ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/20(木)08:49:11 No.1080587687
あなたはそこにいますか?
1 23/07/20(木)08:51:17 No.1080588123
どうせみんないなくなる
2 23/07/20(木)08:51:50 No.1080588210
アーゼウスの効果やめろ
3 23/07/20(木)08:52:15 No.1080588297
あと2機出せるかな…
4 23/07/20(木)08:52:37 No.1080588370
アーゼウスには変形してもらわないと…
5 23/07/20(木)08:54:18 No.1080588696
後10機欲しいね
6 23/07/20(木)08:54:25 No.1080588726
>あと2機出せるかな… アレスはそのまま出せるな
7 23/07/20(木)08:54:56 No.1080588834
【ロギア】でテーマ化してくれ!
8 23/07/20(木)08:55:42 No.1080588983
この虚無の申し子トリッキーすぎない?
9 23/07/20(木)08:56:10 No.1080589076
ネガロ・ギアじゃなくてネガ・ロギアだったんだ…ってちょっとびっくりした
10 23/07/20(木)08:56:49 No.1080589212
そしてエクシーズにはランク13がいるから上位機体も出せる
11 23/07/20(木)08:57:32 No.1080589379
レベル13の効果モンスターもテーマ内で出そうぜ!
12 23/07/20(木)08:57:40 No.1080589397
コレむしろティフォン陣営が普通のロギアでアーゼウスが裏切り者?
13 23/07/20(木)08:58:29 No.1080589548
>コレむしろティフォン陣営が普通のロギアでアーゼウスが裏切り者? ネガ・ロギアなんで対ロギア用決戦兵器では?
14 23/07/20(木)08:58:36 No.1080589566
ついにくるか…ヌメヌメ以外のランク13…
15 23/07/20(木)08:58:59 No.1080589624
アーゼウスは対ロギアとして開発した機体だったはずね
16 23/07/20(木)08:58:59 No.1080589626
最強の神のゼウスとその対に最強のモンスターのテュポーン出して終わりなんじゃないの こいつらより弱いのたくさん出しても盛り上がらないでしょ
17 23/07/20(木)08:59:11 No.1080589651
やはりザルヴァートルモデルか
18 23/07/20(木)08:59:22 No.1080589685
>コレむしろティフォン陣営が普通のロギアでアーゼウスが裏切り者? 脅威に対抗するため生み出されたのは、皮肉にも神の名を冠する魔物だった。 号されし天霆の名の如く、その雷は空を焼き、星を砕き、神を殺す。 『人類最大最後ノ究極的一撃ヲ以テ災禍ヲ撃滅スベシ──』 『反攻兵器AA-ZEUS』は、幾度もの全滅の末に人類が辿り着いた、運命に抗い、全てを滅する十二番目の矛である。
19 23/07/20(木)08:59:45 No.1080589761
>最強の神のゼウスとその対に最強のモンスターのテュポーン出して終わりなんじゃないの >こいつらより弱いのたくさん出しても盛り上がらないでしょ そいつらと同格は数体くらいいるよオリュンポス
20 23/07/20(木)09:00:16 No.1080589838
>最強の神のゼウスとその対に最強のモンスターのテュポーン出して終わりなんじゃないの >こいつらより弱いのたくさん出しても盛り上がらないでしょ たくさんは出さないと思うけどすんごい長い時間かけてちょっとずつ増える気がするな…
21 23/07/20(木)09:00:23 No.1080589871
カードゲームのロボット良いよね...
22 23/07/20(木)09:00:59 No.1080589971
アーゼウスの元になったのが後11体はいるはずなんだよね 更にアーゼウスはまだパワーアップや強化を残してるはず
23 23/07/20(木)09:01:43 No.1080590106
ティフォンの素材になるのはこれXじゃなくてもいいのか… 要件にXのSSを要求してるだけで
24 23/07/20(木)09:02:18 No.1080590208
>ティフォンの素材になるのはこれXじゃなくてもいいのか… >要件にXのSSを要求してるだけで バージェストマでワンダーエクシーズの使い勝手が上がるとか
25 23/07/20(木)09:02:45 No.1080590292
出すか11素材アーゼウス
26 23/07/20(木)09:03:04 No.1080590351
対アーゼウス用だけど素材1枚だと普通にエースモンスターに殴り倒されちゃうの大体神話通りなの好き
27 23/07/20(木)09:03:04 No.1080590352
>『反攻兵器AA-ZEUS』 ここだけダサいのなんなの
28 23/07/20(木)09:04:05 No.1080590516
いっそ下級ロギアとかネガロギアをいっぱい出して【ロギア】とか【ネガロギア】を組めるくらい充実させてみてほしい
29 23/07/20(木)09:04:20 No.1080590560
>出すか11素材アーゼウス 重ねてエクシーズをカテゴリレベルの共通挙動にするのは過ちしか生み出さないからやめろっつってんだろ
30 23/07/20(木)09:05:09 No.1080590711
これストーリー的には全てを滅ぼすアーゼウスを止めるティ・フォンなのかな
31 23/07/20(木)09:05:33 No.1080590782
とりあえず1枚は欲しいしなんなら3枚欲しい
32 23/07/20(木)09:05:38 No.1080590800
>ティフォンの素材になるのはこれXじゃなくてもいいのか… >要件にXのSSを要求してるだけで 自陣の攻撃力最大のモンスターに重ねるから攻撃力0でも出せるの乗っ取ってるのかな
33 23/07/20(木)09:06:05 No.1080590873
x素材のロギアで効果が増える!
34 23/07/20(木)09:07:01 No.1080591016
これが僕の祝福だ!
35 23/07/20(木)09:07:28 No.1080591103
でもひたすらアーゼウスの素材になって耐性とかを与えるエクシーズ素材としてアーゼウス特化デッキとして作って欲しい気持ちもある
36 23/07/20(木)09:07:55 No.1080591169
コイツのステータス的にアーゼウスには殴り殺されるから アーゼウスをメイン1に出せるようになったり メイン1から出せる新規のアーゼウスとかは出ると思ってる
37 23/07/20(木)09:08:20 No.1080591238
>これストーリー的には全てを滅ぼすアーゼウスを止めるティ・フォンなのかな ロギアに侵攻されてるからネガ・ロギアを開発して対抗して敗戦を繰り返しながら人類がようやくたどり着いたのがアーゼウスなんじゃないの
38 23/07/20(木)09:08:29 No.1080591260
後攻でのキルラインがぐっと下がりそうだな
39 23/07/20(木)09:09:16 No.1080591385
イビルツインの対ミラジェイド用最終兵器じゃん
40 23/07/20(木)09:09:28 No.1080591414
召喚条件と発動不可のおかげで横に妨害添えつつはやりにくいな
41 23/07/20(木)09:09:52 No.1080591484
ロギアの攻撃→アーゼウス完成→ティ・フォンで対抗って感じじゃないかな
42 23/07/20(木)09:10:30 No.1080591590
破壊や除外じゃなくて戻すだから1素材だと帰って来たアーゼウスに殴り飛ばされちゃうんだな
43 23/07/20(木)09:10:41 No.1080591623
ティフォン自体は名前の割にコンパクトな性能してるな
44 23/07/20(木)09:11:22 No.1080591737
基本的には返しで相手の盤面破壊くらいしか使えないのかな?
45 23/07/20(木)09:11:41 No.1080591806
シフォンケーキだろ
46 23/07/20(木)09:12:28 No.1080591947
アーゼウスと同じでモンスター全部戻せるのかと思ったら1体しか戻せないのか…
47 23/07/20(木)09:13:21 No.1080592087
>ロギアの攻撃→アーゼウス完成→ティ・フォンで対抗って感じじゃないかな なるほど厄災の星って二つ名的にもやっぱ敵機か アーゼウスもティ・フォンもクソかっこいいから妄想が捗る
48 23/07/20(木)09:13:27 No.1080592113
このままでは未曾有の脅威に押し負けてしまう ためしにアーゼウス3体くらい量産するのを許可してみないか?
49 23/07/20(木)09:13:31 No.1080592130
アーゼウスこいつでどかしてもその先の展開出来ないのがなあ
50 23/07/20(木)09:13:52 No.1080592184
アーゼウスには勝てないのでおうちに帰って貰うという効果とステータス
51 23/07/20(木)09:14:02 No.1080592215
>アーゼウスと同じでモンスター全部戻せるのかと思ったら1体しか戻せないのか… 悪役がガチ過ぎるとヒーローサイドが勝てないからな
52 23/07/20(木)09:14:27 No.1080592302
>基本的には返しで相手の盤面破壊くらいしか使えないのかな? マストラムや未来龍皇一体立ってるだけが精々みたいな強くないデッキはつらくなる
53 23/07/20(木)09:14:37 No.1080592326
テュポーンがいるならオルトロスも出そう
54 23/07/20(木)09:14:53 No.1080592374
>アーゼウスには勝てないのでおうちに帰って貰うという効果とステータス 破壊しちゃうと神話に添えなくなるからね
55 23/07/20(木)09:15:44 No.1080592544
次は天使族でほしい
56 23/07/20(木)09:16:11 No.1080592621
後から出てきたほうが勝てるデザインが美しい
57 23/07/20(木)09:16:32 No.1080592679
アクセス出すのキツかったテーマによさそうだな
58 23/07/20(木)09:17:33 No.1080592859
T・フォンなんだろうか?
59 23/07/20(木)09:18:02 No.1080592936
G投げられたらとりあえずコレになるか…
60 23/07/20(木)09:18:19 No.1080592985
>アーゼウスの元になったのが後11体はいるはずなんだよね >更にアーゼウスはまだパワーアップや強化を残してるはず ネガロギアが残り11体出せるし ロギアステラはそれとは関係なく何体でも出せるな
61 23/07/20(木)09:18:27 No.1080593011
ティフォンは立体化にノウハウある会社がある気がする!
62 23/07/20(木)09:18:31 No.1080593029
>>アーゼウスには勝てないのでおうちに帰って貰うという効果とステータス >破壊しちゃうと神話に添えなくなるからね まるでエクストラデッキが幽閉する場所みたいに…
63 23/07/20(木)09:18:46 No.1080593073
ランク12エクシーズのテーマか…
64 23/07/20(木)09:19:26 No.1080593211
読み仮名がないと絶対読めないシリーズ
65 23/07/20(木)09:19:31 No.1080593233
カード性能としては先行有利助長札すぎてあんまり好きになれない
66 23/07/20(木)09:20:06 No.1080593347
神話に沿うならバウンス後にアーゼウス出し直して殴り勝ちってなるだろうし メイン1でアーゼウス出すネガロギアがその内出そう
67 23/07/20(木)09:20:07 No.1080593349
ロギアとネガロギアテーマ化しないかな…
68 23/07/20(木)09:20:54 No.1080593495
書き込みをした人によって削除されました
69 23/07/20(木)09:21:15 No.1080593567
攻撃力300以上のモンスターとの戦闘では破壊されない効果を追加してもらえませんか?
