23/07/20(木)12:00:02 おいご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/20(木)12:00:02 No.1080625881
おいごす…あとはんにちだぞ…
1 23/07/20(木)12:01:58 No.1080626433
でもまだ2のチャレンジが…
2 23/07/20(木)12:02:51 No.1080626682
>でもまだ2のチャレンジが… やれ
3 23/07/20(木)12:03:06 No.1080626755
はい…今から準備しときます…
4 23/07/20(木)12:03:45 No.1080626963
帰省の時のお供にしようと思ってるから…
5 23/07/20(木)12:04:12 No.1080627105
体験版で考え無しに装備カイハツしてたらシザイ尽きちゃった…
6 23/07/20(木)12:05:27 No.1080627454
>体験版で考え無しに装備カイハツしてたらシザイ尽きちゃった… かこにもどってやりなおせ
7 23/07/20(木)12:07:02 No.1080627937
https://www.nintendo.com/jp/character/pikmin/schedule/index.html?date=20230720 始まる前に冒険は終わった
8 23/07/20(木)12:07:11 No.1080627986
体験版やってないけど遊んで良い…?
9 23/07/20(木)12:07:31 No.1080628084
ちなみに必要シゲン数の判明してるカイハツ装備を全部作るのに必要なシゲンの合計は1030だったりする
10 23/07/20(木)12:07:41 No.1080628147
>体験版やってないけど遊んで良い…? 逆にそれで何か問題あるの...?
11 23/07/20(木)12:08:20 No.1080628353
>https://www.nintendo.com/jp/character/pikmin/schedule/index.html?date=20230720 >始まる前に冒険は終わった 最後のコマで地味にピースしてる赤ピクミン細かいな…
12 23/07/20(木)12:08:23 No.1080628372
https://www.nintendo.co.jp/interview/ampya/02.html 開発者インタビュー第二回きてる
13 23/07/20(木)12:09:22 No.1080628652
ヒカリピクミンは死に強い
14 23/07/20(木)12:09:35 No.1080628716
>>体験版やってないけど遊んで良い…? >逆にそれで何か問題あるの...? ありがとう買うわ
15 23/07/20(木)12:09:59 No.1080628872
全く触ったことないんだが今から触るなら4からでいい感じ?
16 23/07/20(木)12:10:09 No.1080628926
体験版やってそのまま製品版やればええんか?
17 23/07/20(木)12:10:33 No.1080629033
体験版引き継ぎでアイテム貰えるらしいけど無くてもストーリー進行で貰えるものらしいから問題ないぞ
18 23/07/20(木)12:11:46 No.1080629441
>体験版引き継ぎでアイテム貰えるらしいけど無くてもストーリー進行で貰えるものらしいから問題ないぞ ありがたい…
19 23/07/20(木)12:12:18 No.1080629606
>全く触ったことないんだが今から触るなら4からでいい感じ? いいよ 気になるなら体験版からおやり
20 23/07/20(木)12:13:16 No.1080629959
尻尾は綿毛なのかな? オリマーが連れてた子は葉っぱだったけど
21 23/07/20(木)12:14:47 No.1080630431
待機時の発光部分が尻尾の先になるのいいよね
22 23/07/20(木)12:15:18 No.1080630617
耳かきのアレみたいなやつ
23 23/07/20(木)12:15:28 No.1080630669
体験版はゲームの序盤そのまま遊べるってタイプのやつだからな
24 23/07/20(木)12:16:22 No.1080630956
>待機時の発光部分が尻尾の先になるのいいよね え…何それ…
25 23/07/20(木)12:18:23 No.1080631609
シザイ集めは焼きおこし工房2階の大判焼きのいる部屋の隅から出てくるコガネを出入りしてひたすら殴るか1日で復活する地上のタテ穴をひたすら掘るか
26 23/07/20(木)12:20:14 No.1080632272
>>待機時の発光部分が尻尾の先になるのいいよね >え…何それ… ピクミンの葉っぱ部分と同じような目印の役割かと
27 23/07/20(木)12:20:46 No.1080632461
オッチンはまだしも俺用の〇〇ガード要る?ってなるけど要るんだろうか
28 23/07/20(木)12:21:09 No.1080632596
imgでネタバレ見たりせず済むように明日からしばらくネット断ちするんだ…
29 23/07/20(木)12:22:06 No.1080632930
>オッチンはまだしも俺用の〇〇ガード要る?ってなるけど要るんだろうか 電気カベとかにパンチできるようになるぞ
30 23/07/20(木)12:22:17 No.1080633000
fu2381645.jpg 人の心とか…ってなった
31 23/07/20(木)12:23:17 No.1080633358
だんだんオッチンの画像ガビガビになってきてない?
