虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/20(木)02:29:49 汁だく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/20(木)02:29:49 No.1080557459

汁だくのねぎたま牛丼は肉と野菜と汁物がとれる完全栄養食

1 23/07/20(木)02:31:54 No.1080557691

クククク…ねぎたま牛丼はビタミン・ミネラル・タンパク質…そしてタマゴが含まれている完全食だァ

2 23/07/20(木)02:34:53 No.1080558044

取り敢えず困ったらこれ食っとけば正解

3 23/07/20(木)02:41:51 No.1080558804

おろしポン酢に逃げる

4 23/07/20(木)03:31:23 No.1080562600

カタログで汗だくに見えてしまった

5 23/07/20(木)03:34:20 No.1080562784

スレ画にやまかけトッピングが個人的鉄板

6 23/07/20(木)03:46:07 No.1080563429

紅生姜が普通の牛丼より合う

7 23/07/20(木)03:47:03 No.1080563472

>カタログで汗だくに見えてしまった 塩分補給にいいよみたいなスレかと…

8 23/07/20(木)03:52:30 No.1080563729

ネギの栄養価なんて宛になんのか

9 23/07/20(木)03:54:55 No.1080563856

恐らく工場でがっつり処理されてるだろう牛丼屋の青ネギにどのくらい残ってるかはともかく 青ネギ自体の栄養価はかなり優秀だぞ

10 23/07/20(木)03:55:52 No.1080563894

おろしポン酢かこいつ

11 23/07/20(木)04:03:29 No.1080564246

ネギ玉とおろしポン酢の合わせ技はどうだろう

12 23/07/20(木)04:07:04 No.1080564392

豚丼にしてビタミンも増やそう

13 23/07/20(木)04:11:32 No.1080564590

ねぎたま頼んで白身取り除いてるやつはマジかって思う

14 23/07/20(木)04:12:25 No.1080564632

汁気抜けたねぎ玉のまずさは異常

15 23/07/20(木)04:14:21 No.1080564706

生卵は気持ち悪いしいらん

16 23/07/20(木)04:26:57 No.1080565164

チーズ牛丼じゃなくてこっちがそういうシンボルにされてたらオレは耐えられなかったと思う

17 23/07/20(木)04:39:13 No.1080565607

温玉変更するね

18 23/07/20(木)04:42:40 No.1080565728

ニンニクの芽を別注文する

19 23/07/20(木)04:45:42 No.1080565834

並でもワンコインじゃ食べれなくなってる いっそのことトッピング追加なりして1杯1000円ぐらいにして食べた方が満足しそう

20 23/07/20(木)04:55:41 No.1080566242

辛いソースあんまり好きじゃない

21 23/07/20(木)05:34:29 No.1080567952

この時間ならまぜのっけで

22 23/07/20(木)05:55:24 No.1080568893

高菜明太マヨのジャンキーっぷりも捨てがたい

23 23/07/20(木)06:08:00 No.1080569529

>いっそのことトッピング追加なりして1杯1000円ぐらいにして食べた方が満足しそう 俺にとっては吉牛のスタミナ超特盛丼がそんな感じだ でも丼ものに追いご飯付いてくるの意味わかんねえ!

24 23/07/20(木)06:22:15 No.1080570309

なんかこれ食ったら性欲すごいんだけどなんで?

25 23/07/20(木)06:43:00 No.1080571495

夏場持ち帰れないのかなしい

26 23/07/20(木)06:46:11 No.1080571701

生卵は消化が大変なので温玉にしよう 本当は卵焼きか目玉焼きが消化にいいんだけど

27 23/07/20(木)06:49:49 No.1080571938

>夏場持ち帰れないのかなしい 昨日卵付きで持ち帰れたけど店による?

28 23/07/20(木)06:52:08 No.1080572090

所謂チー牛が実際に好んで食うのはコレだと思う ネギうめえ

29 23/07/20(木)07:08:15 No.1080573413

おろしポン酢は冷凍の具があれば家で出来るしな

30 23/07/20(木)07:09:17 No.1080573498

なんでオタクってネギ好きなんだろうな…

31 23/07/20(木)07:22:10 No.1080574583

書き込みをした人によって削除されました

32 23/07/20(木)07:22:30 No.1080574616

オタクがネギ好きって言説を初めて見たんでなんとも

33 23/07/20(木)07:25:46 No.1080574944

>なんで日本人ってネギ好きなんだろうな…

34 23/07/20(木)07:27:08 No.1080575084

この辛いソース単体で売ってほしい

35 23/07/20(木)07:34:51 No.1080575940

キムチぶっ込むから野菜摂れてるはず

36 23/07/20(木)07:52:35 No.1080578305

白髪ネギの方が好き

37 23/07/20(木)08:09:53 No.1080580960

ネギ大量にぶっ掛けるのはオタクというよりデブだろ 無料のネギごっそり使う奴

38 23/07/20(木)08:11:00 No.1080581173

ネギ無料の店があるのか?

39 23/07/20(木)08:12:01 No.1080581340

>ネギ無料の店があるのか? うどん屋ではある

40 23/07/20(木)08:12:02 No.1080581344

ネギ牛丼で食って〆に卵かけご飯

41 23/07/20(木)08:14:06 No.1080581721

>ネギ牛丼で食って〆に卵かけご飯 語尾にデブを付けろ

42 23/07/20(木)08:15:37 No.1080581998

オタクだからネギ好きってのもずいぶん乱暴な説だな

43 23/07/20(木)08:15:54 No.1080582031

>語尾にデブを付けろ ネギ玉牛丼食っただけでデブ扱いとかもっとちゃんと食え

↑Top