70 23/07/20(木)09:21:26 No.1080593622
しかし改めてアーゼウスかっこええな
71 23/07/20(木)09:21:27 No.1080593625
能力は対応出来るのに素殴りで負けるデザインなの意図してるのかな
72 23/07/20(木)09:21:39 No.1080593663
順序的にはどうなってんだろうな アーゼウスに対抗するためにこいつを出してきたのかこいつをどうにかするためにアーゼウスが作られたのか 前者ならアーゼウス君ランク13とかになってみない?ルール上12として扱うとかで良いからさ
73 23/07/20(木)09:21:48 No.1080593684
>G投げられたらとりあえずコレになるか… G以外にも妨害食らってなにもできないときの悪あがきだなあ 次ターンで普通にやられてしまうことが多そうなのが悪役フレーバーとしてよくできてるかも
74 23/07/20(木)09:21:55 No.1080593710
>なるほど厄災の星って二つ名的にもやっぱ敵機か ※悪魔族
75 23/07/20(木)09:22:02 No.1080593728
>>>アーゼウスには勝てないのでおうちに帰って貰うという効果とステータス >>破壊しちゃうと神話に添えなくなるからね >まるでエクストラデッキが幽閉する場所みたいに… 幽閉されたゼウスを救出したヘルメスモチーフのネガロギアの効果で特殊召喚するか…
76 23/07/20(木)09:22:12 No.1080593760
>カード性能としては先行有利助長札すぎてあんまり好きになれない 先行でどうやってコイツ出すんだよ
77 23/07/20(木)09:22:30 No.1080593827
贅沢言わないからランク1から11のネガロギアと対になるロギアといい感じの魔法罠カード出してくれ
78 23/07/20(木)09:22:31 No.1080593829
ゼウスの敵としてはクロノスとガイアもありじゃないかな
79 23/07/20(木)09:23:04 No.1080593951
>>なるほど厄災の星って二つ名的にもやっぱ敵機か >※悪魔族 気づかなかった…もしかしてコイツ生物の可能性ある?
80 23/07/20(木)09:23:28 No.1080594019
出てこられると悪魔にしか見えないアーゼウスくんそういえばキミ正義サイドだったんだね…
81 23/07/20(木)09:23:30 No.1080594031
仮に星12揃えて出したとしてもこいつの効果は両者に及ぶから 制圧としてはかなり微妙だぞ
82 23/07/20(木)09:23:32 No.1080594037
>読み仮名がないと絶対読めないシリーズ 今に始まったことじゃないだろ… 認知されてるから読めるだけで青眼の白龍も大概ルビ必須
83 23/07/20(木)09:23:40 No.1080594074
>>カード性能としては先行有利助長札すぎてあんまり好きになれない >先行でどうやってコイツ出すんだよ 捲ってからなんとかエース一体出してターン返したあとこいつに出てこられると困るんじゃないか?
84 23/07/20(木)09:24:04 No.1080594134
乗り手を選ばない悪魔いいよね…
85 23/07/20(木)09:24:14 No.1080594170
>気づかなかった…もしかしてコイツ生物の可能性ある? やっぱりフェストゥムか…
86 23/07/20(木)09:24:16 No.1080594176
>脅威に対抗するため生み出されたのは、皮肉にも神の名を冠する魔物だった。 >号されし天霆の名の如く、その雷は空を焼き、星を砕き、神を殺す。 この皮肉の意味が人が神に襲われてたからって意味だとは思わんかった
87 23/07/20(木)09:24:35 No.1080594240
>先行でどうやってコイツ出すんだよ 無限軌道とかかな…?
88 23/07/20(木)09:24:37 No.1080594250
ロギアステラ エーキドナって感じで他のも出るのかな?
89 23/07/20(木)09:24:56 No.1080594309
ティフォンが使徒でアーゼウスがエヴァみたいなもんか
90 23/07/20(木)09:25:06 No.1080594345
>>>カード性能としては先行有利助長札すぎてあんまり好きになれない >>先行でどうやってコイツ出すんだよ >捲ってからなんとかエース一体出してターン返したあとこいつに出てこられると困るんじゃないか? 先行有利の話で3ターン目想定してる奴初めて見たわ…
91 23/07/20(木)09:25:06 No.1080594346
正義サイドというかすべてを無に帰すというか
92 23/07/20(木)09:25:09 No.1080594356
>>>なるほど厄災の星って二つ名的にもやっぱ敵機か >>※悪魔族 >気づかなかった…もしかしてコイツ生物の可能性ある? モンスターから変身出来るからコアに地上の生物を取り込んでるとかかもしれない アニメなら主人公と良い雰囲気の子とかコアにされてそう
93 23/07/20(木)09:25:32 No.1080594439
ヘカテーとか出て欲しい
94 23/07/20(木)09:25:34 No.1080594444
まぁ…遊戯王世界の神って大体殴り倒せるし神も要介護なやつら多いしな…
95 23/07/20(木)09:25:45 No.1080594476
>捲ってからなんとかエース一体出してターン返したあとこいつに出てこられると困るんじゃないか? こいつの制約は素材は攻撃力が1番高いだしその後の追加展開も無理だから こいつ出してる時点でもう相当苦しい場面だよ
96 23/07/20(木)09:25:59 No.1080594524
>カード性能としては先行有利助長札すぎてあんまり好きになれない むしろ後攻がめちゃくちゃ恩恵受けるカードだろ!?
97 23/07/20(木)09:25:59 No.1080594526
でもアーゼウス出る時ってダメ押しの一手だからこいつ出せない気がする
98 23/07/20(木)09:26:07 No.1080594547
そのうちファミコンみテーなやつも来るじゃん
99 23/07/20(木)09:26:22 No.1080594595
>順序的にはどうなってんだろうな >アーゼウスに対抗するためにこいつを出してきたのかこいつをどうにかするためにアーゼウスが作られたのか 神話通りならアーゼウスに対抗してティフォンをガイアが生み出した
100 23/07/20(木)09:26:24 No.1080594601
まあ無に帰す前にアーゼウスの人類もうほぼ残ってなさそうだし…
101 23/07/20(木)09:26:42 No.1080594665
>でもアーゼウス出る時ってダメ押しの一手だからこいつ出せない気がする 相手がアーゼウス出した次のターンに手札に来たドロバがこれに化けるよ
102 23/07/20(木)09:26:43 No.1080594666
こう比べるとアーゼウスの除去能力頭おかしいな 流石神殺し
103 23/07/20(木)09:27:06 No.1080594736
>>捲ってからなんとかエース一体出してターン返したあとこいつに出てこられると困るんじゃないか? >こいつの制約は素材は攻撃力が1番高いだしその後の追加展開も無理だから >こいつ出してる時点でもう相当苦しい場面だよ まぁ…無限列車でアーゼウスを正規召喚するのは大ピンチに違いないのでティフォンを正規召喚してもやっぱり大ピンチだ
104 23/07/20(木)09:27:13 No.1080594758
>モンスターから変身出来るからコアに地上の生物を取り込んでるとかかもしれない >アニメなら主人公と良い雰囲気の子とかコアにされてそう 絶対に助けるよアルケミックちゃん…
105 23/07/20(木)09:27:39 No.1080594849
11回全滅しても神を殺すと決めた人類が作った機体だ 面構えが違う
106 23/07/20(木)09:27:59 No.1080594917
制約のおかげでほとんど悪あがきにしかならないし難しいカードだぜ…
107 23/07/20(木)09:28:20 No.1080594980
前提がおかしくなるんだけどアーゼウスを正規召喚するのがおかしいんだよな 何で正規召喚なのにおかしいんだろうな…
108 23/07/20(木)09:28:23 No.1080594991
ワンダーエクシーズで相手ターンに出すのは面白そう ラビュリンスならサーチ効くし一枚入れてみるか?
109 23/07/20(木)09:28:59 No.1080595110
対象とらずにすべてを墓地に送る 現在の遊戯王で考え得る最強除去の一つだな あとあるとしたら墓地じゃなくて除外ぐらいか
110 23/07/20(木)09:29:05 No.1080595125
アストラルクリボー素出ししてティフォンになればいいんだな
111 23/07/20(木)09:29:09 No.1080595140
上手く使うなら罠ビとかになるんだろうか 下敷きすらあんまいないか
112 23/07/20(木)09:29:11 No.1080595150
>>でもアーゼウス出る時ってダメ押しの一手だからこいつ出せない気がする >相手がアーゼウス出した次のターンに手札に来たドロバがこれに化けるよ いや素材残しアーゼウスでターン渡すのが大体じゃないかなって ns吹っ飛ばして終わりじゃねえかな
113 23/07/20(木)09:29:22 No.1080595185
こいつ出した後は召喚も特殊召喚も出来ないから出し得って訳じゃあないよね ただいきなり2900打点が飛び出てくるのは結構脅威かもしれない
114 23/07/20(木)09:29:38 No.1080595238
>ワンダーエクシーズで相手ターンに出すのは面白そう >ラビュリンスならサーチ効くし一枚入れてみるか? 相手ターンに出しても使いにくいロック効果しか妨害にならなくね…?
115 23/07/20(木)09:29:39 No.1080595245
>前提がおかしくなるんだけどアーゼウスを正規召喚するのがおかしいんだよな >何で正規召喚なのにおかしいんだろうな… 無限列車使いとドライトロン使い以外はアーゼウスの正規召喚出来ないと思い込んじゃってるからな…
116 23/07/20(木)09:29:43 No.1080595259
アストラルクリボーはナンバーズだけだったわ
117 23/07/20(木)09:29:45 No.1080595270
>順序的にはどうなってんだろうな >アーゼウスに対抗するためにこいつを出してきたのかこいつをどうにかするためにアーゼウスが作られたのか >前者ならアーゼウス君ランク13とかになってみない?ルール上12として扱うとかで良いからさ ロギアステラVS人類→人類がロギアステラに対抗してアーゼウスを生み出す→アーゼウスに対抗してティフォン生まれる って順序だと思ってる
118 23/07/20(木)09:29:50 No.1080595281
カード単体で見ると3000以上ってのが結構刺さる相手を選ぶから強すぎるってわけじゃないけどEXに1枚入れておけばいつでも選択肢の一つに出来るのがいいね
119 23/07/20(木)09:29:56 No.1080595306
アーゼウス構えに対して何でもいいからモンスター召喚することが解決策になったから EXにこいつが入ってるかどうか分からなくてもカードプールにこのカードが存在してる以上召喚見た時点で除去効果使わないといけなくなった
120 23/07/20(木)09:30:48 No.1080595492
>ns吹っ飛ばして終わりじゃねえかな むしろ単なる通常召喚にアーゼウスを強制的に切らされるのがコイツの存在する強みじゃねえかな
121 23/07/20(木)09:31:03 No.1080595545
今後アーゼウスやコズブレは着地狩りできる状況なら着地狩りしないといけなくなった ティフォンが与えるプレイング変更は大きそうだ
122 23/07/20(木)09:31:19 No.1080595607
>11回全滅しても神を殺すと決めた人類が作った機体だ >面構えが違う 自分たちが死んでも神を殺す機体作るって殺意高すぎだろ人類
123 23/07/20(木)09:31:19 No.1080595610
効果はFF6のテュポーン先生のはないきっぽいな
124 23/07/20(木)09:31:22 No.1080595619
バウンスは起動効果だし制約を実質無視と弱めのスキドレだからどうなんだろう相手ターンに出すの
125 23/07/20(木)09:31:48 No.1080595710
>今後アーゼウスやコズブレは着地狩りできる状況なら着地狩りしないといけなくなった >ティフォンが与えるプレイング変更は大きそうだ 正直こいつ出てきたらその先の展開無いってことだしリソース他にあるなら全然通した方が楽そうだな…
126 23/07/20(木)09:32:00 No.1080595750
ブレイザーはこいつのエクシーズ召喚止められるからNSは止めなくていいぞ
127 23/07/20(木)09:32:01 No.1080595753
ほう…この兵器はエクシーズ素材を使って墓地へ送るのか …で? それだけか?
128 23/07/20(木)09:32:02 No.1080595757
>カード単体で見ると3000以上ってのが結構刺さる相手を選ぶから強すぎるってわけじゃないけどEXに1枚入れておけばいつでも選択肢の一つに出来るのがいいね 大体のエースが一瞬止まるの偉い そこからやり返せるかはお互い次第だけど
129 23/07/20(木)09:32:18 No.1080595807
フォロミッ フォロユッ
130 23/07/20(木)09:32:18 No.1080595809
現状右が出しにくすぎるのでなんかサポ欲しくなる
131 23/07/20(木)09:32:22 No.1080595826
>ns吹っ飛ばして終わりじゃねえかな 逆に言うとnsに対してアーゼウス切らざるを得なくなるカードとも言える 貫通札持たれてたら自分の盤面も吹っ飛んでる以上もう妨害できん
132 23/07/20(木)09:32:53 No.1080595925
>現状右が出しにくすぎるのでなんかサポ欲しくなる 相手次第になるけどアーゼウスよりよっぽど出しやすいだろ!?
