虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先攻ゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/20(木)13:19:18 No.1080651671

    先攻ゲーの改善すれば楽しくなるのかな

    1 23/07/20(木)13:20:38 No.1080652034

    デスフェニには弱いか

    2 23/07/20(木)13:21:23 No.1080652230

    まあ一滴、結界波、拮抗を入れるようになってから先攻側もいろいろ考えること増えてゲームとしては結構楽しい気がする

    3 23/07/20(木)13:23:54 No.1080652938

    何この虚無の申し子

    4 23/07/20(木)13:24:38 No.1080653155

    返しとしては強いけど完全に返しきれるデッキは少ないと思う

    5 23/07/20(木)13:24:45 No.1080653187

    ティアラクシャ時代が長すぎて楽しい期間短えな

    6 23/07/20(木)13:25:44 No.1080653488

    罠デッキとかメタビは後攻でもかなりチャンス増えた気がする

    7 23/07/20(木)13:25:53 No.1080653530

    マストラムキラー

    8 23/07/20(木)13:26:13 No.1080653612

    どうにかして相手ターンに一体場に用意したいがそこまで上手く決まるかどうか こいつのためにデッキバランス崩れる可能性もあるしな

    9 23/07/20(木)13:26:15 No.1080653627

    こんなん1体で返せるわけない

    10 23/07/20(木)13:27:20 No.1080653926

    >こんなん1体で返せるわけない 罠デッキならそうでもないぜ

    11 23/07/20(木)13:27:55 No.1080654084

    このマークニヒトもどきに乗るのか 乳牛姫が

    12 23/07/20(木)13:28:28 No.1080654225

    デッキめちゃくちゃ選びそうだなこいつ

    13 23/07/20(木)13:28:39 No.1080654294

    蟲惑魔とかこいつ出されても全く困らないし出す分には制約かかっても落とし穴で蓋できるしなかなかハマりそう

    14 23/07/20(木)13:28:53 No.1080654350

    上手く使えるのは多分コイツ出した上で他にも妨害用意できるラビュリンスとか

    15 23/07/20(木)13:30:01 No.1080654689

    相手がうららとかGを召喚しだしたら注意せい

    16 23/07/20(木)13:30:28 No.1080654791

    もしかしてこれメタビこれで捲りができたのでは?

    17 23/07/20(木)13:30:42 No.1080654838

    出せた所でこいつ以外何も出せないターンに何ができるんだ…

    18 23/07/20(木)13:31:25 No.1080655058

    >出せた所でこいつ以外何も出せないターンに何ができるんだ… 罠を伏せられる

    19 23/07/20(木)13:31:25 No.1080655060

    >出せた所でこいつ以外何も出せないターンに何ができるんだ… 罠を伏せろよ! 姫ならどうせ動かねぇだろ!

    20 23/07/20(木)13:31:36 No.1080655115

    罠デッキ以外だと閃刀姫にも一枚からナチュビ殺せるで期待されてたな

    21 23/07/20(木)13:31:49 No.1080655170

    地味にジャックが苦しむカードだ

    22 23/07/20(木)13:32:11 No.1080655262

    光と闇の竜と並べたい

    23 23/07/20(木)13:32:47 No.1080655424

    こいつ出すまでに展開すりゃ良いって聞いたけど駄目なの?

    24 23/07/20(木)13:32:52 No.1080655446

    >相手がうららとかGを召喚しだしたら注意せい うらら召喚に除去飛ばさないといけない恐ろしい環境

    25 23/07/20(木)13:33:11 No.1080655546

    >出せた所でこいつ以外何も出せないターンに何ができるんだ… 次のターンに罠が通る

    26 23/07/20(木)13:33:23 No.1080655601

    するターンじゃなくてしたターンだからティフォン以外も展開できるだろ?

    27 23/07/20(木)13:33:29 No.1080655631

    >こいつ出すまでに展開すりゃ良いって聞いたけど駄目なの? それが基本じゃない? ただ捲り札として使うならなるべく先出ししてぇなぁってだけで

    28 23/07/20(木)13:33:32 No.1080655648

    >こいつ出すまでに展開すりゃ良いって聞いたけど駄目なの? 別にいいけど3000以上は効果使えなくなるよ

    29 23/07/20(木)13:33:54 No.1080655758

    >こいつ出すまでに展開すりゃ良いって聞いたけど駄目なの? そこまでに妨害されないならティフォン出す意味もないんじゃね

    30 23/07/20(木)13:33:59 No.1080655784

    >こいつ出すまでに展開すりゃ良いって聞いたけど駄目なの? そんな勝ち確展開でこれ出す理由がないと思う

    31 23/07/20(木)13:34:43 No.1080655977

    まあ後攻でGうららNSはこいついなくても割りと警戒対象

    32 23/07/20(木)13:34:49 No.1080656010

    >そんな勝ち確展開でこれ出す理由がないと思う アストラムの効果とか止められるようになって元の打点高いやつで殴り倒せるようになるから一概にそうとは言えないよ

    33 23/07/20(木)13:35:07 No.1080656086

    アンジェラのいい感じの歌と共に出てくるスレ画

    34 23/07/20(木)13:35:53 No.1080656286

    バウンス持ってるし壁あって打点足りない時の押し込み要因としても有用だろう

    35 23/07/20(木)13:35:55 No.1080656293

    セラの打点が800しかないのがすごく生きる 2体並べばもう捲れるぜ

    36 23/07/20(木)13:36:19 No.1080656386

    >アーゼウスと並べたい

    37 23/07/20(木)13:36:24 No.1080656401

    >どうにかして相手ターンに一体場に用意したいがそこまで上手く決まるかどうか >こいつのためにデッキバランス崩れる可能性もあるしな 相手ターンに用意したところでこいつは次の自ターンにならないと特殊召喚できないのでは?

    38 23/07/20(木)13:36:29 No.1080656421

    こいつを最初から目指すというよりは うーんどうすればいいかな…って悩ましい状態での次善の策みたいなカードだと思うよ 逆に相手もこれがいつ急に着地してバウンスかまして来るかを警戒する対象

    39 23/07/20(木)13:37:05 No.1080656549

    コイツの強さは捲られる捲られないより捲られたとき無理無く再展開出来るデッキが環境にどれくらいいるかになってくる

    40 23/07/20(木)13:37:16 No.1080656610

    後攻にとっての救世主モデルと言う事か…

    41 23/07/20(木)13:37:19 No.1080656628

    >地味にジャックが苦しむカードだ ゴーレム構えるのが基本系だしそんなにじゃない? でもやっぱり出されたら困る事ありそうだから海外の謎ドラゴン早く来てくれー!

    42 23/07/20(木)13:37:22 No.1080656640

    着地狩りがなきゃバロネスとかは機能停止するのか

    43 23/07/20(木)13:37:42 No.1080656709

    捲りのサブプランだよね 展開してみてダメそうなら生き残った1体からから荒らしに行く

    44 23/07/20(木)13:37:50 No.1080656735

    この見た目で悪魔族かこいつ

    45 23/07/20(木)13:38:25 No.1080656891

    >先行ゲー 蛇神ゲーを先行で出す環境…

    46 23/07/20(木)13:38:28 No.1080656902

    >着地狩りがなきゃバロネスとかは機能停止するのか あとミラジェイド バウンス効果も墓地だろうが除外だろうが効果発動封じてくるのも天敵

    47 23/07/20(木)13:38:46 No.1080657001

    入れても役に立たないけど抜くと後悔しそうなカード

    48 23/07/20(木)13:39:00 No.1080657073

    逆に言うとバロネスサベージとか並べられると魔法罠での除去手段も一緒に持ってなきゃどうしようもない

    49 23/07/20(木)13:39:06 No.1080657103

    枠があればとりあえず入れとく感じになるのかな

    50 23/07/20(木)13:39:08 No.1080657107

    正直リソース使って最後にこいつ出てきて突破されても返しでなんとでもなる気しかしないんだよな 最初からこいつで荒らして罠伏せるデッキでこそじゃないかな

    51 23/07/20(木)13:39:19 No.1080657150

    今最も熱視線を送られているカード間違いなくマスターP

    52 23/07/20(木)13:39:43 No.1080657266

    縛りがキツイから魔法罠で攻めるデッキじゃないと盤面返すのは難しそうだな

    53 23/07/20(木)13:40:13 No.1080657402

    >逆に言うとバロネスサベージとか並べられると魔法罠での除去手段も一緒に持ってなきゃどうしようもない 言ってもその盤面をモンスター1体と除去札でひっくり返せるのは破格だと思う

    54 23/07/20(木)13:40:49 No.1080657562

    ミラーフォース系の罠詰めるデッキだと強そうだな メタビの救世主になれるのは敵役らしい性能だ

    55 23/07/20(木)13:41:35 No.1080657779

    これ記述的にうららNS→そのターン中に即座にティフォン着地とかは無理で うららNS→相手ターンにティフォン着地ってやらなきゃならない?

    56 23/07/20(木)13:41:38 No.1080657791

    多分今後出る制圧エースの打点が3000超えなくなる奴

    57 23/07/20(木)13:41:41 No.1080657810

    後攻で捲るというか先攻が3ターン目に出すカードじゃないの

    58 23/07/20(木)13:41:57 No.1080657868

    俺のメガトンゲイルが心停止した

    59 23/07/20(木)13:42:09 No.1080657926

    >これ記述的にうららNS→そのターン中に即座にティフォン着地とかは無理で >うららNS→相手ターンにティフォン着地ってやらなきゃならない? 全然違うから読み直せ

    60 23/07/20(木)13:42:12 No.1080657940

    何気にこいつを立てて相手の高打点の効果止めようとすると拮抗とかライスト使えないから捲り札と相性悪いのは気になるな

    61 23/07/20(木)13:42:16 No.1080657961

    簡単に出せるしEX圧迫しないってのが何より大きいね

    62 23/07/20(木)13:42:25 No.1080657996

    最後の一手足りねえって時は多々あるから思ったより使える気がする

    63 23/07/20(木)13:42:36 No.1080658035

    >これ記述的にうららNS→そのターン中に即座にティフォン着地とかは無理で >うららNS→相手ターンにティフォン着地ってやらなきゃならない? 出てくる前には一切縛りないぞ

    64 23/07/20(木)13:42:39 No.1080658057

    マストラムくらいしか蓋できるカードがないならこいつ最後に出すのもまあまあ有効な気はする そうでもないのに出す意味はわからん

    65 23/07/20(木)13:42:59 No.1080658127

    >これ記述的にうららNS→そのターン中に即座にティフォン着地とかは無理で >うららNS→相手ターンにティフォン着地ってやらなきゃならない? テキストどうこう以前にルール勉強しろ!

    66 23/07/20(木)13:43:01 No.1080658135

    >俺のメガトンゲイルが心停止した 打点あるからいいだろって一瞬思ったけどそうかあまりにも簡単に出て来るXなのか…

    67 23/07/20(木)13:43:03 No.1080658141

    確かにゲイルゴミみたいなカードになったな

    68 23/07/20(木)13:43:31 No.1080658257

    基本打点が伸びないのはちゃんとしている

    69 23/07/20(木)13:44:10 No.1080658423

    >全然違うから読み直せ >出てくる前には一切縛りないぞ 強謙が一度でもSSしたら使えなくなるし この記述だと同じ仕様だと思ってたけど違うのか…

    70 23/07/20(木)13:44:14 No.1080658443

    これ相手ターンに出せないって聞いたんだけどマジなの

    71 23/07/20(木)13:44:31 No.1080658507

    強さだとリトルナイトが互角くらいだけど影響はこいつ桁違いに大きいな 罠デッキは2素材アーゼウスで蓋されても死ななくなった

    72 23/07/20(木)13:44:34 No.1080658522

    するターンじゃなくてしたターンだからね

    73 23/07/20(木)13:44:44 No.1080658568

    >この記述だと同じ仕様だと思ってたけど違うのか… 「するターン」と「したターン」は全然違う

    74 23/07/20(木)13:44:52 No.1080658604

    邪魔な守備表示モンスターをこいつでどかしてからアークリベリオンの効果使ってワンキルできるのはいいな 問題はアーリベ使うようなデッキは大抵EXがみっちり詰まってる所なんだが…

    75 23/07/20(木)13:44:54 No.1080658610

    >これ相手ターンに出せないって聞いたんだけどマジなの 出せるよ フルアーマードエクシーズで

    76 23/07/20(木)13:44:55 No.1080658615

    >これ相手ターンに出せないって聞いたんだけどマジなの 相手ターンにX召喚できる効果を別に用意すればできるよ

    77 23/07/20(木)13:44:57 No.1080658626

    >俺のメガトンゲイルが心停止した 先攻でそんなもん出してんじゃねえ

    78 23/07/20(木)13:44:57 No.1080658628

    >これ相手ターンに出せないって聞いたんだけどマジなの ワンダーエクシーズでも使えば非X一体からいけるぞ

    79 23/07/20(木)13:45:02 No.1080658654

    制約かかるの場に出した後だから好きに展開した後にスレ画重ねるのって可能だよね?

    80 23/07/20(木)13:45:27 No.1080658761

    よく分かってないんだけどするターンとしたターンの記述の違いで制限掛かる範囲が変わるってこと?

