木)14:56:57 No.1080675481
最終手前でわちゃわちゃ攻防するの結構楽しかったけどね 課金機体が露骨に強いの周知されてきてからだんだんログインしなくなってきた
285 23/07/20(木)14:57:16 No.1080675575
>バトオペってやつ調べてみたけどガンダムがもっさりのそのそ歩いてて笑っちゃった >このレベルが持て囃されるんだからそりゃ進歩しねーな やっぱガンエボみたいに人間さながらの動きをするのが理想だよな
286 23/07/20(木)14:57:18 No.1080675593
さっきからブルプロ擦ってるやつは何なんだガンエヴォの話しろどうせプレイしてねぇから話せないんだろうけど 今なら基本プレイ無料で遊べるから一度プレイして体験してきて欲しい1時間遊ぶだけなら楽しさの方が上回るはずだよ! しかも何と今なら平日の昼間なのにサ終発表ブーストなのか即マッチする! ガンエボを始めるなら今が最大のチャンス!!!!
287 23/07/20(木)14:57:26 No.1080675621
原作という重い枷を背負ってeSportsは無理よ
288 23/07/20(木)14:57:43 No.1080675697
ガンダム知らない勢だけどガンダム好きおじさん達はこのガチャ回さないだろうな...とは思ってた
289 23/07/20(木)14:57:54 No.1080675738
>eスポだ!って言い出したゲームたいてい碌でもない末路だな… APEXもそれ言い出した瞬間落ち目になったから多分呪いの言葉 最近盛り返してるけど
290 23/07/20(木)14:57:55 No.1080675747
>VSはフォースとバーサスで二連発してたのは本当すごかったね… まああれアケの人口減らしたくないけどエクバシリーズの素材使って簡単に流用できるゲーム作って稼ぎたいっていう感じのそもそもいいもの作ろうと思ってないアレだろうし…
291 23/07/20(木)14:57:56 No.1080675750
やっぱ基本無料のゲームはだめだな 底辺がすりよってくる
292 23/07/20(木)14:58:00 No.1080675767
>eスポだ!って言い出したゲームたいてい碌でもない末路だな… カプコンでも力入れ始めてから3タイトルずっと紆余曲折やり続けてようやく実を結んだ感あるやつだし いっちょ噛みでどうにかなるジャンルじゃないけど噛みたがるのがバンナムだからな…
293 23/07/20(木)14:58:07 No.1080675793
>カジュアルだからだろ ランクマのマッチングが機能してたらニュータイプ達も渋々やってないよ 実質初心者狩りみたいな光景にはなってたのは否めないし
294 23/07/20(木)14:58:16 No.1080675827
課金して機体取ってもシーズンパス気にすると使う機体縛られるのが苦痛だった っておたよりしても改善されなかったな…
295 23/07/20(木)14:58:16 No.1080675828
バトオペはなぜお前みたいな機体が出てくるんだっていう明確な強みもあるけど 基本的に後発の機体の方がまぁ当然っちゃ当然ながら強いんで 最新の環境についていくなら人権機体は必須だけど そうでも無いならカジュアルでバカみたいな遊び方も許容してくれてるから…
296 23/07/20(木)14:58:16 No.1080675830
>ガンエボを始めるなら今が最大のチャンス!!!! これマジなんでお願いします
297 23/07/20(木)14:58:19 No.1080675846
初期のカジュアルのマッチングレートかなんかの話でも思った記憶があるけど なんか調整の言い訳というかコメントがいちいち癪に障るんだよね
298 23/07/20(木)14:58:28 No.1080675886
ちょっとOWなだけなのに
299 23/07/20(木)14:58:29 No.1080675898
vsはSANKYOさんが大会どんどんやれっていってくれるからeスポ目指さなくていいからな...
300 23/07/20(木)14:58:32 No.1080675907
どいつにもあるけど運営はなんでそんなにドゥームオーダースキンが好きなの…
301 23/07/20(木)14:58:34 No.1080675917
>ガンエボを始めるなら今が最大のチャンス!!!! もう4ヶ月くらいしか始めるチャンスないもんな…
302 23/07/20(木)14:58:42 No.1080675943
今から始めるならガンタンク即ピするんだぞ
303 23/07/20(木)14:59:00 No.1080676017
>まああれアケの人口減らしたくないけどエクバシリーズの素材使って簡単に流用できるゲーム作って稼ぎたいっていう感じのそもそもいいもの作ろうと思ってないアレだろうし… フォースは出来は悪いしそもそも出したハードも売れてないしで小遣い稼ぎにしてもガバガバすぎる
304 23/07/20(木)14:59:13 No.1080676070
>eスポだ!って言い出したゲームたいてい碌でもない末路だな… Newガンダムブレ…
305 23/07/20(木)14:59:16 No.1080676075
この手のゲームで砂出すなよって一生思ってる
306 23/07/20(木)14:59:16 No.1080676077
>今から始めるならガンタンク即ピするんだぞ 全員が示し合わせてガンタンク封印するのが一番健全
307 23/07/20(木)14:59:21 No.1080676094
ガンタンクってオーバーウォッチで言うなら誰?
308 23/07/20(木)14:59:28 No.1080676120
>たまに(...あれこのシーンなんだ...)ってなるけど リュウジンノケンヲクラエ! シネ!シネ!シネ!
309 23/07/20(木)14:59:47 No.1080676195
>原作という重い枷を背負ってeSportsは無理よ というか既にeスポブーム海外でも下火っぽくない? ゲーム開発は最低でも3・4年前から動いてるだろうから後から変えられないんだろうけども
310 23/07/20(木)14:59:56 No.1080676228
>そうでも無いならカジュアルでバカみたいな遊び方も許容してくれてるから… 部屋がレーティングマッチと非レーティングマッチで別けられてるの結構大きいよね
311 23/07/20(木)15:00:05 No.1080676252
>ガンタンクってオーバーウォッチで言うなら誰? 強いて言うならDvaだけど比べ物にならないくらい火力が高い あとオートエイム
312 23/07/20(木)15:00:11 No.1080676284
せめてTPSだったら…
313 23/07/20(木)15:00:18 No.1080676318
>やっぱ基本無料のゲームはだめだな >底辺がすりよってくる むしろスレ画は底辺使いこなせないからこんなんになった
314 23/07/20(木)15:00:18 No.1080676320
>なんか調整の言い訳というかコメントがいちいち癪に障るんだよね 機体調整の文章と調整内容が合ってないのがな…
315 23/07/20(木)15:00:22 No.1080676334
eスポーツっていうと予算がおりるんだから仕方ないではないか
316 23/07/20(木)15:00:22 No.1080676336
>>今から始めるならガンタンク即ピするんだぞ >全員が示し合わせてガンタンク封印するのが一番健全 オペレーショントロイを感じる
317 23/07/20(木)15:00:37 No.1080676394
>せめてTPSだったら… これはマジでそうなんだよな あのFPS視点はあまりにも味気なさすぎる
318 23/07/20(木)15:00:39 No.1080676406
>この手のゲームで砂出すなよって一生思ってる 一生砂で狩られ続けててあー終わりだなこの試合って何度もなったな
319 23/07/20(木)15:00:42 No.1080676416
>バトオペってやつ調べてみたけどガンダムがもっさりのそのそ歩いてて笑っちゃった そもそもガンダムはアニメ作中でものそのそ歩いてるので…
320 23/07/20(木)15:00:43 No.1080676420
>今から始めるならガンタンク即ピするんだぞ 機体の仕様理解する前に弾大きくなったガンダムの餌食になるだけで終わりそう
321 23/07/20(木)15:00:52 No.1080676457
ガンダムゲーってやたら量産機出したがるとこあるけどあれやめたほうが良いよね… 歴史の中で似たようなコンセプトできるもっと華のある機体いるから
322 23/07/20(木)15:00:52 No.1080676460
オーバーウォッチにもロボたくさんいるけどガンダムではないからなぁ…
323 23/07/20(木)15:00:54 No.1080676469
>というか既にeスポブーム海外でも下火っぽくない? 推したところで一般向けに儲かる存在として昇華するのは無理とスポンサーが気が付いたからな
324 23/07/20(木)15:00:56 No.1080676476
スキンもアッシマーにアンクシャカラーになるとか そういう原作ファン向けの遊び心も無い単純な色違いと謎ペイントがあるだけなのか
325 23/07/20(木)15:01:00 No.1080676492
ウルトずっと使ってるDvaだよ
326 23/07/20(木)15:01:00 No.1080676493
バーサスはクソゲーだと思ってるけどパイロットを載せ替えしてバトルできるのは本当に今本編に欲しい要素だった
327 23/07/20(木)15:01:15 No.1080676566
格ゲーはeスポ言い出して復権してるから面白いよね
328 23/07/20(木)15:01:21 No.1080676593
>一生砂で狩られ続けててあー終わりだなこの試合って何度もなったな このゲームの砂って別にそんな強くなくない? 存在自体が害悪って話ならまあうn
329 23/07/20(木)15:01:21 No.1080676594
たまにスナイパーがバカあたりするとあーゲーム壊してるぅって感じしてとても楽しかった 普段はむしろマイナスくらいの活躍していた
330 23/07/20(木)15:01:23 No.1080676604
>ウルトずっと使ってるDvaだよ ソルジャーのウルトって付けるの忘れてた
331 23/07/20(木)15:01:35 No.1080676640
FPSにするならせめてコックピット視点にするとかさぁ…と文句はいくらでもでてきちゃうんだよなぁ
332 23/07/20(木)15:01:46 No.1080676694
ワンチャンこれのサ終で焦ったバンナムがガンオン2の発表をしてくれないかな?してくれないなありがとう
333 23/07/20(木)15:02:00 No.1080676747
>>バトオペってやつ調べてみたけどガンダムがもっさりのそのそ歩いてて笑っちゃった >そもそもガンダムはアニメ作中でものそのそ歩いてるので… 最初くらいじゃない?
334 23/07/20(木)15:02:00 No.1080676750
>ガンタンクってオーバーウォッチで言うなら誰? マニューバーだけで言うならジャンクラットだけどそれ以外で見るとオンリーワンなキャラだと思う
335 23/07/20(木)15:02:04 No.1080676756
>>ウルトずっと使ってるDvaだよ >ソルジャーのウルトって付けるの忘れてた いないと試合になんないじゃんそんなの
336 23/07/20(木)15:02:10 No.1080676782
>課金して機体取ってもシーズンパス気にすると使う機体縛られるのが苦痛だった >っておたよりしても改善されなかったな… つい最近にチャレンジ機体縛りがなくなる様に改善されたよ
337 23/07/20(木)15:02:21 No.1080676827
>>バトオペってやつ調べてみたけどガンダムがもっさりのそのそ歩いてて笑っちゃった >そもそもガンダムはアニメ作中でものそのそ歩いてるので… ゲームとアニメの区別もつかないのか
338 23/07/20(木)15:02:22 No.1080676833
>>この手のゲームで砂出すなよって一生思ってる >一生砂で狩られ続けててあー終わりだなこの試合って何度もなったな サザ使え
339 23/07/20(木)15:02:24 No.1080676844
fu2381997.jpg ざんこく
340 23/07/20(木)15:02:24 No.1080676848
本体から出来のわるいやつがオンラインに流れてきてるんじゃないかと勘ぐってしまう
341 23/07/20(木)15:02:30 No.1080676873
>>ウルトずっと使ってるDvaだよ >ソルジャーのウルトって付けるの忘れてた 犯罪者かよ
342 23/07/20(木)15:02:31 No.1080676877
>バトオペってやつ調べてみたけどガンダムがもっさりのそのそ歩いてて笑っちゃった >このレベルが持て囃されるんだからそりゃ進歩しねーな それがガンダムゲー(スマホソシャゲ含む)の中で一番稼いでるんだぜ?
343 23/07/20(木)15:02:32 No.1080676883
>ガンダムゲーってやたら量産機出したがるとこあるけどあれやめたほうが良いよね… >歴史の中で似たようなコンセプトできるもっと華のある機体いるから FPSで主役機出すと大抵シルエットが放射状でトゲトゲしてて存在感強すぎるから壁にいてもはみ出しちゃうし…
344 23/07/20(木)15:02:32 No.1080676884
念入りにナーフされ続けるバルバトスが可哀想すぎた と思ったらエクシアも道連れにされた…
345 23/07/20(木)15:02:35 No.1080676901
>このゲームの砂って別にそんな強くなくない? >存在自体が害悪って話ならまあうn FPSやってる人ならそうなんだろうけどみんな突っ込み続けるからな
346 23/07/20(木)15:02:43 No.1080676939
sankyoは金あるからってこんなものに…
347 23/07/20(木)15:02:49 No.1080676970
>格ゲーはeスポ言い出して復権してるから面白いよね 復権するまでどれだけかかったと思ってんだよ いっちょ噛みでそうなったわけじゃねぇぞ
348 23/07/20(木)15:02:58 No.1080677014
>原作という重い枷を背負ってeSportsは無理よ じゃあ競技性なんて窓から投げ捨ててbgmと演出と原作再現に製作リソース全振りしたガンダムお祭りゲーなら良かったって言うんですか!
349 23/07/20(木)15:03:05 No.1080677052
人気が既にあるからeスポーツとして成立するのになんで最初からeスポーツ目指しちゃうんだろうね
350 23/07/20(木)15:03:06 No.1080677058
>オーバーウォッチにもロボたくさんいるけどガンダムではないからなぁ… オムニック差別か?
351 23/07/20(木)15:03:12 No.1080677081
>fu2381997.jpg >ざんこく 1年で終わるゲームにしては結構視聴されてるな…
352 23/07/20(木)15:03:12 No.1080677083
>本体から出来のわるいやつがオンラインに流れてきてるんじゃないかと勘ぐってしまう 本体の方にもガンブレシリーズのPとDとか居るからどうも満遍なくアレなのが居ると考えられる
353 23/07/20(木)15:03:23 No.1080677120
>どいつにもあるけど運営はなんでそんなにドゥームオーダースキンが好きなの… プレーンスキンとかと同じで中レアのコンセプト統一スキンくらいは別に普通でしょ
354 23/07/20(木)15:03:23 No.1080677121
ガンタンクはシールド突撃のせいでタンクも擬似的にできるのがひどい
355 23/07/20(木)15:03:33 No.1080677166
>>>ウルトずっと使ってるDvaだよ >>ソルジャーのウルトって付けるの忘れてた >いないと試合になんないじゃんそんなの 弾数無限(ヒートアップクールダウン方式)だからメインはオリーサ
356 23/07/20(木)15:03:55 No.1080677263
ガンタンクエヴォリューション
357 23/07/20(木)15:04:01 No.1080677303
>復権するまでどれだけかかったと思ってんだよ >いっちょ噛みでそうなったわけじゃねぇぞ 誠実に対戦ゲームとして良い物作り続けた結果が実っただけでそもそも格ゲー復活にeスポあまり関係ない気もしないでもない
358 23/07/20(木)15:04:11 No.1080677354
あとはブルプロくんに孤軍奮闘してもらうしかない
359 23/07/20(木)15:04:35 No.1080677450
カプコンあたりのeスポへの姿勢とは真逆行ってる気がする 見ててあんまり面白くないのが多い…
360 23/07/20(木)15:04:39 No.1080677470
>>原作という重い枷を背負ってeSportsは無理よ >じゃあ競技性なんて窓から投げ捨ててbgmと演出と原作再現に製作リソース全振りしたガンダムお祭りゲーなら良かったって言うんですか! 大ヒットしそう
361 23/07/20(木)15:04:40 No.1080677475
>つい最近にチャレンジ機体縛りがなくなる様に改善されたよ マジか 最近ってS5から?