133 23/07/20(木)09:32:57 No.1080595935
>ブレイザーはこいつのエクシーズ召喚止められるからNSは止めなくていいぞ ブレイザーは召喚無効あったねすまない
134 23/07/20(木)09:33:07 No.1080595971
墓地の青眼ジェットが泡吹いてるんですけど
135 23/07/20(木)09:33:20 No.1080596020
アーゼウスにはエクソシスターが乗るんでしょ? そういうの知ってるんだから
136 23/07/20(木)09:33:44 No.1080596099
なんとかして耐性つけて維持したい
137 23/07/20(木)09:33:50 No.1080596121
>カード単体で見ると3000以上ってのが結構刺さる相手を選ぶから強すぎるってわけじゃないけどEXに1枚入れておけばいつでも選択肢の一つに出来るのがいいね 別にEXモンスターじゃなくても止められるのも良いと思う
138 23/07/20(木)09:33:59 No.1080596146
>バウンスは起動効果だし制約を実質無視と弱めのスキドレだからどうなんだろう相手ターンに出すの どう考えても手間暇かけて出すまでのカードじゃない めちゃくちゃ緩い条件で出てくる部分が一番のウリだと思う
139 23/07/20(木)09:34:06 No.1080596171
右をいきなり出すと召喚特殊召喚出来なくなるから基本最後に添える感じだよね それかレベル12を2体並べて正規召喚するか
140 23/07/20(木)09:34:13 No.1080596205
罠ビート系なら以降召喚不可も全く気にならんし強金使うなら3枚確保しておきたいな
141 23/07/20(木)09:34:17 No.1080596226
ポジロギアじゃねーのかよ
142 23/07/20(木)09:34:30 No.1080596267
【ロギア】はなんか実質十二獣みたいなテーマになりそう ランク1スタートで重ねていくみたいな
143 23/07/20(木)09:34:32 No.1080596273
この新規見て先攻有利助長札とか出しにくいからサポート欲しいとか全部ネタで言ってるんだと思いたい
144 23/07/20(木)09:34:34 No.1080596282
無効効果がフィールドだけじゃなく全体に及んでるのも強いよね
145 23/07/20(木)09:34:38 No.1080596302
モンスターの着地前って永続効果も適用されてないんだっけ
146 23/07/20(木)09:34:41 No.1080596312
>アーゼウスにはエクソシスターが乗るんでしょ? >そういうの知ってるんだから メルフィ―の森のかわいいお友達が乗ると楽しいぞ
147 23/07/20(木)09:34:47 No.1080596325
レクスタームとかマストラムみたいなデッキによっては詰みかねないレアケースを汎用的に潰せるのは偉い 多分レクスタームは潰せないけど
148 23/07/20(木)09:34:47 No.1080596327
>墓地の青眼ジェットが泡吹いてるんですけど 酒だ一滴でも良いから酒をぶっかけろ
149 23/07/20(木)09:34:51 No.1080596343
後攻で手札事故起こした時なんかはうららや増Gをティフォンにしてなんとか巻き返しできるかな?魔法罠に耐性ないからさすがに厳しいか
150 23/07/20(木)09:34:52 No.1080596344
>ポジロギアじゃねーのかよ ロギア(厄災)を肯定してどうするんだよ
151 23/07/20(木)09:34:59 No.1080596369
アーゼウス対抗みたいな召喚条件や効果してるけどアーゼウス相手以外にも使えるしね
152 23/07/20(木)09:35:14 No.1080596410
>右をいきなり出すと召喚特殊召喚出来なくなるから基本最後に添える感じだよね >それかレベル12を2体並べて正規召喚するか 一番攻撃力高いモンスターに重ねる先が限定されてる以上最後に添えるって使い方は難しい
153 23/07/20(木)09:35:18 No.1080596431
制限カードのアーゼウスを退却させる方法をバウンスにすることで 後のターンにゼウスが再登場してティフォンを殴り倒す神話再現を意識してるのか 12×2でアーゼウス出さんと返しのターンで殴り倒せないけども
154 23/07/20(木)09:35:44 No.1080596515
スマイルワールドティフォンが熱いと聞く
155 23/07/20(木)09:36:02 No.1080596577
>ポジロギアじゃねーのかよ gff…
156 23/07/20(木)09:36:05 No.1080596589
>>ポジロギアじゃねーのかよ >ロギア(厄災)を肯定してどうするんだよ こいつ自身が厄災だしな…
157 23/07/20(木)09:36:07 No.1080596598
エクソシスターがロボットアニメになっちまうー!
158 23/07/20(木)09:36:32 No.1080596689
>アーゼウスにはエクソシスターが乗るんでしょ? >そういうの知ってるんだから 活動限界で結晶になるのか
159 23/07/20(木)09:36:35 No.1080596704
>後攻で手札事故起こした時なんかはうららや増Gをティフォンにしてなんとか巻き返しできるかな?魔法罠に耐性ないからさすがに厳しいか うららやGばかりでダブっててそういう手札誘発で相手が妥協盤面で止まってくれたならたぶん巻き返せる
160 23/07/20(木)09:36:40 No.1080596720
>後攻で手札事故起こした時なんかはうららや増Gをティフォンにしてなんとか巻き返しできるかな?魔法罠に耐性ないからさすがに厳しいか 後攻でうらら増Gを抱えて盤面作らせるなや!
161 23/07/20(木)09:36:45 No.1080596733
>エクソシスターがロボットアニメになっちまうー! 変身ヒロインアニメなんだしロボは前から居たから誤差よ!
162 23/07/20(木)09:36:56 No.1080596781
いいよね普段退魔師としてファンタジー要素で戦うシスターが世界の真実に気づいてコテコテのSFのロボットに乗って戦うの
163 23/07/20(木)09:37:06 No.1080596816
誤差かなあ!?
164 23/07/20(木)09:37:13 No.1080596836
OPで画面左上の太陽を見上げるのは誰になるんだ?
165 23/07/20(木)09:37:31 No.1080596886
エクソシスターが戦っていた相手はロギアだったんだ…
166 23/07/20(木)09:37:32 No.1080596893
>一番攻撃力高いモンスターに重ねる先が限定されてる以上最後に添えるって使い方は難しい うーんやっぱりそこがネックか 普通に組み合わせようとすると難しいな
167 23/07/20(木)09:37:32 No.1080596895
よく見たらプラモ化に向いてなさそうな爪と足をしてるなティフォンくん…
168 23/07/20(木)09:37:40 No.1080596920
とりあえずメタビみたいなEXがスカスカのデッキなら3枚積んでおいていいカードだな
169 23/07/20(木)09:37:47 No.1080596944
脈絡なく一枚出て来たぶっ壊れの割に設定が広大すぎる…
170 23/07/20(木)09:37:50 No.1080596957
こいつはEXに入る超高級パンクラだよ ドロー運に左右されない代わりに除去がフリチェじゃなくて制約が付いてる
171 23/07/20(木)09:37:53 No.1080596967
魔法罠デッキで罠モンスターをコイツにしてって使い方とかやるか…?
172 23/07/20(木)09:38:29 No.1080597088
愚かで良いのだろう
173 23/07/20(木)09:38:38 No.1080597124
>メルフィーがロボットアニメになっちまうー!
174 23/07/20(木)09:38:38 No.1080597127
3ウーサ以下なら殴り倒せるし 4ウーサなら効果で飛ばせる
175 23/07/20(木)09:38:48 No.1080597164
>魔法罠デッキで罠モンスターをコイツにしてって使い方とかやるか…? バージェストマが悪魔に変身しちまうー!
176 23/07/20(木)09:39:45 No.1080597340
相手ターンにモンスター着地させられればわりと牽制になるかなぐらいか
177 23/07/20(木)09:40:36 No.1080597535
重ねてエクシーズ召喚はまあ良いけど下敷きはエクシーズモンスターであってほしい リンクマーカーの縛り等も無くお手軽にエクストラデッキから出てくる何かになってる 同じレベルのモンスターがN体とはなんだったのか?
178 23/07/20(木)09:40:49 No.1080597575
蟲惑魔なら素材無くなって棒立ちのアロメルスに重ねるのが一番いいかなって思ったけどこいつを出さなきゃいけないシチュエーションでアロメルス出したりしねえわ
179 23/07/20(木)09:40:49 No.1080597576
先行展開の最終盤面考える時に影響はいくつか出そうではある 仮に制圧モンスターが3000以上に固まってたりしたらティフォンサンボルで返されるわけだし
180 23/07/20(木)09:40:54 No.1080597591
エクソシスターの人類11回全滅してもあれとか決行しぶといな… 実はドーム型で覆われた超隔離空間だったりするんだ…
181 23/07/20(木)09:40:54 No.1080597592
手札が誘発フルハウスになってもティ・フォン化で乗り越える可能性が出てくるのは良いね
182 23/07/20(木)09:41:05 No.1080597618
>相手ターンにモンスター着地させられればわりと牽制になるかなぐらいか やはりフルアーマードエクシーズか!
183 23/07/20(木)09:41:17 No.1080597665
マルファさんは…ロギアなんだろ!?
184 23/07/20(木)09:42:07 No.1080597820
エクソシスターのいけ好かない上司はロギア
185 23/07/20(木)09:42:12 No.1080597836
>重ねてエクシーズ召喚はまあ良いけど下敷きはエクシーズモンスターであってほしい >リンクマーカーの縛り等も無くお手軽にエクストラデッキから出てくる何かになってる >同じレベルのモンスターがN体とはなんだったのか? ディンギルスの時点で言っておくべきだったな
186 23/07/20(木)09:42:36 No.1080597911
どうにかモンスターを一体でも着地させられればコイツの降臨準備はほぼ完了するから使い勝手はかなり良さそう
187 23/07/20(木)09:43:16 No.1080598037
破邪の魔法壁はどうして自分フィールドのモンスターだけなんですか!?フィールド魔法なのに
188 23/07/20(木)09:43:26 No.1080598064
エクソシスターは世界観がエクソシストするシスターだから対悪魔戦やってるのは読み取れるし マジで共通の敵が厄災の星でリンクしても驚かないよ あの世界人類滅びかけてそうだし
189 23/07/20(木)09:43:31 No.1080598071
びっくりするぐらい雑に突っ込んで仕事するからいいんですかこれ!?ってなる
190 23/07/20(木)09:44:18 No.1080598224
効果無効だけなら攻撃力2000くらいのサイコなんちゃらがいたよね
191 23/07/20(木)09:45:16 No.1080598432
改めてアーゼウス強すぎて笑う
192 23/07/20(木)09:46:09 No.1080598628
>改めてアーゼウス強すぎて笑う 制限カードだしな…
193 23/07/20(木)09:46:17 No.1080598654
EXからSSする回数が1回以下のテーマが間接的に強化された形になるな…
194 23/07/20(木)09:46:21 No.1080598676
ゼウスの名前を冠するだけある
195 23/07/20(木)09:47:25 No.1080598902
>EXからSSする回数が1回以下のテーマが間接的に強化された形になるな… 間接的にラビュリンス強化 こいつ悪魔だし
196 23/07/20(木)09:49:17 No.1080599296
攻撃力3000未満での制圧モンスターも間接強化…なのか?