    81 23/07/20(木)13:45:50 No.1080658835

    >今最も熱視線を送られているカード間違いなくマスターP もういい加減解禁してよくない?代わりにドラD無制限でいいからさぁ

    82 23/07/20(木)13:46:04 No.1080658885

    こいつ出たせいで神宣神警流行りそうで怖いんだよ

    83 23/07/20(木)13:46:08 No.1080658903

    >制約かかるの場に出した後だから好きに展開した後にスレ画重ねるのって可能だよね? できるけどそこで「最も攻撃力の高いモンスターに重ねる」って制約が効いてくる パワー調整が上手いカードだよ…

    84 23/07/20(木)13:46:10 No.1080658910

    >>俺のメガトンゲイルが心停止した >先攻でそんなもん出してんじゃねえ ヌメロンはこんなもんかアストラムしか出せねえ

    85 23/07/20(木)13:46:17 No.1080658933

    >よく分かってないんだけどするターンとしたターンの記述の違いで制限掛かる範囲が変わるってこと? いつまでも言ってないでさっさとwikiにかじりつきに行け

    86 23/07/20(木)13:46:21 No.1080658950

    文字読めないデュエリストのせいで最強ティフォンと最弱ティフォンが出てきて頭おかしくなりそう

    87 23/07/20(木)13:46:30 No.1080658989

    あまり強い口調で言うのは品がないけど新カード毎回今までどうやって遊戯王やってきたんだって人出てくる

    88 23/07/20(木)13:46:31 No.1080658991

    もうルールテキスト読んでないとかじゃなくてわざとボケてんだろ!

    89 23/07/20(木)13:46:54 No.1080659078

    >>>俺のメガトンゲイルが心停止した >>先攻でそんなもん出してんじゃねえ >ヌメロンはこんなもんかアストラムしか出せねえ 先攻取ってんじゃねえ

    90 23/07/20(木)13:47:00 No.1080659092

    >もうルールテキスト読んでないとかじゃなくてわざとボケてんだろ! そっちの方が反応してレス貰えるからだろう

    91 23/07/20(木)13:47:04 No.1080659120

    どっこいレベル12×2で素直に出せば展開制限はかからないぞ

    92 23/07/20(木)13:47:10 No.1080659156

    >こいつ出たせいで神宣神警流行りそうで怖いんだよ まあスレ画の召喚無効だと縛りが解除されちゃうんだが…

    93 23/07/20(木)13:47:28 No.1080659219

    >多分今後出る制圧エースの打点が3000超えなくなる奴 ふわんのデザイナーなら絶対にやる

    94 23/07/20(木)13:47:44 No.1080659283

    >>よく分かってないんだけどするターンとしたターンの記述の違いで制限掛かる範囲が変わるってこと? >いつまでも言ってないでさっさとwikiにかじりつきに行け 適当にググりゃ解説自体は出てくるけどwiki内での調べ方はどうすりゃいいんだこれ

    95 23/07/20(木)13:47:45 No.1080659288

    >どっこいレベル12×2で素直に出せば展開制限はかからないぞ 生アーゼウス2回ぐらい見たことある

    96 23/07/20(木)13:47:59 No.1080659370

    >>こいつ出たせいで神宣神警流行りそうで怖いんだよ >まあスレ画の召喚無効だと縛りが解除されちゃうんだ じゃあ忠告

    97 23/07/20(木)13:48:05 No.1080659388

    エースが3000ないのに喜ぶ日が来るとは思わなかった

    98 23/07/20(木)13:48:08 No.1080659403

    逆にヌメロンでコイツ出せる事を喜ぼう

    99 23/07/20(木)13:48:10 No.1080659412

    流石にdel

    100 23/07/20(木)13:48:14 No.1080659430

    制約勘違いはまぁ分かるけど相手ターンにも出せる!ってやつは???ってなった

    101 23/07/20(木)13:48:23 No.1080659470

    ヌメロンは本格的にワンキル失敗したらお茶濁しすらできなくなる

    102 23/07/20(木)13:48:25 No.1080659481

    3ターン目にスレ画出す時点で泥試合じゃん!

    103 23/07/20(木)13:48:33 No.1080659518

    >制約勘違いはまぁ分かるけど相手ターンにも出せる!ってやつは???ってなった 手段さえあれば出せるんじゃないの!?

    104 23/07/20(木)13:48:34 No.1080659521

    相手ターンに動けるわけではないからターン渡したら3000以上が殴り倒しに来るんだよな単純に あくまで大型エースとタイマン張る前提の効果って感じ

    105 23/07/20(木)13:48:35 No.1080659526

    倶利伽羅とか虚無幻影羅生門の発表時のスレとかもっと酷かったし...

    106 23/07/20(木)13:48:48 No.1080659584

    召喚無効にする神宣なんかより出させて泡とかで効果無効にした方が相手泣くと思うよ

    107 23/07/20(木)13:49:12 No.1080659683

    >ヌメロンは本格的にワンキル失敗したらお茶濁しすらできなくなる むしろ適当なヌメロンにコイツ重ねたらいいよ それで生き延びれるかは知らん

    108 23/07/20(木)13:49:24 No.1080659724

    ちょっと記述の違いの把握が甘かったくらいでそんなキレまくる方も怖いよ…

    109 23/07/20(木)13:49:34 No.1080659761

    流石にワンダーエクシーズとかフルアーマー入れてまで重宝するほどの強さじゃないな...

    110 23/07/20(木)13:49:36 No.1080659774

    >どっこいレベル12×2で素直に出せば展開制限はかからないぞ 無限機動とドライトロンくらいでしか中々見ないムーブだな…

    111 23/07/20(木)13:49:38 No.1080659780

    泡はきついけど2900で一発殴れるからやっぱ強い

    112 23/07/20(木)13:49:41 No.1080659793

    https://twitter.com/yugioh_ocg_info/status/1681876590224113664 性能関係無いけどスレ画って脚は完全に直立不能な形状だし指は小指になるほど長くなる変な形状してて こうあくまで人間の姿形を真似てるだけの異形感があっていいよね

    113 23/07/20(木)13:49:59 No.1080659859

    ティフォン警戒で誘発NSを着地狩りとかが今後意識していくプレイングになるんだろうか ゴーズ警戒で打点低い方から殴るみたいな

    114 23/07/20(木)13:50:08 No.1080659897

    >3ターン目にスレ画出す時点で泥試合じゃん! 後攻が捲ったけどトドメまで行かなかったくらいならなんとか…

    115 23/07/20(木)13:50:41 No.1080660032

    >ティフォン警戒で誘発NSを着地狩りとかが今後意識していくプレイングになるんだろうか >ゴーズ警戒で打点低い方から殴るみたいな 真面目に着地狩りできない制圧は評価下がるくらいの影響はある

    116 23/07/20(木)13:50:45 No.1080660046

    一番の使い道先攻制圧カードじゃない?

    117 23/07/20(木)13:50:46 No.1080660055

    ティフォンサンボルとかはなかなかキレる可能性がある

    118 23/07/20(木)13:51:04 No.1080660125

    いかにも敵メカってのがわかっていいデザインだと思う

    119 23/07/20(木)13:51:08 No.1080660144

    TG強くなったねーって笑い合ってた矢先にとんでもない新規が隠れていた

    120 23/07/20(木)13:51:24 No.1080660217

    >3ターン目にスレ画出す時点で泥試合じゃん! それこそ2ターン目にアーゼウスとか出されて泥試合になったとき用じゃないの

    121 23/07/20(木)13:51:35 No.1080660265

    >一番の使い道先攻制圧カードじゃない? 先行で出してみろすぎる…

    122 23/07/20(木)13:51:36 No.1080660275

    攻撃力3000未満のモンスター効果でこいつを含めて攻撃力3000以上にするとポールポジションみたいなことにならない?

    123 23/07/20(木)13:51:36 No.1080660276

    アーゼウスとはなんか関係あるの?

    124 23/07/20(木)13:51:38 No.1080660290

    >一番の使い道先攻制圧カードじゃない? 先攻でスレ画出したら握手したくなるくらいの難度だと思う

    125 23/07/20(木)13:51:40 No.1080660295

    取り敢えず相手がEXから何か出したら謎のカウントを始めよう

    126 23/07/20(木)13:51:40 No.1080660299

    2950制圧の時代が来る

    127 23/07/20(木)13:51:45 No.1080660318

    ハルバードキャノンがこいつ倒せるから…

    128 23/07/20(木)13:51:52 No.1080660332

    >一番の使い道先攻制圧カードじゃない? 正規召喚すんのか

    129 23/07/20(木)13:51:52 No.1080660334

    ティフォン警戒するなら適当なnsよりティフォンを着地狩りしたい

    130 23/07/20(木)13:52:04 No.1080660381

    アーゼウスのやられ役みたいな雰囲気だけどパワーで言えばアーゼウスに劣らんな

    131 23/07/20(木)13:52:05 No.1080660393

    それにしてもカッコいいなコイツ…

    132 23/07/20(木)13:52:12 No.1080660428

    >一番の使い道先攻制圧カードじゃない? 先攻で相手がEXから2体特殊召喚をしてくれるならそうだが それしてくる相手はもう先攻制圧出来てない

    133 23/07/20(木)13:52:15 No.1080660432

    >攻撃力3000未満のモンスター効果でこいつを含めて攻撃力3000以上にするとポールポジションみたいなことにならない? ?

    134 23/07/20(木)13:52:23 No.1080660459

    よく見たらお前機械じゃないのか...

    135 23/07/20(木)13:52:26 No.1080660468

    >頭おかしくなりそう

    136 23/07/20(木)13:52:27 No.1080660470

    >取り敢えず相手がEXから何か出したら謎のカウントを始めよう 2回位でカウントするな

    137 23/07/20(木)13:52:31 No.1080660494

    >一番の使い道先攻制圧カードじゃない? 先行でランク12出せるデッキそんなにあるかなあ…

    138 23/07/20(木)13:52:36 No.1080660510

    >攻撃力3000未満のモンスター効果でこいつを含めて攻撃力3000以上にするとポールポジションみたいなことにならない? 効果は無効にしないぜ

    139 23/07/20(木)13:52:37 No.1080660515

    中型の制圧並べてこいつ正規召喚かなんかしらの方法で踏み倒ししたら確かに結構な圧あるな…

    140 23/07/20(木)13:52:37 No.1080660518

    >攻撃力3000未満のモンスター効果でこいつを含めて攻撃力3000以上にするとポールポジションみたいなことにならない? テキスト無視して永続効果に干渉するな

    141 23/07/20(木)13:52:49 No.1080660572

    えっ?ランク12を正規召喚して先行制圧を!? できら…でき… できるデッキある…?

    142 23/07/20(木)13:52:53 No.1080660583

    >攻撃力3000未満のモンスター効果でこいつを含めて攻撃力3000以上にするとポールポジションみたいなことにならない? 発動ができなくなるだけだからなんも複雑なことはないぞ

    143 23/07/20(木)13:52:54 No.1080660591

    先行で12エクシーズでこれ建てられたらもうお前の勝ちでいいよってなるわ ニビルケアにはなるけどさあ!

    144 23/07/20(木)13:53:07 No.1080660631

    >えっ?ランク12を正規召喚して先行制圧を!? >できら…でき… >できるデッキある…? ガガガ

    145 23/07/20(木)13:53:07 No.1080660634

    こいつ蟲惑魔ロボじゃないか?

    146 23/07/20(木)13:53:07 No.1080660638

    やはりアンヘル 耐性は全てを解決する

    147 23/07/20(木)13:53:35 No.1080660761

    RUMにいい感じのあるかねぇ

    148 23/07/20(木)13:53:39 No.1080660772

    >こいつ閃刀ロボじゃないか?

    149 23/07/20(木)13:53:40 No.1080660775

    無限軌道とか油断してると12並ぶの怖い スレ画は悪魔だから機械サポートは無理だけど

    150 23/07/20(木)13:53:40 No.1080660777

    昨日だったか【無千ジャミング】のエースじゃんみたいなレスを見かけたな

    151 23/07/20(木)13:53:47 No.1080660802

    こいつがいるとルルカレイド並んだ盤面にサンボル打っても大丈夫になるんだな

    152 23/07/20(木)13:53:52 No.1080660816

    >えっ?ランク12を正規召喚して先行制圧を!? >できら…でき… >できるデッキある…? 月光ならできるぜ! やらない方がよっぽど強いけど

    153 23/07/20(木)13:54:03 No.1080660869

    >こいつ蟲惑魔ロボじゃないか? アロメルス…乗ってくれ…

    154 23/07/20(木)13:54:07 No.1080660888

    ラビュのメイドが唐突にこいつに乗り出すの面白すぎる

    155 23/07/20(木)13:54:12 No.1080660909

    >こいつ蟲惑魔ロボじゃないか? でも蟲惑魔で攻撃力が1番高いやつをこのロボにしないといけないのちょっとキツくない? 特殊召喚できるカードがほとんどなくてセラとトリオンのみみたいな昔の盤面で終わりそうな時ならいいけど

    156 23/07/20(木)13:54:22 No.1080660946

    >こいつ蟲惑魔ロボじゃないか? 蟲惑魔ロボでありラビュリンスの城のペットであり閃刀兵器だ

    157 23/07/20(木)13:54:25 No.1080660964

    当たり前だけど12を2体として見ると弱すぎる!