362 23/07/20(木)15:04:42 No.1080677483
ステージの色合いが地味すぎたのが見てて面白くないなとは思った 他のFPS/TPSはカラフルで楽しそう感あるもん
363 23/07/20(木)15:04:59 No.1080677554
マラサイは一生許さない
364 23/07/20(木)15:05:00 No.1080677559
最初からジム砂じゃなくてデュナメス出すじゃ駄目だったんだろうか
365 23/07/20(木)15:05:13 No.1080677610
>FPSにするならせめてコックピット視点にするとかさぁ…と文句はいくらでもでてきちゃうんだよなぁ 戦場の絆とかその要素だけで10年くらいもってたしな
366 23/07/20(木)15:05:14 No.1080677615
メインがオリーサでウルトはDvaで動きはバスティオンでずっとソルジャーのウルト発動してるみたいな感じか?
367 23/07/20(木)15:05:19 No.1080677632
>最初くらいじゃない? 戦闘中は歩かないけど移動のときとかは基本的にのそのそ歩いてるし… 原作もバトオペも戦闘中は歩かないし…
368 23/07/20(木)15:05:24 No.1080677647
おっちゃんは割とOWキャラの真似してない独自キャラだよね?
369 23/07/20(木)15:05:26 No.1080677654
>>どいつにもあるけど運営はなんでそんなにドゥームオーダースキンが好きなの… >プレーンスキンとかと同じで中レアのコンセプト統一スキンくらいは別に普通でしょ 金メッキやネオンカラーも質感とかまんま同じのばっかなのにそれぞれ名前がバラバラで呼びにくいから…
370 23/07/20(木)15:05:32 No.1080677675
eスポ目指すなら見てる人も面白いゲームじゃないと無理くない?
371 23/07/20(木)15:05:34 No.1080677680
>マジか >最近ってS5から? 確か今回のシーズンぐらいだったような気がする
372 23/07/20(木)15:05:35 No.1080677687
>ステージの色合いが地味すぎたのが見てて面白くないなとは思った >他のFPS/TPSはカラフルで楽しそう感あるもん それこそエクバみたいに原作のモチーフから持ってきたらいいのに
373 23/07/20(木)15:05:41 No.1080677704
>誠実に対戦ゲームとして良い物作り続けた結果が実っただけでそもそも格ゲー復活にeスポあまり関係ない気もしないでもない 競技シーンでモダンを使うプロが出てきてくれてそれがプロモーションとして機能するみたいなのはうまく相互作用した部分かもなとは思う 結局めっちゃ頑張って調整したな!って話に収束もするけど
374 23/07/20(木)15:06:01 No.1080677776
ダメージの判定的にはゴリラのビリビリを射程伸ばした感じじゃないか
375 23/07/20(木)15:06:10 No.1080677823
>>原作という重い枷を背負ってeSportsは無理よ >じゃあ競技性なんて窓から投げ捨ててbgmと演出と原作再現に製作リソース全振りしたガンダムお祭りゲーなら良かったって言うんですか! それでいい!!!
376 23/07/20(木)15:06:32 No.1080677907
>メインがオリーサでウルトはDvaで動きはバスティオンでずっとソルジャーのウルト発動してるみたいな感じか? 近付くと急に前面無敵で突進して殴って浮かされるよ
377 23/07/20(木)15:06:38 No.1080677934
あとは射撃キャラのくせに他の射撃キャラは持ってない格闘も持ってるなガンタンク そしてultはジャンクラ
378 23/07/20(木)15:06:41 No.1080677943
もう終わるからチャレンジの課金誘導もする必要ないなってなっただけなんだよな
379 23/07/20(木)15:06:55 No.1080678009
>eスポ目指すなら見てる人も面白いゲームじゃないと無理くない? LoLみたいな見てる人が全く面白くないゲームが受けてるんだからそうでもない
380 23/07/20(木)15:06:59 No.1080678028
格闘が不快すぎてやめたけど今も強いのかな
381 23/07/20(木)15:07:01 No.1080678038
初期キャラだけあってペイルの性能デザインはよくできてると思う ほぼソルジャーじゃねぇか?う...うん...
382 23/07/20(木)15:07:02 No.1080678043
バンナムはガチャがヘタクソ
383 23/07/20(木)15:07:05 No.1080678056
実際エクバ受けてるのそのお祭りゲーだからだろうしな… 世界見ても使用キャラ200超えとかまず無いし…
384 23/07/20(木)15:07:25 No.1080678147
パクリ元がガンダムと相性悪かったんじゃないか
385 23/07/20(木)15:07:29 No.1080678163
特に失敗から学ぶことなくまた似たようなことやらかすだろうな
386 23/07/20(木)15:07:36 No.1080678190
カプコンもeスポ事業は赤字垂れ流し続けてるし 何でeスポ標榜したがるゲームメーカーが後を絶たないんだろ
387 23/07/20(木)15:07:37 No.1080678197
チャレンジやらランクマに手を入れ出したのは下手なプライドもなくなったんじゃないのかなというのはある
388 23/07/20(木)15:07:39 No.1080678207
>初期キャラだけあってペイルの性能デザインはよくできてると思う >ほぼソルジャーじゃねぇか?う...うん... ペイルのultしつつの裏とりがうまく決まった時はすんごくきもちよかったなあ… 敵殺したときの音はきもちよかった
389 23/07/20(木)15:07:48 No.1080678254
>格闘が不快すぎてやめたけど今も強いのかな 格闘は初見殺しなだけで今は大人しいよ
390 23/07/20(木)15:07:51 No.1080678265
>>一生砂で狩られ続けててあー終わりだなこの試合って何度もなったな >このゲームの砂って別にそんな強くなくない? >存在自体が害悪って話ならまあうn キルできてても前線貢献度が低くて逆に味方にいるせいで負けるパターンの方が多くてマヒローと揃うと負けを確信するレベルなのがね特にドミネとかヤバい マップ相性とか無視したら一気に2ピックできるレベルの腕じゃないと使い物にならないよね
391 23/07/20(木)15:07:53 No.1080678272
>格闘が不快すぎてやめたけど今も強いのかな 何なら今シーズンスサノオ追加して格闘機祭りだよ
392 23/07/20(木)15:08:11 No.1080678351
真面目にTPSじゃなかったからダメなのはありそう 一人称視点でパイロット気分も勿論良いと思うんだけど折角金出して手に入れた期待はケツでも背中でももっと見たいじゃん?
393 23/07/20(木)15:08:19 No.1080678384
>>格闘が不快すぎてやめたけど今も強いのかな >格闘は初見殺しなだけで今は大人しいよ いや嘘ついたスサノオがかなり暴れてるかも
394 23/07/20(木)15:08:57 No.1080678554
>真面目にTPSじゃなかったからダメなのはありそう >一人称視点でパイロット気分も勿論良いと思うんだけど折角金出して手に入れた期待はケツでも背中でももっと見たいじゃん? 全てのFPSにぶっ刺さる発言はやめろ! 実際そうなんだけどね...
395 23/07/20(木)15:09:03 No.1080678577
>真面目にTPSじゃなかったからダメなのはありそう >一人称視点でパイロット気分も勿論良いと思うんだけど折角金出して手に入れた期待はケツでも背中でももっと見たいじゃん? いやパイロット気分皆無だよガンエボは
396 23/07/20(木)15:09:09 No.1080678604
ガンダムごっこができないガンダムゲーほど苦痛なものはないよ
397 23/07/20(木)15:09:23 No.1080678673
>実際エクバ受けてるのそのお祭りゲーだからだろうしな… >世界見ても使用キャラ200超えとかまず無いし… バカみたいなバランス調整とバカみたいな実装頻度でバカみたいな民度してるけどそれでも続いてるのはまぁ売れてるからなんだよね主に日本で
398 23/07/20(木)15:09:31 No.1080678702
>パクリ元がガンダムと相性悪かったんじゃないか ガンダムで遊びたいのに自分が使ってる機体見れないからな… やっぱこのスレでも何度も言われてるけどコクピット視点とかにした方が良かったんじゃねぇかな
399 23/07/20(木)15:09:35 No.1080678718
ソジョーンとソルジャーを組み合わせたそこそこ新しいモビルスーツ…
400 23/07/20(木)15:09:38 No.1080678732
>>>どいつにもあるけど運営はなんでそんなにドゥームオーダースキンが好きなの… >>プレーンスキンとかと同じで中レアのコンセプト統一スキンくらいは別に普通でしょ >金メッキやネオンカラーも質感とかまんま同じのばっかなのにそれぞれ名前がバラバラで呼びにくいから… レアエピックだと名前普通に使いまわしてるからレジェンダリーだから区別感出してるんだと思う
401 23/07/20(木)15:09:47 No.1080678765
FPSで金出してスキン買っても見えてるのは武器だけ シージで100万回経験してんのにそれでもエリートスキン買っちゃうの
402 23/07/20(木)15:09:49 No.1080678776
のそのそというかドゥインドゥイン歩くのも悪くはないが このシステムにあってるかどうかは別の話だ
403 23/07/20(木)15:09:57 No.1080678806
各所でガンエボスレ伸びてるし人気あるんじゃないのコレ
404 23/07/20(木)15:10:11 No.1080678858
コックピット感ゼロのUIに人間臭すぎるモーションでどうやってパイロット気分味わえば良いんだよ
405 23/07/20(木)15:10:14 No.1080678864
スサノオはメインが格闘なだけで格闘機じゃないと思う…
406 23/07/20(木)15:10:20 No.1080678885
OOと心中したんだから運営も本望だろう
407 23/07/20(木)15:10:23 No.1080678896
FPSはFPSでいいんだよコクピット感を上手く出してくれたら
408 23/07/20(木)15:10:37 No.1080678964
>バカみたいなバランス調整とバカみたいな実装頻度でバカみたいな民度してるけどそれでも続いてるのはまぁ売れてるからなんだよね主に日本で ガンダム見ました好きなキャラコイツです!ってまあ上がるような機体は概ね操作できるからな…
409 23/07/20(木)15:10:41 No.1080678979
ガンダムの着ぐるみゲームだからねこれ
410 23/07/20(木)15:10:46 No.1080679008
自分がMSにのって重厚感感じたいならバトオペでアニメのキャラが乗ってるのをかっこよく動かしたいならエクバがあるし
411 23/07/20(木)15:10:49 No.1080679019
マラサイで釣って殺すのはちょっと楽しかったなあ
412 23/07/20(木)15:10:53 No.1080679034
>一人称視点でパイロット気分も勿論良いと思うんだけど折角金出して手に入れた期待はケツでも背中でももっと見たいじゃん? OWでもよく思うやつだわ 結構凝ったスキンしてるから後ろ姿見てえのに普段は自分の銃しか見えねえ
413 23/07/20(木)15:10:54 No.1080679042
>格闘が不快すぎてやめたけど今も強いのかな 射撃と格闘混ぜた1コンで1000ダメ以上出て 敵が中破したら最大アーマー2000まで盛れるスサノオが強いよ
414 23/07/20(木)15:10:57 No.1080679053
>各所でガンエボスレ伸びてるし人気あるんじゃないのコレ 人を呼べる力はあったはずなんだ 繋ぎ止める力が無かった
415 23/07/20(木)15:11:06 No.1080679094
>各所でガンエボスレ伸びてるし人気あるんじゃないのコレ 葬式ぐらい派手に開いてやりたいだろう
416 23/07/20(木)15:11:08 No.1080679106
>スサノオはメインが格闘なだけで格闘機じゃないと思う… スイーっと出てきてチャクラム投げて逃げるのやめろ
417 23/07/20(木)15:11:29 No.1080679174
なんで格闘が全キャラについてないんだろう? 咄嗟の時とかあと少しって時に殴りたいのに…
418 23/07/20(木)15:11:37 No.1080679215
コックピット感なら戦場の絆あるしスタイリッシュFPS方向は間違ってないと思う
419 23/07/20(木)15:11:39 No.1080679226
>結構凝ったスキンしてるから後ろ姿見てえのに普段は自分の銃しか見えねえ ult吐いたら見えるし…
420 23/07/20(木)15:11:41 No.1080679234
良いとこ探しは色々できるけど悪いところがそれを覆い尽くす勢いであるのがね…
421 23/07/20(木)15:11:49 No.1080679262
コクピット視点だとGガン出せないじゃん!!
422 23/07/20(木)15:11:55 No.1080679285
シャアザクに蹴り欲しかった
423 23/07/20(木)15:11:58 No.1080679296
>なんで格闘が全キャラについてないんだろう? >咄嗟の時とかあと少しって時に殴りたいのに… OWにはあるのにね それこそビームサーベルの抜きどころだろうに
424 23/07/20(木)15:12:02 No.1080679310
>各所でガンエボスレ伸びてるし人気あるんじゃないのコレ サービス終了した瞬間スレが急増するのは定番じゃん?
425 23/07/20(木)15:12:22 No.1080679389
シグマモロパクリみたいなもんでいいからドアンザク欲しかった...映画もあったしこの運営のひねたセンスならワンチャンあると思ってた...