32 23/07/20(木)12:24:42 No.1080633868
ゲーム内だと分かりづらいけどフェルトみたいな質感はしてたと思う
33 23/07/20(木)12:25:32 No.1080634160
>オッチンはまだしも俺用の〇〇ガード要る?ってなるけど要るんだろうか 本編始まったらプレイヤーが単独探索する機会も増えるだろうし一番槍も兼ねるから要る
34 23/07/20(木)12:26:15 No.1080634426
>人の心とか…ってなった 2でやってたやつだな
35 23/07/20(木)12:27:17 No.1080634824
>オッチンはまだしも俺用の〇〇ガード要る?ってなるけど要るんだろうか ごす…進路確保のためにブタドックリのおとりになれ…
36 23/07/20(木)12:29:13 No.1080635521
出来るかなぁ!子供の頃に兄弟が初代遊んでたのを見てたくらいだけど俺クリアできるかなぁ!?
37 23/07/20(木)12:29:28 No.1080635635
体験版オタカラばっか集めてすぐ1500行っちゃってダンドリバトルも未経験だからもっかいやらなきゃな…と思ってたのにもう前日だ 日数制限とか無いみたいだしもうこのまま製品突入でいいかぁ!
38 23/07/20(木)12:29:50 No.1080635769
オッチンを前にするとなんかさ…初めてリンクと会った時のゼルダ姫みたいな気持ちになんだよ…
39 23/07/20(木)12:30:14 No.1080635903
地味に今日の4コマで初めてデフォルトちゃんが酷い目にあってるのか
40 23/07/20(木)12:30:34 No.1080636039
>出来るかなぁ!子供の頃に兄弟が初代遊んでたのを見てたくらいだけど俺クリアできるかなぁ!? 丁寧に教えてくれるし別に鬼畜ゲーとかではないし
41 23/07/20(木)12:30:43 No.1080636088
オッチンって壁破壊とかもピクミン数匹分のパワーあるのかな
42 23/07/20(木)12:30:54 No.1080636145
まさか四作目にして「俺とダンドリバトルで勝負だ!!」みたいなホビーアニメ的バトル要素が追加されるなんて
43 23/07/20(木)12:31:34 No.1080636388
3って地に足ついてるやつは突撃が1番強いのかな 2では紫ピクミン投げ連打が強かったけど3の岩ピクミンはそこまで強くないよね
44 23/07/20(木)12:32:29 No.1080636698
岩は攻防一体のバランサーみたいなところはある
45 23/07/20(木)12:34:03 No.1080637292
ピクミンの生死はギミック攻略や回収の単なる消費コストと思え!
46 23/07/20(木)12:34:03 No.1080637298
犬の知能が高すぎる
47 23/07/20(木)12:34:19 No.1080637392
>だんだんオッチンの画像ガビガビになってきてない? fu2381681.jpg
48 23/07/20(木)12:35:14 No.1080637721
体験やってないからオッサン楽しみ
49 23/07/20(木)12:35:28 No.1080637808
お前はまだ生きてるからダンドリを試してやるとかなんか草オリマーさん怖いこと言ってません…?
50 23/07/20(木)12:35:39 No.1080637883
https://youtu.be/eDppX9cqdjE この動画の赤ピクミンが任せて!ってポーズするの可愛いので気に入ってる
51 23/07/20(木)12:35:56 No.1080637979
オネガイして放置してただけんがマップの遥か遠くでチャッピーに食い殺されてた 俺はゴミだよ
52 23/07/20(木)12:36:53 No.1080638305
昨日から楽しみすぎて食欲ない
53 23/07/20(木)12:37:51 No.1080638626
1のパーツ集めに進展が全く無い場合のオリマーの日誌を見てから 今の寄生オリマーのセリフを見ると味わい深い
54 23/07/20(木)12:38:02 No.1080638696
我は2の時みたいにただの植物も図鑑に登録されると嬉しかった者の残滓なり…
55 23/07/20(木)12:38:50 No.1080638966
>昨日から楽しみすぎて食欲ない (ピクミンを食わない代わりに他の手段で殺すやつか…)
56 23/07/20(木)12:39:02 No.1080639034
1.2.3を足した数より多いボリュームらしくて嬉しい やっぱり3がボリュームあんまり…だったし
57 23/07/20(木)12:39:12 No.1080639100
キラエネ3500でヒマジン笛4500でホームシック笛解禁されるから詰めたい人はとことん詰めるといいよ
58 23/07/20(木)12:39:26 No.1080639177
>fu2381681.jpg レイジオッチン!
59 23/07/20(木)12:39:51 No.1080639297
今年の頭にWiiUの3買って積んでるのになんか4が出ちまう
60 23/07/20(木)12:40:05 No.1080639377
インタビューいつくるんだ?
61 23/07/20(木)12:40:05 No.1080639381
>オッチンって壁破壊とかもピクミン数匹分のパワーあるのかな トッシンすると土壁1/3削れる
62 23/07/20(木)12:40:13 No.1080639437
>キラエネ3500でヒマジン笛4500でホームシック笛解禁されるから詰めたい人はとことん詰めるといいよ 3500はなんとか行けたけど4500とか行けんの!?