    158 23/07/20(木)13:54:27 No.1080660976

    先行ゲー対策カードつくるとしばらく後に先行ゲー対策カード対策カードをつくるコナミが悪いのではないか

    159 23/07/20(木)13:54:31 No.1080660990

    悪用方法は尽く潰されるかそこまでやるなら普通に勝てよレベルなのは真面目に考えられてんな…

    160 23/07/20(木)13:54:34 No.1080660998

    テキストの事はよくわからんけどアーゼウスと並べて英雄、二人したくなるカードだと言うのはわかる

    161 23/07/20(木)13:54:48 No.1080661049

    召喚条件ゆるゆるでいつでも出せるカードなのが面倒くさい 耐性無いし起動効果だからティフォン着地刈り出来れば一番いいけどその前に大展開されたら本末転倒だし展開前に妨害打ってもモンスター1枚でも残ったらティフォンになるのかなりあったまりそう

    162 23/07/20(木)13:55:04 No.1080661115

    >先行ゲー対策カードつくるとしばらく後に先行ゲー対策カード対策カードをつくるコナミが悪いのではないか 突き詰めてくとそんな欠陥あるのにこのゲームやる奴が悪いになるからこの話題はやめよう!

    163 23/07/20(木)13:55:09 No.1080661140

    >テキストの事はよくわからんけどアーゼウスと並べて英雄、二人したくなるカードだと言うのはわかる (効果使えなくなるアーゼウス)

    164 23/07/20(木)13:55:28 No.1080661224

    >こいつ蟲惑魔ロボじゃないか? 仮にこのカード意識して着地狩りが増えるようならNSしたときにキノや園握ってたら貫通札になりうるし案外悪くないのか…?

    165 23/07/20(木)13:55:48 No.1080661297

    >ラビュのメイドが唐突にこいつに乗り出すの面白すぎる 行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 声高に進め 行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 蒼穹へ深く

    166 23/07/20(木)13:55:58 No.1080661331

    正規12X素材といえばファイナルシグマですよね

    167 23/07/20(木)13:55:59 No.1080661340

    後攻で手札事故ったときに適当なNS一回からのリカバリとしても見れるからなんだかんだ便利だな

    168 23/07/20(木)13:56:06 No.1080661367

    囲碁将棋は7割以上先攻有利だし運営介入要素ありうるだけマシなのかもしれない

    169 23/07/20(木)13:56:08 No.1080661369

    今後ティフォン警戒はほぼ必須になるよなあ 採用率はちよまるちゃんの方が上になる気はするけど怖いのはこっち

    170 23/07/20(木)13:56:16 No.1080661417

    アーゼウスをティフォンにしたりティフォンをアーゼウスにしたりもできるんだよな…

    171 23/07/20(木)13:56:37 No.1080661516

    >>テキストの事はよくわからんけどアーゼウスと並べて英雄、二人したくなるカードだと言うのはわかる >(効果使えなくなるアーゼウス) (アーゼウスに重なるティフォン)

    172 23/07/20(木)13:56:47 No.1080661558

    アーゼウスの上に重ねたい

    173 23/07/20(木)13:56:47 No.1080661562

    >アーゼウスをティフォンにしたりティフォンをアーゼウスにしたりもできるんだよな… ターン跨げばな

    174 23/07/20(木)13:56:57 No.1080661598

    こいつは制限になるほどのカードでは無さそうだな…

    175 23/07/20(木)13:57:00 No.1080661607

    なんか知らんけどネオテンペストに対する風当たりが急に強くなった

    176 23/07/20(木)13:57:06 No.1080661630

    この効果なら特殊召喚無効化されないも欲しかった

    177 23/07/20(木)13:57:14 No.1080661662

    >アーゼウスをティフォンにしたりティフォンをアーゼウスにしたりもできるんだよな… ティフォンが次のターンまで残ってるかっていうとちょっと難しくはありそう 2素材アーゼウスで全て流した後に上からティフォン被せておくのは割とアリな気がする

    178 23/07/20(木)13:57:22 No.1080661688

    >仮にこのカード意識して着地狩りが増えるようならNSしたときにキノや園握ってたら貫通札になりうるし案外悪くないのか…? キノは縛りつくぞ

    179 23/07/20(木)13:57:29 No.1080661722

    あっほんとだ悪魔族なんだ 機械だと思ってた

    180 23/07/20(木)13:57:31 No.1080661731

    >こいつは制限になるほどのカードでは無さそうだな… というか1枚しか入らないと思う

    181 23/07/20(木)13:57:38 No.1080661766

    アーゼウスに泡かけられたからティフォンにしてバウンスしたるわ!は発生しそう

    182 23/07/20(木)13:57:48 No.1080661801

    今更だけども対象取らない単体除去普通にだすのな

    183 23/07/20(木)13:57:55 No.1080661828

    >こいつは制限になるほどのカードでは無さそうだな… 日本選手権出るようなプレイヤーがお気持ち表明するレベルだぜ

    184 23/07/20(木)13:58:04 No.1080661868

    制圧として見ると対策できるのアクセスワンキルくらいじゃない?

    185 23/07/20(木)13:58:08 No.1080661884

    こんだけ簡単に出るカードなら除去の方は対象取る効果にしてほしかったと思う

    186 23/07/20(木)13:58:12 No.1080661896

    デスマキナにアストラルフォース!!!!!

    187 23/07/20(木)13:58:14 No.1080661905

    >この効果なら特殊召喚無効化されないも欲しかった でも無効にされたら縛りかからないし…

    188 23/07/20(木)13:58:20 No.1080661924

    効果はアーゼウスメタだけど打点ではアーゼウスに負けるのがなんかいいよね

    189 23/07/20(木)13:58:21 No.1080661929

    出来れば攻撃もできないようにして欲しかった!

    190 23/07/20(木)13:58:30 No.1080661971

    壺使う罠デッキなら3枚必須だから制限のダメージは普通にある

    191 23/07/20(木)13:58:37 No.1080662003

    なんで選んでも対象にとっても書いてないんだろうね この書き方なら選んでだなって今なら分かりはするんだが

    192 23/07/20(木)13:58:55 No.1080662070

    蟲惑魔がティフォン使いこなせるかって言ったらNOだと思う そもそもある程度のまくり力と特殊召喚に縛りがつかないのが重要だし

    193 23/07/20(木)13:58:58 No.1080662080

    ネガロギアテーマ化待ってます

    194 23/07/20(木)13:59:00 No.1080662087

    >なんで選んでも対象にとっても書いてないんだろうね >この書き方なら選んでだなって今なら分かりはするんだが 12期テキスト

    195 23/07/20(木)13:59:19 No.1080662169

    >出来れば攻撃もできないようにして欲しかった! ドラマ的に正規召喚アーゼウスに殴り負ける展開は必要だからダメ

    196 23/07/20(木)13:59:20 No.1080662179

    俺のターンドロー!うおおおおns効果発動!サーチ! あっうららですかわかりました ティ・フォンX召喚します…

    197 23/07/20(木)13:59:48 No.1080662295

    フルアーマードエクシーズで超合体!ネガロギアステラ!出来るな

    198 23/07/20(木)13:59:50 No.1080662300

    選んでという単語が混乱を呼んでたのでは?みたいな発見はありそう 実際スッキリはした

    199 23/07/20(木)14:00:12 No.1080662388

    >蟲惑魔がティフォン使いこなせるかって言ったらNOだと思う >そもそもある程度のまくり力と特殊召喚に縛りがつかないのが重要だし 落とし穴と今引いたGだけみたいな絶望の後攻でもワンチャン出てくるし1は入ると思うけどなあ

    200 23/07/20(木)14:00:12 No.1080662390

    どんなデッキでもEX経由で対象に取らないモンスターバウンスできるようになるってだけでも結構なもんだな

    201 23/07/20(木)14:00:16 No.1080662398

    3000以上のモンスター並ばないなら結局こいつに殴り倒されるんだよなあ

    202 23/07/20(木)14:00:17 No.1080662400

    エクシーズ召喚ってなんだよ

    203 23/07/20(木)14:00:17 No.1080662401

    >制圧として見ると対策できるのアクセスワンキルくらいじゃない? 魔法罠や下級で除去ればいいだけだからそんなに どちらかといえばそうやって手間かけさせるのが目的のカードになるだろうし

    204 23/07/20(木)14:00:18 No.1080662405

    >なんで選んでも対象にとっても書いてないんだろうね >この書き方なら選んでだなって今なら分かりはするんだが 今のテキストだと”対象”って単語がなければ全部選ぶ効果だから

    205 23/07/20(木)14:00:41 No.1080662493

    攻撃力0しかフィールドに居なかったら攻撃力0に重ねて出せるんだろうか

    206 23/07/20(木)14:01:13 No.1080662633

    >3000以上のモンスター並ばないなら結局こいつに殴り倒されるんだよなあ こいつに1バウンスと1戦闘破壊はされるとして そこから展開せずにターン帰ってくるんだからこいつを効果か戦闘で退かすくらいは流石に出来るだろう

    207 23/07/20(木)14:01:22 No.1080662658

    アリアスはラビュリンスでそこまで強くないと思うからまだいいんだけど リトルナイトとこいつはヤバすぎる

    208 23/07/20(木)14:01:26 No.1080662677

    >選んでという単語が混乱を呼んでたのでは?みたいな発見はありそう >実際スッキリはした 「発動する。の前に対象にとってって書いてあるかどうか」って見分け方の方が実態にも則してるしな…

    209 23/07/20(木)14:01:32 No.1080662693

    >どんなデッキでもEX経由で対象に取らないモンスターバウンスできるようになるってだけでも結構なもんだな exから2枚も展開しなければ捲られないぜ!

    210 23/07/20(木)14:01:34 No.1080662696

    助けてアバター!

    211 23/07/20(木)14:01:34 No.1080662697

    >3000以上のモンスター並ばないなら結局こいつに殴り倒されるんだよなあ 攻撃力2950が魔法の数字になる可能性がある…?

    212 23/07/20(木)14:01:40 No.1080662718

    選んで記述はDUNE時点で消えた ルール知らない人でも対象取らない事が分かりやすくなってむしろいい事だと思う

    213 23/07/20(木)14:01:57 No.1080662776

    >選んでという単語が混乱を呼んでたのでは?みたいな発見はありそう >実際スッキリはした 昔のエアーマンがむしろ最先端のテキストになってるからな…

    214 23/07/20(木)14:02:03 No.1080662807

    皆城くんあやまって

    215 23/07/20(木)14:02:10 No.1080662843

    >攻撃力0しかフィールドに居なかったら攻撃力0に重ねて出せるんだろうか 一番攻撃力が高いって指定なんだから0しかいないならそうなるんじゃないかな…

    216 23/07/20(木)14:02:19 No.1080662876

    >>3000以上のモンスター並ばないなら結局こいつに殴り倒されるんだよなあ >こいつに1バウンスと1戦闘破壊はされるとして >そこから展開せずにターン帰ってくるんだからこいつを効果か戦闘で退かすくらいは流石に出来るだろう だからルーンとかラビュリンスとかの相手ターンにしっかり動ける奴らが強くなる

    217 23/07/20(木)14:02:29 No.1080662899

    3000バニラで粉砕すれば勝てる

    218 23/07/20(木)14:02:30 No.1080662902

    >攻撃力0しかフィールドに居なかったら攻撃力0に重ねて出せるんだろうか なので攻撃力同じモンスターが並べば自由に選べるんだけどそんなテーマあるかな

    219 23/07/20(木)14:02:33 No.1080662911

    クシャトリラだとパライゾスで+100されて動けなくなったりするのか

    220 23/07/20(木)14:02:40 No.1080662939

    3000ない奴はなんだかんだでよくいるから

    221 23/07/20(木)14:02:42 No.1080662950

    >囲碁将棋は7割以上先攻有利だし運営介入要素ありうるだけマシなのかもしれない 将棋は先手勝率53%とかだし囲碁は6目半になってからはほぼ5割とかでしょ? 7割以上ってどこから来た数字…?

    222 23/07/20(木)14:02:43 No.1080662955

    ここ最近でまた見る機会増えたタックルセイダーはどっちの効果も対象取るんだけど テキストが古すぎて未だに対象取らない効果だと勘違いしてる人たくさん見る

    223 23/07/20(木)14:02:48 No.1080662974

    >>3000以上のモンスター並ばないなら結局こいつに殴り倒されるんだよなあ >攻撃力2950が魔法の数字になる可能性がある…? これマスターP緩和かー

    224 23/07/20(木)14:02:51 No.1080662995

    君は知るだろう

    225 23/07/20(木)14:02:53 No.1080663002

    新テキスト分かりやすい というか今までが馬鹿すぎた何が選んでだよ

    226 23/07/20(木)14:02:59 No.1080663025

    >制圧として見ると対策できるのアクセスワンキルくらいじゃない? コイツ先行で置いたネオテンを除去って返し用のアクセスを封じてで斬機をひたすらに殺す星になってんですけど!