197 23/07/20(木)09:49:26 No.1080599330
効果と条件見るにロギア側が新たに建造した対アーゼウス兵器かな アーゼウスに至るカードが出ることもあるかもね
198 23/07/20(木)09:50:40 No.1080599567
個人的にはすごい嬉しいカードだ
199 23/07/20(木)09:50:55 No.1080599622
>間接的にラビュリンス強化 >こいつ悪魔だし ステータス的に乗り込むのは姫様になりやすいしそこまで相性よくないかもしれない 最悪剣姫の効果使えなくなるし
200 23/07/20(木)09:51:30 No.1080599724
といっても姫様の効果を発動できないのはちょっと面倒だしそもそも姫様から出てくる方が多そうだしそこまで出したいかというと
201 23/07/20(木)09:51:35 No.1080599734
>効果と条件見るにロギア側が新たに建造した対アーゼウス兵器かな >アーゼウスに至るカードが出ることもあるかもね 露骨に帰ってきたアーゼウスに殴り飛ばされるステータスしてるしね
202 23/07/20(木)09:52:30 No.1080599918
ロギアへの対抗兵器がネガなの良いね テーマ化しろ
203 23/07/20(木)09:52:43 No.1080599963
>効果と条件見るにロギア側が新たに建造した対アーゼウス兵器かな >アーゼウスに至るカードが出ることもあるかもね ロギアステラの設定次第ではこういう生き物の線もある
204 23/07/20(木)09:52:46 No.1080599972
アーゼウスは機械なのにティフォンは悪魔って事は生物なんだろうか
205 23/07/20(木)09:53:24 No.1080600087
こいつらのモチーフはガオガイガーでいいんだろうか
206 23/07/20(木)09:53:55 No.1080600168
アーゼウス強化形態とかもう着地した瞬間に相手のフィールドと墓地をデッキに戻しそう
207 23/07/20(木)09:53:56 No.1080600173
>アーゼウスは機械なのにティフォンは悪魔って事は生物なんだろうか ガンダムだって白い悪魔とか言われるしそういうフレーバーかもしれん…
208 23/07/20(木)09:53:59 No.1080600193
>ステータス的に乗り込むのは姫様になりやすいしそこまで相性よくないかもしれない >最悪剣姫の効果使えなくなるし 新規のアリアスで先攻が動ききる前にモンスター用意できるようになるし 相手ターンでもティフォン出せるんだから別によくない?
209 23/07/20(木)09:54:14 No.1080600242
今後は3000超えモンスターの制圧盤面でもNSを兎に角処理する流れになるのかと思うと楽しいような面倒なような
210 23/07/20(木)09:54:33 No.1080600302
>こいつらのモチーフはガオガイガーでいいんだろうか ボケるならせめて掠るやつにしてくれ
211 23/07/20(木)09:54:33 No.1080600306
>こいつらのモチーフはガオガイガーでいいんだろうか ガオガイガーはロイドにいるし…
212 23/07/20(木)09:54:54 No.1080600384
メイドにうららされてどうしよ…ってなってる所をティフォン重ねて誤魔化すみたいな事はできるかもしれんけど 手札だろうが墓地だろうが3000以上の効果発動封印するから剣姫が完全にニートと化すんだよな
213 23/07/20(木)09:55:29 No.1080600492
>相手ターンでもティフォン出せるんだから別によくない? ワンダーエクシーズでも使うのか…?
214 23/07/20(木)09:56:21 No.1080600664
大型リンクに制圧頼ってるデッキはサンボルと合わせられるとおつらいのかな
215 23/07/20(木)09:56:29 No.1080600683
>ワンダーエクシーズでも使うのか…? ティフォンのテキスト1行目呼んで
216 23/07/20(木)09:56:32 No.1080600690
鉄獣で使えるかな?
217 23/07/20(木)09:56:37 No.1080600700
バンプアップした上半身に対して何だその貧弱な下半身は
218 23/07/20(木)09:56:49 No.1080600742
剣姫もそうだけど素姫様の効果発動できないのはだいぶ痛い
219 23/07/20(木)09:57:06 No.1080600793
あれ?相手がEXから2体以上召喚した場合は相手ターンでも出せる認識はあってます?
220 23/07/20(木)09:57:08 No.1080600803
最大の攻撃力って0でもいいのかな?
221 23/07/20(木)09:57:18 No.1080600839
>>ワンダーエクシーズでも使うのか…? >ティフォンのテキスト1行目呼んで >ワンダーエクシーズでも使うのか…?
222 23/07/20(木)09:57:20 No.1080600842
>メイドにうららされてどうしよ…ってなってる所をティフォン重ねて誤魔化すみたいな事はできるかもしれんけど >手札だろうが墓地だろうが3000以上の効果発動封印するから剣姫が完全にニートと化すんだよな かと言って先に剣姫出したらロボに乗り込むのが剣姫になるからな…
223 23/07/20(木)09:57:21 No.1080600846
>剣姫もそうだけど素姫様の効果発動できないのはだいぶ痛い 素姫は2900だ
224 23/07/20(木)09:57:23 No.1080600858
>あれ?相手がEXから2体以上召喚した場合は相手ターンでも出せる認識はあってます? 合ってる
225 23/07/20(木)09:57:30 No.1080600884
>>相手ターンでもティフォン出せるんだから別によくない? >ワンダーエクシーズでも使うのか…? 素直に別の罠使った方が良い気がするな
226 23/07/20(木)09:57:43 No.1080600919
>アーゼウス強化形態とかもう着地した瞬間に相手のフィールドと墓地をデッキに戻しそう 一度ティフォンに負けたゼウスが幽閉された時のエピソードでヘルメスが隠されたゼウスの腱を取り戻して治療したってあるから サポートカードでヘルメスと相手の墓地のカードでアーゼウスを召喚とか?
227 23/07/20(木)09:57:46 No.1080600928
>剣姫もそうだけど素姫様の効果発動できないのはだいぶ痛い あの…普通の姫様2900です…
228 23/07/20(木)09:57:47 No.1080600930
>新規のアリアスで先攻が動ききる前にモンスター用意できるようになるし >相手ターンでもティフォン出せるんだから別によくない? ワンダーエクシーズは流石に事故要因だと思う決まれば面白いけど
229 23/07/20(木)09:58:35 No.1080601084
○相手ターンでもX召喚できる ×相手ターンでもフリーチェーンでX召喚できる
230 23/07/20(木)09:58:35 No.1080601086
>ティフォンのテキスト1行目呼んで アライズハートとかも相手ターンに出しちゃう人?
231 23/07/20(木)09:58:36 No.1080601090
>あの…普通の姫様2900です… そうだったわ あの姫なんで逆に3000じゃねえんだよ
232 23/07/20(木)09:58:40 No.1080601105
これアクセスコードうっかり攻撃力3000超えたら効果発動できなくなるのか
233 23/07/20(木)09:58:45 No.1080601116
厄災を否定するアーゼウスでまたかっこよくなったな
234 23/07/20(木)09:58:55 No.1080601140
アッケナクチル
235 23/07/20(木)09:59:02 No.1080601168
>あれ?相手がEXから2体以上召喚した場合は相手ターンでも出せる認識はあってます? 通常のX召喚が相手ターンにできますかあなた?
236 23/07/20(木)09:59:07 No.1080601176
>あれ?相手がEXから2体以上召喚した場合は相手ターンでも出せる認識はあってます? 何らかのカードで相手ターンにXできる効果使えばOKだけどコイツ単体じゃ出来ないぞ
237 23/07/20(木)09:59:20 No.1080601223
前提として効果の発動ではなくX召喚の条件だから召喚可能なタイミングまで変わりはしないよな
238 23/07/20(木)09:59:23 No.1080601233
>アッケナクチル つもりはない!
239 23/07/20(木)09:59:34 No.1080601260
マジで何いってんの? 相手ターンに勝手にグラファ出す人?
240 23/07/20(木)09:59:34 No.1080601263
>最大の攻撃力って0でもいいのかな? いいと思うよ 攻撃力2900未満が並んでる状態なら打点上昇にも使えるのは割といいと思う
241 23/07/20(木)09:59:36 No.1080601269
実際のところ相手ターンにエクシーズ召喚できるってテキストに書かれてもどう処理すりゃいいんだろう 起動効果の優先権が回ってくるタイミングなんて相手ターンにないぜ
242 23/07/20(木)09:59:45 No.1080601300
はい!他に相手ターンにX召喚を行う効果があれば出せますよ!ニコニコ
243 23/07/20(木)10:00:18 No.1080601391
これ絶対発売後もしばらく最強ティフォン見かけるわ それも3~4パターンくらいは想定できる
244 23/07/20(木)10:00:48 No.1080601490
俺のミレニアムアイズが哀しいことになりそうだ
245 23/07/20(木)10:01:16 No.1080601566
重ねてエクシーズの条件で感覚が麻痺してるのかもしれないがアクセルシンクロ用のチューナーの効果見たいに相手ターンにSXL融合P召喚する効果がねぇと相手ターンに各召喚法による特殊召喚はできねぇんだ
246 23/07/20(木)10:01:27 No.1080601600
書き込みをした人によって削除されました
247 23/07/20(木)10:01:46 No.1080601671
最終的にはグレート合体するんやろ!?
248 23/07/20(木)10:01:56 No.1080601706
フルアーマードエクシーズ使え
249 23/07/20(木)10:02:07 No.1080601737
次のターンまで続く条件がなんのためのものかを考えれば起こらない勘違いだわ
250 23/07/20(木)10:02:11 No.1080601745
手札墓地の効果も封じられるんだな
251 23/07/20(木)10:02:20 No.1080601775
>>>あれ?相手がEXから2体以上召喚した場合は相手ターンでも出せる認識はあってます? >>合ってる >こういう自信満々に間違いを広める奴は悪意の有無でdelするって決めてる 他の効果によるX召喚の機会を作る必要があるって情報が抜けている以外は日本語の文面としては合ってないか?
252 23/07/20(木)10:02:42 No.1080601830
3積みは流石にないけど1枚あったら相当強いまくり札だな?こいつ
253 23/07/20(木)10:02:42 No.1080601833
>>>>あれ?相手がEXから2体以上召喚した場合は相手ターンでも出せる認識はあってます? >>>合ってる >>こういう自信満々に間違いを広める奴は悪意の有無でdelするって決めてる >他の効果によるX召喚の機会を作る必要があるって情報が抜けている以外は日本語の文面としては合ってないか? ごめん俺がボケてた 死ぬべきは俺だった
254 23/07/20(木)10:02:45 No.1080601840
>こういう自信満々に間違いを広める奴は悪意の有無でdelするって決めてる いやそれ自体は他のカードによる補佐があればX召喚まで持って行くことは可能だし一応間違いではないんじゃない?
255 23/07/20(木)10:02:54 No.1080601864
>これ絶対発売後もしばらく最強ティフォン見かけるわ >それも3~4パターンくらいは想定できる 条件を満たさずに重ねるのは絶対に見かける
256 23/07/20(木)10:02:59 No.1080601883
>ごめん俺がボケてた >死ぬべきは俺だった そこまで思い詰めないで!?
257 23/07/20(木)10:03:26 No.1080601964
一行目はあくまで特殊召喚できる権利が与えられますよってだけで実際できるかどうかは今自分がXできる状態にあることが必要
258 23/07/20(木)10:03:38 No.1080601996
ちょうど同じ弾に相手ターンX召喚できる罠カードが収録されるし何も間違ったことは言ってないよ
259 23/07/20(木)10:03:52 No.1080602044
>ごめん俺がボケてた >死ぬべきは俺だった 君は知るだろう
260 23/07/20(木)10:03:57 No.1080602065
マニフィカの下敷きにしたコイツを特殊召喚させてもらうぜ!