426 23/07/20(木)15:12:52 No.1080679496
>シグマモロパクリみたいなもんでいいからドアンザク欲しかった...映画もあったしこの運営のひねたセンスならワンチャンあると思ってた... そう思わせるセンスがよくなかったんじゃないすかね…
427 23/07/20(木)15:13:27 No.1080679644
OWがOW2になったみたいに見直せれば全然良うなりそうなもんだけどな…
428 23/07/20(木)15:13:27 No.1080679645
ガンエボ亡き後のバンナムランチャーはブルプロに託す あっちも死にそうだけど
429 23/07/20(木)15:13:31 No.1080679660
ガンオンを終わらせてやるようなものだったのか
430 23/07/20(木)15:13:32 No.1080679664
結構実況している人いるし大丈夫なんだと思ってた
431 23/07/20(木)15:13:42 No.1080679707
>シグマモロパクリみたいなもんでいいからドアンザク欲しかった...映画もあったしこの運営のひねたセンスならワンチャンあると思ってた... ザクなんて既に2種類も居るからまたザク実装しても人減るだけだよ タイタスでも出した方がマシ
432 23/07/20(木)15:13:45 No.1080679723
捏造技を主観視点で撃つゲームだから MODで悪ふざけしてガンダムのスキンだけ入れたOWでしかない ジャンプパッドとか剣気とか何のゲームなんだ
433 23/07/20(木)15:13:56 No.1080679775
基本システムがロボットごっこするのに合ってない気はする
434 23/07/20(木)15:14:24 No.1080679883
作ってる人OWもガンダムも好きじゃ無さそう
435 23/07/20(木)15:14:38 No.1080679937
>ガンエボ亡き後のバンナムランチャーはブルプロに託す バンナムランチャー自体がだいぶクソだからブルプロくんは生き残ってもいいからあのクソランチャーだけは殺せ
436 23/07/20(木)15:14:41 No.1080679948
同じバンナムでもブレイカーズはよくできてるのにどうして…
437 23/07/20(木)15:14:47 No.1080679969
どうせ格闘機が暴れるゲームならゴッドガンダム出して欲しかった
438 23/07/20(木)15:14:48 No.1080679974
書き込みをした人によって削除されました
439 23/07/20(木)15:14:58 No.1080680020
>捏造技を主観視点で撃つゲームだから >MODで悪ふざけしてガンダムのスキンだけ入れたOWでしかない >ジャンプパッドとか剣気とか何のゲームなんだ 00見たことなさそう
440 23/07/20(木)15:15:07 No.1080680052
死んだん!?いや全く不思議じゃないけど
441 23/07/20(木)15:15:16 No.1080680084
>OWがOW2になったみたいに見直せれば全然良うなりそうなもんだけどな… こういっちゃなんだけどOW2ってバトルパス化してシーズン中がっつり遊ばないとスキンはおろか追加キャラも取得出来なくなったのすっげえかったるくなったと思ってるよ
442 23/07/20(木)15:15:18 No.1080680097
FPSはまた新しいジャンルほしいな バトロワはしゃぶり尽くしたし爆破は過去に戻っただけだし
443 23/07/20(木)15:15:36 No.1080680179
やっぱ岩投げたりパイルドライバーするのは正しかった
444 23/07/20(木)15:15:45 No.1080680226
>同じバンナムでもブレイカーズはよくできてるのにどうして… こっちよりバランス悪すぎるクソゲーでは…
445 23/07/20(木)15:15:49 No.1080680247
>同じバンナムでもブレイカーズはよくできてるのにどうして… うん…!?
446 23/07/20(木)15:15:56 No.1080680275
>やっぱ岩投げたりパイルドライバーするのは正しかった そうだね
447 23/07/20(木)15:16:03 No.1080680294
>作ってる人OWもガンダムも好きじゃ無さそう OWの元プロみたいな人が開発にいるんじゃなかったっけ? 上手いだけで好きじゃないかもしれんけど…
448 23/07/20(木)15:16:12 No.1080680335
馬鹿にしてるわけではなく真剣にもっとごっこ遊びが楽しめたらよかった
449 23/07/20(木)15:16:16 No.1080680352
>やっぱ岩投げたりパイルドライバーするのは正しかった 捏造技しかないの笑うよね
450 23/07/20(木)15:16:46 No.1080680501
どうせ全員が全員ガンダム見てるわけじゃないから捏造でもカッコいいアクション大事
451 23/07/20(木)15:16:47 No.1080680503
俺はまだソンブラポジの機体が来るのを諦めていない
452 23/07/20(木)15:16:48 No.1080680508
>作ってる人OWもガンダムも好きじゃ無さそう ゲンジとエクシアは好きそうだし…
453 23/07/20(木)15:16:53 No.1080680535
>同じバンナムでもブレイカーズはよくできてるのにどうして… うn…!?
454 23/07/20(木)15:17:10 No.1080680608
令和に変なランチャー入れさせられるだけで若干嫌悪感がある 多分個人的な思想の問題
455 23/07/20(木)15:17:13 No.1080680623
>>作ってる人OWもガンダムも好きじゃ無さそう >ゲンジとエクシアは好きそうだし… これはかなり感じた
456 23/07/20(木)15:17:20 No.1080680646
姿消すキャラで人気出そうなブリッツとかデスサイズとか出せましたよね?
457 23/07/20(木)15:17:24 No.1080680670
>>作ってる人OWもガンダムも好きじゃ無さそう >OWの元プロみたいな人が開発にいるんじゃなかったっけ? >上手いだけで好きじゃないかもしれんけど… エクシア弱体には最後まで抵抗して言い訳を続けてたけど エクシアが弱体されたと同時にやる気なくしてそうだった
458 23/07/20(木)15:17:25 No.1080680671
>どうせ全員が全員ガンダム見てるわけじゃないから捏造でもカッコいいアクション大事 かっこいいアクションしてても一人称だからやられてる時にしかよくわからねーじゃねーか!
459 23/07/20(木)15:17:31 No.1080680702
OW好きなら絶対外さない要素を無視したりしてるから元プロも調整に口出したぐらいでガッツリ設計開発はやってないでしょ
460 23/07/20(木)15:17:41 No.1080680739
>令和に変なランチャー入れさせられるだけで若干嫌悪感がある >多分個人的な思想の問題 海外だとsteamで出てるのムカつく
461 23/07/20(木)15:17:53 No.1080680769
>令和に変なランチャー入れさせられるだけで若干嫌悪感がある >多分個人的な思想の問題 ブルプロ専用ランチャーになるな
462 23/07/20(木)15:18:10 No.1080680849
エクシアナーフなんてもう半年以上前のことだよ
463 23/07/20(木)15:18:10 No.1080680854
>かっこいいアクションしてても一人称だからやられてる時にしかよくわからねーじゃねーか! それでも有ったほうがええ!
464 23/07/20(木)15:18:10 No.1080680855
大会は大会で定員割れとか八百長とか話題性だけはあった
465 23/07/20(木)15:18:19 No.1080680899
FPSとしては普通なんだと思うけどガンダムであんなちゅるちゅるした移動されるとこれじゃない…ってなるな
466 23/07/20(木)15:18:20 No.1080680904
>令和に変なランチャー入れさせられるだけで若干嫌悪感がある >多分個人的な思想の問題 アンチチートソフトの名でウイルス入れられる原神とかあったからね…
467 23/07/20(木)15:18:21 No.1080680909
見てて面白いとは思うけどゲームというかスキル周りとかはすっげえイビツなゲームなんじゃないかなブレイカーズ
468 23/07/20(木)15:18:23 No.1080680913
>令和に変なランチャー入れさせられるだけで若干嫌悪感がある >多分個人的な思想の問題 実際これで一個ハードルになってるのも人口少ない理由の一つだと思うよ
469 23/07/20(木)15:19:01 No.1080681082
やるか...ガンブレオンライン! いやマジでこれに割いてたリソースをガンブレ再起動に使ってくれんかな
470 23/07/20(木)15:19:10 No.1080681121
MSが変なポーズで爆弾解体したりアイアンサイト覗いてマシンガン撃ったりするの超ダサいよ 着ぐるみ感がすごい
471 23/07/20(木)15:19:30 No.1080681206
スキンとかFPSなら自分で見たいより周囲へのアピールな意味合いだと思ってた
472 23/07/20(木)15:19:32 No.1080681222
>OW好きなら絶対外さない要素を無視したりしてるから元プロも調整に口出したぐらいでガッツリ設計開発はやってないでしょ プロゲーマーと一般人の視点は違うのがね… このゲームやOW含めプロゲーマーの意見をまともに聞いて失敗したゲームは数ほどある
473 23/07/20(木)15:19:54 No.1080681305
プロゲーマーは別にゲーム作る人じゃないからな
474 23/07/20(木)15:20:02 No.1080681347
>スキンとかFPSなら自分で見たいより周囲へのアピールな意味合いだと思ってた あとはピック画面で表示できるゲームなら俺はこのキャラが好きなんだ!使わせてくれ!アピール
475 23/07/20(木)15:20:05 No.1080681368
>やるか...ガンブレオンライン! >いやマジでこれに割いてたリソースをガンブレ再起動に使ってくれんかな 多分下請け探すとこからになるしそっちはそっちで出来に関してはすごいバクチになりそう
476 23/07/20(木)15:20:17 No.1080681413
>スキンとかFPSなら自分で見たいより周囲へのアピールな意味合いだと思ってた それはそうなんだけどそういう観点だと好きなキャラ使いたい需要の強い原作付きなのが相性悪すぎるのよ
477 23/07/20(木)15:20:20 No.1080681428
>スキンとかFPSなら自分で見たいより周囲へのアピールな意味合いだと思ってた まあどっちにしろダサけりゃ使わんよ
478 23/07/20(木)15:20:21 No.1080681432
そしてゲームをプレイする人の大半はプロじゃないんだ
479 23/07/20(木)15:20:36 No.1080681501
>プロゲーマーと一般人の視点は違うのがね… >このゲームやOW含めプロゲーマーの意見をまともに聞いて失敗したゲームは数ほどある 御意見無用の時代から何も変わってないな…
480 23/07/20(木)15:20:38 No.1080681515
バトオペ2のsteam版評価悪いんだけどこれ今は大丈夫なやつ?
481 23/07/20(木)15:20:39 No.1080681520
>やるか...ガンオン2! >いやマジでこれに割いてたリソースをガンオン再起動に使ってくれんかな
482 23/07/20(木)15:20:40 No.1080681524
ガンブレはスマホで天寿を全うしただろう
483 23/07/20(木)15:20:57 No.1080681589
>見てて面白いとは思うけどゲームというかスキル周りとかはすっげえイビツなゲームなんじゃないかなブレイカーズ 大喜利ネタ以外はっきり言ってバランス悪いなんてレベルじゃないからねあれ
484 23/07/20(木)15:21:05 No.1080681623
他fpsの良いスキンは一人称で見えてる腕だけでもかっこいいんだよ
485 23/07/20(木)15:21:08 No.1080681630
>バトオペ2のsteam版評価悪いんだけどこれ今は大丈夫なやつ? チーターの数がすごいんで…
486 23/07/20(木)15:21:20 No.1080681683
>バトオペ2のsteam版評価悪いんだけどこれ今は大丈夫なやつ? Steamで見るべきは評価じゃなくてアクティブ推移だぞ
487 23/07/20(木)15:21:28 No.1080681720
>バトオペ2のsteam版評価悪いんだけどこれ今は大丈夫なやつ? 大丈夫じゃねえからバトオペやりたきゃPS5版にしな…
488 23/07/20(木)15:21:40 No.1080681761
同じく熟練プレイヤーをバランス調整に使ったらバランス崩壊してて二十万人来たプレイヤーを1ヶ月で9割5分吹き飛ばしたLova
489 23/07/20(木)15:21:53 No.1080681811
ガンダムゲーって時点でガンダム好きじゃない人からは評価高くなる要素無いから気にするな
490 23/07/20(木)15:21:58 No.1080681836
>プロゲーマーと一般人の視点は違うのがね… >このゲームやOW含めプロゲーマーの意見をまともに聞いて失敗したゲームは数ほどある いやゲーム性の根幹に関わるボイス周りがおざなりなのはどう考えても設計の時点でおかしい 元プロがそこを軽視する訳ないと思う
491 23/07/20(木)15:22:01 No.1080681848
バトオペ気になってんだけど今からはちょっとハードル高そう
492 23/07/20(木)15:22:15 No.1080681910
こうして見返すと全機最高レアに金メッキスキンが雑に入れてるから 元から金色の百式系のMS実質出せないようなもんだな…
493 23/07/20(木)15:22:22 No.1080681943
未来の実装内容カンニングしてガチャ回すかスルーするか選べるぐらいしかsteam版のアドバンテージ無いと思うよバトオペ
494 23/07/20(木)15:22:34 No.1080681993
基本無料のバトネクより早死にしたのは本当に物売るセンスなかったんだろうな
495 23/07/20(木)15:22:43 No.1080682036
プロゲーマーは勝つのが仕事だから強い機体が好きなんだ プロゲーマーの言う通りに作ったら自分が使ってた系統が最強になっておかしくなるのは当然なんだ
496 23/07/20(木)15:22:58 No.1080682090
日本だけエラーがよく起きるランチャー使わせてたの罰ゲームでしかなかったけど何かメリットがあったんだろうか
497 23/07/20(木)15:23:01 No.1080682107
プロがプロシーン目線で見てOPなキャラでも普通の人間が使う分にはそんなに...みたいなのよくある
498 23/07/20(木)15:23:17 No.1080682180
せっかくガンダム好きになったからネットワークテストやってたときにsteamのバトオペやってみたけどなんか違った やっぱ俺にはガンエボしかないんだ
499 23/07/20(木)15:23:31 No.1080682235
スカスカの待機と挨拶モーションしか出来ない欄も悲しかったな
500 23/07/20(木)15:24:09 No.1080682410
やっぱバルバトスで新規をふるいにかけて落ちなかったプレイヤーもエクシアでさらにふるい落とす二段構えが良くなかった 気持ち良く遊ばせてユーザーを定着させるサービス開始直後の時期にこんな明確にヘイト稼ぐ奴らいたら居着くわけ無いわ
501 23/07/20(木)15:24:09 No.1080682414
>こうして見返すと全機最高レアに金メッキスキンが雑に入れてるから >元から金色の百式系のMS実質出せないようなもんだな… いや百式出して金メッキもそのままにするタイプの運営だったろ そんな気遣いできてたらこんな参戦チョイスになってない
502 23/07/20(木)15:24:17 No.1080682437
ガンエボサ終がトレンド1位だからって亡霊達が元気になってる… fu2382034.jpg
503 23/07/20(木)15:24:18 No.1080682446
バトオペはイデオン実装されたってツイッターではしゃいでたじゃん
504 23/07/20(木)15:24:31 No.1080682485
ゲーム問わず遊んでる立場からするとプロシーンではこうだからみたいな調整やプレイは正直不快
505 23/07/20(木)15:24:32 No.1080682489
バトオペでたまに見る敵も味方も全員同じぶっ壊れ機体で統一してクソゲーしてるのはちょっと面白そう
506 23/07/20(木)15:24:38 No.1080682518
>スカスカの待機と挨拶モーションしか出来ない欄も悲しかったな ∀とか頭ぐるぐるしたりロランみたいに諸手を上げたりしないの?
