ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/19(水)22:36:05 No.1080487382
こないだ埼玉で買ってきたこれを早起きしたら朝飯にするんだ俺
1 23/07/19(水)22:37:53 No.1080488123
寝起きにこいつは眼球がマジヤバい
2 23/07/19(水)22:38:25 No.1080488331
そんなに寝起きが悪いのか
3 23/07/19(水)22:39:12 No.1080488664
むせる
4 23/07/19(水)22:40:03 No.1080489005
目は完全に醒めると思うよ 目が開かなくなるけど
5 23/07/19(水)22:40:55 No.1080489392
泣きながら むせながら SUSURU~!
6 23/07/19(水)22:41:44 No.1080489702
ワサビは好きなんだけど熱い汁物と相性が悪い気がする むせちゃってあんまり美味しく食べられない
7 23/07/19(水)22:42:06 No.1080489863
痛いラーメンは初めてだわ 味はそんなでも無い
8 23/07/19(水)22:43:07 No.1080490283
こいつ最近見ないんだがまだ売ってたのか
9 23/07/19(水)22:43:23 No.1080490387
蓋を開けて いっぺんに勢いよく 啜る!
10 23/07/19(水)22:43:58 No.1080490633
>蓋を開けて >いっぺんに勢いよく >啜る! エッフエッフゴホッ
11 23/07/19(水)22:44:38 No.1080490891
寝起きで鼻が乾燥するタイプの人は一気に改善すると思う マジで鼻水出て鼻スッキリするから
12 23/07/19(水)22:47:55 No.1080492207
食べるマスタードガス
13 23/07/19(水)22:51:50 No.1080493827
そもそも啜れない
14 23/07/19(水)22:54:20 No.1080494920
啜ったら鼻と喉と気管がやられる
15 23/07/19(水)22:54:37 No.1080495037
気になってはいるけど 売ってるのを見たことない…
16 23/07/19(水)22:56:22 No.1080495655
これより焼きそばがヤバい
17 23/07/19(水)22:57:25 No.1080496066
歯と唇でもちゃもちゃ食べる うまい
18 23/07/19(水)22:58:54 No.1080496586
改良されたのか
19 23/07/19(水)22:59:21 No.1080496778
コロナなんて糞くらえと言う商品だった
20 23/07/19(水)23:01:48 No.1080497639
>改良されたのか 改の前はほんのりわさび風味ぐらいの塩ラーメンだった 改造されて催涙兵器になった
21 23/07/19(水)23:02:51 No.1080498017
これの塩焼きそばいいよ ソース混ぜてるだけで涙が止まらなくなる
22 23/07/19(水)23:03:34 No.1080498285
これはまだマシ 焼きそばのやつのほうがヤバい
23 23/07/19(水)23:04:01 No.1080498452
これセコマブランドだったのか
24 23/07/19(水)23:04:23 No.1080498581
朝から痛悔するだろう
25 23/07/19(水)23:04:40 No.1080498680
ゴボーッ!ってむせるやつ
26 23/07/19(水)23:06:38 No.1080499380
少しでも冷めると大分威力下がる
27 23/07/19(水)23:10:27 No.1080500727
冷めたら汁まで完食するのも難しくないよ
28 23/07/19(水)23:15:12 No.1080502444
ちょっと湯気が目に入っただけで半日痛かった
29 23/07/19(水)23:15:28 No.1080502560
悪魔が考えたラーメン
30 23/07/19(水)23:15:45 No.1080502662
なかなかごきげんな朝食だな
31 23/07/19(水)23:26:21 No.1080506587
地元愛からかセイコーマートの山ワサビ推しは凄い スナックは割と食いやすい
32 23/07/19(水)23:39:28 No.1080511471
催涙ガスが強いけどめっちゃうまいよこれ 味自体はワサビのコクがラーメンにすごい合ってて美味しいんだけどめっちゃむせる 冷ましてから食べると一気に食えるけど最初はぜひむせながら食べて欲しい
33 23/07/19(水)23:43:21 No.1080512854
興味あるけど東京住まいのシティーボーイだから縁がなくて…