63 23/07/20(木)12:41:43 No.1080639967
4000まで集めたけど昨日のインタビュ見てるとオタカラめちゃくちゃ多そうだから普通に遊んで問題なさそうだなって思った
64 23/07/20(木)12:41:48 No.1080639994
まだ3のチャレンジ終わってねえ… …………まあいいか
65 23/07/20(木)12:42:02 No.1080640082
>>オッチンって壁破壊とかもピクミン数匹分のパワーあるのかな >トッシンすると土壁1/3削れる 質量はパワー
66 23/07/20(木)12:42:07 No.1080640113
ダンドリバトル全部銅メダルで終わらせちゃった大丈夫かなぁ…
67 23/07/20(木)12:42:42 No.1080640317
書き込みをした人によって削除されました
68 23/07/20(木)12:43:15 No.1080640520
一度敵倒すと復活しなくなるの悲しい
69 23/07/20(木)12:43:43 No.1080640689
2でゲキニガスプレーに頼りきってたせいで3やったらめっちゃ死んだ しばらくアイスバグダン量産することになると思う
70 23/07/20(木)12:44:39 No.1080640980
エリアも地下同様100%クリアで生物復活するようにならないかな
71 23/07/20(木)12:45:20 No.1080641199
ボスだけじゃなくて雑魚もなの?
72 23/07/20(木)12:46:10 No.1080641482
>一度敵倒すと復活しなくなるの悲しい 100%回り切ったら復活するみたいだし
73 23/07/20(木)12:46:56 No.1080641708
先週1,2やり直すかってやって今チャレンジモードしててお宝全部回収しなくても犠牲無しなら赤花になるのずっと気づいてなかった…
74 23/07/20(木)12:47:07 No.1080641766
体験版初見で50%で終わってもうちょいダンドリ組み直して体験版範囲もう一回やるかと思ったけどやっぱいいやとなった
75 23/07/20(木)12:47:07 No.1080641769
>>一度敵倒すと復活しなくなるの悲しい >100%回り切ったら復活するみたいだし でも100%になったステージってもう探索しても面白み無さそうだし
76 23/07/20(木)12:48:48 No.1080642297
えっ倒した敵って復活しないの!?
77 23/07/20(木)12:48:51 No.1080642319
>でも100%になったステージってもう探索しても面白み無さそうだし シザイ集めでちょっと役に立つくらいかなと思う
78 23/07/20(木)12:49:28 No.1080642494
>えっ倒した敵って復活しないの!? 地下は100%クリアで復活するけど地上はまだわからない
79 23/07/20(木)12:49:39 No.1080642552
大剣版ってセーブ引き続きできるん?
80 23/07/20(木)12:50:28 No.1080642813
6000でダッシュブーツで6500?でふんばりブーツらしい ダッシュブーツ以降はサンプル映像が真っ黒になってるから任天堂もそこまで行くのはあんまり想定してないっぽい
81 23/07/20(木)12:50:32 No.1080642841
敵復活しなかったらペレットでしか増やせなくなるじゃん! 数日で復活してくれるでしょ
82 23/07/20(木)12:51:27 No.1080643151
四コマ読んでたけど妙に切れ味鋭くない…?
83 23/07/20(木)12:52:08 No.1080643386
敵は従来通り 日数経過で復活じゃないの
84 23/07/20(木)12:52:10 No.1080643397
>大剣版 一狩りしそうなバージョンだな…
85 23/07/20(木)12:52:46 No.1080643610
>四コマ読んでたけど妙に切れ味鋭くない…? まさか主人公すらも食うとは… 異星人食べて大丈夫?
86 23/07/20(木)12:52:53 No.1080643653
>3500はなんとか行けたけど4500とか行けんの!? なごりの氷穴周回で1499まで貯めて最終日でお宝全回収&猛進の穴ぐら周回で6000以上も狙える でも虚無いしもう製品版近いからわざわざやらんでいいと思う
87 23/07/20(木)12:53:00 No.1080643698
>四コマ読んでたけど妙に切れ味鋭くない…? ほのぼのも多いけど急に刺してくる
88 23/07/20(木)12:54:30 No.1080644213
>四コマ読んでたけど妙に切れ味鋭くない…? スプラでも同じような切れ味だぞ
89 23/07/20(木)12:54:52 No.1080644331
ガードなんてあまっちょろいもんは不要 ステージ自体が必須でない限り敵の攻撃全て見切って避ければいい オッチンは危ないから着けようねえ
90 23/07/20(木)12:55:08 No.1080644416
ピクミンの難しさは日数制限があって割と脱出=クリアが難しい1のイメージが強いと思う 更なるカジュアル層の認識を掘ればそもそも2でもピクミンがみんなしんじゃって進めなくてやめてしまう例も少なくないし(いくらでもやり直しは効くんだけど投げてしまう) 4の難しさでもだめで辞めちゃうレベルの人は一定数居ると思う それだけのカジュアル層を取り込めるポテンシャルも同時に有るってわけだけど
91 23/07/20(木)12:56:07 No.1080644757
そのうち側転とかも覚えるようになるんだろうな
92 23/07/20(木)12:56:30 No.1080644905
>だんだんオッチンの画像ガビガビになってきてない? 結構な人数の「」がかわりばんこに建ててることになるな…
93 23/07/20(木)12:56:34 No.1080644935
>>四コマ読んでたけど妙に切れ味鋭くない…? >ほのぼのも多いけど急に刺してくる 黄ピクミンのとくいなことは?