261 23/07/20(木)10:04:08 No.1080602090
実際こいつアーマード・エクシーズついでのカードなんだろうか
262 23/07/20(木)10:04:09 No.1080602094
公開直後のスレでEXを勝手にXに読み替えてるやつ何人かいたから条件満たしてるのに抗議するパターンも多発する
263 23/07/20(木)10:04:25 No.1080602135
フルアーマードエクシーズが通常罠だし姫様向けかと思ったけどそもそもエクシーズ立たないか 存在させるだけでフルアーマード匂わせとかはできるけど
264 23/07/20(木)10:04:40 No.1080602182
相手に最強ティフォン使われたら指摘しないといけないの嫌だな …クリカラの時もあったなこれ…
265 23/07/20(木)10:04:47 No.1080602201
条件を満たしていないのに重ねる 攻撃力最大に重ねない ターンプレイヤーでもないのに重ねる 重ねた後に展開する
266 23/07/20(木)10:05:06 No.1080602248
②がフリチェだと思ってる人も何人も見た
267 23/07/20(木)10:05:10 No.1080602262
さりげなく既存の「〇〇モンスターだけを素材としてX召喚する。」効果で出せたりしそうだな
268 23/07/20(木)10:05:19 No.1080602287
>手札墓地の効果も封じられるんだな だからニビルが落ちてこれないという
269 23/07/20(木)10:05:36 No.1080602334
>②がフリチェだと思ってる人も何人も見た フリチェならよかったのにとは思う
270 23/07/20(木)10:05:37 No.1080602338
このスレで1番攻撃力が高い「」をポジにする
271 23/07/20(木)10:05:42 No.1080602351
でも小学生の時これがあったら絶対最強ティフォンで使ってたと思う
272 23/07/20(木)10:05:44 No.1080602360
MDで来た時にもやたら最強ティフォンしそう
273 23/07/20(木)10:06:21 No.1080602457
>>手札墓地の効果も封じられるんだな >だからニビルが落ちてこれないという こいつ自身が厄災の星だからな
274 23/07/20(木)10:06:35 No.1080602506
>条件を満たしていないのに重ねる >攻撃力最大に重ねない >ターンプレイヤーでもないのに重ねる >重ねた後に展開する 重ねる前のnsとssにも文句を言うも追加で
275 23/07/20(木)10:06:44 No.1080602532
こいつの②はフリチェじゃないのかあ…
276 23/07/20(木)10:07:01 No.1080602600
>さりげなく既存の「〇〇モンスターだけを素材としてX召喚する。」効果で出せたりしそうだな 複数特殊召喚してそいつら素材でX召喚以外でそういう効果あったっけ
277 23/07/20(木)10:07:17 No.1080602654
「」が効果をすぐ勘違いするのは虚無幻影羅生悶あたりで知ってたし…
278 23/07/20(木)10:07:25 No.1080602678
コンセプト的にはアーゼウスとのタイマンで勝つための特化戦力だよね
279 23/07/20(木)10:07:29 No.1080602694
なるほどあくまでもX召喚の条件ってだけで相手ターンにコイツ自身の能力で出せる訳じゃ無いのね ありがとう
280 23/07/20(木)10:07:43 No.1080602731
間違いなく強いしEX空いてれば取り敢えず入れるかもってレベルなんだけど相手ターンにも出て来る最強ティフォンはもはや最強すぎてちょっと冷静に効果見直して欲しいとはなる
281 23/07/20(木)10:07:46 No.1080602747
>複数特殊召喚してそいつら素材でX召喚以外でそういう効果あったっけ パッと思いつかないので後で調べてみるね すぐに具体例出せなくて申し訳ない
282 23/07/20(木)10:08:10 No.1080602841
>なるほどあくまでもX召喚の条件ってだけで相手ターンにコイツ自身の能力で出せる訳じゃ無いのね >ありがとう あくまで効果じゃなくて召喚条件が書いてるだけだからね
283 23/07/20(木)10:08:11 No.1080602847
発表後しばらく経っても最強倶梨伽羅とかたくさんいたなあ
284 23/07/20(木)10:08:17 No.1080602859
書いてある事を勘違いするのは理解できるけど書いてないことをやろうとするのはどうなってるんだよ
285 23/07/20(木)10:08:24 No.1080602890
相手ターンに出すってだけならペインゲイナーにラウンチ使ってもいいぞ
286 23/07/20(木)10:08:37 No.1080602924
最終的にロギアだけでEXのほぼ全てを圧迫するの良いよね
287 23/07/20(木)10:08:56 No.1080602979
>>②がフリチェだと思ってる人も何人も見た >フリチェならよかったのにとは思う 許されねえよ!?
288 23/07/20(木)10:09:14 No.1080603045
フリチェじゃないおかげですごいいい塩梅のカードだと思う
289 23/07/20(木)10:09:26 No.1080603085
MDだと間違えれないけど紙だと相手のEX召喚2回以上とか忘れて召喚しそうで怖い…
290 23/07/20(木)10:09:47 No.1080603145
相手の場にモンスターが立ってたら用心せい!
291 23/07/20(木)10:09:51 No.1080603163
素材吐いて1枚手札バウンスが許されないってことはないだろ…
292 23/07/20(木)10:09:57 No.1080603187
>MDだと間違えれないけど紙だと相手のEX召喚2回以上とか忘れて召喚しそうで怖い… まぁニビル覚えられてるなら大丈夫だろ…
293 23/07/20(木)10:10:04 No.1080603209
>コンセプト的にはアーゼウスとのタイマンで勝つための特化戦力だよね 実際の運用的にもそれがメインになりそう
294 23/07/20(木)10:10:14 No.1080603241
>素材吐いて1枚手札バウンスが許されないってことはないだろ… フリチェじゃなければな!
295 23/07/20(木)10:10:27 No.1080603282
>重ねる前のnsとssにも文句を言うも追加で あれこれ通るんだっけ
296 23/07/20(木)10:10:30 No.1080603292
適当なモンスター出しただけでアーゼウス撃つかどうかの選択迫れるのは良い
297 23/07/20(木)10:10:59 No.1080603386
>>重ねる前のnsとssにも文句を言うも追加で >あれこれ通るんだっけ したターンだからこいつ出す前は何やっててもいいよ
298 23/07/20(木)10:11:03 [プレアデス] No.1080603408
>>素材吐いて1枚手札バウンスが許されないってことはないだろ… >フリチェじゃなければな! そ…そんな…
299 23/07/20(木)10:11:05 No.1080603415
対象に取らない除去をフリチェにするな
300 23/07/20(木)10:11:08 No.1080603420
>>重ねる前のnsとssにも文句を言うも追加で >あれこれ通るんだっけ するターンで縛られたら出せねぇ
301 23/07/20(木)10:11:16 No.1080603448
>>素材吐いて1枚手札バウンスが許されないってことはないだろ… >フリチェじゃなければな! フリチェでも1枚バウンスだぜ?別にそんなこともないだろ
302 23/07/20(木)10:11:28 No.1080603482
アーゼウスがフリチェだからね仕方ないね
303 23/07/20(木)10:11:35 No.1080603503
>フリチェじゃないおかげですごいいい塩梅のカードだと思う 汎用エースではないけど相手の盤面を崩せて尚且つ特殊召喚できないとか自分のエースを素材とかバランスがいいよね 実際使われたらうざ!ってなりそうだけど
304 23/07/20(木)10:11:41 No.1080603530
>>>素材吐いて1枚手札バウンスが許されないってことはないだろ… >>フリチェじゃなければな! >そ…そんな… お前はまだ対象取るし…
305 23/07/20(木)10:11:42 No.1080603536
>対象に取らない除去をフリチェにするな まるでアーゼウスが制限カードになるくらいやばい効果してるみたいじゃないですか
306 23/07/20(木)10:11:56 No.1080603585
自ターンのみフリチェならいいかなと思うけどどんなテキストになるんだそれ
307 23/07/20(木)10:11:57 No.1080603596
実際はニビルからのティフォンでトークン消すとかがメインになりそうな
308 23/07/20(木)10:12:03 No.1080603611
>フリチェでも1枚バウンスだぜ?別にそんなこともないだろ 対象取らないバウンスはEX全般に対して強過ぎるんだよ!
309 23/07/20(木)10:12:07 No.1080603626
対象取らないバウンスなのが本当にすごいよこいつ
310 23/07/20(木)10:12:08 No.1080603629
>>重ねる前のnsとssにも文句を言うも追加で >あれこれ通るんだっけ 重ねてエクシーズすると縛りが発生するからその前なら普段通りに展開しても良いんだ
311 23/07/20(木)10:12:09 No.1080603633
こんなのに滅ぼされる人類弱すぎる
312 23/07/20(木)10:12:26 No.1080603678
オリュンポスロボデッキは正直ほしい
313 23/07/20(木)10:12:47 No.1080603742
>>重ねる前のnsとssにも文句を言うも追加で >あれこれ通るんだっけ したターンなのでティフォン出した後に制約付くタイプ というかティフォン出す前のnsとssまで封じられたら後攻の捲りで出せないよ!
314 23/07/20(木)10:12:47 No.1080603743
めっちゃ今更だけどこいつ自身をブレイザーとかで召喚無効にされたら そもそも縛りが掛からないんだから普通の展開やればいいだけだな
315 23/07/20(木)10:12:57 No.1080603771
>自ターンのみフリチェならいいかなと思うけどどんなテキストになるんだそれ 自分のターン及び相手のバトルフェイズとかエンドフェイズに発動できるって感じなら指定タイミングでフリチェになる
316 23/07/20(木)10:13:00 No.1080603780
アーゼウスの墓地に送るという部分も素晴らしすぎると思う
317 23/07/20(木)10:13:33 No.1080603879
>こんなのに滅ぼされる人類弱すぎる 逃げまどう民や団結するレジスタンスや弾圧される民を見ろ 寄り集まって高くても攻撃力1000だぜ
318 23/07/20(木)10:13:34 No.1080603885
何度見ても虚無の申し子だな…
319 23/07/20(木)10:13:36 No.1080603891
>こんなのに滅ぼされる人類弱すぎる 効果的にアーゼウスガンメタだからアーゼウスがロギアを滅ぼしかけたからびっくりしたロギア側がティフォン作ったって経緯でしょ
320 23/07/20(木)10:13:45 No.1080603918
>自ターンのみフリチェならいいかなと思うけどどんなテキストになるんだそれ 相手ターンにも発動できる(自分ターンでしか発動できない)
321 23/07/20(木)10:13:47 No.1080603925
アウローラドンとかライズハートの効果読んだことない決闘者多いな
322 23/07/20(木)10:14:01 No.1080603969
3000以上の制圧モンスターの価値はかなり下がりそうだねえ サベージとか
323 23/07/20(木)10:14:11 No.1080603994
ネガロギアってネガ・ロギアだったのか
324 23/07/20(木)10:14:35 No.1080604071
>こんなのに滅ぼされる人類弱すぎる 打点3000越えで対象とらない効果への耐性でも持ってるのかお前は
325 23/07/20(木)10:14:41 No.1080604088
>3000以上の制圧モンスターの価値はかなり下がりそうだねえ >サベージとか まあサベージ出す展開系って大抵横にマスカレやウーサいるからあんま関係ない
326 23/07/20(木)10:14:57 No.1080604136
このカードきっかけにして友人にファフナービヨンドの視聴を開始させることができましたありがとうございます
327 23/07/20(木)10:15:12 No.1080604174
>>こんなのに滅ぼされる人類弱すぎる >打点3000越えで対象とらない効果への耐性でも持ってるのかお前は 多分マスP
328 23/07/20(木)10:16:02 No.1080604331
>このカードきっかけにして友人にファフナービヨンドの視聴を開始させることができましたありがとうございます EXODUSまでは見せたのか?