    227 23/07/20(木)14:03:08 No.1080663056

    マジでかっこいいなこいつ

    228 23/07/20(木)14:03:10 No.1080663059

    >どんなデッキでもEX経由で対象に取らないモンスターバウンスできるようになるってだけでも結構なもんだな 底辺のデッキをナメるなよ 電子光虫は共通効果のせいでティフォン重ねることすら出来ないぞ

    229 23/07/20(木)14:03:16 No.1080663085

    こいつもやっぱりストラクチャーズに出てくるの?

    230 23/07/20(木)14:03:29 No.1080663125

    発動しない効果がある3000打点が立てばええ

    231 23/07/20(木)14:03:31 No.1080663132

    >これマスターP緩和かー ノアール許されてんだから許せとは正直思う

    232 23/07/20(木)14:03:51 No.1080663207

    そもそも対象を取ると選ぶは言葉の違いじゃなくて発動時に選択するか処理時に選ぶかどうかの違いだし元々は発動時にターゲットが確定しない効果の処理を行うために生まれたんだよ 今はカードパワーの調整のために都合よく使われてるけど

    233 23/07/20(木)14:04:09 No.1080663260

    こいつで黙る先行制圧モンスターは結構多い それがもけもけからでも出てくる

    234 23/07/20(木)14:04:21 No.1080663307

    選択してと選んでで判別してた時代今思うと嫌だったなぁ

    235 23/07/20(木)14:04:33 No.1080663369

    どんなデッキも対象取らないバウンス飛ばしてくるようになるのは何となく嫌だな

    236 23/07/20(木)14:04:42 No.1080663401

    >こいつもやっぱりストラクチャーズに出てくるの? また佐藤くんの腕が犠牲に…

    237 23/07/20(木)14:04:42 No.1080663403

    >発動しない効果がある3000打点が立てばええ クソッ…自分のティフォンのせいでロンゴミから素材を取り除けなくなってしまった…!

    238 23/07/20(木)14:04:46 No.1080663422

    ティフォンは斬機にもイグニスターにもクソ強いと思うよ 斬機はともかくイグニスターには強いって日本31位のイグニスター使いが言ってたし

    239 23/07/20(木)14:05:24 No.1080663560

    >>こいつもやっぱりストラクチャーズに出てくるの? >また佐藤くんの腕が犠牲に… どうせならアーゼウスと並べて描いてもらうか!

    240 23/07/20(木)14:05:41 No.1080663615

    これでマスPが解禁されたらアーゼウスが戦っていたのは真竜だった…なんかEXメタ効果持ってるし…みたいな風潮ができてしまう

    241 23/07/20(木)14:05:42 No.1080663617

    >出来れば攻撃もできないようにして欲しかった! ゼウスに仕掛けたら勝ちうるけど最終的には負けるようにしないとティフォンじゃないからな…

    242 23/07/20(木)14:05:55 No.1080663670

    お願いマストラムとかはもうきつくなるか

    243 23/07/20(木)14:05:59 No.1080663682

    想定してた最終盤面をバトルフェイズでの殴りと効果で半壊させられるデッキ手元にたくさんあったぜ!

    244 23/07/20(木)14:06:00 No.1080663687

    >クソッ…自分のティフォンのせいでロンゴミから素材を取り除けなくなってしまった…! 4ロンゴミの隣に攻撃力3000以上の搭乗員が立てれる状態ってぶっちゃけティフォン出さなくても相手倒せてると思うの

    245 23/07/20(木)14:06:05 No.1080663703

    >>発動しない効果がある3000打点が立てばええ >クソッ…自分のティフォンのせいでロンゴミから素材を取り除けなくなってしまった…! 4ゴミ立ててティフォン添えるまで展開できるならもう負けでいいよ…

    246 23/07/20(木)14:06:08 No.1080663717

    >>発動しない効果がある3000打点が立てばええ >クソッ…自分のティフォンのせいでロンゴミから素材を取り除けなくなってしまった…! ゲロゴミカス害悪

    247 23/07/20(木)14:06:20 No.1080663760

    イグニスター相手は4000以上アライバルとか出されたらどうしようもないけど そもそも今の環境アライバル弱いもんな

    248 23/07/20(木)14:06:24 No.1080663776

    有限の妨害数対有限の展開数+捲りで拮抗するのが良いだろうけどそんな精細な調整出来るかといったら至難だろうな だが先攻後攻に大きな差があるのもやっぱキツいわ

    249 23/07/20(木)14:06:29 No.1080663793

    >ティフォンは斬機にもイグニスターにもクソ強いと思うよ >斬機はともかくイグニスターには強いって日本31位のイグニスター使いが言ってたし 今のイグニスターの作る盤面的にはそうだねって感じだけどそもそもあいつら着地狩りできるっちゃできるから割とプレイングが洗練して行ったらどうなるんだろうね

    250 23/07/20(木)14:06:34 No.1080663813

    これからはこいつを考慮した制圧してかなきゃいけないんだろキュークツすぎる…

    251 23/07/20(木)14:06:40 No.1080663837

    >なんで選んでも対象にとっても書いてないんだろうね >この書き方なら選んでだなって今なら分かりはするんだが 対象に取るってあるかどうかなんだから選んでの有無で考えるほうがおかしいんだよ元々

    252 23/07/20(木)14:06:42 No.1080663845

    地味にテキストに選んで表記がないんだね

    253 23/07/20(木)14:06:56 No.1080663904

    >>制圧として見ると対策できるのアクセスワンキルくらいじゃない? >コイツ先行で置いたネオテンを除去って返し用のアクセスを封じてで斬機をひたすらに殺す星になってんですけど! 超階乗ラプラシアンで除去しろ

    254 23/07/20(木)14:07:07 No.1080663940

    ラビュリンスは高打点強耐性持ち突破しづらいって弱点あったのに簡単に処理できるようにするな

    255 23/07/20(木)14:07:07 No.1080663941

    >これからはこいつを考慮した制圧してかなきゃいけないんだろキュークツすぎる… 窮屈にしたのはどっちだよ!!

    256 23/07/20(木)14:07:15 No.1080663976

    なぜ同じ話をしようとするのか

    257 23/07/20(木)14:07:17 No.1080663982

    >クソッ…自分のティフォンのせいでロンゴミから素材を取り除けなくなってしまった…! これさせないために攻撃力が1番高いモンスターを素材にすることを要求しているわけですね

    258 23/07/20(木)14:07:23 No.1080664011

    >ティフォンは斬機にもイグニスターにもクソ強いと思うよ >斬機はともかくイグニスターには強いって日本31位のイグニスター使いが言ってたし リトルナイトも来たしこの1週間で斬機の構築を昔のディサイディヴォマスカレウィキッド型に戻す理由がどんどん補強されてきてる…

    259 23/07/20(木)14:07:59 No.1080664110

    >なぜ同じ話をしようとするのか テキストもろくに読めないのにスレの内容を上からちゃんと読めるわけないだろ

    260 23/07/20(木)14:08:07 No.1080664142

    >対象に取るってあるかどうかなんだから選んでの有無で考えるほうがおかしいんだよ元々 ところでこの対象取るって書いてない昔のカード群なんだが…

    261 23/07/20(木)14:08:18 No.1080664184

    ロンゴミ出しつつロンゴミより打点高いモンスター立てるとかまあ無理だよね… 着地狩りの重要性上がったしマスカレリトルナイトは追い風だな

    262 23/07/20(木)14:08:27 No.1080664212

    後攻でレベル4を4体出せた上で3000より上の攻撃力のモンスター出されるほど展開されてたらそもそも普通に負けてるだろうしな…

    263 23/07/20(木)14:08:27 No.1080664213

    >今のイグニスターの作る盤面的にはそうだねって感じだけどそもそもあいつら着地狩りできるっちゃできるから割とプレイングが洗練して行ったらどうなるんだろうね 着地狩りですぐ止まるならいいけど1体でも漏らしたらティフォン出てくるの普通にキツくねえ? ティフォン意識しすぎると妨害無駄撃ちする羽目になりかねないし

    264 23/07/20(木)14:08:27 No.1080664214

    >これさせないために攻撃力が1番高いモンスターを素材にすることを要求しているわけですね ロンゴミが盤面の最高打点ならそうだね そもそもその出し方する時ロンゴミ目指さないと思うけど

    265 23/07/20(木)14:08:39 No.1080664265

    攻撃力2900未満のモンスター戦闘破壊+攻撃力3000以上のモンスターバウンスで2面突破できるし粘り強く戦えるデッキには入れ得じゃんね

    266 23/07/20(木)14:08:41 No.1080664269

    展開に縛りつかないデッキだけ強化されるのかあ 新しいテーマ使えってことなんかな

    267 23/07/20(木)14:09:05 No.1080664349

    >>対象に取るってあるかどうかなんだから選んでの有無で考えるほうがおかしいんだよ元々 >ところでこの対象取るって書いてない昔のカード群なんだが… 最新テキストの話をしてるんだが

    268 23/07/20(木)14:09:06 No.1080664353

    ティフォンよりリトルナイトのがヤバいと思うがなあドラグーン出してた時代と同じ感じ まあ俺が弱いデッキ使ってるのが悪いっちゃ悪いんだけど

    269 23/07/20(木)14:09:08 No.1080664364

    明後日になったらいいのか?効果使わなくて?ってビクビク震えるようになる

    270 23/07/20(木)14:09:23 No.1080664423

    >展開に縛りつかないデッキだけ強化されるのかあ >新しいテーマ使えってことなんかな エレキ使え

    271 23/07/20(木)14:09:23 No.1080664426

    展開するデッキにはそもそも向いてない 展開しないデッキの最終兵器だ

    272 23/07/20(木)14:09:28 No.1080664445

    >ティフォン意識しすぎると妨害無駄撃ちする羽目になりかねないし これが本当にキツい

    273 23/07/20(木)14:09:52 No.1080664533

    無限列車マシンナーズでハーヴェスターと列車かロックアンカーとエアレイダーならなんとか先行で行けるか…?

    274 23/07/20(木)14:09:58 No.1080664549

    >最新テキストの話をしてるんだが 再録されてない奴らはそれが最新テキストなんだけど

    275 23/07/20(木)14:10:10 No.1080664585

    君と僕が諦めぬまま世界を巻き込んでいけ Dead or alive and go どうやって 罠セットして 心読みあって 交わる Dead or alive and go 君とここに居る

    276 23/07/20(木)14:10:19 No.1080664614

    >無限列車マシンナーズでハーヴェスターと列車かロックアンカーとエアレイダーならなんとか先行で行けるか…? 先行で狙うなら上様のがいいだろ

    277 23/07/20(木)14:10:35 No.1080664663

    ロンゴミの展開にあまり詳しくないけどロンゴミの横に3000打点はなんかぎりぎり立ちそうなラインだと思う

    278 23/07/20(木)14:10:39 No.1080664671

    強さが環境に左右されるティフォンより圧倒的に汎用性高いリトルナイトの方が普通に強いと思うよ 何なら今の環境でティフォンが強い場面ほぼないし

    279 23/07/20(木)14:10:39 No.1080664674

    >着地狩りですぐ止まるならいいけど1体でも漏らしたらティフォン出てくるの普通にキツくねえ? >ティフォン意識しすぎると妨害無駄撃ちする羽目になりかねないし だからきついって話してるんでしょ

    280 23/07/20(木)14:10:40 No.1080664675

    守備力2900以上で妨害効果持ちがいれば安心なのか?

    281 23/07/20(木)14:11:04 No.1080664755

    中途半端な制圧するデッキはキツイよねえ

    282 23/07/20(木)14:11:11 No.1080664779

    ふわんの後攻展開止めきったらこれ出てくると思うと最高にムカつくな

    283 23/07/20(木)14:11:14 No.1080664790

    そもそもティフォンがその条件で出てくる時点で後続のモンスター出ないから言うほどティフォン警戒NS狩りは重要じゃない 制圧並べるしか芸がないやつは知らんが

    284 23/07/20(木)14:11:18 No.1080664802

    >これからはこいつを考慮した制圧してかなきゃいけないんだろキュークツすぎる… こいつを考慮するって十二獣使って4アーゼウスで返すとかそのレベルだろ 縛りキツ過ぎて考慮する程でもねぇ

    285 23/07/20(木)14:11:24 No.1080664823

    >最新テキストの話をしてるんだが 最新テキストを変えたせいで昔のテキストが違う処理として読めるようになってるのは普通に問題…

    286 23/07/20(木)14:11:27 No.1080664833

    アーゼウスの相手真正面からすんな…

    287 23/07/20(木)14:11:33 No.1080664851

    マストラムよりリンクカオソルを選ぶ理由が一つ増えた まあ誤差みたいなもんだが…

    288 23/07/20(木)14:11:38 No.1080664869

    >守備力2900以上で妨害効果持ちがいれば安心なのか? 大体そういう奴って打点3000超えてね?

    289 23/07/20(木)14:11:43 No.1080664884

    縛りつく古いテーマしか使いたくないおじさんにはキツいな

    290 23/07/20(木)14:11:59 No.1080664939

    古いカードのテキスト勝手に読み替える側に問題があるのでは?

    291 23/07/20(木)14:12:08 No.1080664976

    これの前に展開するならあんまり打点高くなくて妨害数多いやつがいいんだよな あったよ!SPリトルナイト!

    292 23/07/20(木)14:12:12 No.1080664989

    虚無に帰れアーゼウス!

