23/07/19(水)20:48:35 王は結... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)20:48:35 No.1080440886
王は結局この世界の上位が本気出したら瞬殺できる雑魚だったってオチいいよね
1 23/07/19(水)20:52:39 No.1080442533
これに勝てるやついるの
2 23/07/19(水)20:52:46 No.1080442584
制約しだいでは王個人の命を直接奪う能力もありえたのかな
3 23/07/19(水)20:55:10 No.1080443649
>これに勝てるやついるの 殺さなきゃいいだけだし
4 23/07/19(水)21:02:54 No.1080446891
操作系で自死させれば終わりじゃない?
5 23/07/19(水)21:05:58 No.1080448314
この船の出来事を汎用的に再現するのは条件が厳しすぎるのでは?
6 23/07/19(水)21:06:37 No.1080448589
>操作系で自死させれば終わりじゃない? 攻撃に含まれるんじゃ?
7 23/07/19(水)21:08:16 No.1080449311
そもそも王は操作系じゃないし いきなり頭を吹っ飛ばすイキリ野郎だ
8 23/07/19(水)21:08:53 No.1080449558
ハルケンブルクの能力がオーラ量だけなら最強?
9 23/07/19(水)21:11:08 No.1080450470
王は食べる事が出来るから この能力も取ることが出来るのでは?
10 23/07/19(水)21:12:05 No.1080450868
>そもそも王は操作系じゃないし >いきなり頭を吹っ飛ばすイキリ野郎だ あれほどの力持ってたら行使するのは当然だと思うし やらなかったらそれはそれでナメプとか言いそう
11 23/07/19(水)21:12:33 No.1080451045
ハルケンブルクは厄介な制約がある気がする
12 23/07/19(水)21:13:18 No.1080451361
>王は食べる事が出来るから >この能力も取ることが出来るのでは? それはそれこれはこれ 能力の発動条件を満たすから王は死ぬ
13 23/07/19(水)21:13:33 No.1080451462
守護霊獣の特性に合わせて自分の念能力練れるのもだいぶアドバンテージあってチート過ぎるなカキン王族 しかも蠱毒で強化されてく
14 23/07/19(水)21:13:41 No.1080451534
スレ画は絶したタイミングで殺される必要あるから操作系にはマジで無力
15 23/07/19(水)21:14:32 No.1080451894
>守護霊獣の特性に合わせて自分の念能力練れるのもだいぶアドバンテージあってチート過ぎるなカキン王族 >しかも蠱毒で強化されてく チートなのは毎世代殺し合いしてるからだから…
16 23/07/19(水)21:16:52 No.1080452905
殺傷目的の念使いよりハンターは捕獲目的の能力結構多いしな…
17 23/07/19(水)21:18:29 No.1080453627
生後すぐの王なら即殺して引っかかるかもしれないけど軍儀習得後は無防備なカウンター狙いからある程度狙い絞って対策できるんじゃない?