329 23/07/20(木)10:16:24 No.1080604391
剣姫の効果とは相性悪いけど守備表示で出した剣姫を29打点に変換して火力増やせるのは普通に強くないか
330 23/07/20(木)10:16:48 No.1080604451
>3000以上の制圧モンスターの価値はかなり下がりそうだねえ >サベージとか でもサベージバロネス32ウーサとかなら結局一体しか飛ばせないし自分は展開出来ないし かと言って先に展開することも難しいから盤面自体はやっぱり強力だと思う 次のターンに殴られたらそのまま突破されちゃうし ししし!
331 23/07/20(木)10:17:02 No.1080604504
こいつ出させた時点で相手の展開は止まるから…ってプラスに考えられるのも含めてよく考えられたカードかもしれん 罠ビとかが使ってくるこいつを見て嫌になるかもしれん
332 23/07/20(木)10:17:26 No.1080604586
対アーゼウスのテイフォンがアーゼウスっぽい見た目コピってるだけで普通のロギアはロボっぽい見た目してなさそう
333 23/07/20(木)10:18:34 No.1080604761
頭の形状がブラックオックスに始まるライバル機の系譜なのが好き
334 23/07/20(木)10:18:40 No.1080604778
やはり神碑か
335 23/07/20(木)10:19:39 No.1080604964
スレ画は今の所悪魔族デッキの上振れ用かファンデッキの苦し紛れの返し札って感じじゃない?
336 23/07/20(木)10:21:09 No.1080605212
>スレ画は今の所悪魔族デッキの上振れ用かファンデッキの苦し紛れの返し札って感じじゃない? モンスターだけで考えればそうだけど 上にもあるけどサンボルと一緒に使うと考えると結構…
337 23/07/20(木)10:21:59 No.1080605360
書き込みをした人によって削除されました
338 23/07/20(木)10:21:59 No.1080605363
2100 3000 3000を場に出してようやっとキルできる絶妙な出力
339 23/07/20(木)10:22:00 No.1080605365
後攻捲り狙いのデッキでこいつを上手く使える気がしない
340 23/07/20(木)10:22:16 No.1080605402
追い詰められた人類が決死の思いで何とか作り上げたのがアーゼウス それをさらにメタろうと敵側がお出ししてきたのがテイフォンって感じなのか?
341 23/07/20(木)10:22:27 No.1080605439
すごい局所的な話なんだけどティフォンの1の効果に対して「他のカードの効果を受けない」系の耐性持ちの3000打点が自分の持ってる起動効果使うことって可能なんだっけ?
342 23/07/20(木)10:22:57 No.1080605522
>スレ画は今の所悪魔族デッキの上振れ用かファンデッキの苦し紛れの返し札って感じじゃない? 先行に妨害された後の盤面に1体でもモンスターいれば最後にコイツ出てくるんだからファンデッキ限定とかじゃなく基本入れ得だろう
343 23/07/20(木)10:23:06 No.1080605546
>すごい局所的な話なんだけどティフォンの1の効果に対して「他のカードの効果を受けない」系の耐性持ちの3000打点が自分の持ってる起動効果使うことって可能なんだっけ? 発禁ロンゴミはどうだったかな?
344 23/07/20(木)10:23:18 No.1080605582
EX使わないデッキも2回くらいリンクして盤面伸ばすかー!とふわふわした感覚でプレイするとこいつ飛んでくるから気を付けんといかんな
345 23/07/20(木)10:23:56 No.1080605686
マスP帰ってきてくれないかな…
346 23/07/20(木)10:23:58 No.1080605694
>対アーゼウスのテイフォンがアーゼウスっぽい見た目コピってるだけで普通のロギアはロボっぽい見た目してなさそう 人型や獣型だとしてももっと冒涜的なクリーチャーっぽいのかな
347 23/07/20(木)10:24:10 No.1080605731
>追い詰められた人類が決死の思いで何とか作り上げたのがアーゼウス >それをさらにメタろうと敵側がお出ししてきたのがテイフォンって感じなのか? 元ネタのゼウスとテュポーンのストーリーから考えてそう そのストーリーをなぞるならこの後一度負けたアーゼウスが改修されて復活して他のヒロインの頑張りで弱体化したティ・フォンにリベンジする
348 23/07/20(木)10:24:11 No.1080605732
>スレ画は今の所悪魔族デッキの上振れ用かファンデッキの苦し紛れの返し札って感じじゃない? exカツカツ系とか縛りきついテーマでも無ければ捲り用に取り敢えず1枚入れとけ系だろ 妨害乗り越えられるようなパワーあるテーマでも後攻で手札事故ってたらうららに搭乗してもらって盤面返せる可能性あるわけだし
349 23/07/20(木)10:24:56 No.1080605866
元ネタのテュポーンがゼウス殺すための存在だから多分ティフォンもそんな感じの存在
350 23/07/20(木)10:25:05 No.1080605891
なんでコイツが相手ターンにもいきなり着地出来るとかアリアスもデッキからセットとかテキストに無いことを幻視されてるんだろうな…
351 23/07/20(木)10:25:22 No.1080605936
神話(ロギア)を否定(ネガ)する人造神ネガロギア
352 23/07/20(木)10:25:27 No.1080605955
>すごい局所的な話なんだけどティフォンの1の効果に対して「他のカードの効果を受けない」系の耐性持ちの3000打点が自分の持ってる起動効果使うことって可能なんだっけ? 「効果を発動できない」はプレイヤーにかかる縛りなので完全耐性持ちも無理
353 23/07/20(木)10:25:30 No.1080605963
モンスター一体でも盤面に残ってたらティフォン警戒しないといけなくなるの凄い影響あるカードになりそう
354 23/07/20(木)10:25:41 No.1080605991
>なんでコイツが相手ターンにもいきなり着地出来るとかアリアスもデッキからセットとかテキストに無いことを幻視されてるんだろうな… こいつに限ってはなんかいけそうなテキストしてるのが悪い
355 23/07/20(木)10:25:51 No.1080606023
>追い詰められた人類が決死の思いで何とか作り上げたのがアーゼウス >それをさらにメタろうと敵側がお出ししてきたのがテイフォンって感じなのか? ゼウスとテュポンモチーフっぽいから 人類決死アーゼウス開発→ロギアがティフォンを降臨させ撃退(バウンス)→アーゼウス再起動のリベンジって感じじゃ無いかな
356 23/07/20(木)10:26:02 No.1080606053
捲り展開あらかたした後、後ひと推しでひっくり返せるって最後の最後に出てくるパターンが基本な気がする
357 23/07/20(木)10:26:14 No.1080606098
>>なんでコイツが相手ターンにもいきなり着地出来るとかアリアスもデッキからセットとかテキストに無いことを幻視されてるんだろうな… >こいつに限ってはなんかいけそうなテキストしてるのが悪い アーゼウスに対抗できるっていわれるとそれぐらいできそうな期待感があるのはわかるが…
358 23/07/20(木)10:26:20 No.1080606118
アーゼウスを順当に出そうとするとほぼ確実にEXから2回モンスター出してるって言うのが上手いことできてるよね
359 23/07/20(木)10:26:26 No.1080606123
>こいつに限ってはなんかいけそうなテキストしてるのが悪い あのアーゼウスのライバルだしそっちの影響の方が大きそう
360 23/07/20(木)10:26:38 No.1080606156
>追い詰められた人類が決死の思いで何とか作り上げたのがアーゼウス >それをさらにメタろうと敵側がお出ししてきたのがテイフォンって感じなのか? 神話でもゼウスをぶち殺したいガイアが産んだのがティフォンだからね 一旦はゼウスをボコボコにして幽閉するけど何やかんやで負ける流れだから 重ねてエクシーズで出てきただけでは勝ち切るの難しいのは大体神話通りになってる
361 23/07/20(木)10:26:53 No.1080606200
イラストカード名テキスト全てがロボットアニメ「ネガロギア」のラスボスすぎる
362 23/07/20(木)10:27:19 No.1080606276
こいつら信じられないぐらいデカそう
363 23/07/20(木)10:27:43 No.1080606348
まあ相手ターンに2回以上とか書かれるとなんか出せそうな感じが出るのは分からんでもないが
364 23/07/20(木)10:27:44 No.1080606350
プレイヤーに影響を及ぼす効果は効果を受けない耐性も効かないはず VFDの裁定なんかで見れる
365 23/07/20(木)10:27:56 No.1080606394
AA-ZEUSのAAについての謎が深まった
366 23/07/20(木)10:29:02 No.1080606580
アーゼウスに後継機が来る可能性が?
367 23/07/20(木)10:29:33 No.1080606659
相手ターンに出せたらエクシーズ系デッキ逆風すぎる
368 23/07/20(木)10:29:39 No.1080606674
>AA-ZEUSのAAについての謎が深まった アンチ悪魔族だよ
369 23/07/20(木)10:29:39 No.1080606679
>AA-ZEUSのAAについての謎が深まった 16進数っておもったけどギャグレベルに多すぎるから違うか
370 23/07/20(木)10:29:47 No.1080606696
まあ3000以上の完全耐性ならこいつ出された時点で打点は越えられないって安心出来るか
371 23/07/20(木)10:30:53 No.1080606890
ティフォンが攻撃力1番高いやつに重ねて召喚できるのロギア勢力の将軍とかを搭乗させてるor生体ポッドにしてると妄想
372 23/07/20(木)10:31:25 No.1080607000
>アーゼウスに後継機が来る可能性が? 支援機でヘルメスとパーンが出てアーゼウスをエクシーズ扱いで呼び出すのかもしれない
373 23/07/20(木)10:31:35 No.1080607039
>まあ3000以上の完全耐性ならこいつ出された時点で打点は越えられないって安心出来るか なに!?効果が発動できないなら耐性も消されるのではないのか!?
374 23/07/20(木)10:32:04 No.1080607134
>ティフォンが攻撃力1番高いやつに重ねて召喚できるのロギア勢力の将軍とかを搭乗させてるor生体ポッドにしてると妄想 変身だと思ってた
375 23/07/20(木)10:33:13 No.1080607339
>>まあ3000以上の完全耐性ならこいつ出された時点で打点は越えられないって安心出来るか >なに!?効果が発動できないなら耐性も消されるのではないのか!? 効果を発動出来ないのはプレイヤーに対する制限に過ぎない! よって!モンスターの効果及び耐性自体は無効にされていない!
376 23/07/20(木)10:34:00 No.1080607484
今後はアーゼウスを出してもNSを即流すか考えないといけないのか
377 23/07/20(木)10:34:06 No.1080607503
>ティフォンが攻撃力1番高いやつに重ねて召喚できるのロギア勢力の将軍とかを搭乗させてるor生体ポッドにしてると妄想 ロギア勢力って何?カードはまだこの二枚しかないのでは?
378 23/07/20(木)10:34:36 No.1080607592
じゃあロンゴミの横にこいつ立てれば素材取り除かなくていいんだ
379 23/07/20(木)10:35:47 No.1080607805
>今後はアーゼウスを出してもNSを即流すか考えないといけないのか 2素材アーゼウスだとその判断でものすごく困ることになるな…
380 23/07/20(木)10:36:50 No.1080608005
正直後攻捲りといいつつ壊獣カグヤが一番苦しみそうな気がしてならない
381 23/07/20(木)10:37:31 No.1080608153
精神操作して相手のモンスターに重ねてエクシーズしたい
382 23/07/20(木)10:38:11 No.1080608264
アーゼウス鬼つええ
383 23/07/20(木)10:38:13 No.1080608271
なんと!EXからのSSを1回以下に抑えることでケアできちまうんだ!