507 23/07/20(木)15:24:41 No.1080682532
ガンダムでPvPやるならガンオンぐらいプレイヤー責任緩くなきゃ無理だわ
508 23/07/20(木)15:24:44 No.1080682546
ガンオンはなんか結構脳を焼かれてるプレイヤーいるっぽいよね
509 23/07/20(木)15:24:45 No.1080682550
上手い人が使うとクソ強いけど一般人が使うと難し過ぎて使えないのあるある
510 23/07/20(木)15:25:00 No.1080682607
>バトオペ気になってんだけど今からはちょっとハードル高そう 新規のこの機体使いたいなぁって欲求にあんまり応えてくれるゲームじゃないので 始めどきが一切つかめないけど逆にいつ入っていいゲームとも言える… 多分28日から周年イベント始まるけど新規入るならこの時期はどうなんだろうな…ガチャ回しきれなくて逆にフラストレーションありそう
511 23/07/20(木)15:25:14 No.1080682667
>日本だけエラーがよく起きるランチャー使わせてたの罰ゲームでしかなかったけど何かメリットがあったんだろうか steam税を取られないから100%儲けれる 他所の審査通す手間が省ける
512 23/07/20(木)15:25:16 No.1080682674
あれだけ息巻いてた開発者どうしてんだろうな
513 23/07/20(木)15:25:17 No.1080682681
ロールが似たゲームに比べて緩かったのはいいポイントだと思う
514 23/07/20(木)15:25:18 No.1080682684
>スカスカの待機と挨拶モーションしか出来ない欄も悲しかったな エモートももう少し気合入れて欲しかったね 使い所なんてほぼなかったけど
515 23/07/20(木)15:25:19 No.1080682687
>ガンダムでPvPやるならガンオンぐらいプレイヤー責任緩くなきゃ無理だわ いや初期は物珍しさもあっただろうけどそれなりに人口いたんだよ 全部自分たちで振り落としたのよ
516 23/07/20(木)15:25:51 No.1080682816
>steam税を取られないから100%儲けれる なんかここを凄く感じるんだよな
517 23/07/20(木)15:25:55 No.1080682827
色んなゲームのサービス期間を見るとやっぱり機体買い切りとかよりガチャゲーは強いと感じる
518 23/07/20(木)15:26:00 No.1080682844
>ガンオンはなんか結構脳を焼かれてるプレイヤーいるっぽいよね めちゃくちゃ雑なゲームだったけどあの雑さがクセになるみたいな感じはわかる気がする
519 23/07/20(木)15:26:19 No.1080682921
>ロールが似たゲームに比べて緩かったのはいいポイントだと思う ロール緩くしてカジュアルなのはめっちゃいいと思うけど カジュアルの割にキャラ解放がめっちゃハードルが高いっていう矛盾仕様
520 23/07/20(木)15:26:20 No.1080682928
ガンダムでFPSができるのか!?って時点でガンダムもFPSも好きな層はめっちゃ食いついてた
521 23/07/20(木)15:26:26 No.1080682950
VSシリーズだってネタになったトゥヘアーだとかこの瞬間を待っていたんだとかもボイスありきだしな キャラゲーやるならモーションとボイスとBGMはケチっちゃいけない
522 23/07/20(木)15:26:34 No.1080682981
バトオペやるならPS4かPS5版の方がチートなくてマッチングも比較的安定してて良いと思う…PC版でやるメリットが何一つ無い
523 23/07/20(木)15:27:00 No.1080683062
当然案件バラ撒いてただろうけど本当に本人の興味で食いついた配信者とか居たみたいだからねえ最初期…
524 23/07/20(木)15:27:14 No.1080683109
>色んなゲームのサービス期間を見るとやっぱり機体買い切りとかよりガチャゲーは強いと感じる 回すやつがひたすら金入れるから集金的には大正解なんだよな 買い切りはユーザーがいつく事前提だしスキンとかでよほど儲けられないと
525 23/07/20(木)15:27:39 No.1080683212
>カジュアルの割にキャラ解放がめっちゃハードルが高いっていう矛盾仕様 1キャラ解放するのに大体1か月かかってたのは冗談みたいな話
526 23/07/20(木)15:27:45 No.1080683239
>当然案件バラ撒いてただろうけど本当に本人の興味で食いついた配信者とか居たみたいだからねえ最初期… だってガンダムでFPSできるんだぜ? 多少荒くてもオンリーワンだもん 多少の荒さではなかった...
527 23/07/20(木)15:28:02 No.1080683321
話題性はめちゃくちゃあったし割と最初はみんなやってたのにチャンスを逃した 全てを掛け違えていなければ大人気ゲームにもなれたのに
528 23/07/20(木)15:28:09 No.1080683336
運営さえまともなら続いたのかな…
529 23/07/20(木)15:28:17 No.1080683378
>キャラゲーやるならモーションとボイスとBGMはケチっちゃいけない その辺抜いてたのケチったというより配信許可出す関係じゃないかって言われてはいたな
530 23/07/20(木)15:28:21 No.1080683390
ROとかTWの時代を思い出すなアンチチート
531 23/07/20(木)15:28:21 No.1080683393
>ガンオンはなんか結構脳を焼かれてるプレイヤーいるっぽいよね 50vs50の派手なバトル 原作bgmが流れてカッコいい ゲロビ垂れ流し
532 23/07/20(木)15:28:22 No.1080683395
>当然案件バラ撒いてただろうけど本当に本人の興味で食いついた配信者とか居たみたいだからねえ最初期… 終盤も終盤でなんかハマってカスタム大会開いてたふらんしすこは異常
533 23/07/20(木)15:28:24 No.1080683403
>話題性はめちゃくちゃあったし割と最初はみんなやってたのにチャンスを逃した >全てを掛け違えていなければ大人気ゲームにもなれたのに ガンオンでもそんなコメント見た
534 23/07/20(木)15:28:35 No.1080683444
ゲームバランス考えたせいで使える武装が少ないのはキャラゲーとしてイマイチだな
535 23/07/20(木)15:28:56 No.1080683541
FPSで課金誘導できるのってアバターのカスタマイズ要素や銃器やスキルアイテムみたいなになるんだろうけどそれだと好きなMSのデザイン弄りたくないって人やそのまま使えるだけで充分って人もいるだろうガンダムだとそりゃ稼げないよね
536 23/07/20(木)15:28:59 No.1080683554
ロール緩くするならもっとキャラいっぱい実装して好き放題選べるようにするべきなんだよ
537 23/07/20(木)15:29:01 No.1080683561
ガンタンクは射程が伸びたキンジラレタリュウサン使うゴリラだろ
538 23/07/20(木)15:29:16 No.1080683625
ガンオンは大人気だった時代は確かにあったけど ガンエボに大人気だった時代は無いし…
539 23/07/20(木)15:29:26 No.1080683667
>>プロゲーマーと一般人の視点は違うのがね… >>このゲームやOW含めプロゲーマーの意見をまともに聞いて失敗したゲームは数ほどある >いやゲーム性の根幹に関わるボイス周りがおざなりなのはどう考えても設計の時点でおかしい >元プロがそこを軽視する訳ないと思う 一番プロと素人の考え方の違いの部分だと思う ガンタンクのブッピガンみたいにウルト発動音機体によって違うしやり込めばかわせるようになるしそれも上達のうちとか思ってそう 逆にアラートうるさすぎて初心者は音の違いに気づくのさえ無理だけど
540 23/07/20(木)15:29:32 No.1080683683
>ゲームバランス考えたせいで使える武装が少ないのはキャラゲーとしてイマイチだな バランス考えた割にはバランスがずっと近接機優待ゲーだったようだが…
541 23/07/20(木)15:29:41 No.1080683719
>ガンオンは大人気だった時代は確かにあったけど >ガンエボに大人気だった時代は無いし… 制作情報公開された時は大人気だったろ
542 23/07/20(木)15:29:51 No.1080683762
バトオペPC版ってそんなにチーター酷いんだ…
543 23/07/20(木)15:29:54 No.1080683775
ガンオンはお散歩しててもいいし… ガンエボはお散歩する余裕もない息苦しいゲーム
544 23/07/20(木)15:29:56 No.1080683784
ガンオンはあの時代だから一時覇権取れたってのはあると思う
545 23/07/20(木)15:30:00 No.1080683794
高レアスキンとか課金スキンのデザインめっちゃダサかったしな…
546 23/07/20(木)15:30:01 No.1080683800
バトオペのチーターは何が楽しくてあの魔環境になってるpcバトオペに定住してんだろ…
547 23/07/20(木)15:30:23 No.1080683895
>>ゲームバランス考えたせいで使える武装が少ないのはキャラゲーとしてイマイチだな >バランス考えた割にはバランスがずっと近接機優待ゲーだったようだが… 何度も言うけどずっとではないよ
548 23/07/20(木)15:30:38 No.1080683968
>逆にアラートうるさすぎて初心者は音の違いに気づくのさえ無理だけど ピユーンが一生鳴ってる
549 23/07/20(木)15:30:43 No.1080683985
>FPSで課金誘導できるのってアバターのカスタマイズ要素や銃器やスキルアイテムみたいなになるんだろうけどそれだと好きなMSのデザイン弄りたくないって人やそのまま使えるだけで充分って人もいるだろうガンダムだとそりゃ稼げないよね どうしてパイロットの概念がないんだろう…
550 23/07/20(木)15:31:08 No.1080684074
>ガンオンはお散歩しててもいいし… >ガンエボはお散歩する余裕もない息苦しいゲーム おっ核を持ってお散歩とは優雅ですな
551 23/07/20(木)15:31:16 No.1080684109
SEEDの人気機体出さないままサービス終了はガンダムゲーにしては珍しいな… ドムトルーパーとかハイペリオンはどうしてそんなチョイス…
552 23/07/20(木)15:31:18 No.1080684119
>バランス考えた割にはバランスがずっと近接機優待ゲーだったようだが… ズン3から格闘機死んでたよ ガンタンクが殺した
553 23/07/20(木)15:31:23 No.1080684139
海外展開やるとパイロットが邪魔かもしれない
554 23/07/20(木)15:31:31 No.1080684175
>バトオペのチーターは何が楽しくてあの魔環境になってるpcバトオペに定住してんだろ… チーター自体ができるからやる以外の思考してないんじゃないかな多分
555 23/07/20(木)15:31:33 No.1080684182
>>ゲームバランス考えたせいで使える武装が少ないのはキャラゲーとしてイマイチだな >バランス考えた割にはバランスがずっと近接機優待ゲーだったようだが… そうでもしないとサザビー止まらないのがね… 何だかんだずっと環境トップじゃないこいつ
556 23/07/20(木)15:31:56 No.1080684266
>バトオペ気になってんだけど今からはちょっとハードル高そう 逆にお祭りやってる時期に始めるとオマケでゲームMS買うのに要る内通貨数十万ポイントもらえたり 最初からMS幾つか無料でもらえてたりするから案外やれる 今5周年記念で毎日1回無料ガチャ引けるし秋と春にやってる新兵応援キャンペーンとかだと 無料で環境機もらえたりゲーム内通貨余計にもらえたりする あと毎月第1週木曜日はバトオペの日っていうのがあって5日間無料ガチャが毎日1回引ける
557 23/07/20(木)15:31:59 No.1080684279
>SEEDの人気機体出さないままサービス終了はガンダムゲーにしては珍しいな… >ドムトルーパーとかハイペリオンはどうしてそんなチョイス… フリーダムとか出すと羽はみ出して壁に隠れられないから…
558 23/07/20(木)15:32:07 No.1080684315
>バトオペのチーターは何が楽しくてあの魔環境になってるpcバトオペに定住してんだろ… チート対策がゆるゆるで弄り放題な環境が楽しいのかもしれん
559 23/07/20(木)15:32:12 No.1080684336
機体開放がめんどくさすぎるのと機体の実装ペースが遅すぎる
560 23/07/20(木)15:32:13 No.1080684340
>ガンエボはお散歩する余裕もない息苦しいゲーム マップが狭すぎるんだよなぁ… 20mのロボに乗ってるのにマップもそれ基準で作ってるせいで全然巨大ロボに乗ってる感無いし
561 23/07/20(木)15:32:14 No.1080684343
もっと人気機体だしといてよ
562 23/07/20(木)15:32:24 No.1080684386
>そうでもしないとサザビー止まらないのがね… >何だかんだずっと環境トップじゃないこいつ トマホークジャンプからの近接ショットガン押し付けヤバいって
563 23/07/20(木)15:32:36 No.1080684430
種死枠がドムなのも酷いけど ドムなのにジェットストリームできないロール制のゲームにドム出しちゃうのはもっと酷い
564 23/07/20(木)15:32:54 No.1080684508
>そうでもしないとサザビー止まらないのがね… >何だかんだずっと環境トップじゃないこいつ 根本的な環境メタの中心は格闘機ではなかったと思う
565 23/07/20(木)15:33:12 No.1080684568
>そうでもしないとサザビー止まらないのがね… >何だかんだずっと環境トップじゃないこいつ そもそも盾がダメージ交換強すぎてジムとサザビーはドザクエクシアなーふされてからずっと環境に居た
566 23/07/20(木)15:33:23 No.1080684624
ガンオン勢は思い出を美化してるだけだ 最後の2年くらいはマッチングの時点の肉入りの数で勝敗決まってた虚無だろ
567 23/07/20(木)15:33:31 No.1080684655
>ガンオンはなんか結構脳を焼かれてるプレイヤーいるっぽいよね ガンオンのグリムゲルデはマジで唯一無二でずっと使ってたわ アホみたいな性能だった
568 23/07/20(木)15:33:33 No.1080684661
>ズン3から格闘機死んでたよ >ガンタンクが殺した バルバとドザクが下方された上に盾機体強化されてたシーズンじゃなかったっけ?
569 23/07/20(木)15:33:40 No.1080684681
>バトオペPC版ってそんなにチーター酷いんだ… PS版が割れないから今まで嫌がらせ行為程度に留まってた中国人勢が一斉に牙を剥いた感じになってる
570 23/07/20(木)15:33:48 No.1080684712
>種死枠がドムなのも酷いけど >ドムなのにジェットストリームできないロール制のゲームにドム出しちゃうのはもっと酷い ジェットストリームアタックできるドムってバーサスシリーズだけじゃない?
571 23/07/20(木)15:33:53 No.1080684728
>ガンタンクが殺した 俺が触らなくなったS2の時点でめっちゃ強かったのにそんなことなってたのかあいつ
572 23/07/20(木)15:34:21 No.1080684854
>>そうでもしないとサザビー止まらないのがね… >>何だかんだずっと環境トップじゃないこいつ >根本的な環境メタの中心は格闘機ではなかったと思う あんま言うとアレだけど格闘機に暴れてた印象があるのは初期で脱落した人だけだから...