    293 23/07/20(木)14:12:16 No.1080664996

    >強さが環境に左右されるティフォンより圧倒的に汎用性高いリトルナイトの方が普通に強いと思うよ 方向性違い過ぎるカードを比較してどうすんだよ

    294 23/07/20(木)14:12:18 No.1080665005

    >強さが環境に左右されるティフォンより圧倒的に汎用性高いリトルナイトの方が普通に強いと思うよ >何なら今の環境でティフォンが強い場面ほぼないし まあ強さの方向性が違うから... しかしモンスター3体で使ってるテーマの最終盤面より妨害力高いって事凄いでそう それマスカレリトルナイトでよくないか?って

    295 23/07/20(木)14:12:44 No.1080665102

    打点3000越えばかりの盤面は妨害数って意味だと脆弱になり得るってのは良いかもな 戦闘では勝てないしバウンスも数撃てないからこいつ+魔法罠での除去って形になるしからないが

    296 23/07/20(木)14:12:51 No.1080665119

    使い終わったアーゼウスをこいつに変換するロマン

    297 23/07/20(木)14:13:14 No.1080665182

    昔のテキスト云々はもう再録で記述新しくしてもらうしかやりようがねえって ライトニングボルテックスなんて一時期コストで手札捨ててるのか効果で手札捨ててるのかすらテキストだけじゃ判別不能だったし

    298 23/07/20(木)14:13:22 No.1080665217

    >そもそもティフォンがその条件で出てくる時点で後続のモンスター出ないから言うほどティフォン警戒NS狩りは重要じゃない >制圧並べるしか芸がないやつは知らんが 3000↑が並びまくる盤面に対してはティフォンだけだと勝てないのも難しい

    299 23/07/20(木)14:13:22 No.1080665219

    S-Forceを裏切ったくせにあいつ強いな

    300 23/07/20(木)14:13:34 No.1080665248

    >ふわんの後攻展開止めきったらこれ出てくると思うと最高にムカつくな 制約かけるためにあえて一回は発動させるとか…

    301 23/07/20(木)14:13:40 No.1080665282

    妨害もできて打点もあるってのが若干意味薄れたのはいいことかな?まあ

    302 23/07/20(木)14:13:43 No.1080665292

    とりあえずミラジェイドは1番最初に出てきたやつに除外を打たないといけなくなった

    303 23/07/20(木)14:13:44 No.1080665293

    >>守備力2900以上で妨害効果持ちがいれば安心なのか? >大体そういう奴って打点3000超えてね? 崇光の宣告者…は儀式だしめんどいからいいか

    304 23/07/20(木)14:13:57 No.1080665336

    >>>制圧として見ると対策できるのアクセスワンキルくらいじゃない? >>コイツ先行で置いたネオテンを除去って返し用のアクセスを封じてで斬機をひたすらに殺す星になってんですけど! >超階乗ラプラシアンで除去しろ ホントにティフォンしか来ないならそれでいいけどラプラの除去以外はティフォンだけで全部バラせるから普通にキツいと思う

    305 23/07/20(木)14:14:01 No.1080665351

    これプラスモンスターに頼らない除去で処理できるデッキならかなり頼もしいから本当にデッキ次第だ

    306 23/07/20(木)14:14:18 No.1080665407

    >S-Forceを裏切ったくせにあいつ強いな 裏切ったからこそだろ

    307 23/07/20(木)14:14:18 No.1080665409

    悪魔族にしてくれてありがとう

    308 23/07/20(木)14:14:28 No.1080665454

    EXに頼らなければ怯える必要もないぞ

    309 23/07/20(木)14:14:29 No.1080665457

    >打点3000越えばかりの盤面は妨害数って意味だと脆弱になり得るってのは良いかもな >戦闘では勝てないしバウンスも数撃てないからこいつ+魔法罠での除去って形になるしからないが つっても脆弱というほど脆弱でもないだろ 結局打点超えられないからそのままだと返しに殴られる上に基本1枚しかどうにか出来ないのに

    310 23/07/20(木)14:14:29 No.1080665458

    真面目に新カードの性能研究してる奴ととりあえずレスポンチデュエルしたい奴とティフォンにファフナー重ねてる三勢力が入り乱れるカオスなスレ

    311 23/07/20(木)14:14:29 No.1080665461

    4ウーサにしたせいで負ける盤面は発生するかもしれない

    312 23/07/20(木)14:14:37 No.1080665497

    >とりあえずミラジェイドは1番最初に出てきたやつに除外を打たないといけなくなった これ頭おかしくなりそう 一応獣も構えられるとはいえ

    313 23/07/20(木)14:14:56 No.1080665552

    ジャックデッキのデモンズゴーレムの評価が自分の中で跳ね上がった

    314 23/07/20(木)14:14:59 No.1080665558

    逆に言うとティフォン警戒利用して本命通すためにあえてうららNSして囮に使うとかもやれるのか

    315 23/07/20(木)14:15:07 No.1080665590

    マスカレリトルナイトはなんならこいつにクソ強いんだよな 出されてから除外でいいからNS見逃していい

    316 23/07/20(木)14:15:26 No.1080665652

    これ出したあと5伏せされたらサレしたくなる

    317 23/07/20(木)14:15:43 No.1080665705

    バロネスとかも早い段階で効果使っとかないとこれが出てきたらただの3000になるし結構しんどいと思う

    318 23/07/20(木)14:15:49 No.1080665723

    すぐに出てくるティフォンは弱いんだよ 妨害吐いた蹟出てくるから厳しい

    319 23/07/20(木)14:15:59 No.1080665761

    リンク2でデスフェニみたいなことしちゃだめだよ!

    320 23/07/20(木)14:16:01 No.1080665767

    >守備力2900以上で妨害効果持ちがいれば安心なのか? 光子卿くん!ランスロットくん!

    321 23/07/20(木)14:16:27 No.1080665870

    >とりあえずミラジェイドは1番最初に出てきたやつに除外を打たないといけなくなった 撃つ必要なくね? こいつに注意するのって展開途中に最大攻撃力じゃない妨害立つレベルの話だぞ

    322 23/07/20(木)14:16:38 No.1080665908

    >マスカレリトルナイトはなんならこいつにクソ強いんだよな >出されてから除外でいいからNS見逃していい 2回め着地狩りできるからティフォン許されるとか考えてるなら頭POTEが作ってそう

    323 23/07/20(木)14:16:38 No.1080665909

    妨害撃ってリソース削れてから出てくるこいつ怖いか? 初手こいつで荒らした後魔法罠で好き勝手してこそだろ

    324 23/07/20(木)14:16:56 No.1080665975

    >これ出したあと5伏せされたらサレしたくなる 罠デッキ後攻弱すぎ問題の解決案と言えば聞こえはいいが…ちょっと回答として極端すぎるな…

    325 23/07/20(木)14:16:56 No.1080665977

    まあ先攻で色々並べてもちゃんと妨害の使い所吟味しなよ?って迫るカードは色々あってくれた方が良いわな

    326 23/07/20(木)14:16:57 No.1080665979

    ティフォン使われる時はティフォンで返される時だろうから 凄いデュエルしてて印象に残りそうな予感

    327 23/07/20(木)14:17:00 No.1080665996

    >とりあえずミラジェイドは1番最初に出てきたやつに除外を打たないといけなくなった 状況次第だけどミラジェイド潰すためにNSSS全部捨ててくれるならむしろ儲けものな気も

    328 23/07/20(木)14:17:02 No.1080665998

    自分のターンて書いてないけど相手のターンに出るの?

    329 23/07/20(木)14:17:02 No.1080666004

    EXに実際に入ってるかどうか抜きにカードプールにこのカードが存在してること自体が脅威になるから好きだよ

    330 23/07/20(木)14:17:06 No.1080666017

    相手の性悪盤面に投げられる意味深なスマイルワールド

    331 23/07/20(木)14:17:11 No.1080666036

    ティフォン警戒で着地刈りするならティフォン本体を着地刈りしたい ティフォン待った結果無効持ち立てられたら終了するけど

    332 23/07/20(木)14:17:20 No.1080666071

    >リンク2でデスフェニみたいなことしちゃだめだよ! リトルナイトが許されるならアナコンダデスフェニも許されるのか?

    333 23/07/20(木)14:17:53 No.1080666185

    話題の無限ループやめろ

    334 23/07/20(木)14:17:58 No.1080666206

    >妨害撃ってリソース削れてから出てくるこいつ怖いか? >初手こいつで荒らした後魔法罠で好き勝手してこそだろ 都合よくいけば怖い そもそも初動を潰されてティフォンすら出せないデッキのほうが多そうだから都合良くは行きにくいと思う

    335 23/07/20(木)14:17:58 No.1080666207

    >自分のターンて書いてないけど相手のターンに出るの? いいえ

    336 23/07/20(木)14:18:04 No.1080666232

    >自分のターンて書いてないけど相手のターンに出るの? 相手ターンにX召喚できるような効果適用されればこいつ出してもいいよ

    337 23/07/20(木)14:18:15 No.1080666275

    3000打点無い着地狩りカードの評価が高まる 流石マニフィカだ

    338 23/07/20(木)14:19:06 No.1080666443

    >自分のターンて書いてないけど相手のターンに出るの? ワンダーエクシーズと自分の場に一体でも残ってたら行けるんじゃない? 行けるよね?

    339 23/07/20(木)14:19:08 No.1080666452

    縛りは相応にキツいんだからスレ画考慮して妨害撃つ必要なんて殆どないのにな スレ画出してバックガン伏せしてくるようなデッキならそもそも初手で出てくるモンスター限られるから分かり易いし

    340 23/07/20(木)14:19:09 No.1080666457

    >3000打点無い着地狩りカードの評価が高まる >流石マニフィカだ たとえ3000超えててもシスターはバックで除去しろ そもそも着地狩りの鬼が着地を許すな

    341 23/07/20(木)14:19:30 No.1080666521

    ああこいつ今更だけどテュポーン先生が名前の元ネタなのか

    342 23/07/20(木)14:19:54 No.1080666601

    ティフォンはリスクもまあデカいから許される...か? 正直上手い人じゃないと大味な試合になりそう 俺はなんか出して負けた勝ったな試合しちゃいそうだ

    343 23/07/20(木)14:20:25 No.1080666722

    2素材アーゼウスをNSで止められるのは罠デッキ的にはありがたいけど大半のデッキには関係ないな…

    344 23/07/20(木)14:20:38 No.1080666768

    某所の配信でこいつ相手ターンに出せるか聞いてる人いて驚いた 相手ターンにチェーン組まず出せるわけないだろう

    345 23/07/20(木)14:20:45 No.1080666796

    今時の強いデッキって大体バックにも妨害構えてるからなぁ

    346 23/07/20(木)14:20:52 No.1080666811

    >縛りは相応にキツいんだからスレ画考慮して妨害撃つ必要なんて殆どないのにな >スレ画出してバックガン伏せしてくるようなデッキならそもそも初手で出てくるモンスター限られるから分かり易いし リソース残らんデッキはまあ脅威だよ

    347 23/07/20(木)14:20:58 No.1080666828

    考えなしに出して強いカードじゃないだろうこれは 相手がアーゼウスに全賭けな盤面でもしない限りこいつ出しても解決はしきらん

    348 23/07/20(木)14:21:00 No.1080666833

    >>3000打点無い着地狩りカードの評価が高まる >>流石マニフィカだ >たとえ3000超えててもシスターはバックで除去しろ >そもそも着地狩りの鬼が着地を許すな あからさまにこいつ狙いの雑なNSに着地狩り割く必要無くなるのは滅茶苦茶利点だよ

    349 23/07/20(木)14:21:03 [マスターP] No.1080666846

    ゼウスvsテュポーンの神話決戦

    350 23/07/20(木)14:21:24 No.1080666911

    君は知るだろう 苦しみに満ちた後攻でも、存在を選ぶ心

    351 23/07/20(木)14:22:40 No.1080667186

    くりからちゃんも相手ターンに出せると思ってた奴いたしまあそんなもんだろう

    352 23/07/20(木)14:23:23 No.1080667379

    とうとうレベル関係ないエクシーズまで出るのか…

    353 23/07/20(木)14:23:36 No.1080667430

    2体目出したってことは話広げる気があるってことだよな

    354 23/07/20(木)14:23:40 No.1080667441

    存在するだけで読み合いを増やすカードいいよね

    355 23/07/20(木)14:23:45 No.1080667476

    展開型とかでリソース残らないバック構えられないデッキはキツイけどそんなの元からか!

    356 23/07/20(木)14:24:09 No.1080667593

    >とうとうレベル関係ないエクシーズまで出るのか… ディンギルス

    357 23/07/20(木)14:24:12 No.1080667611

    流石に相手ターンに違法エクシーズでテュポーンが出てきたら俺は下半身魚のヤギになっちゃうからやめて

    358 23/07/20(木)14:24:13 No.1080667617

    >とうとうレベル関係ないエクシーズまで出るのか… リンクアップ!エクシーズチェンジ!!