384 23/07/20(木)10:38:34 No.1080608345
>精神操作して相手のモンスターに重ねてエクシーズしたい 人の心とか無いのか…
385 23/07/20(木)10:38:51 No.1080608410
ターン単位の制限がキツイな… 特殊召喚後からでも良かったろうに
386 23/07/20(木)10:39:09 No.1080608448
>今後はアーゼウスを出してもNSを即流すか考えないといけないのか こいつ出したら後続は続かないから基本は放置がいいだろうな
387 23/07/20(木)10:40:09 No.1080608632
>じゃあロンゴミの横にこいつ立てれば素材取り除かなくていいんだ そろそろロンゴミ殺そ?
388 23/07/20(木)10:40:19 No.1080608660
>ターン単位の制限がキツイな… >特殊召喚後からでも良かったろうに この書き方なら縛りかかるのコイツSSした後だよ
389 23/07/20(木)10:40:43 No.1080608731
やっぱつええぜ…ロンゴミ!
390 23/07/20(木)10:40:46 No.1080608745
するターンはだめでしたターンはいいんだっけ
391 23/07/20(木)10:41:04 No.1080608810
>>ターン単位の制限がキツイな… >>特殊召喚後からでも良かったろうに >この書き方なら縛りかかるのコイツSSした後だよ えっマジで? じゃあ強くね?
392 23/07/20(木)10:41:06 No.1080608813
>ターン単位の制限がキツイな… >特殊召喚後からでも良かったろうに 召喚したターンだからこいつの後に展開出来ないだけだぞ
393 23/07/20(木)10:41:20 No.1080608847
>>今後はアーゼウスを出してもNSを即流すか考えないといけないのか >こいつ出したら後続は続かないから基本は放置がいいだろうな アーゼウスを送り返された後で反撃出来る余裕が有るかどうかだなぁ
394 23/07/20(木)10:41:26 No.1080608874
剥がせる妨害は1つだけだからなかなか難しいな
395 23/07/20(木)10:42:08 No.1080609010
ドラリンの墓でも建てるか…
396 23/07/20(木)10:42:30 No.1080609070
>えっマジで? >じゃあ強くね? EXに仕込めて汎用的に使えるカードとしては破格といってもいいぞ!
397 23/07/20(木)10:42:40 No.1080609112
勘違いしてSS出来ないこと残念がるのはいいとしてそのままSS出来るテキストにしてくれって言うの何なんだよ!? どんなテキスト想定してんだよ
398 23/07/20(木)10:42:58 No.1080609164
>>>ターン単位の制限がキツイな… >>>特殊召喚後からでも良かったろうに >>この書き方なら縛りかかるのコイツSSした後だよ >えっマジで? >じゃあ強くね? 重ねてエクシーズは1番攻撃力高いモンスター限定だからエース級を変身させる事になるから微妙な気もする
399 23/07/20(木)10:43:15 No.1080609217
ロンゴミの横に攻撃力3000以上の搭乗員が必要になるけど本当に準備できる?
400 23/07/20(木)10:43:53 No.1080609332
>ロンゴミの横に攻撃力3000以上の搭乗員が必要になるけど本当に準備できる? 3000以上っていわれると結構できそうな気になるな…
401 23/07/20(木)10:44:17 No.1080609408
こいつニビル防げるけど出したら展開止まるから難しい
402 23/07/20(木)10:44:54 No.1080609529
1番強いやつに乗り込ませたくないんですけど
403 23/07/20(木)10:45:03 No.1080609557
エヴァイユ軸だと難しいけど正規召喚ならなんとかなりそうなラインだ…
404 23/07/20(木)10:45:16 No.1080609593
>じゃあロンゴミの横にこいつ立てれば素材取り除かなくていいんだ 4ロンゴミ立てた後に3000以上の立てる必要があるから… ゴシップシャドー上手く使えば割と出来そうだな…
405 23/07/20(木)10:45:38 No.1080609654
後攻から4ゴミ維持とか狙うより削り切るの狙ったほうが絶対に勝てるだろ
406 23/07/20(木)10:45:48 No.1080609694
>1番強いやつに乗り込ませたくないんですけど それできたら気軽に除去と打点を増やせすぎるから駄目だよ!
407 23/07/20(木)10:45:48 No.1080609696
ふわんの新しい友達だろこいつ
408 23/07/20(木)10:45:55 No.1080609721
攻撃力0私でも皆の為に戦う力になれますか?
409 23/07/20(木)10:46:21 No.1080609800
>ふわんの新しい友達だろこいつ ふわんの共通効果を思い出せ
410 23/07/20(木)10:46:33 No.1080609839
(相手依存ではあるが)出しやすさと素材と制約の厳しさからそこで止まることの厳しさとがすごいいい感じにまとまってる ラビュリンスみたいな展開はそこそこにバック厚めでなテーマが使うことになるだろうけど
411 23/07/20(木)10:46:41 No.1080609872
>1番強いやつに乗り込ませたくないんですけど そのための制約です
412 23/07/20(木)10:46:45 No.1080609884
寝取るなら攻撃高いだろうし単体で重なるし寝取りデッキにとっては革命だな
413 23/07/20(木)10:46:56 No.1080609922
魔弾とかだと展開後にこいつで蓋できるのいいな…
414 23/07/20(木)10:47:00 No.1080609935
発禁と違ってティフォンが弱点になるからな そもそもパーフェクトロンゴミ立てられた時点でだいぶ諦めたい盤面と言うのは置いておく
415 23/07/20(木)10:47:10 No.1080609957
ロンゴミがEXからの特殊召喚を止める以上相手が展開したターンの返しに4ゴミと3000以上を同時に置く必要があるから相当しんどいよ
416 23/07/20(木)10:47:19 No.1080609993
>攻撃力0私でも皆の為に戦う力になれますか? 今この場には私しかいない!って時ならはい
417 23/07/20(木)10:47:19 No.1080609996
パロだったの? 右はかなりそれっぽいけど
418 23/07/20(木)10:47:23 No.1080610011
>後攻から4ゴミ維持とか狙うより削り切るの狙ったほうが絶対に勝てるだろ 後攻発禁ロンゴミデッキは存在するんで スレ画で守るのは微妙な気がするけど
419 23/07/20(木)10:48:13 No.1080610177
これでフリチェだったら実質全てのモンスターがフェンリル変換出来てたようなものなのに惜しいな なぜフリチェじゃ許されなかったのか
420 23/07/20(木)10:48:35 No.1080610253
ベアルクティは右を完封出来ると聞いてダメだった そういやあいつ3000打点のエクシーズスキドレだったわ
421 23/07/20(木)10:49:14 No.1080610384
>これでフリチェだったら実質全てのモンスターがフェンリル変換出来てたようなものなのに惜しいな >なぜフリチェじゃ許されなかったのか 自分で理由言ってんじゃねえか
422 23/07/20(木)10:49:37 No.1080610450
ロギア初号機はアンティークギア耐性持ったダイレクトアタッカーで行こう
423 23/07/20(木)10:49:57 No.1080610514
>これでフリチェだったら実質全てのモンスターがフェンリル変換出来てたようなものなのに惜しいな >なぜフリチェじゃ許されなかったのか 答え出てますね フェンリル死んでますね
424 23/07/20(木)10:50:37 No.1080610666
例えばなんだけど②の効果にチェーンして突進とか使われると効果って不発になります?
425 23/07/20(木)10:51:09 No.1080610775
ゴミなら発禁令素引きの方がまだ楽じゃない?
426 23/07/20(木)10:51:11 No.1080610787
元の攻撃力参照じゃないから無理やりパンプしたやつの上に乗っけても良いのか
427 23/07/20(木)10:51:23 No.1080610821
正直汎用的な使い方するなら素材1枚しか持てないわけだしフリチェでも良かったような気はしなくも無い… セキショウバロネスに出してバロネスをバウンスする前にセキショウに効果止められるのもだいぶ穴だし
428 23/07/20(木)10:51:38 No.1080610856
>例えばなんだけど②の効果にチェーンして突進とか使われると効果って不発になります? なりません 発動できないだけで既に発動された効果は適用されます
429 23/07/20(木)10:51:40 No.1080610862
>例えばなんだけど②の効果にチェーンして突進とか使われると効果って不発になります? ならない 対象にとる効果にチェーンして対象耐性付与しても無駄なのと似ている
430 23/07/20(木)10:52:00 No.1080610918
>元の攻撃力参照じゃないから無理やりパンプしたやつの上に乗っけても良いのか スマイルワールドでライン踏み越えさせる!
431 23/07/20(木)10:53:06 No.1080611173
フェンリルがクソなのは先攻で使うからで全然違うと思う いまだにパンクラトプス制限だけどマッチ戦でスレ画がどれだけ強いのかどうか
432 23/07/20(木)10:53:12 No.1080611190
>ゴミなら発禁令素引きの方がまだ楽じゃない? サブプランにするなら1枚でエヴァイユ使ってから ティフォンいけるカードじゃなきゃだがさすがにそんなもんないだろうな
433 23/07/20(木)10:53:40 No.1080611286
>なりません >発動できないだけで既に発動された効果は適用されます >ならない >対象にとる効果にチェーンして対象耐性付与しても無駄なのと似ている ありがとう なんたなくでは理解してるんだけど実際目の当たりにすると間違えそう
434 23/07/20(木)10:53:44 No.1080611300
>正直汎用的な使い方するなら素材1枚しか持てないわけだしフリチェでも良かったような気はしなくも無い… >セキショウバロネスに出してバロネスをバウンスする前にセキショウに効果止められるのもだいぶ穴だし 普通に展開して返した後に妨害追加できちゃ駄目だって!
435 23/07/20(木)10:55:07 No.1080611575
>普通に展開して返した後に妨害追加できちゃ駄目だって! 攻撃力一番高いやつに重ねるんだから大抵の場合妨害効果持ちの大型を失うんだから良くない? 下級に打点モリモリする一手間の工夫するなら1妨害くらい増やしていいだろ
436 23/07/20(木)10:55:41 No.1080611678
>普通に展開して返した後に妨害追加できちゃ駄目だって! 重ねるのは攻撃力一番高い奴だから妨害数がそれでどれだけ増えるのだろうかね
437 23/07/20(木)10:55:45 No.1080611691
コイツ出てからずっと環境にいないセキショウバロネスを仮想敵にしてる奴はなんなの龍淵に親でも殺されたのか
438 23/07/20(木)10:56:26 No.1080611808
次はなぜかこの2体が合体してて何と戦ってるんだよ!?って「」が困惑するよ
439 23/07/20(木)10:56:30 No.1080611823
バウンスこれ対象とらないの?
440 23/07/20(木)10:57:32 No.1080612024
アーゼウスはSky Thunderだけどティフォンは何になるのか
441 23/07/20(木)10:57:46 No.1080612070
対象取らないフリチェの除去ってミラジェイドクラスだから…
442 23/07/20(木)10:57:58 No.1080612118
マスカレアストラムを除去れるからどこでも1枚入ってくる
443 23/07/20(木)10:58:05 No.1080612144
>攻撃力一番高いやつに重ねるんだから大抵の場合妨害効果持ちの大型を失うんだから良くない? >下級に打点モリモリする一手間の工夫するなら1妨害くらい増やしていいだろ 捲るならアクセスとかの妨害無し高打点のが使い勝手いいしそれ変換すりゃいいだけでは?
444 23/07/20(木)10:58:13 No.1080612171
ランク12テーマ面白そうだけとスーパーインチキエクシーズテーマになりそうだな…
445 23/07/20(木)10:58:16 No.1080612179
エレキとか攻撃力が低いテーマならスレ画を先行で出して…出し…
446 23/07/20(木)10:59:30 No.1080612421
バウンス撃った後に打点上げとけばとりあえず殴り倒されることは減るな
447 23/07/20(木)10:59:46 No.1080612468
とりあえず1枚刺しておけばどこかで仕事する便利枠として良い塩梅だとは思う
448 23/07/20(木)11:00:08 No.1080612540
>捲るならアクセスとかの妨害無し高打点のが使い勝手いいしそれ変換すりゃいいだけでは? アクセスで捲って横に妨害並べてる状況ってそんなにある?