573 23/07/20(木)15:34:29 No.1080684875
>ガンオン勢は思い出を美化してるだけだ >最後の2年くらいはマッチングの時点の肉入りの数で勝敗決まってた虚無だろ その頃もうやってないし…
574 23/07/20(木)15:34:49 No.1080684947
>FPSで課金誘導できるのってアバターのカスタマイズ要素や銃器やスキルアイテムみたいなになるんだろうけどそれだと好きなMSのデザイン弄りたくないって人やそのまま使えるだけで充分って人もいるだろうガンダムだとそりゃ稼げないよね MVPとかエモートだけじゃなくて追加ボイスとか演出面が変わるものをガチャに入れないとだめだったね それでも回ったかは怪しいけど
575 23/07/20(木)15:35:25 No.1080685092
FPS初めてだからガンタンク乗ってて楽しかったな まあそっから乗り換える機体無くて飽きてやめたんだが…
576 23/07/20(木)15:35:25 No.1080685093
さっき敵味方一斉に落ちて俺一人戦場に取り残されたんだけど落ちた人はペナルティあった?
577 23/07/20(木)15:35:25 No.1080685096
機体の選出がおかしい…サービス4年目くらいの機体ばっか登場しやがる…
578 23/07/20(木)15:35:45 No.1080685187
バトオペPCは初心者狩りもエグいって聞いた
579 23/07/20(木)15:35:59 No.1080685241
>バルバとドザクが下方された上に盾機体強化されてたシーズンじゃなかったっけ? ガンタンクのメインダメージ上がって困ったらガンタンク乗っとけレベルになったんだよ 誇張じゃないよ
580 23/07/20(木)15:36:08 No.1080685272
どれぐらいユニット増えたんだろうって見に行ったけどこんな少なかったのか…
581 23/07/20(木)15:36:12 No.1080685284
ガンタンク憎みすぎてヒでガンタンクのプラモ作ってる人見て嫌な顔しちゃったことある
582 23/07/20(木)15:36:42 No.1080685406
>フリーダムとか出すと羽はみ出して壁に隠れられないから… せめてバスターとかアサルトシュラウドとかもっとあったじゃん…
583 23/07/20(木)15:36:57 No.1080685468
そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ
584 23/07/20(木)15:37:21 No.1080685573
エクシアが弱いシーズンってあったっけ?ランクマとかでもずっと見てるような気がするわ
585 23/07/20(木)15:37:21 No.1080685574
>FPS初めてだからガンタンク乗ってて楽しかったな >まあそっから乗り換える機体無くて飽きてやめたんだが… 対人FPSほぼやらない俺でもガンタンク使ってたらほぼMVP取れてすんなりダイヤまでは行けたので大丈夫か!?このゲームって思ったぞ
586 23/07/20(木)15:37:27 No.1080685593
>そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ それ言うとターンエーの急所が股間になっちまう!
587 23/07/20(木)15:37:31 No.1080685612
>そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ 頭部を破壊されたものは失格となる
588 23/07/20(木)15:37:36 No.1080685633
>バトオペPCは初心者狩りもエグいって聞いた 味方に外人いたら舌打ちするゲームのPC版なんでマジでまともに遊べない ルール理解してない外人とチーター外人と暴言外人のたまり場
589 23/07/20(木)15:37:37 No.1080685639
>そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ そこはWiiで出た0079MS戦線で通った道だ
590 23/07/20(木)15:37:38 No.1080685641
>>>そうでもしないとサザビー止まらないのがね… >>>何だかんだずっと環境トップじゃないこいつ >>根本的な環境メタの中心は格闘機ではなかったと思う >あんま言うとアレだけど格闘機に暴れてた印象があるのは初期で脱落した人だけだから... それもあるけど格闘機は殺してくる相手が突っ込んででくるか視界外から即死が多いからビックリするしキルカメラに映りやすいしで印象に残りやすいんだよ
591 23/07/20(木)15:37:45 No.1080685670
>そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ たかがメインカメラ されどメインカメラ
592 23/07/20(木)15:37:50 No.1080685707
マヒロー使える貴重なゲームだったな 一人称だから使ってる感あんまなかったけど
593 23/07/20(木)15:37:58 No.1080685737
少ないのにドムトルーパーとかマヒローとかいるのはギャグだと思うよ Zもストフリもゼロカスもいないし最新作からもなんもねえ
594 23/07/20(木)15:38:00 No.1080685741
>どれぐらいユニット増えたんだろうって見に行ったけどこんな少なかったのか… 一応それはガンダムのシリーズ作品多すぎるのと長年続いたエクバとかの影響で少なく見えすぎるだけでサービス開始からそんなに時間経ってないFPSゲーのキャラ数としては少ないわけでもないと思う 本命の人気なの出揃う前に死んじゃっただけで
595 23/07/20(木)15:38:10 No.1080685779
OWのシステムって全キャラ平等に思い入れ無いから成立すると思うの
596 23/07/20(木)15:38:27 No.1080685861
>そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ ペイルライダーとサザビーとアッシマーはヘッドショットあってもいいよ…
597 23/07/20(木)15:38:41 No.1080685927
>そもそも何でMSにヘッドショット効くんだ ガンダムファイト国際条約第1条! 頭部を破壊されたものは失格となる!
598 23/07/20(木)15:38:46 No.1080685944
バトオペは初心者優遇というか初心者へのケアが手厚いから 始めるならイベントやってる時が更に福利厚生に優れていいぞ
599 23/07/20(木)15:38:46 No.1080685945
>少ないのにドムトルーパーとかマヒローとかいるのはギャグだと思うよ >Zもストフリもゼロカスもいないし最新作からもなんもねえ 開発期間考えるとバルバトスは最新作枠だったんだと思うよ
600 23/07/20(木)15:38:49 No.1080685955
>OWのシステムって全キャラ平等に思い入れ無いから成立すると思うの 編成にこれ居ないからこれ使う メタこれだからこのロールでこれ使う ができないと無理だよね
601 23/07/20(木)15:38:50 No.1080685960
>バトオペPC版ってそんなにチーター酷いんだ… 500コストに2000コスト相応のボス専用MAが出てくる ボスMAのクインマンサのサーベルをジェダとかに持たせて元のリーチと踏み込み距離で振ってくる ドムがファンネルやビーバズをエイムチートでマシンガンの如く乱射してくる お馴染みの無敵チートやスラ無限チートやステータス改変 遭遇したのはこのあたりか
602 23/07/20(木)15:38:56 No.1080685982
フリーダムでアウトされると背負いもの大きめの機体が全面アウトになって滅茶苦茶選出が悪くなるじゃん!
603 23/07/20(木)15:38:57 No.1080685990
知らないおっさんがエクシアやバルバトスに乗ってても嬉しくないっていうか…
604 23/07/20(木)15:38:57 No.1080685992
>対人FPSほぼやらない俺でもガンタンク使ってたらほぼMVP取れてすんなりダイヤまでは行けたので大丈夫か!?このゲームって思ったぞ 味方運とアンタの腕が良かったんだろうな ある程度理解出来てないとただのトロールになるからなぁ…ガンタンク
605 23/07/20(木)15:39:14 No.1080686061
>少ないのにドムトルーパーとかマヒローとかいるのはギャグだと思うよ >Zもストフリもゼロカスもいないし最新作からもなんもねえ でも有名所集めたらVSと変わんないじゃん?ってのはわからんでもない
606 23/07/20(木)15:39:24 No.1080686102
まぁなんか時間の問題って感じのプレイヤー数だったもんな ゲームの内容考えれば当然なんだけど運営だけは首捻ってるんだろうな
607 23/07/20(木)15:39:31 No.1080686126
格闘機は>ガンダムファイト国際条約第1条! >頭部を破壊されたものは失格となる! ゴッドガンダム出せ
608 23/07/20(木)15:40:05 No.1080686273
>OWのシステムって全キャラ平等に思い入れ無いから成立すると思うの アンチピックで絶対殺すの精神があるからだと思う いくら好きなヒーローでもアンチ出されたら無理だから引っ込むしか無いし
609 23/07/20(木)15:40:09 No.1080686299
>>OWのシステムって全キャラ平等に思い入れ無いから成立すると思うの >編成にこれ居ないからこれ使う >メタこれだからこのロールでこれ使う >ができないと無理だよね メタのじゃんけんみたいなのが全然ないもんねこのゲーム...
610 23/07/20(木)15:40:29 No.1080686374
>OWのシステムって全キャラ平等に思い入れ無いから成立すると思うの そんなOWですら一人二人シコキャラがいるとずっとそいつ使いがちだから原作付きはますます偏るよね
611 23/07/20(木)15:40:31 No.1080686387
結局アクティブユーザーが確保出来ないゲームは続かないのよね…コンテンツとしても盛り上がらないわけだし
612 23/07/20(木)15:40:33 No.1080686393
>OWのシステムって全キャラ平等に思い入れ無いから成立すると思うの 知らない機体追加されるのに対して新キャラは誰も知らなくて当然だからな
613 23/07/20(木)15:40:38 No.1080686415
>フリーダムでアウトされると背負いもの大きめの機体が全面アウトになって滅茶苦茶選出が悪くなるじゃん! 戦場がMS用じゃないんだよ
614 23/07/20(木)15:40:49 No.1080686461
>エクシアが弱いシーズンってあったっけ?ランクマとかでもずっと見てるような気がするわ シーズン3だったっけ?のメイン射撃弱体してからずっと機体としては弱いよ 高軌道格闘機だから中級者までは食いやすいのと一部のOTP職人がなんとか食いついてたぐらい 機体自体は人気あるから使ってる人は結構居たけどね
615 23/07/20(木)15:40:57 No.1080686496
>フリーダムでアウトされると背負いもの大きめの機体が全面アウトになって滅茶苦茶選出が悪くなるじゃん! まあでも事実として今のとこ横にパーツせり出してるキャラ誰もいないからね… 上に伸びてるνガンみたいなのはいるけど
616 23/07/20(木)15:41:06 No.1080686531
ZのMSが結構出てたな…Zいないけど
617 23/07/20(木)15:41:13 No.1080686559
元戦場の絆勢だからガンタンクのタックル性能良すぎだろ!って感動してた
618 23/07/20(木)15:41:26 No.1080686612
ガナザクとかくらいはくれてもよかったじゃん!
619 23/07/20(木)15:41:27 No.1080686615
Gガンからなんかいるの? テキーラガンダムとか?
620 23/07/20(木)15:41:30 No.1080686626
一年しか出来ないのを見越してマイナー機体を実装したか
621 23/07/20(木)15:41:46 No.1080686701
>元戦場の絆勢だからガンタンクのタックル性能良すぎだろ!って感動してた 絆2って今どうなってるんだろ
622 23/07/20(木)15:41:51 No.1080686724
おドムいるじゃんえこれドムじゃないの?ってなってる配信者いたな
623 23/07/20(木)15:41:52 No.1080686731
面白いくなる要素だけ選んでパクリ元から拾えれば悪くなるはずはないのに 何故ひたすら自滅しに行ったのか
624 23/07/20(木)15:41:53 No.1080686734
人間サイズだからあまり違和感なく成立するゲームをMSでやるのは割と無茶だったな…
625 23/07/20(木)15:41:58 No.1080686750
40年近く続いてるコンテンツなのにゲームで未だ最適解が出てないってすごくない?
626 23/07/20(木)15:42:03 No.1080686764
>ZのMSが結構出てたな…Zいないけど マラサイだけZじゃなくてUC枠で出してるの意味不明すぎて笑う
627 23/07/20(木)15:42:12 No.1080686792
>メタのじゃんけんみたいなのが全然ないもんねこのゲーム... ジャンケンはあるにはあった けど個人的な体感だけどそのジャンケンを考えてプレイしてるプレイヤーが上位層以外あんまりいなかった
628 23/07/20(木)15:42:19 No.1080686820
>結局アクティブユーザーが確保出来ないゲームは続かないのよね…コンテンツとしても盛り上がらないわけだし 初動で人呼べてはいたのが余計ろくでもないやつ 一切つかめなかったわけで
629 23/07/20(木)15:42:24 No.1080686838
>ZのMSが結構出てたな…Zいないけど エウティタやってたときみたいな気持ちになった
630 23/07/20(木)15:42:29 No.1080686866
>Gガンからなんかいるの? >テキーラガンダムとか? ここの運営ならマンダラガンダムとか出してもおかしくない
631 23/07/20(木)15:42:29 No.1080686867
エクシアいるのにデュナメスとかスサノオ出すんだったらせめてGATシリーズの内のどれか1つくらいは出せよ…
632 23/07/20(木)15:42:56 No.1080686995
OWと違ってロールが機能してないというかチームみんなが適当に戦ってるだけなんだよこのゲーム バンナムだからと言ってしまえばそこまでなんだけどゲーム作りが下手
633 23/07/20(木)15:42:58 No.1080687003
>40年近く続いてるコンテンツなのにゲームで未だ最適解が出てないってすごくない? 何回か出したけど捨ててるだけじゃないかな?