    359 23/07/20(木)14:24:26 No.1080667674

    >とうとうレベル関係ないエクシーズまで出るのか… もはや誰でも重ねられるようになったのはとうとうここまで来たかって感じする

    360 23/07/20(木)14:24:43 No.1080667760

    永続効果で制圧するモンスターは評価が上がるな 機怪神エクスクローラーでも立てるか…

    361 23/07/20(木)14:24:44 No.1080667766

    攻撃力最大のやつ要求するのがよく出来てるわ それこそ例えば罠デッキの代表例としてラビュリンスに採用しても 自分ターン中に姫様を残す動きは絶対に出来ないわけだし

    362 23/07/20(木)14:24:53 No.1080667795

    新規のエクシーズ重ねて出すやつ多すぎだろ

    363 23/07/20(木)14:25:08 No.1080667849

    >展開型とかでリソース残らないバック構えられないデッキはキツイけどそんなの元からか! ちゃんと並んでるならティフォンだけなら余裕 サンボル通されたりガン伏せされたら死

    364 23/07/20(木)14:25:29 No.1080667931

    アクセルシンクロにリスクが

    365 23/07/20(木)14:25:38 No.1080667963

    ペンデュラムを救え!

    366 23/07/20(木)14:25:38 No.1080667965

    セラは残せる デカパイ打点とは違うのだ

    367 23/07/20(木)14:25:57 No.1080668032

    お互いリソース枯れてからの苦し紛れのバロネスとかアーゼウスみたいなのは許さないのは好き

    368 23/07/20(木)14:26:02 No.1080668056

    殺してやるぞウーサバロネス照英ドラガイト… まあ他の魔法罠次第だけど

    369 23/07/20(木)14:26:20 No.1080668119

    とにかくぶん回して高打点並べるシンクロソリティアはお辛い? 打点3000以下で着地狩り出来る奴いたっけな

    370 23/07/20(木)14:26:39 No.1080668200

    >ああこいつ今更だけどテュポーン先生が名前の元ネタなのか いまのギリシャ語だとティフォンって読むらしいよ

    371 23/07/20(木)14:26:40 No.1080668205

    >ペンデュラムを救え! TSしたゆうやがつい最近出ただろ

    372 23/07/20(木)14:26:47 No.1080668226

    これからは2900打点エースの時代が来るーっ!

    373 23/07/20(木)14:27:16 No.1080668342

    >いまのギリシャ語だとティフォンって読むらしいよ 何かコーヒーグッズみたいなんやな

    374 23/07/20(木)14:27:44 No.1080668464

    後続モンスターが封じられるだけで普通に魔法罠は使えるからシンクロソリティア盤面にこいつ出した後サンダーボルトとかするとだいぶ気持ちよさそう

    375 23/07/20(木)14:27:53 No.1080668492

    >これからは2900打点エースの時代が来るーっ! ククク…承影は終わりだ…

    376 23/07/20(木)14:27:57 No.1080668507

    >新規のエクシーズ重ねて出すやつ多すぎだろ 条件付き進化みたいでかっこいいじゃん?

    377 23/07/20(木)14:28:10 No.1080668573

    今の環境だとデリシャス突っ込んだノアールとティアラの大型の大半が引っかかるな

    378 23/07/20(木)14:28:26 No.1080668651

    >ペンデュラムを救え! お前デカパイリンク3でめっちゃ救われただろ P前エレクトラムLSアストログラフサーチからの可能性広がり過ぎて何すりゃいいのってなってるけど

    379 23/07/20(木)14:28:31 No.1080668670

    スペルスピード1の起動効果を勝手にフリチェバウンスと捉えたり相手ターンにいきなりX召喚しようとしたり最強冠するのが似合うなこいつ

    380 23/07/20(木)14:28:48 No.1080668747

    3000以上は効果無効だったら攻撃変動の効果で無限ループになってたのかな

    381 23/07/20(木)14:29:30 No.1080668885

    >3000以上は効果無効だったら攻撃変動の効果で無限ループになってたのかな なので発動できないだけになったわけですね

    382 23/07/20(木)14:29:31 No.1080668890

    ティフォンはアクセルスタダのようなお手軽星10召喚を許さない

    383 23/07/20(木)14:29:45 No.1080668973

    >もはや誰でも重ねられるようになったのはとうとうここまで来たかって感じする まぁ今までもサイファードラゴンでパクれば何にでも重ねられたが

    384 23/07/20(木)14:29:50 No.1080668987

    3年前の事でうろ覚えだけどアーゼウスは強いのかどうかで発売前は割と意見割れてたっけか

    385 23/07/20(木)14:29:54 No.1080669007

    捲りだけならアーゼウスよりお手軽で強いけど相手ターンはカカシなのピーキーでいいな

    386 23/07/20(木)14:30:01 No.1080669036

    >スペルスピード1の起動効果を勝手にフリチェバウンスと捉えたり相手ターンにいきなりX召喚しようとしたり最強冠するのが似合うなこいつ imgはラビュリンスの執事がデッキから罠をセットしてるのを幻視する人間ばかりの場所だからな

    387 23/07/20(木)14:30:20 No.1080669120

    シンクロで対策するなら相手ターントリシュか? カラミティで十分ではあるが

    388 23/07/20(木)14:30:23 No.1080669130

    EXのメタカードは最大数決まってるからじゃあ変わりに何抜くよ?って結論になる

    389 23/07/20(木)14:30:31 No.1080669152

    >ティフォンはアクセルスタダのようなお手軽星10召喚を許さない シンクロンなら今後はサテライトウォリアー出すようにするのが良さそうね

    390 23/07/20(木)14:30:39 No.1080669176

    うおおおおおおおお月の書

    391 23/07/20(木)14:30:50 No.1080669209

    >とにかくぶん回して高打点並べるシンクロソリティアはお辛い? >打点3000以下で着地狩り出来る奴いたっけな むしろ辛い要素そこまでなくね ソリティアだと4妨害とか5妨害並ぶからサンボルとか採用して引けないとスレ画で1枚飛ばした所でだからなに?ってなるし しかもコズブレとかは妨害効果と帰還処理が同時だから妨害吐かせた上でスレ画出しても帰ってこれるやつそれなりにいるし

    392 23/07/20(木)14:30:51 No.1080669211

    真竜剣皇注目されてるつってもあいつ大体ドラDで打点3000超えてないか

    393 23/07/20(木)14:30:58 No.1080669250

    発動できないだから3000以上の耐性持ち突破はできないよ

    394 23/07/20(木)14:31:10 No.1080669303

    1ターンに1度じゃなくて自分のターンに1度と書いていればこんなことには…

    395 23/07/20(木)14:31:44 No.1080669443

    選んでバウンスだからまあ完全耐性以外はだいたい処理できそうではある

    396 23/07/20(木)14:31:51 No.1080669470

    >真竜剣皇注目されてるつってもあいつ大体ドラDで打点3000超えてないか モンスター効果受けないようにすりゃティフォンなんてどうでもいいのでは

    397 23/07/20(木)14:31:54 No.1080669487

    こいつヴェーラーやうららからですら進化できるから3000打点の単騎アーゼウスにひたすら殴られて負けるみたいな試合がなくなりそうだな

    398 23/07/20(木)14:32:06 No.1080669526

    大型モンスターを咎めるだけで魔法罠には無力だから…

    399 23/07/20(木)14:32:21 No.1080669599

    そもそも真竜相手にティフォンなんて出せるわけがねえ

    400 23/07/20(木)14:32:24 No.1080669608

    元から使われてないウォルフライエの評価が更に下がった

    401 23/07/20(木)14:32:43 No.1080669686

    グダグダになったデュエルで出すのはそれはそれで難易度高い気もしてきた

    402 23/07/20(木)14:33:05 No.1080669782

    やっぱり頼りになるぜ苦し紛れのお祈りバグースカ

    403 23/07/20(木)14:33:17 No.1080669840

    >元から使われてないウォルフライエの評価が更に下がった お前とその前の融合はシク枠の癖にパッとしないよね

    404 23/07/20(木)14:33:35 No.1080669906

    >元から使われてないウォルフライエの評価が更に下がった ウォルフライエをどういう使い方してるんだよ

    405 23/07/20(木)14:33:36 No.1080669912

    >こいつヴェーラーやうららからですら進化できるから3000打点の単騎アーゼウスにひたすら殴られて負けるみたいな試合がなくなりそうだな そういう面での見方だとニビル投げたはいいもののでかすぎるトークン処理できなくて負けた みたいなのもこいつ1枚で解決できるようになったね

    406 23/07/20(木)14:33:54 No.1080669991

    >こいつヴェーラーやうららからですら進化できるから3000打点の単騎アーゼウスにひたすら殴られて負けるみたいな試合がなくなりそうだな バウンス効果持ち2900打点が条件付きとはいえ下級からも出せるのわりと無法してない?

    407 23/07/20(木)14:34:07 No.1080670048

    最近低速罠ビに優しいけどどうしちゃったの

    408 23/07/20(木)14:34:09 No.1080670051

    今回は面白いカードが多くていいな

    409 23/07/20(木)14:34:28 No.1080670131

    ニビルがテュポーンになるって言うのはSF神話っぽくていいぞ…!

    410 23/07/20(木)14:34:31 No.1080670142

    >>こいつヴェーラーやうららからですら進化できるから3000打点の単騎アーゼウスにひたすら殴られて負けるみたいな試合がなくなりそうだな >バウンス効果持ち2900打点が条件付きとはいえ下級からも出せるのわりと無法してない? 代わりにそのターンはもう展開できないから良いカードだよね

    411 23/07/20(木)14:35:05 No.1080670281

    >バウンス効果持ち2900打点が条件付きとはいえ下級からも出せるのわりと無法してない? 相手が無法したターンもしくはその次のターンにしか出せないから大丈夫

    412 23/07/20(木)14:35:16 No.1080670313

    まず無いけど殴って一体処理してバウンスでセルフ退場とかもできるのいいね

    413 23/07/20(木)14:35:23 No.1080670335

    楽しくはなると思うけど MDやってると1ターン長ったるいいつもの展開みたいの多くて非ターンプレイヤーの飽きが凄い

    414 23/07/20(木)14:35:33 No.1080670376

    先行1ターン目の展開を延々と眺めた後で次のターンのトップがGだったとしても ゴキブリロボになるから悔しくない

    415 23/07/20(木)14:36:07 No.1080670517

    >>こいつヴェーラーやうららからですら進化できるから3000打点の単騎アーゼウスにひたすら殴られて負けるみたいな試合がなくなりそうだな >バウンス効果持ち2900打点が条件付きとはいえ下級からも出せるのわりと無法してない? 縛り強えし②が相手ターンに飛ばせるわけでもないから無法とまではいかないと思う

    416 23/07/20(木)14:36:08 No.1080670523

    >>バウンス効果持ち2900打点が条件付きとはいえ下級からも出せるのわりと無法してない? >代わりにそのターンはもう展開できないから良いカードだよね どうせ苦し紛れに出す状況だと手札もあまりよくないだろうしな…

    417 23/07/20(木)14:36:28 No.1080670595

    相手が展開してる時に皿洗いできるのはMDのいいところ

    418 23/07/20(木)14:36:56 No.1080670699

    EXから2回なのがえらいな 3、4でも検討するのに

    419 23/07/20(木)14:37:53 No.1080670916

    耐性とかはないのか

    420 23/07/20(木)14:37:57 No.1080670937

    >EXから2回なのがえらいな >3、4でも検討するのに アーゼウス止めるマンだからかな…偉い

    421 23/07/20(木)14:38:17 No.1080671021

    >グダグダになったデュエルで出すのはそれはそれで難易度高い気もしてきた なのでとてもいい塩梅 苦し紛れアーゼウスがNSで素材吐かなきゃだめだし苦し紛れバロネスも棒立ちになるけど返しじゃないとグダグダ時空の決闘じゃ使えない

    422 23/07/20(木)14:38:26 No.1080671047

    かなり良い調整されてるよねこれ EXに複数積みするほどの性能でもないし 使いまわしたいならセルフバウンスすればいいだけだし

    423 23/07/20(木)14:38:50 No.1080671135

    コズブレまで行くとまず先に効果使わせないとじゃあ発動禁止にされる前にティフォンの特殊召喚無効にするわができるし効果使わせてる時点でエンドに帰ってくるしで割りと融通効く

    424 23/07/20(木)14:39:09 No.1080671214

    >アーゼウス止めるマンだからかな…偉い まるでアーゼウスが世界を滅ぼさんとする悪のロボでスレ画はそれに対抗して作った正義のロボみたいな

    425 23/07/20(木)14:39:10 No.1080671217

    でも1番強く使うデッキは壺でEX飛ばすタイプのデッキだろうから3必須だし値段は高そうだな…

    426 23/07/20(木)14:39:14 No.1080671231

    こいつを先攻有利助長札って評価してた「」がいたのが一番面白い

    427 23/07/20(木)14:39:30 No.1080671294

    後に出てきたアーゼウスには負けるってよく出来てるな

    428 23/07/20(木)14:39:53 No.1080671382

    正規召喚したアーゼウス以外には負けねえ

    429 23/07/20(木)14:40:07 No.1080671429

    やはり特殊召喚を封じるパキケが最強の制圧か…

    430 23/07/20(木)14:40:26 No.1080671500

    今後は3000打点並べたら次のターンの着地狩りも考慮して動かないといけないのか…

    431 23/07/20(木)14:40:37 No.1080671549

    コイツ出して捲ったところで殺せないなら弱いのか問題はコイツを食らった側にも刺さるからな…

    432 23/07/20(木)14:40:39 No.1080671558

    出すか…レベル12テーマ!