449 23/07/20(木)11:00:15 No.1080612578
攻撃力3000より下の妨害持ちに価値が生まれるデザインは面白いと思う
450 23/07/20(木)11:00:26 No.1080612623
スレ画は両方とも本来の展開をぶん投げて何とかなれー!で出すもんだから積極的に出すもんではない でも出したい
451 23/07/20(木)11:00:34 No.1080612651
よく考えたらティフォンくん対ミラジェイド性能めちゃくちゃ高いな
452 23/07/20(木)11:00:39 No.1080612668
>>捲るならアクセスとかの妨害無し高打点のが使い勝手いいしそれ変換すりゃいいだけでは? >アクセスで捲って横に妨害並べてる状況ってそんなにある? ごく稀に
453 23/07/20(木)11:00:43 No.1080612674
バウンスなのは気が利いてる
454 23/07/20(木)11:01:01 No.1080612732
殺しきれないのにアクセス出してターン返しても良くなるな
455 23/07/20(木)11:01:18 No.1080612785
>ごく稀に その程度なら別に良いんじゃない むしろ後攻が強くなって
456 23/07/20(木)11:01:39 No.1080612855
テーマのエースモンスターって3000になりがちだしね
457 23/07/20(木)11:02:13 No.1080612977
メジャーな妨害持ち大型は3000ピッタリのパターン多いしな
458 23/07/20(木)11:03:03 No.1080613165
でもこいつ3000に殴り負けるんだよな
459 23/07/20(木)11:03:22 No.1080613225
>攻撃力3000より下の妨害持ちに価値が生まれるデザインは面白いと思う 俺のメルカバーとレギュラスが評価された!
460 23/07/20(木)11:03:26 No.1080613248
テーマのエースが3000打点超えてるだけで結構な価値がある
461 23/07/20(木)11:03:31 No.1080613262
3000連中は無効にしてそれ以下の連中は自身の力で殴り倒す なんて姑息な機体だ!
462 23/07/20(木)11:03:40 No.1080613294
ただでさえサーキュラー削られて返し弱くなってんのに次のターンの仕事も見込んだネオテンペストを雑に処理できるカードを投入された斬機の逆風がすごい
463 23/07/20(木)11:04:05 No.1080613374
ラビュだと姫様が乗ることになりそうだけど蟲惑魔なら適当なやつに搭乗者押し付けられるから相性良さそう
464 23/07/20(木)11:04:47 No.1080613511
テュフォンってゼウスに勝った後リベンジに来たゼウスに再戦で負けたけど 絶対に死なない性質があるから今もエトナ火山の下に閉じ込められてるんだよね やられても死なない耐性とか付けない?
465 23/07/20(木)11:04:59 No.1080613557
アクセスで盤面に空っぽにして5300パンチ! 殺しきれなかった!からこいつ重ねられるのか
466 23/07/20(木)11:05:15 No.1080613620
>ラビュだと姫様が乗ることになりそうだけど蟲惑魔なら適当なやつに搭乗者押し付けられるから相性良さそう セラのカス打点がまさかここで生きるとはな… 大型処理にホープとか出さなくて良くなった
467 23/07/20(木)11:05:26 No.1080613655
こいつ出た時点で相手の展開は止まるし今までより捲られやすくなるとはいえリソース残るデッキならそこまで致命的でもないんでない
468 23/07/20(木)11:05:30 No.1080613666
とりあえずこいつとちよまる3枚は買おうと思う あと汎用性高いのなんかある?
469 23/07/20(木)11:05:31 No.1080613668
つまりエクストラから出すの1体だけにして盤面作ればいいんだろ? 割とできなくもないのもあるな…
470 23/07/20(木)11:05:57 No.1080613759
>対象取らないフリチェの除去ってミラジェイドクラスだから… そしてこいつ自身は生粋のミラジェイドアンチという 墓地だろうが除外だろうが効果封じてバウンスでそもそも発動させないまでできるの強え!
471 23/07/20(木)11:06:03 No.1080613781
>でもこいつ3000に殴り負けるんだよな 元ネタがゼウスを殺してぇ!で産まれてゼウスをボコボコにしたのに何やかんやで帰って来たゼウスにボコボコにされた奴だからな…
472 23/07/20(木)11:06:05 No.1080613786
>とりあえずこいつとちよまる3枚は買おうと思う >あと汎用性高いのなんかある? ブラックホール
473 23/07/20(木)11:06:16 No.1080613827
>とりあえずこいつとちよまる3枚は買おうと思う >あと汎用性高いのなんかある? ディアベルスター シャークさん(執事のほう) シャークさん(エクシーズのほう)
474 23/07/20(木)11:06:45 No.1080613918
フリチェでいいだろはコナミに入社してカード効果作る才能あるな…
475 23/07/20(木)11:06:51 No.1080613943
エクシーズのシャークさんは多分安いと思うよ…
476 23/07/20(木)11:07:13 No.1080614023
チッ…こいつの上にアーゼウス乗せる尊厳破壊は出来ないのか…
477 23/07/20(木)11:07:17 No.1080614039
ラビュリンスやルーンで使うなら強いカードな気がする 自分ターン以外に展開出来るテーマなら更に強いタイプのカード
478 23/07/20(木)11:07:27 No.1080614082
そういえばダークナイトはアーゼウス用か…
479 23/07/20(木)11:07:51 No.1080614157
場所問わないから墓地とか手札の3000打点も腐る
480 23/07/20(木)11:07:55 No.1080614170
狙ってるかわからんけどこいつの存在がマスカレーナリトルナイトの評価上げてるんだよな
481 23/07/20(木)11:08:16 No.1080614247
本家のシャークさんの方が安い!?
482 23/07/20(木)11:08:19 No.1080614250
エクストラデッキに超簡単に出る捲り札が用意できるのは大きいな 超簡単に出る制圧要因とかは今までもたくさんいたけどさ
483 23/07/20(木)11:08:54 No.1080614372
>エクシーズのシャークさんは多分安いと思うよ… そもそもランサー以外光ってないしね… それはそれとしてフルアーマードのパッケージ一式もどっかで使い道はあると思う というかあのパッケージで相手ターンティフォンできる
484 23/07/20(木)11:09:10 No.1080614427
メタビとか罠デッキには革命というか100%入るけど普通のデッキだとどうなるかね…
485 23/07/20(木)11:09:14 No.1080614440
>場所問わないから墓地とか手札の3000打点も腐る ジェット封殺!
486 23/07/20(木)11:09:16 No.1080614450
試作型のウラノスやクロノスより先にテュフォンが敵機体で出るとは オルトロスもいるのかな
487 23/07/20(木)11:09:29 No.1080614489
>チッ…こいつの上にアーゼウス乗せる尊厳破壊は出来ないのか… 心変わりさせたティフォンをアーゼウスにする事は出来る
488 23/07/20(木)11:09:58 No.1080614585
>メタビとか罠デッキには革命というか100%入るけど普通のデッキだとどうなるかね… とりあえずEXガラガラなら入れといて悪くないくらいかな
489 23/07/20(木)11:10:05 No.1080614604
>>場所問わないから墓地とか手札の3000打点も腐る >ジェット封殺! 素のブルーアイズで殴り倒せるじゃねぇか!
490 23/07/20(木)11:10:14 No.1080614645
>心変わりさせたアーゼウスをティ・フォンにする事も出来る
491 23/07/20(木)11:10:33 No.1080614704
まあ青眼なら3000打点出すのは容易だし…
492 23/07/20(木)11:11:05 No.1080614789
三戦の才でパクったモンスターに重ねちゃえばさらにお得だな
493 23/07/20(木)11:11:54 No.1080614961
>メタビとか罠デッキには革命というか100%入るけど普通のデッキだとどうなるかね… 後攻であるとないとでは全然違うしよっぽどじゃなきゃ入るのでは
494 23/07/20(木)11:12:42 No.1080615117
実質ラビュ新規 実質蟲惑魔新規 実質閃刀姫新規
495 23/07/20(木)11:12:46 No.1080615134
>メタビとか罠デッキには革命というか100%入るけど普通のデッキだとどうなるかね… マストラムがキツいデッキや相手ターンに展開できるデッキとかかな…
496 23/07/20(木)11:12:52 No.1080615159
アーゼウスと同じでとりあえず入れとくカードではあるでしょう
497 23/07/20(木)11:12:57 No.1080615173
バージェストマ新規
498 23/07/20(木)11:13:10 No.1080615222
>三戦の才でパクったモンスターに重ねちゃえばさらにお得だな コントロール奪取系は今までリンク素材とかが一般的だったけど墓地に送らない処理が出来そうなのは強いよね
499 23/07/20(木)11:14:01 No.1080615373
最初にエクストラ組む時に取り敢えずピンで入れて抜けるデッキはガンガン抜けて一部のデッキでだけ残るカードな気がする
500 23/07/20(木)11:14:10 No.1080615405
展開力が貧弱なテーマだとありがたい存在だなマジで…
501 23/07/20(木)11:15:06 No.1080615588
>展開力が貧弱なテーマだとありがたい存在だなマジで… 先行だとほぼ出せないし微妙に痒いところに届かないいい調整だと思う
502 23/07/20(木)11:15:16 No.1080615628
着地した大型に苦しむデッキには本当に助かる
503 23/07/20(木)11:16:34 No.1080615893
汎用的かつ有力な捲り手段なんだけどこれが決まったとて完全にひっくり返るレベルの圧力があるかは微妙なところとは思う
504 23/07/20(木)11:16:55 No.1080615961
普通のデッキだと攻撃力が一番高いモンスターってのが中々重いね
505 23/07/20(木)11:17:21 No.1080616068
ティアラが0ターン2回融合してくれたみたいケースでもなければ先行じゃ出せないな
506 23/07/20(木)11:18:13 No.1080616251
テイフォン入るようなデッキは大体強金も入るだろうから3枚必要な奴
507 23/07/20(木)11:18:19 No.1080616283
貧弱カードをフィールドに並べまくるテーマとは相性いいのか…?
508 23/07/20(木)11:19:47 No.1080616591
相手ターンにフリチェでいきなりティフォンしてくる人いそうで怖い
509 23/07/20(木)11:20:12 No.1080616687
多用は出来ないけどいざ出て来たら滅茶苦茶厄介な奴
510 23/07/20(木)11:20:27 No.1080616733
>貧弱カードをフィールドに並べまくるテーマとは相性いいのか…? その貧弱カードの群から強いカード出そうとするデッキだとスレ画の一番攻撃力高いやつ上に重ねられる制限と展開制限に引っ掛かるからティフォンと貧弱モンスターワラワラのピクミンみたいな盤面になりそうで難しい
511 23/07/20(木)11:21:57 No.1080617069
>>貧弱カードをフィールドに並べまくるテーマとは相性いいのか…? >その貧弱カードの群から強いカード出そうとするデッキだとスレ画の一番攻撃力高いやつ上に重ねられる制限と展開制限に引っ掛かるからティフォンと貧弱モンスターワラワラのピクミンみたいな盤面になりそうで難しい 基本的に貧弱な奴しかいないバージェストマなら問題無いな!
512 23/07/20(木)11:21:59 No.1080617076
妨害受けて最低限の盤面作るカードというか立ち位置としては先行後攻の違いはあれバグースカとかに近い 汎用性はこっちのがヤバいけど
513 23/07/20(木)11:22:00 No.1080617084
貧弱カードが1番仕事する蟲惑魔にほんと向いてるんだよな セラさえ盤面にいればいいし
514 23/07/20(木)11:22:26 No.1080617176
元々妨害なんてろくにないピクミンみたいな盤面のデッキならノーリスクだぜ