634 23/07/20(木)15:43:06 No.1080687036
30MMでゲーム出してよ題材としては作りやすいでしょどうですかバンナムさん
635 23/07/20(木)15:43:09 No.1080687045
>40年近く続いてるコンテンツなのにゲームで未だ最適解が出てないってすごくない? 20年以上続いてるVSが一つの答えだろ
636 23/07/20(木)15:43:18 No.1080687080
>エクシアいるのにデュナメスとかスサノオ出すんだったらせめてGATシリーズの内のどれか1つくらいは出せよ… サービス続いたら出す気あったんじゃない? ハイペリオン先に出した来たあたりまずゲームのユニットとして落とし込みやすいのが優先って感じっぽかったけど
637 23/07/20(木)15:43:21 No.1080687095
>40年近く続いてるコンテンツなのにゲームで未だ最適解が出てないってすごくない? アクションに関してはEXVS系統と連ジないし戦記系統の2種類でもう出てんじゃないかなこれ
638 23/07/20(木)15:43:25 No.1080687110
エクシアが本当にヤバいのは格闘じゃなくてダガー投げだって運営が気付いてなかったのヤバかったよな ロングある爆弾だと距離減衰無し3連ヘッドで全然解除できなかった
639 23/07/20(木)15:44:00 No.1080687241
>おドムいるじゃんえこれドムじゃないの?ってなってる配信者いたな 宇宙世紀のMS-09じゃないだけでドムの1種ではあるのがややこしい
640 23/07/20(木)15:44:10 No.1080687278
サ終したら地母神のガンダム動画がまた無くなっちゃう…
641 23/07/20(木)15:44:12 No.1080687290
一応サ終までにまだ2キャラ増えるかんな! 何が来るかは知らんけど
642 23/07/20(木)15:44:29 No.1080687342
強化人間さんのガンオン動画より早く終わるとはな
643 23/07/20(木)15:44:39 No.1080687379
>エクシアが本当にヤバいのは格闘じゃなくてダガー投げだって運営が気付いてなかったのヤバかったよな >ロングある爆弾だと距離減衰無し3連ヘッドで全然解除できなかった リロードもない
644 23/07/20(木)15:44:52 No.1080687437
>ジャンケンはあるにはあった >けど個人的な体感だけどそのジャンケンを考えてプレイしてるプレイヤーが上位層以外あんまりいなかった だってチャレンジでGマニューバ20回しろって言うから…
645 23/07/20(木)15:44:53 No.1080687441
このゲームを長く出来る奴は少なからずその機体が好きでやってるだろうからOTPし続けるプレイヤーは少なからずいるだろうな
646 23/07/20(木)15:45:07 No.1080687491
>一応サ終までにまだ2キャラ増えるかんな! >何が来るかは知らんけど このゲームの場合本当に知らんのが来るから困る
647 23/07/20(木)15:45:09 No.1080687506
調整後回しでいいから機体増やしてほしかったな…
648 23/07/20(木)15:45:22 No.1080687553
>一応サ終までにまだ2キャラ増えるかんな! >何が来るかは知らんけど 流れからいってキュリオスとヴァーチェだろ
649 23/07/20(木)15:45:52 No.1080687673
GATシリーズは武装の個性はほぼ皆同じだからヒーローシューターに出しようがないだろ 代表で一人出してスキンで実装みたいな形もあったかもしれんが今更だな
650 23/07/20(木)15:45:56 No.1080687691
キャラゲーなのに一人称 キャラゲーなのにボイスなし キャラゲーなのに機体選出が謎 狭 い
651 23/07/20(木)15:46:00 No.1080687708
>40年近く続いてるコンテンツなのにゲームで未だ最適解が出てないってすごくない? ガンダムのコンテンツを活かすとなるとGジェネもかなり正解だと思うよ
652 23/07/20(木)15:46:03 No.1080687720
>アクションに関してはEXVS系統と連ジないし戦記系統の2種類でもう出てんじゃないかなこれ 戦記系統というか同じ開発元が作ってるバトオペも10周年だし 派手なアクションで大立ち回りするタイプと泥臭い重厚な戦争してる感を得るタイプで綺麗に分かれてる
653 23/07/20(木)15:46:06 No.1080687732
>絆2って今どうなってるんだろ プレイ無料期間でも誰もいなかったので終わってた 釣られて行ったけど遊び放題でも虚無だったし…
654 23/07/20(木)15:46:42 No.1080687883
このゲームはパーティでやってる層とソロでやってる層で機体の強さに対する認識にズレ生じる事があったよね
655 23/07/20(木)15:46:54 No.1080687922
>流れからいってキュリオスとヴァーチェだろ そんな流れの中にスサノオ来ないだろ
656 23/07/20(木)15:47:00 No.1080687941
>ガンダムのコンテンツを活かすとなるとGジェネもかなり正解だと思うよ Fみたいな無秩序とも思える無数のMSの中から設計開発を繰り返すタイプのGジェネがもう一度遊びたい
657 23/07/20(木)15:47:00 No.1080687942
>サ終したら地母神のガンダム動画がまた無くなっちゃう… anthem芸人がそうだったけどマイナーゲームで知名度稼いでる人はマイナーゲームと運命共存体になっちゃうんだよね
658 23/07/20(木)15:47:08 No.1080687976
あと2体格闘機こないかな
659 23/07/20(木)15:47:10 No.1080687984
>OWと違ってロールが機能してないというかチームみんなが適当に戦ってるだけなんだよこのゲーム そこがOWに比べていいねって言われてた時期もあったけどまあ破綻するよねそりゃ
660 23/07/20(木)15:47:25 No.1080688042
>流れからいってキュリオスとヴァーチェだろ 可変機やアーマーパージが1年内で出せる運営とは思えない…
661 23/07/20(木)15:47:32 No.1080688069
マイナーMSの逆張りは有名所がちゃんといるから成立するんだなって
662 23/07/20(木)15:47:34 No.1080688082
>このゲームはパーティでやってる層とソロでやってる層で機体の強さに対する認識にズレ生じる事があったよね OWでもそうなんだねどPTとソロ全く違うゲームになるからな...
663 23/07/20(木)15:48:03 No.1080688194
>マラサイだけZじゃなくてUC枠で出してるの意味不明すぎて笑う 引き寄せやりたいためだけにUCって聞いた
664 23/07/20(木)15:48:03 No.1080688196
ガンダムDCG出そう カードゲームは何回も当ててるだろ
665 23/07/20(木)15:48:20 No.1080688255
>サ終したら地母神のガンダム動画がまた無くなっちゃう… ちぼちゃんかわうそ…
666 23/07/20(木)15:48:25 No.1080688267
海外のリークアカウントが本物だとは思いたくなかったなぁ…
667 23/07/20(木)15:48:29 No.1080688288
>可変機やアーマーパージが1年内で出せる運営とは思えない… まず可変機枠なら流石にZ持ってくるだろうしアーマーパージっていうか武装モードで得意距離変えるみたいなのはデュナメスでやってるしね
668 23/07/20(木)15:48:43 No.1080688333
まああとOWは一応キャラの関係性萌えもあったしな… 膨大にあるはずのガンダムIPでそれを捨てるというのはもったいなかったかも
669 23/07/20(木)15:48:51 No.1080688357
>ガンダムDCG出そう >カードゲームは何回も当ててるだろ 何回も終わってるだろ
670 23/07/20(木)15:48:54 No.1080688384
>そこがOWに比べていいねって言われてた時期もあったけどまあ破綻するよねそりゃ というかそれならそれでいいんだけどキャラもっとガンガンキャラ被せできるようにするべきなんだよ カジュアルさと無課金の機体開放難易度や機体追加ペースが致命的に合ってない
671 23/07/20(木)15:48:58 No.1080688395
これで残り機体にエアリアルあったら遅すぎてズッコケルよ タイアップ企画でもない限り開発事情的には仕方ない面も勿論あるだろうけど
672 23/07/20(木)15:48:59 No.1080688401
野良のメタスは絶対にトランザムとナノ合わせてくれない
673 23/07/20(木)15:49:16 No.1080688465
あそこまでOO優遇するならいっそOOの機体だけでOWすれば良かったんじゃね?
674 23/07/20(木)15:49:23 No.1080688492
>絆2って今どうなってるんだろ うちのご近所 fu2382076.jpg
675 23/07/20(木)15:49:40 No.1080688561
>>OWと違ってロールが機能してないというかチームみんなが適当に戦ってるだけなんだよこのゲーム >そこがOWに比べていいねって言われてた時期もあったけどまあ破綻するよねそりゃ OWにもロール無視できるルールあるけど人気あるのはロール制の方なのでパクるにしても考える必要があった
676 23/07/20(木)15:49:41 No.1080688563
>あそこまでOO優遇するならいっそOOの機体だけでOWすれば良かったんじゃね? これアリだな
677 23/07/20(木)15:49:55 No.1080688616
ガンダムゲーなのにパイロットボイスも知らない人なのが辛かった 亡くなってる方もいるし声優呼ぶのがキツいんだろうけど
678 23/07/20(木)15:50:00 No.1080688634
>そんなOWですら一人二人シコキャラがいるとずっとそいつ使いがちだから原作付きはますます偏るよね キャラ被り禁止・ロール・強烈なアンチピックの存在・BANとか 使いたいキャラを使うことが出来ないゲームの仕組みってストレス感じやすい というかだから日本でMOBAやその類いのもの流行りづらいんじゃないかなとすら思う
679 23/07/20(木)15:50:04 No.1080688642
>あそこまでOO優遇するならいっそOOの機体だけでOWすれば良かったんじゃね? 初期に00のキャラ誰もいなかったよ?
680 23/07/20(木)15:50:24 No.1080688718
>カジュアルさと無課金の機体開放難易度や機体追加ペースが致命的に合ってない コンパチでもいいから出すべきだったね アチーブメントとかなんか作ってる以上人手が幾らあっても足りなかっただろうけど
681 23/07/20(木)15:50:29 No.1080688737
スキンじゃなくてパイロットをガチャにすればワンチャンあったか 金もすげえかかりそうだけど
682 23/07/20(木)15:51:14 No.1080688921
そういや可変機体の追加機体って出てないのか…残念だな
683 23/07/20(木)15:51:17 No.1080688928
俺ニュータイプだけど残る二機はスローネツヴァイかソードカラミティでもう一機はヴァサーゴだと思う
684 23/07/20(木)15:51:29 No.1080688974
>スキンじゃなくてパイロットをガチャにすればワンチャンあったか >金もすげえかかりそうだけど 確実にそれ以上にガチャ回るだろうし集金的には正解だよな
685 23/07/20(木)15:51:34 No.1080688989
>このゲームはパーティでやってる層とソロでやってる層で機体の強さに対する認識にズレ生じる事があったよね それもあるけど使用機体によっても大きく左右するよ 今シーズンで強い言われてるガンタンクもタックルすらハンマーで返せるし不利場面でも盾で凌げるからガンダム使うと餌だし
686 23/07/20(木)15:51:48 No.1080689043
>>絆2って今どうなってるんだろ >うちのご近所 >fu2382076.jpg まあそりゃそうなるよね… アケガンダムゲーだとアーセナルベースは頑張ってるな
687 23/07/20(木)15:51:50 No.1080689049
OW真似るなら機体は全部無料で使えるようにしといてスキンを売れよって話なんだけどバンナムだから無理なんだよね 最初からすぐ死ぬのが見えていたゲームと言ってもいい
688 23/07/20(木)15:52:11 No.1080689121
思い返せばスキンとか原作素材の出し方とかアップデートの頻度とかあんまり会社的な本気度を感じなかったような気もする
689 23/07/20(木)15:52:15 No.1080689141
マイナーにしてもズレたチョイスすぎて盛り上がらないというか…
690 23/07/20(木)15:52:33 No.1080689192
OW2が頓挫したPvEを作っていたら勝っていた可能性
691 23/07/20(木)15:52:39 No.1080689210
丸山って名前が見えてふふってなった
692 23/07/20(木)15:52:40 No.1080689216
>OW真似るなら機体は全部無料で使えるようにしといてスキンを売れよって話なんだけどバンナムだから無理なんだよね >最初からすぐ死ぬのが見えていたゲームと言ってもいい というかスキンで稼ぐ方式とパイロットアバター要素のないガンダムゲーが死ぬほど合わないので最初から課金誘導が終わっていたと言ってもいい
693 23/07/20(木)15:52:48 No.1080689244
ああガンダムウォッチか…早いなあ…
694 23/07/20(木)15:53:11 No.1080689318
初期に配信見てただけだがガンダムである必要が大して感じられなかったなぁ
695 23/07/20(木)15:53:17 No.1080689345
大昔のSDガンダムのこういうのはちょいちょい触って楽しめたのに これなんでああも肌に合わなかったんだろ バランス調整なのかな
696 23/07/20(木)15:53:36 No.1080689419
>OW2が頓挫したPvEを作っていたら勝っていた可能性 地味にガンダムゲーとしてあんまりないジャンルだからそういう強さもあったかもしれない なんやかんやメジャーどころは対戦要素あるやつばっかじゃない?
697 23/07/20(木)15:53:43 No.1080689439
本当か知らないけどラグ解消のためにチックレート上げる検討とかしたけど不具合や予算の関係で上からダメよされたとか聞いたな
698 23/07/20(木)15:53:44 No.1080689443
>そういや可変機体の追加機体って出てないのか…残念だな いやアッシマーとメタス居たわ メタス変形しないけど
699 23/07/20(木)15:54:11 No.1080689550
ぶっちゃけストリーマーとかの配信とか見てたけどゲームが面白いんじゃなくて配信者が面白いだけだったしな
700 23/07/20(木)15:54:15 No.1080689568
>OW2が頓挫したPvEを作っていたら勝っていた可能性 あったよ!ガンダムバトルアライアンス!
701 23/07/20(木)15:54:34 No.1080689620
なんで全機体に近接攻撃付けてくれなかったの… ハデス発動してるのにマシンガン撃つだけのペイルライダーの何がカッコいいんだ…
702 23/07/20(木)15:54:42 No.1080689648
エクバって色々言われてるけどガンダムゲーの中では商売上手い方なんだなと再認識させられる
703 23/07/20(木)15:54:50 No.1080689685
機体は簡単に開放できるようにして性能コンパチの機体とかボイス用のキャラをガチャにすりゃみんな気持ちよく課金できた気はする
704 23/07/20(木)15:54:52 No.1080689690
>ぶっちゃけストリーマーとかの配信とか見てたけどゲームが面白いんじゃなくて配信者が面白いだけだったしな ガンダムのセリフ言わせながらプレイさせるだけで面白いんだから可能性はかなりあったはずなんだよな
705 23/07/20(木)15:54:54 No.1080689706
バーサスシリーズやってると自分の操作してる機体は見えるほうがいいなーって
706 23/07/20(木)15:55:30 No.1080689824
バトオペは何だかんだでガチャゲーだから儲かってるんだな
707 23/07/20(木)15:55:54 No.1080689924
>俺ニュータイプだけど残る二機はゼイドラでもう一機はビギナギナだと思う
708 23/07/20(木)15:56:13 No.1080690003
>今シーズンで強い言われてるガンタンクもタックルすらハンマーで返せるし不利場面でも盾で凌げるからガンダム使うと餌だし 今シーズンは弾大きくなった機体も多いしガンタンクは動きづらいと思うわタックルはスタン防げないしね
709 23/07/20(木)15:56:15 No.1080690014
機体見えるTPSにする キャラゲーなんだしパイロットボイスちゃんとつける 原作のモーションちゃんとつける
710 23/07/20(木)15:56:18 No.1080690031
esportsと呼べるほどの公平性も無かったように感じる
711 23/07/20(木)15:56:36 No.1080690119
>エクバって色々言われてるけどガンダムゲーの中では商売上手い方なんだなと再認識させられる まぁアーケードっていう根本的デバフがあるせいで利益は少ない(バトオペの15分の1)んだが…
712 23/07/20(木)15:56:46 No.1080690153
TPSにするならガンダムバトロワの方がよさそうだ
713 23/07/20(木)15:57:03 No.1080690211
>本当か知らないけどラグ解消のためにチックレート上げる検討とかしたけど不具合や予算の関係で上からダメよされたとか聞いたな さすがにこのゲームなら上が正しいわ まず声優もいない機体も少ないなのに予算何に使ってたんだ?