    433 23/07/20(木)14:40:44 No.1080671590

    やっぱブレイザーテキストだけなら最強だな…

    434 23/07/20(木)14:40:50 No.1080671611

    ちよまるとどっちがトップレアかな

    435 23/07/20(木)14:41:08 No.1080671677

    >後に出てきたアーゼウスには負けるってよく出来てるな メイン1にアーゼウス出せるものなら出してみるがいい人間よ

    436 23/07/20(木)14:41:39 No.1080671785

    不利な状況を捲れるほどのパワーはないが時間稼ぎはできる 実質バグースカだろこれ

    437 23/07/20(木)14:42:00 No.1080671864

    後引きで腐る妨害モンスター使えるの強いな

    438 23/07/20(木)14:42:04 No.1080671882

    >>後に出てきたアーゼウスには負けるってよく出来てるな >メイン1にアーゼウス出せるものなら出してみるがいい人間よ フラグやめろ

    439 23/07/20(木)14:42:06 No.1080671893

    先行アーゼウスはかつて某店長も提唱したさいきょー戦術(笑)だぞ口を慎め

    440 23/07/20(木)14:42:29 No.1080671994

    その名前を出すな

    441 23/07/20(木)14:42:36 No.1080672025

    クオシクは安いだろうけどウルトラがむしろ高く感じそうだ

    442 23/07/20(木)14:42:41 No.1080672044

    >後に出てきたアーゼウスには負けるってよく出来てるな バトル終了してからじゃなきゃまずアーゼウス出ないし返しのターンティフォンで効果発動できないからただのかかしだよ

    443 23/07/20(木)14:43:31 No.1080672263

    つまりよォ攻撃力3000のモンスターを複数並べておけば安心ってことだろ?

    444 23/07/20(木)14:43:41 No.1080672299

    無限起動なら現実的にメイン1アーゼウスできる

    445 23/07/20(木)14:44:01 No.1080672370

    >ちよまるとどっちがトップレアかな 流石に汎用性も美少女度もちよまるの方が上だからなあ

    446 23/07/20(木)14:44:11 No.1080672410

    相手もティフォンに自爆特攻してアーゼウスいけるのか

    447 23/07/20(木)14:44:20 No.1080672446

    罠デッキ後攻でドローGが終わったわじゃなくて反撃の狼煙なの熱い

    448 23/07/20(木)14:44:34 No.1080672499

    罠デッキでスレ画使うのは強いけどある程度の強さを持って使えるやつって蟲惑魔ぐらいしかいないよな 互いに縛るからラビュリンスだと剣姫が死ぬし

    449 23/07/20(木)14:44:43 No.1080672536

    アーゼウスルートならウルトラ3000円のクオシク10000円に3年後くらいにはなってそう

    450 23/07/20(木)14:45:05 No.1080672628

    >>ちよまるとどっちがトップレアかな >流石に汎用性も美少女度もちよまるの方が上だからなあ そもそもこれに美少女度で負けたらいよいよアレだろちよまる

    451 23/07/20(木)14:45:23 No.1080672706

    >>後に出てきたアーゼウスには負けるってよく出来てるな >メイン1にアーゼウス出せるものなら出してみるがいい人間よ 超次元ロボギャラクシー・デストロイヤーにアストラルフォース!

    452 23/07/20(木)14:45:25 No.1080672709

    自軍の打点上げるデッキは勝手にポンコツロボになってしまうのか

    453 23/07/20(木)14:45:26 No.1080672718

    神話ネタ準拠するならバウンス食らったアーゼウスを復帰させるサポートが出るはず…

    454 23/07/20(木)14:45:33 No.1080672745

    GうららNSに除去撃たなきゃいけないかもしれないって先行側に思わせられるならそれはまあアリ

    455 23/07/20(木)14:46:30 No.1080672975

    >後に出てきたアーゼウスには負けるってよく出来てるな 正確には正規召喚アーゼウスには負けるな 脱法エクシーズばかりやってるのは絶対に倒せない

    456 23/07/20(木)14:46:37 No.1080672998

    ペルレイノ貼ったティアラに刺さる?

    457 23/07/20(木)14:46:38 No.1080673002

    >そもそもこれに美少女度で負けたらいよいよアレだろちよまる 神話知らないけどこいつもメスの可能性ないの?

    458 23/07/20(木)14:46:40 No.1080673007

    >自軍の打点上げるデッキは勝手にポンコツロボになってしまうのか 小賢しいギミックが潰れて格闘戦を始めるのはロボアニメっぽさがある

    459 23/07/20(木)14:46:40 No.1080673011

    アーゼウスは金文字が至高なのでウルトラ派

    460 23/07/20(木)14:46:55 No.1080673072

    ラビュならビッグウェルカムで退場させるだけだからそんな困らんのじゃないか

    461 23/07/20(木)14:47:02 No.1080673097

    >自軍の打点上げるデッキは勝手にポンコツロボになってしまうのか でもバウンス出来なくなっても3100超えたロボ倒せるデッキは限られるから…

    462 23/07/20(木)14:47:08 No.1080673129

    流石にちよまるの方が汎用性高いでしょ

    463 23/07/20(木)14:47:34 No.1080673247

    こいつがいると墓地効果持ちのエースもただの肥やしになるからキツいな

    464 23/07/20(木)14:47:56 No.1080673337

    >神話知らないけどこいつもメスの可能性ないの? テュポーンだぞ 奥さんがエキドナで子供がケルベロスオルトロスだぞ

    465 23/07/20(木)14:48:11 No.1080673400

    >ペルレイノ貼ったティアラに刺さる? ペルレイノだけで3000以下から3000超える奴いない

    466 23/07/20(木)14:48:20 No.1080673434

    >ペルレイノ貼ったティアラに刺さる? ティアラのエース融合元からどっちも攻撃力3000じゃないか 横にいるグラファも3000超えてるじゃないか ついでにバックで処理されるだけなんじゃないか?

    467 23/07/20(木)14:48:27 No.1080673466

    お互いのプレイヤーにかかる制約だから効果を受けない30打点以上も効果の発動無理だよね?

    468 23/07/20(木)14:48:32 No.1080673481

    じゃあ小夜丸をティフォンに乗せればいいじゃん!

    469 23/07/20(木)14:48:59 No.1080673616

    リトルナイトがティフォンぶち殺すマンになるな

    470 23/07/20(木)14:49:18 No.1080673679

    >お互いのプレイヤーにかかる制約だから効果を受けない30打点以上も効果の発動無理だよね? スキドレ張られたサイコエンドと同じ状態になる

    471 23/07/20(木)14:49:26 No.1080673707

    >ペルレイノだけで3000以下から3000超える奴いない スタペリア

    472 23/07/20(木)14:49:37 No.1080673749

    ペルレイノ貼るまでもなくルルカレイドは止められるしペルレイノ貼られたらなんの耐性もないからなんやかんや割られるぞ多分

    473 23/07/20(木)14:50:05 No.1080673857

    そうかこれ実質蟲惑魔強化なのか…

    474 23/07/20(木)14:50:08 No.1080673869

    >流石にちよまるの方が汎用性高いでしょ どんなデッキにも入る余地があるって意味ではスレ画の方が汎用性はある 効果をちゃんと使えるなら千代丸の方が強い

    475 23/07/20(木)14:50:12 No.1080673891

    そもそもちよまると比較されるのがなんかおかしい

    476 23/07/20(木)14:50:31 No.1080673963

    考えれば考える程3000打点以上を抑えられるけど3000打点に負けるってのが絶妙すぎていいね

    477 23/07/20(木)14:50:44 No.1080674014

    同じパックの強いカードをとりあえず比較するノリ むしろこいついるから千代丸は評価上がる感じだな

    478 23/07/20(木)14:50:45 No.1080674016

    元から除去を3000以上に頼ってる相手なら打点上げて殴って突破しにくくなってもそれはそれでじゃないか

    479 23/07/20(木)14:51:16 No.1080674136

    いくつかの話題がローテしながらループし続けるスレ

    480 23/07/20(木)14:51:20 No.1080674151

    役割が違いすぎてどっちが強いとか汎用性が高いとか意味が無さすぎる

    481 23/07/20(木)14:51:27 No.1080674177

    >考えれば考える程3000打点以上を抑えられるけど3000打点に負けるってのが絶妙すぎていいね 効果なんか捨ててかかってこいって言われてるみたいで燃えるよね

    482 23/07/20(木)14:51:31 No.1080674191

    今のティアラマジで様々なカードがシナジーを産む貫通力がこの規制枚数で謎に高い脅威のパチンコ展開系デッキだしバックも厚くなるからティフォン如きじゃ止められねえ

    483 23/07/20(木)14:51:40 No.1080674240

    関係ないけど今までずっとさよまるだと思ってた

    484 23/07/20(木)14:52:16 No.1080674384

    >ラビュならビッグウェルカムで退場させるだけだからそんな困らんのじゃないか ラビュでスレ画使うとしたら相手にゴリゴリに制圧された時にスレ画がいる間に罠で除去する動きだから よっぽど上振れて妨害罠複数引けてないとビッグウェルカム最後に切る動きになると思う 2妨害とかならビッグウェルカムで手札に戻す動きかなりやりやすい方だけど

    485 23/07/20(木)14:52:20 No.1080674395

    >いくつかの話題がローテしながらループし続けるスレ まさに無限ループ!

    486 23/07/20(木)14:52:23 No.1080674406

    >>お互いのプレイヤーにかかる制約だから効果を受けない30打点以上も効果の発動無理だよね? >スキドレ張られたサイコエンドと同じ状態になる スキドレサイコは効果無効だしちょっと違くないか?効果の発動が無理なだけで耐性はそのままじゃない?

    487 23/07/20(木)14:52:37 No.1080674461

    実際にこいつ使って捲れる例はレアケースだと思うけど 相手側はこいつを常に意識しないといけないって嫌なカードだな

    488 23/07/20(木)14:53:05 No.1080674574

    俺はドラゴンリンクだけどこいつ邪悪過ぎるよ

    489 23/07/20(木)14:54:08 No.1080674836

    >そうかこれ実質蟲惑魔強化なのか… ランク4でやってた大型の処理こいつ一体で2枚までいけるからな… うまくいけばセラ残せるし

    490 23/07/20(木)14:54:14 No.1080674866

    >実際にこいつ使って捲れる例はレアケースだと思うけど はい相剣への中傷del

    491 23/07/20(木)14:54:39 No.1080674968

    半端な制圧盤面だとふと脳裏に過ぎる「NSからのテュ・ホンで死ぬな…?」って呪いみたいな感じになる

    492 23/07/20(木)14:54:46 No.1080674996

    セラフレシアはまず乗れないってのが偉い へなちょこパンチが役にたったな!

    493 23/07/20(木)14:55:21 No.1080675126

    とりあえずマストラム出されて詰むみたいな状況はスレ画でどんなデッキでも解決できるようになったな

    494 23/07/20(木)14:55:50 No.1080675230

    >はい相剣への中傷del セキショウで効果無効にすれば良いじゃん

    495 23/07/20(木)14:56:40 No.1080675407

    >半端な制圧盤面だとふと脳裏に過ぎる「NSからのテュ・ホンで死ぬな…?」って呪いみたいな感じになる コイツの効果はいくらでも穴あるじゃんって感じなのにいざ自分のデッキの想定盤面と照らし合わせると普通に盤面更地にされて今引きバトル始めることになると気付く

    496 23/07/20(木)14:56:59 No.1080675495

    >はい相剣への中傷del 承影もバロネスも倒れたなら次の相剣大公は誰かもうお分かりですね?

    497 23/07/20(木)14:57:09 No.1080675541

    流石にティフォン1枚で返されてもその次のターンにどうにでもなる ティフォンの後に罠を4~5枚伏せられたらあったまる

    498 23/07/20(木)14:57:23 No.1080675609

    >とりあえずマストラム出されて詰むみたいな状況はスレ画でどんなデッキでも解決できるようになったな 解決は出来るけどその後が続かないから諸刃の剣でもある

    499 23/07/20(木)14:57:25 No.1080675615

    >セラフレシアはまず乗れないってのが偉い >へなちょこパンチが役にたったな! しかし他のエクシーズ蟲惑魔が乗り込むことになりそうなのが難点だと思う トリオンあたりに乗り込んで欲しいんだが…

    500 23/07/20(木)14:57:32 No.1080675645

    実際相剣はこいつ出るまで赤霄の効果残さないとってなるのがかなりキツいかもな

    501 23/07/20(木)14:57:41 No.1080675688

    >承影もバロネスも倒れたなら次の相剣大公は誰かもうお分かりですね? あの裏切り者はそういう姑息な事言う

    502 23/07/20(木)14:57:43 No.1080675694

    発動するターン○○召喚しかできない制約がより厳しくなったな

    503 23/07/20(木)14:58:01 No.1080675768

    >承影もバロネスも倒れたなら次の相剣大公は誰かもうお分かりですね? ちょっと待て

    504 23/07/20(木)14:58:01 No.1080675772

    >トリオンあたりに乗り込んで欲しいんだが… 寝かせて

    505 23/07/20(木)14:58:40 No.1080675932

    こいつに乗り込むと効果で即パイロット射出されるけど

    506 23/07/20(木)14:58:41 No.1080675939

    泡とうららがあればプロートス抜きだと完全に盤面が崩壊することが確定した相剣に悲しき現実

    507 23/07/20(木)14:58:51 No.1080675976

    (2900打点制圧効果持ちの儂…)

    508 23/07/20(木)14:58:56 No.1080676000

    >承影もバロネスも倒れたなら次の相剣大公は誰かもうお分かりですね? お前相打ちじゃねえか

    509 23/07/20(木)14:59:10 No.1080676054

    3000以下から攻撃力上がるアクセスが偉くなるな… インテグレーション出来なくなるが

    510 23/07/20(木)14:59:19 No.1080676087

    >泡とうららがあればプロートス抜きだと完全に盤面が崩壊することが確定した相剣に悲しき現実 元から相剣なんてもう時代遅れのデッキだろ?

