23/07/19(水)21:15:46 先日赤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)21:15:46 No.1080452434
先日赤ちゃんの鼻吸引で泣かれまくった「」ですが お医者さんに診せたら花粉症になっていたことが発覚したんですよ…! 処方された幼児も飲める花粉症を抑えるお薬を飲ませたらお鼻がスッキリしたようでスヤスヤグッスリなんですよ…! やっぱり子供の体に何か起きたら些細なことでもお医者さんに相談するのが一番のライフハックなんですよ…!
1 23/07/19(水)21:17:35 No.1080453229
子どもでも花粉症になるんだ…かわうそ…
2 23/07/19(水)21:18:13 No.1080453503
「」イト 子イトが眠れて良かったね
3 23/07/19(水)21:18:29 No.1080453628
親糸 imgやめな
4 23/07/19(水)21:18:34 No.1080453662
小糸 子供いたんだね…
5 23/07/19(水)21:18:44 No.1080453729
>子どもでも花粉症になるんだ…かわうそ… 2歳過ぎたらもう花粉症はいつ始まってもおかしくないそうなんですよ…!
6 23/07/19(水)21:19:20 No.1080453962
親が「」で気の毒なんですよ…
7 23/07/19(水)21:20:22 No.1080454414
鼻吸引がまず分からないんですよ…! 毒吸い出すポンプみたいなので鼻引っ張るのかな?
8 23/07/19(水)21:21:23 No.1080454823
子糸 かわいそう
9 23/07/19(水)21:23:07 No.1080455540
ぴゃっ…医療費控除が大きい子供の内にアレルギー検査は沢山しとくといいんですよ…!大人になってからまとめてやるとそこそこかかるんですよ…! あと忘れがちな血液型検査もその時頼むとついでにやってくれるんですよ…!
10 23/07/19(水)21:25:35 No.1080456541
>鼻吸引がまず分からないんですよ…! >毒吸い出すポンプみたいなので鼻引っ張るのかな? fu2380082.png 多分電動のこんなやつじゃないかななんですよ…! 小児科や耳鼻科行くともっと凄いのでやってくれるんですよ…!
11 23/07/19(水)21:27:40 No.1080457471
「」糸 もう子供のためにimgはやめなって言ったよね
12 23/07/19(水)21:31:45 No.1080459179
ふふっ 子糸ちゃんの花粉症ビーカーちっちゃいね
13 23/07/19(水)21:37:37 No.1080461776
赤ちゃんの頃から花粉症か… 他にもアレルギー抱えてそうでかわいそう
14 23/07/19(水)21:42:41 No.1080464026
俺も赤ちゃんの頃から花粉症だけど産まれたときからそうだからあんまり辛いとも感じなかったな どっちかと言うと鼻水に頓着しなくなる事があるから気にしてあげてね
15 23/07/19(水)21:57:18 No.1080470380
大豆アレルギーに枝豆食べさせてんですよ
16 23/07/19(水)22:04:42 No.1080473780
ぴゃっ…?! まだこんなところに居たんですよ…!
17 23/07/19(水)22:14:49 No.1080478408
花粉症治まったと思ったら今度は中耳炎になってたりして耳鼻科にはお世話になりっぱなしになるんですよ…!
18 23/07/19(水)22:17:29 No.1080479578
ベイビーは自分の体調不良を上手く説明できないからもうプロに任せるしかないんですよ…!
19 23/07/19(水)22:19:01 No.1080480280
貴様も俺のベイビーならしんどいくらい言ってみせろ!
20 23/07/19(水)22:23:12 No.1080482062
>赤ちゃんの頃から花粉症か… >他にもアレルギー抱えてそうでかわいそう 気づかないだけで花粉症持ちの幼児は結構いるらしいんですよ…! 赤ちゃんがハナタレになったらとりあえず病院で診断を受けるのがいいんですよ…!