714 23/07/20(木)15:57:17 No.1080690267
>まぁアーケードっていう根本的デバフがあるせいで利益は少ない(バトオペの15分の1)んだが… 余りにも週1更新のガチャが強すぎるなこれ..,
715 23/07/20(木)15:57:26 No.1080690297
ありとあらゆる対人ゲーに言えることだけど熟練者と初心者でキャラ性能差つけたら廃れる
716 23/07/20(木)15:57:30 No.1080690315
>バトオペは何だかんだでガチャゲーだから儲かってるんだな バトオペ2はガチャゲーでかなり跳ねたけどバトオペ1は昔ながらの出撃課金制で5年続けるぐらいには儲けてたよ 終わったのも儲からなくなったからじゃなくPS3のメモリ使い切って追加要素入れられなくなったから
717 23/07/20(木)15:57:42 No.1080690362
>いやアッシマーとメタス居たわ >メタス変形しないけど アッシマーとメタスってサービス開始されてから追加された機体じゃないよね…?
718 23/07/20(木)15:57:46 No.1080690376
>>OW真似るなら機体は全部無料で使えるようにしといてスキンを売れよって話なんだけどバンナムだから無理なんだよね >>最初からすぐ死ぬのが見えていたゲームと言ってもいい >というかスキンで稼ぐ方式とパイロットアバター要素のないガンダムゲーが死ぬほど合わないので最初から課金誘導が終わっていたと言ってもいい 強いてやるなら改造ガンプラ設定とかG-3みたいなバリエーション側をデフォルトにしてトリコロールのRX-78-2を課金にするとかだけど 結局4000pt必要なら結局今と大差ないかもしれない
719 23/07/20(木)15:57:49 No.1080690393
>>エクバって色々言われてるけどガンダムゲーの中では商売上手い方なんだなと再認識させられる >まぁアーケードっていう根本的デバフがあるせいで利益は少ない(バトオペの15分の1)んだが… 集金体制違いすぎるからアケかどうかの差じゃねえんじゃねえかなそこは
720 23/07/20(木)15:57:54 No.1080690411
一番最初のアンケートで追加ボイスの要望多かったから検討するって言ってたよね
721 23/07/20(木)15:58:08 No.1080690456
そもそもキャラIPとeSportsが根本的に相性が悪いのかもしれん
722 23/07/20(木)15:58:24 No.1080690517
バンナムはCPU依存しすぎてグラボ使わんクライアントの作りやめた方がいいと思う ガンオンの頃からガンエボもブルプロも変わってないのは流石に
723 23/07/20(木)15:58:26 No.1080690526
>あったよ!ガンダムバトルアライアンス! やろっかなーと思ってゲーパスでDLしてたらいつのまにか消えてた
724 23/07/20(木)15:58:42 No.1080690587
>ありとあらゆる対人ゲーに言えることだけど熟練者と初心者でキャラ性能差つけたら廃れる 有象無象がいない対人ゲーってお話にならんのでしょうがないね
725 23/07/20(木)15:58:47 No.1080690606
エクバも中華ソシャゲやってるけどあっち滅茶苦茶新機体出るんだよな 正直羨ましい
726 23/07/20(木)15:58:57 No.1080690652
>そもそもキャラIPとeSportsが根本的に相性が悪いのかもしれん まずプレイヤー人口と人気があってから成り立つ話だからな… やる人限られるキャラゲーで目指すのが間違っている
727 23/07/20(木)15:58:57 No.1080690653
ビームサーベルで相手が即死するようなゲームは無いんですか? サーベルでペチペチ殴る画が苦手なんです
728 23/07/20(木)15:59:01 No.1080690661
>終わったのも儲からなくなったからじゃなくPS3のメモリ使い切って追加要素入れられなくなったから PS3がゲームに256MBしかVRAM使えなかったって今から思うとバカみたいに少ないよね…
729 23/07/20(木)15:59:22 No.1080690723
どのゲームにも言えることだけど独自のランチャー使うのはやめて欲しくはある
730 23/07/20(木)15:59:28 No.1080690743
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230206a 俺は失敗したゲームのリリース当時のインタビュー読み返してニヤニヤするおじさん
731 23/07/20(木)15:59:35 No.1080690776
バトオペ2はSteam版触ったけど機体操作のフィーリングが合わなかったな…
732 23/07/20(木)15:59:47 No.1080690807
>エクバも中華ソシャゲやってるけどあっち滅茶苦茶新機体出るんだよな >正直羨ましい あれはあれでインフレゲーすぎて愚痴聞こえてくるのとそもそもスマホゲーだからそんな凝った作りしてるわけでもないみたいだからな
733 23/07/20(木)15:59:47 No.1080690810
>結局4000pt必要なら結局今と大差ないかもしれない 怒らないで下さいね マテリアルポイントを4000も溜める人なんてほとんどいないじゃないですか
734 23/07/20(木)16:00:08 No.1080690878
やはり100vs100…
735 23/07/20(木)16:00:11 No.1080690888
バンナムならともかくバンナムオンラインに競技性の高いゲームとか無理に決まってるじゃん!
736 23/07/20(木)16:00:14 No.1080690900
>エクバも中華ソシャゲやってるけどあっち滅茶苦茶新機体出るんだよな >正直羨ましい まあどんどん出さないと死ぬからな バランスなんて二の次よ
737 23/07/20(木)16:00:23 No.1080690921
>PS3がゲームに256MBしかVRAM使えなかったって今から思うとバカみたいに少ないよね… 今思わなくても当時から言われとったわい
738 23/07/20(木)16:00:42 No.1080691002
>どのゲームにも言えることだけど独自のランチャー使うのはやめて欲しくはある こち亀のブルーレイで終わりにしろ!新しい規格を作るな!を思い出した 支払うマージンがね...ってなるんだろうな
739 23/07/20(木)16:00:55 No.1080691047
>>終わったのも儲からなくなったからじゃなくPS3のメモリ使い切って追加要素入れられなくなったから >PS3がゲームに256MBしかVRAM使えなかったって今から思うとバカみたいに少ないよね… バトオペ2になってPS4に移行してからは余裕あり過ぎて後10年はPS4の足切り不要な状態だからな メモリ8GB使えるだけでこうも違う
740 23/07/20(木)16:00:58 No.1080691058
>やはり100vs100… ガンオン2始動!!!!
741 23/07/20(木)16:01:11 No.1080691100
正解はガンダムウォッチではなくガンダムフィールドもしくはガンダムバトルグラウンズだったか
742 23/07/20(木)16:01:32 No.1080691178
>ガンオン2始動!!!! 丸山くん失敗してるし小池くん採用!
743 23/07/20(木)16:01:39 No.1080691202
バンナムに基本無料は無理だよ
744 23/07/20(木)16:01:42 No.1080691209
>バトオペ2はSteam版触ったけど機体操作のフィーリングが合わなかったな… PSで遊ぶこと前提に収斂進化したゲームだからPS4か5で遊んで欲しいですね…
745 23/07/20(木)16:01:46 No.1080691227
中華エクバの変な作り込み凄いよねイージスで自爆するのにパスワードうたなきゃいけないとか
746 23/07/20(木)16:01:51 No.1080691250
次はガンダムでLOLやりませんか?
747 23/07/20(木)16:02:07 No.1080691311
>丸山くん失敗してるし小池くん採用! そいつの出番は終わらせたくなった時だろ
748 23/07/20(木)16:02:09 No.1080691320
>バンナムに基本無料は無理だよ 何十本バンナムの基本無料ゲー稼働してると思ってんだ
749 23/07/20(木)16:02:22 No.1080691363
>次はガンダムでLOLやりませんか? 昔死んだ子の中にもういなかったっけ?
750 23/07/20(木)16:02:24 No.1080691372
>バンナムはCPU依存しすぎてグラボ使わんクライアントの作りやめた方がいいと思う >ガンオンの頃からガンエボもブルプロも変わってないのは流石に 昔ならオンボが多数だったから間違ってなかったと思うけど今時PCでゲームするのにグラボ載せないって判断としては割とあり得ないから考慮する必要ないよねえ
751 23/07/20(木)16:02:31 No.1080691401
>次はガンダムでLOLやりませんか? どんなレベルの動物園になるんだろうな
752 23/07/20(木)16:02:32 No.1080691408
>そもそもキャラIPとeSportsが根本的に相性が悪いのかもしれん eスポーツさせたいなら課金圧低くしないとダメだし根本的に相性が悪いのはバンナムの方針な気がする
753 23/07/20(木)16:02:37 No.1080691423
>>バンナムに基本無料は無理だよ >何十本バンナムの基本無料ゲー稼働してると思ってんだ じゃあスレ画ももうちょっと上手くできただろ
754 23/07/20(木)16:02:39 No.1080691429
責任もクソもない馬鹿みたいな人数でわちゃわちゃしながらTPSで戦わせるんだよ
755 23/07/20(木)16:02:45 No.1080691455
>次はガンダムでLOLやりませんか? ザクがガレンみたいな性能になるのは分かる
756 23/07/20(木)16:03:03 No.1080691513
本当に1年戦争できるゲーム作ってくれよ
757 23/07/20(木)16:03:06 No.1080691522
>>結局4000pt必要なら結局今と大差ないかもしれない >怒らないで下さいね マテリアルポイントを4000も溜める人なんてほとんどいないじゃないですか シャアザクとか買ってる人は配信者を含めて結構いたから人口集められるなら収入源にはなるんだけどね
758 23/07/20(木)16:03:26 No.1080691579
>やはり100vs100… ないだろうけど追加MSの種尽きてインフレ起こすならBFみたいな感じでステージ毎に勢力変わる見たいなのやりたい
759 23/07/20(木)16:03:27 No.1080691580
>>次はガンダムでLOLやりませんか? >ザクがガレンみたいな性能になるのは分かる もちろんエクシアはヤスオだよ
760 23/07/20(木)16:03:35 No.1080691600
>>バンナムに基本無料は無理だよ >何十本バンナムの基本無料ゲー稼働してると思ってんだ 基本無料は多いよねバンナム 本当に無料で遊ぼうと思うとつまんねえゲームばかりなだけで
761 23/07/20(木)16:03:35 No.1080691604
>じゃあスレ画ももうちょっと上手くできただろ ガンダムゲーに望まれてた体系ではなかったんでしょうね
762 23/07/20(木)16:03:53 No.1080691670
まずLoLを日本で流行らせるべき
763 23/07/20(木)16:04:01 No.1080691699
>本当に1年戦争できるゲーム作ってくれよ ギレンの野望やろうぜ
764 23/07/20(木)16:04:04 No.1080691711
次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん
765 23/07/20(木)16:04:15 No.1080691765
>まずLoLを日本で流行らせるべき ポケモンでもそこそこ止まりなんで無理
766 23/07/20(木)16:04:22 No.1080691794
>まずLoLを日本で流行らせるべき 一瞬流行ってる風にはなったから...
767 23/07/20(木)16:04:27 No.1080691812
>責任もクソもない馬鹿みたいな人数でわちゃわちゃしながらTPSで戦わせるんだよ ガンオン2作るか…
768 23/07/20(木)16:04:35 No.1080691855
ガンブレ辺りのモデル使ってスキン変更で色んな見た目のMSでワイワイできるゲームの方がオタクは喜んでただろうか
769 23/07/20(木)16:04:36 No.1080691860
>次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん ブリンク3回で目の前に来るエクシアが見えた
770 23/07/20(木)16:04:36 No.1080691862
>ビームサーベルで相手が即死するようなゲームは無いんですか? >サーベルでペチペチ殴る画が苦手なんです ガンオンはほぼそれだった 斬られたらまず死
771 23/07/20(木)16:04:49 No.1080691900
>シャアザクとか買ってる人は配信者を含めて結構いたから人口集められるなら収入源にはなるんだけどね シャアザクを交換するまでガチャ配信してた配信者もポイントじゃなくてコインでドンドン売ってくれよと言ってたのがもう懐かしいなぁ…
772 23/07/20(木)16:05:00 No.1080691945
>次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん シャアザクからガンダムとガンキャノンとガンタンクとジムが逃げながらホワイトベースを起動するゲームだな
773 23/07/20(木)16:05:13 No.1080691992
ガンオン2作らずにこんなもんに金賭ける時点でセンスが欠けてる
774 23/07/20(木)16:05:19 No.1080692018
>次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん ビグザム対ジムの群れとかか
775 23/07/20(木)16:05:30 No.1080692059
>まずLoLを日本で流行らせるべき ユナイトですらマイナーメジャー止まりだったんだから無理
776 23/07/20(木)16:05:36 No.1080692075
>次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん ガンダムエボルブ!?
777 23/07/20(木)16:05:44 No.1080692107
>ビグザム対ジムの群れとかか ちょっとやってみたいかも
778 23/07/20(木)16:05:46 No.1080692117
LoLがどうとかMOBAが日本でどうとかを別にしても MOBAでガンダムゲーは動きが映えなくてイマイチじゃない?
779 23/07/20(木)16:05:55 No.1080692152
>責任もクソもない馬鹿みたいな人数でわちゃわちゃしながらTPSで戦わせるんだよ ガンオン2!!!!!!
780 23/07/20(木)16:06:08 No.1080692201
>まずLoLを日本で流行らせるべき ポケモンのの発表時に煮詰まりすぎと初狩りしかねえと広まりすぎて唾吐きかけられてたゲームを今から?
781 23/07/20(木)16:06:09 No.1080692206
ガンダムでSWBFみたいなの作れんか
782 23/07/20(木)16:06:13 No.1080692220
>ガンオン2作らずにこんなもんに金賭ける時点でセンスが欠けてる ガンオン2は開発してるって「」がよく言ってた …してないみたいだな
783 23/07/20(木)16:06:15 No.1080692227
>>次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん >シャアザクからガンダムとガンキャノンとガンタンクとジムが逃げながらホワイトベースを起動するゲームだな シャアズコックとアッガイ小隊で白い悪魔からジャブローの外まで退散するゲームとか作れそう
784 23/07/20(木)16:06:21 No.1080692253
ガンオンの亡霊はそろそろ成仏してください
785 23/07/20(木)16:06:33 No.1080692297
最初のバランス調整が生死を分けたと思うよ実際
786 23/07/20(木)16:06:42 No.1080692326
なんか知らんが勝ち負け決まってたわ…の方が間口広がるから…
787 23/07/20(木)16:06:46 No.1080692342
LoLっつーかMOBAは流行る前から闇のゲームとか悪評が広まり過ぎてて無理だよ ストリーマー結構やってるけどそれでも流行らねえもん
788 23/07/20(木)16:06:54 No.1080692376
ブルプロ見たらガンオン2が絶対無理なの分かるだろ ゲームに関しては倒産するまで同じ失敗を繰り返し続けるんだよバンナムってメーカーは
789 23/07/20(木)16:07:09 No.1080692448
えっ!?ガンダムMMOを!?