    511 23/07/20(木)14:59:45 No.1080676189

    >元から相剣なんてもう時代遅れのデッキだろ? 勢力全滅してるって言いてえのか

    512 23/07/20(木)15:00:06 No.1080676259

    セラのメイン下級未満のクソ雑魚打点がマジで役に立ってしまう… と思ったけどルティア居たらダメか

    513 23/07/20(木)15:00:20 No.1080676324

    マスカレリトルナイトがテュ・フォンより強いって言うより テュ・フォンのメタ範囲にマスカレリトルナイト含まれてなくて対応できないってだけですよね?

    514 23/07/20(木)15:00:28 No.1080676358

    >勢力全滅してるって言いてえのか 今時安定して2妨害出来ます!なんてファンデッキでも出来るんだよ

    515 23/07/20(木)15:00:41 No.1080676413

    >流石にティフォン1枚で返されてもその次のターンにどうにでもなる >ティフォンの後に罠を4~5枚伏せられたらあったまる つってもそういうデッキならそのティフォンになるやつ相当わかり易いからなぁ しかも罠デッキってNSサーチが基本だから余計に狩られやすいし 相手がサーチをうららで止めようとしたらかなり美味しい方とはいえ

    516 23/07/20(木)15:00:48 No.1080676445

    >勢力全滅してるって言いてえのか 元ドラグマの4人がいるだろう

    517 23/07/20(木)15:01:01 No.1080676500

    メタビにとっては29打点がほいと出てくるだけでありがたそう

    518 23/07/20(木)15:01:23 No.1080676606

    >>とりあえずマストラム出されて詰むみたいな状況はスレ画でどんなデッキでも解決できるようになったな >解決は出来るけどその後が続かないから諸刃の剣でもある 詰みよかマシだ…

    519 23/07/20(木)15:01:32 No.1080676627

    相剣は氷水の子に冷凍保存してもらってるじゃん!

    520 23/07/20(木)15:01:40 No.1080676663

    スレの寿命という限界があったのさ!

    521 23/07/20(木)15:01:44 No.1080676680

    >メタビにとっては29打点がほいと出てくるだけでありがたそう 展開力低いほどまずその時点で涙が出るほどありがたいからな…

    522 23/07/20(木)15:01:49 No.1080676707

    4ウーサはプレミ

    523 23/07/20(木)15:01:53 No.1080676723

    >元ドラグマの4人がいるだろう エクレシア(出奔)とフルルドリス(故人)とテオとワッカ!

    524 23/07/20(木)15:02:19 No.1080676818

    >相剣は氷水の子に冷凍保存してもらってるじゃん! こういう茶化ししかいないのが今の相剣だもんな そりゃ誰も使わねえや

    525 23/07/20(木)15:02:32 No.1080676886

    強い弱いというか大胆なカード作ってきたなあと思う 環境に与える影響はでかそう

    526 23/07/20(木)15:02:51 No.1080676983

    >>メタビにとっては29打点がほいと出てくるだけでありがたそう >展開力低いほどまずその時点で涙が出るほどありがたいからな… わーお!後手で相手の制圧解消できて罠4伏せ月鏡できちゃった!

    527 23/07/20(木)15:03:04 No.1080677049

    相剣アンチ来たな…

    528 23/07/20(木)15:03:11 No.1080677073

    効果使ったアロメルスが乗り込む分にはいいんじゃないか蟲惑魔

    529 23/07/20(木)15:03:33 No.1080677162

    >>元ドラグマの4人がいるだろう >エクレシア(出奔)とフルルドリス(故人)とテオとワッカ! テオとワッカで子供作るしかねえか…

    530 23/07/20(木)15:03:46 No.1080677217

    一応テキスト全部アーゼウスメタなんだなコイツ 出すのに絶対2回ssしないとだし出てきた瞬間無効化で流せなくなるしでアーゼウスでの捲り封じて殴り倒せないのもバウンスで処理する感じか エクシーズでの捲り妨げる邪悪なカードだわ

    531 23/07/20(木)15:03:50 No.1080677238

    アンデット後攻12連とかいう酷い日があったが 何か5勝位はしてた

    532 23/07/20(木)15:04:07 No.1080677331

    >4ウーサはプレミ スレ画を考慮して3ウーサにするほうがプレミだろ スレ画出す時点でモンスター効果殆ど使わねえから②を使うまでもなく殴られて死ぬだけなのに むしろウーサ以外に②を使えるから3ウーサにするほうが利敵行為だよ

    533 23/07/20(木)15:04:11 No.1080677353

    罠テーマの後手改善カードにみえる

    534 23/07/20(木)15:04:15 No.1080677363

    クロシープで打点補強しようとしたら3000割ってくるからくそぅ!

    535 23/07/20(木)15:04:16 No.1080677367

    メタビで最低限の捲りとして出せるのありがてえ… まずこのパキケを出して…あれ?

    536 23/07/20(木)15:04:16 No.1080677368

    月鏡ティフォンがホントに邪悪な布陣になるの笑う

    537 23/07/20(木)15:04:46 No.1080677496

    月鏡ティフォンネタのようでだっるいな

    538 23/07/20(木)15:05:00 No.1080677558

    いつ見ても虚無の申し子

    539 23/07/20(木)15:05:00 No.1080677560

    アルベルもアルバス経由で相剣と氷水の力吸収してチューナーになってたな

    540 23/07/20(木)15:05:56 No.1080677749

    適当なモンスターが2900打点になる時点でかなり強いと思う

    541 23/07/20(木)15:06:06 No.1080677803

    流石に月鏡は採用されないと思うよ…

    542 23/07/20(木)15:06:19 No.1080677850

    リトルナイトの存在といいアストラムに最近逆風だな…

    543 23/07/20(木)15:06:30 No.1080677892

    苦し紛れで出したうららがティフォンに!

    544 23/07/20(木)15:06:37 No.1080677931

    無千ティフォン!

    545 23/07/20(木)15:07:20 No.1080678124

    アストラムとかバロネスとか未来龍皇とか汎用で最終盤面に残るやつに強いなティフォン

    546 23/07/20(木)15:07:21 No.1080678126

    月鏡ティフォンって適当なリンク2で処理されるんじゃないの

    547 23/07/20(木)15:07:39 No.1080678210

    月鏡使うんならそもそもパキケなりボーダーなりに使うほうが強えだろうが!

    548 23/07/20(木)15:07:47 No.1080678247

    相手ターンにも出せるから絶妙なウザさ

    549 23/07/20(木)15:08:05 No.1080678320

    パキケボーダー的には超強化と言える

    550 23/07/20(木)15:08:36 No.1080678476

    一番攻撃力高いやつに重ねるとはいえ今後はカオスマックス耐性というか対象耐性と破壊耐性はそこまで過信してはいけない感じになりそうだね

    551 23/07/20(木)15:08:41 No.1080678500

    >相手ターンにも出せるから絶妙なウザさ できんの? 自分ターンに相手が展開しても条件満たすだけじゃない?

    552 23/07/20(木)15:09:00 No.1080678569

    この分だとウーサアストラムよりグリフォンアストラムの方が信頼性高くなるかなと思ったけどリトルナイトのマーカーが大分ウザいな…

    553 23/07/20(木)15:09:02 No.1080678575

    >アストラムとかバロネスとか未来龍皇とか汎用で最終盤面に残るやつに強いなティフォン ただその中で単体で盤面に残りやすいようなやつと言うと未来龍皇ぐらいしかいねぇ

    554 23/07/20(木)15:09:14 No.1080678634

    >相手ターンにも出せるから絶妙なウザさ いうて相手ターンに出すには出せるようお膳立てしないといけないだろ 緊急同調的なカードエクシーズにあった気がするがそれ入れてまでやることか

    555 23/07/20(木)15:09:37 No.1080678725

    アンヘルみたいな発動効果耐性が増えたら嫌だな…

    556 23/07/20(木)15:09:59 No.1080678814

    これもうアーゼウスキラーじゃなくてアストラムキラーだろ

    557 23/07/20(木)15:10:06 No.1080678839

    >月鏡使うんならそもそもパキケなりボーダーなりに使うほうが強えだろうが! 相手の制圧盤面固まってるとボーダーが効果で処理されるとか効果全然止められないから後手の手段としては月鏡テュ・フォンの方が優れてる時はあると思う 元から打点あるテュ・フォンにはガーディアンの力のほうが合ってはいる

    558 23/07/20(木)15:10:21 No.1080678887

    スレ画を相手ターンに出せるようなデッキならカリ・ユガとかも狙えるだろ多分

    559 23/07/20(木)15:10:38 No.1080678968

    妨害としては普通に頼りないよね

    560 23/07/20(木)15:10:46 No.1080679004

    >スレ画を相手ターンに出せるようなデッキならカリ・ユガとかも狙えるだろ多分 それは全然違う

    561 23/07/20(木)15:10:47 No.1080679011

    相手ターン及び次のターンってことはフリチェで出せるんじゃないのか?

    562 23/07/20(木)15:11:40 No.1080679227

    >相手ターン及び次のターンってことはフリチェで出せるんじゃないのか? エクシーズモンスターが戦闘を行った相手ターンにアーゼウス出せるのか?

    563 23/07/20(木)15:11:56 No.1080679291

    >相手ターン及び次のターンってことはフリチェで出せるんじゃないのか? 出せる権利を得ているだけでメイン1にならんと出せないだろ

    564 23/07/20(木)15:12:16 No.1080679365

    >相手ターン及び次のターンってことはフリチェで出せるんじゃないのか? 何も発動してないのにフリチェになるわけ無いじゃん

    565 23/07/20(木)15:12:48 No.1080679478

    そもそもスレ画って先攻カードじゃん

    566 23/07/20(木)15:12:50 No.1080679488

    相手ターンには出せねえってば

    567 23/07/20(木)15:13:18 No.1080679610

    >そもそもスレ画って先攻カードじゃん 先行でどうやって出すんだよ!ってかこの流れ何度目だよ!

    568 23/07/20(木)15:14:18 No.1080679847

    先行3ターン目を想定してスレ画を採用したりするのかな

    569 23/07/20(木)15:14:19 No.1080679854

    >>そもそもスレ画って先攻カードじゃん >先行でどうやって出すんだよ!ってかこの流れ何度目だよ! 相手が2回EXから召喚してくれれば…

    570 23/07/20(木)15:14:49 No.1080679983

    >そもそもスレ画って先攻カードじゃん 相手のアーゼウス捲りをさらに安全に返せるから間違ってはいないが…

    571 23/07/20(木)15:14:49 No.1080679984

    先攻でだせだとしても3000縛るだけのカードは強いのか…?

    572 23/07/20(木)15:15:24 No.1080680129

    >>そもそもスレ画って先攻カードじゃん >相手のアーゼウス捲りをさらに安全に返せるから間違ってはいないが… 普通に素材を着地狩りされて終わりじゃない…?

    573 23/07/20(木)15:15:45 No.1080680225

    過去のティアラメンツなら割とありそうな後攻0ターンにEXから2回召喚

    574 23/07/20(木)15:15:46 No.1080680231

    >相手が2回EXから召喚してくれれば… まだレベル12そのもの用意する方が早いよな… マテリアルゲートで遊ぶか

    575 23/07/20(木)15:15:52 No.1080680257

    よく見る所だとバロネスに効く感じ?

    576 23/07/20(木)15:15:56 No.1080680276

    確かに0ターン展開してくる相手にはお仕置きテュポーンあり得るが…

    577 23/07/20(木)15:16:59 No.1080680565

    >普通に素材を着地狩りされて終わりじゃない…? してくれるならokじゃない?

    578 23/07/20(木)15:17:17 No.1080680641

    ゴーティスへの最強メタカード

    579 23/07/20(木)15:17:29 No.1080680688

    地味にゴーティスと相性良さそう

    580 23/07/20(木)15:18:00 No.1080680799

    キトカロス禁止前とかならともかく今はね…

    581 23/07/20(木)15:18:00 No.1080680800

    1枚出した時点でアーゼウス吐いてくれるなら大分計算しやすくなるからな…

    582 23/07/20(木)15:18:33 No.1080680955

    >ゴーティスへの最強メタカード ゴーティスとかだとまず最初に想定するのアスカーンとかだからメタにもなんにもなってねぇ…

    583 23/07/20(木)15:20:48 No.1080681553

    >ゴーティスへの最強メタカード >地味にゴーティスと相性良さそう どっちなんだ遊星!