790 23/07/20(木)16:07:10 No.1080692454
>>まずLoLを日本で流行らせるべき >一瞬流行ってる風にはなったから... LoLって世界に比べたら日本人口いなくて割と腐されてるけど日本のネトゲじゃ同接10万超えてるんで多い方です
791 23/07/20(木)16:07:20 No.1080692494
バランスさえ良ければ人が付く事は実際あるもんな
792 23/07/20(木)16:07:24 No.1080692510
>えっ!?ガンダムMMOを!? 歩くか…オーストラリアの砂漠!
793 23/07/20(木)16:07:28 No.1080692528
>次はガンダムの非対称対戦ゲーかもしれん ガンダムバーサスにそんなモードあったな 第一弾で終わったやつ
794 23/07/20(木)16:07:52 No.1080692618
やはりUniversal century gundam onlineが求められている…
795 23/07/20(木)16:07:57 No.1080692635
アナルベース気になったから今朝スレたてたら つまんねいわれてショック受けてる
796 23/07/20(木)16:07:58 No.1080692637
>最初のバランス調整が生死を分けたと思うよ実際 ジムスナのHSダメージもぜってー下げねぇからとか言ってたな
797 23/07/20(木)16:08:02 No.1080692657
単純に余程ゲーム性がいいかカジュアルかでないと人が集まらないというか居着きにくい
798 23/07/20(木)16:08:02 No.1080692659
>ガンオン2作るか… 10vs10とかでお出しされてちげーよクソ!!って言われる未来が見える
799 23/07/20(木)16:08:03 No.1080692666
>えっ!?ガンダムMMOを!? クソ渋い水着ガチャ回すか
800 23/07/20(木)16:08:51 No.1080692826
MOBAは悪評ばかりが先行して広まったせいで払拭できないレベルのマイナスイメージ付いてるから国内のオタク相手には無理だろ
801 23/07/20(木)16:08:59 No.1080692849
>>えっ!?ガンダムMMOを!? >歩くか…オーストラリアの砂漠! (サーバー増設後にブームが去っていなくなる「」)
802 23/07/20(木)16:08:59 No.1080692850
>ブルプロ見たらガンオン2が絶対無理なの分かるだろ >ゲームに関しては倒産するまで同じ失敗を繰り返し続けるんだよバンナムってメーカーは BNOだけ見てバンナム全部語るのは違わない? どうせガンオン2出たとしてもBNOだろうけど
803 23/07/20(木)16:09:00 No.1080692853
>単純に余程ゲーム性がいいかカジュアルかでないと人が集まらないというか居着きにくい ぶっちゃけまだPC先行は日本には早かったと思う
804 23/07/20(木)16:09:03 No.1080692859
>クソ渋い水着ガチャ回すか ゾックにマイクロビキニとか着せるのか…
805 23/07/20(木)16:09:05 No.1080692875
>単純に余程ゲーム性がいいかカジュアルかでないと人が集まらないというか居着きにくい それはそう 俺もフレンドいなきゃやるかよこんな苦行ゲーとは思ってる
806 23/07/20(木)16:09:06 No.1080692879
>ジムスナのHSダメージもぜってー下げねぇからとか言ってたな コミュニティ大会でもウィドウメイカーが禁止になったりするのにそのままは初狩りが止まらないわな
807 23/07/20(木)16:09:06 No.1080692880
バトオペは動きがモサモサしてるから嫌だっていう人いるけど高コストの宇宙戦やってみて欲しい お互いの動きが速すぎて全然弾当たらないからモブパイロットの気持ちになれるよ
808 23/07/20(木)16:09:14 No.1080692911
ゲームジャンルをずらさずに一年戦争舞台のガンダム版バトルフィールドとかやってたら生き残れたと思うんだが
809 23/07/20(木)16:09:37 No.1080692998
アセべはバランスが雑いよ カードゲーは環境がほぼ全てだからなんとかして欲しい カードは綺麗でいいけど
810 23/07/20(木)16:09:40 No.1080693012
>ブルプロ見たらガンオン2が絶対無理なの分かるだろ >ゲームに関しては倒産するまで同じ失敗を繰り返し続けるんだよバンナムってメーカーは 大事に育てるよりダメなら次に切り替えるってスタンスだよね
811 23/07/20(木)16:09:44 No.1080693030
ガノタなんてマジでもう老人のほうが多いんだから反射神経いらないMMOとかにすればいいのに
812 23/07/20(木)16:09:51 No.1080693061
最初かなり悲しんでたけど調整とか諸々の文句言ったらなんかスッキリしたわ 死ぬとこまでは見届けてやるよ
813 23/07/20(木)16:09:56 No.1080693076
じゃあこうしよう EVE ONLINEを丸パクリしてガンダムで出す
814 23/07/20(木)16:10:27 No.1080693175
>じゃあこうしよう >EVE ONLINEを丸パクリしてガンダムで出す やりたい…
815 23/07/20(木)16:10:35 No.1080693193
>ぶっちゃけまだPC先行は日本には早かったと思う ガンダム好きなやつもチームシューター好きなやつもPSの方が流石に圧倒的に多いもんな日本…
816 23/07/20(木)16:10:40 No.1080693209
>ガノタなんてマジでもう老人のほうが多いんだから反射神経いらないMMOとかにすればいいのに 流石にブルプロあるのに同じジャンル2本走らせるわけにはいかんみたいな気持ちがあったのかもしれない
817 23/07/20(木)16:10:43 No.1080693223
悪評が先行しただけじゃなく裏付け取れた上に別にそれらに対して公式のサポートも別になかったって経緯があるからMOBAというかLOL
818 23/07/20(木)16:11:01 No.1080693303
>バトオペは動きがモサモサしてるから嫌だっていう人いるけど高コストの宇宙戦やってみて欲しい >お互いの動きが速すぎて全然弾当たらないからモブパイロットの気持ちになれるよ 宇宙であれ出来る人はマジでニュータイプか!?ってなる はい私は万年宇宙A-です
819 23/07/20(木)16:11:19 No.1080693361
まず◯◯のパクりで~ってのをやめるわけにはいかんの?
820 23/07/20(木)16:11:20 No.1080693364
>じゃあこうしよう >オーストラリアが舞台のオープンワールドをガンダムで出す
821 23/07/20(木)16:11:22 No.1080693373
>次はガンダムでLOLやりませんか? ポケモンでも微妙だし無理じゃねぇかなぁ
822 23/07/20(木)16:11:27 No.1080693390
>バトオペは動きがモサモサしてるから嫌だっていう人いるけど高コストの宇宙戦やってみて欲しい >お互いの動きが速すぎて全然弾当たらないからモブパイロットの気持ちになれるよ 無重力戦闘なんて作り込むほど適正出るのに簡単無重力には文句が出るよね
823 23/07/20(木)16:11:48 No.1080693471
>ガノタなんてマジでもう老人のほうが多いんだから反射神経いらないMMOとかにすればいいのに 試合中はみんな自分以外見てる余裕ないシューターよりよっぽどモタクサしてると怒られるイメージあるぞMMO
824 23/07/20(木)16:11:49 No.1080693477
確かに家庭用で先に出せば良かったのにな Steamなんて後からでいいのに
825 23/07/20(木)16:12:00 No.1080693513
ガンダムgo出そうや
826 23/07/20(木)16:12:07 No.1080693538
>まず◯◯のパクりで~ってのをやめるわけにはいかんの? バンナムにオリジナリティのあるゲームが作れるわけないだろ
827 23/07/20(木)16:12:35 No.1080693644
PCなんてほぼアクティブな人口居ないだろ PSの方が多そう
828 23/07/20(木)16:12:41 No.1080693666
>確かに家庭用で先に出せば良かったのにな >Steamなんて後からでいいのに Steamすらおま国だぞ
829 23/07/20(木)16:12:42 No.1080693672
>ガンダムgo出そうや ガンダム/grand orderなのかガンダムGOなのか
830 23/07/20(木)16:12:58 No.1080693732
fu2382127.png LoL普段は数見れないけど去年鯖トラブルあった時こういうのが見れた ぶっちゃけ日本のネトゲじゃ上位だよLoL
831 23/07/20(木)16:13:01 No.1080693748
バトオペ2の宇宙相当凝ってて面白いんだけど敷居高すぎて全然マッチしないんだよね
832 23/07/20(木)16:13:14 No.1080693789
>ガンダムgo出そうや SDGOなんてものもあったから別の名称になりそう
833 23/07/20(木)16:13:22 No.1080693818
>まず◯◯のパクりで~ってのをやめるわけにはいかんの? でも当時家庭用なかったボダブレみたいなゲームできて嬉しかったよガンオン
834 23/07/20(木)16:13:23 No.1080693823
>バトオペは動きがモサモサしてるから嫌だっていう人いるけど高コストの宇宙戦やってみて欲しい >お互いの動きが速すぎて全然弾当たらないからモブパイロットの気持ちになれるよ ゲルググウェルテクステスタロッサに上手い人が乗ったらマジ真紅の稲妻
835 23/07/20(木)16:13:29 No.1080693851
一番の癌はP2Wにすぐ寄っていくバンナムの体質じゃないかな ビジュアルだけにでも金出す層そこそこいそうなのにそこは掘らない
836 23/07/20(木)16:13:31 No.1080693866
老人多いならそうだな… ガンダムこれくしょんとかどうかな 編成決めてあとは運ゲーの盆栽ゲーだ
837 23/07/20(木)16:13:35 No.1080693881
>ガノタなんてマジでもう老人のほうが多いんだから反射神経いらないMMOとかにすればいいのに MMOだってリアルタイムでの迅速適切な処理を求められるゲームなんだから同じだぞ
838 23/07/20(木)16:13:38 No.1080693893
>まず◯◯のパクりで~ってのをやめるわけにはいかんの? ゲームってもんがだいぶ煮詰まってて新しいものを作るのめちゃくちゃ大変 そしてバンナムじゃその大変なことを完遂できる能力持った人間の頭数を揃えられない
839 23/07/20(木)16:13:42 No.1080693912
出すか…おやすみガンダム…!
840 23/07/20(木)16:13:52 No.1080693946
>バトオペは動きがモサモサしてるから嫌だっていう人いるけど高コストの宇宙戦やってみて欲しい >お互いの動きが速すぎて全然弾当たらないからモブパイロットの気持ちになれるよ そうやって宇宙で溺れるカモをスペースノイドが狩ってきたんだ 騙されんぞ
841 23/07/20(木)16:13:53 No.1080693950
>>バトオペは動きがモサモサしてるから嫌だっていう人いるけど高コストの宇宙戦やってみて欲しい >>お互いの動きが速すぎて全然弾当たらないからモブパイロットの気持ちになれるよ >宇宙であれ出来る人はマジでニュータイプか!?ってなる >はい私は万年宇宙A-です 宇宙Sマイナスのプレイヤーとか煮詰まりすぎてマジでアニメのNT-D発動したユニコーンガンダムみたいな動きするんだよね…
842 23/07/20(木)16:14:01 No.1080693986
>バトオペ2の宇宙相当凝ってて面白いんだけど敷居高すぎて全然マッチしないんだよね なので宇宙の日にいっぱい出撃して欲求を満たす
843 23/07/20(木)16:14:11 No.1080694027
今からガンダムのmmo作っても出るの8年後だろブルプロからして
844 23/07/20(木)16:14:22 No.1080694057
じわじわ増えてるよねlol人口…
845 23/07/20(木)16:14:28 No.1080694081
>バトオペ2の宇宙相当凝ってて面白いんだけど敷居高すぎて全然マッチしないんだよね プレイヤーの大半は3次元挙動とかできないオールドタイプだから…
846 23/07/20(木)16:14:34 No.1080694103
>宇宙であれ出来る人はマジでニュータイプか!?ってなる >はい私は万年宇宙A-です 支援機でも高性能AMBACあればなんちゃって高バラみたいな動きできて舐めてかかった強襲機返り討ちにできるの楽しい
847 23/07/20(木)16:14:40 No.1080694122
pay2winしか作れないんだと思う
848 23/07/20(木)16:14:57 No.1080694180
lolは見てる方も知識いるからカジュアルな配信受けはしにくいんだよな
849 23/07/20(木)16:15:01 No.1080694190
>じわじわ増えてるよねlol人口… あれは長いスパンで増減繰り返してるだけだよ…
850 23/07/20(木)16:15:14 No.1080694238
オールドタイプ向けにガンダムゲー作ってもオールドタイプだから面白くないじゃんね
851 23/07/20(木)16:15:16 No.1080694243
>fu2382127.png >LoL普段は数見れないけど去年鯖トラブルあった時こういうのが見れた >ぶっちゃけ日本のネトゲじゃ上位だよLoL そして飛び交う東南アジア言語の悪口
852 23/07/20(木)16:15:27 No.1080694280
>じわじわ増えてるよねlol人口… ストリーマー大会があったのも影響してんだろうな
853 23/07/20(木)16:15:27 No.1080694284
>宇宙Sマイナスのプレイヤーとか煮詰まりすぎてマジでアニメのNT-D発動したユニコーンガンダムみたいな動きするんだよね… S-を維持してる人はサイコパス
854 23/07/20(木)16:15:40 No.1080694325
>無重力戦闘なんて作り込むほど適正出るのに簡単無重力には文句が出るよね 操作性があまり良くないのはわかる まずPSコンのキーアサイン的に無理ありすぎ
855 23/07/20(木)16:16:41 No.1080694543
バンナムが新しいことやろうとしたのなんてそれこそ戦場の絆1くらいまで遡らないと無いんじゃないか 最近はもう絞りカスみたいな印象しか無いぞ
856 23/07/20(木)16:16:48 No.1080694564
スト6が何か上手いことやってくれた流れに乗ってガンダム格ゲーの新作出そうぜ!
857 23/07/20(木)16:17:08 No.1080694650
>>じわじわ増えてるよねlol人口… >ストリーマー大会があったのも影響してんだろうな あれのおかげで明らかにフレックスランクやってるのは増えた 昔は10分以上まったのにコアタイム普通にマッチする
858 23/07/20(木)16:17:21 No.1080694689
ヤザン大尉が言ってたけどバトオペの宇宙は 「動け!動け!動け!貴様らの乗っているものは機動兵器だぞ!」っていうセリフがマジで実感出来る まっすぐ飛んでるだけでいい的だもん
859 23/07/20(木)16:17:23 No.1080694701
>>じわじわ増えてるよねlol人口… >あれは長いスパンで増減繰り返してるだけだよ… 増えたり減ったりはそりゃあると思うけど日本鯖開始直後より人増えてると思うわ
860 23/07/20(木)16:17:38 No.1080694753
鉄拳のガワをGガンダムに変えた格ゲー これは流行る
861 23/07/20(木)16:17:46 No.1080694775
>スト6が何か上手いことやってくれた流れに乗ってガンダム格ゲーの新作出そうぜ! え!?ガンダムseedの新作ゲームを!?