18 23/07/19(水)21:19:39 No.1080454111
ここに書いてないだけで念獣が背後に現れて物理攻撃して殺すって工程挟むから王や極めた強化系相手でも確定死かどうかも別にわからんしな…
19 23/07/19(水)21:19:40 No.1080454121
>守護霊獣の特性に合わせて自分の念能力練れるのもだいぶアドバンテージあってチート過ぎるなカキン王族 >しかも蠱毒で強化されてく それは微妙というか念能力を儀式までに知ってたら普通は既に何らかの発を持ってるだろうし儀式の後に念獣に合わせた発なんて発現させても付け焼き刃じゃん
20 23/07/19(水)21:21:21 No.1080454813
カキン王家はこの儀式やること自体が超特大の誓約みたいなもんだし…
21 23/07/19(水)21:22:10 No.1080455136
>カキン王家はこの儀式やること自体が超特大の誓約みたいなもんだし… 念の才能は世界有数なんだろうけどここに生まれたくはない
22 23/07/19(水)21:22:28 No.1080455257
>ここに書いてないだけで念獣が背後に現れて物理攻撃して殺すって工程挟むから王や極めた強化系相手でも確定死かどうかも別にわからんしな… 物理で攻撃するわけじゃないよ? 特殊能力で相手を燃料にして生き返る能力だ 物理で攻撃してカウンターする能力なら効かない可能性もあるけど特殊能力が効かないって条件は王には存在しない
23 23/07/19(水)21:22:30 No.1080455275
スレ画は問答無用で相手の生命を消費できるのかどうか分からんし
24 23/07/19(水)21:23:12 No.1080455570
特殊能力って何だよ
25 23/07/19(水)21:23:41 No.1080455767
結局は相性の問題 スレ画もハコワレでトバされた後なら能力発動出来ないだろうし
26 23/07/19(水)21:25:12 No.1080456383
>>カキン王家はこの儀式やること自体が超特大の誓約みたいなもんだし… >念の才能は世界有数なんだろうけどここに生まれたくはない もう既に国家中枢にいるベンジャミィとかが事故死して何もわからない赤ちゃんが勝つ可能性あるの国としてもだいぶ不安定だよね
27 23/07/19(水)21:25:15 No.1080456414
暗殺対策くらいにしか使えないけど王子だしそれで充分だよね なぜかベンジャミィの所に単身乗り込んでいって普通に対策されたけど
28 23/07/19(水)21:25:18 No.1080456427
>結局は相性の問題 >スレ画もハコワレでトバされた後なら能力発動出来ないだろうし スレ画は絶の状態で死ぬのが条件だからハコワレは条件を満たすよ?
29 23/07/19(水)21:25:56 No.1080456724
蟻は暗黒大陸から逃げた敗北者でカキンの蠱毒は暗黒大陸の産物だからカキンの方が強いのは当然では
30 23/07/19(水)21:26:01 No.1080456753
ヨモツヘグイみたいな死後の念に嵌まって死んだらどうなるのかな
31 23/07/19(水)21:26:40 No.1080457039
この能力って全身挫滅で死んででも殺人だったら復活できるのかな
32 23/07/19(水)21:26:46 No.1080457079
可能性の枝葉を持ち出したらキリがないから明言されてることは基本的にその通りになると考えるべきじゃないの ただ王は未見の状態の危機察知能力についても描写されてるから簡単には引っかからないとは俺も思う
33 23/07/19(水)21:26:58 No.1080457174
>ヨモツヘグイみたいな死後の念に嵌まって死んだらどうなるのかな 「攻撃して来た者の命を以て」が成立しなくなるから死にそう
34 23/07/19(水)21:27:35 No.1080457433
>もう既に国家中枢にいるベンジャミィとかが事故死して何もわからない赤ちゃんが勝つ可能性あるの国としてもだいぶ不安定だよね それは順序が逆でそういう儀式をあえて取り入れることで不安定を乗り越える度に国家として増強していったんじゃないのかな
35 23/07/19(水)21:28:18 No.1080457749
ゾンビに殺させりゃいいのだ
36 23/07/19(水)21:28:34 No.1080457858
スレ画は見事な絶って言われてたし専門の修行なり受けてそうなんだよな
37 23/07/19(水)21:28:45 No.1080457930
>>もう既に国家中枢にいるベンジャミィとかが事故死して何もわからない赤ちゃんが勝つ可能性あるの国としてもだいぶ不安定だよね >それは順序が逆でそういう儀式をあえて取り入れることで不安定を乗り越える度に国家として増強していったんじゃないのかな 儀式のルール的に上位王子があからさまに勝ちやすくなってるのは不安定さをなんとか乗りこなしたい意図にも感じる
38 23/07/19(水)21:28:46 No.1080457933
スレ画は能力は強力だが本体との相性が最悪に近い
39 23/07/19(水)21:30:02 No.1080458438
>スレ画は絶の状態で死ぬのが条件だからハコワレは条件を満たすよ? ナックルの説明だと完全に絶状態にすると念能力は全く使えなくなるっぽいから 死後の念発動そのものが封じられる可能性はありそう 単にスレ画と同条件の能力を当時は想定してなかった可能性もあるけど
40 23/07/19(水)21:30:09 No.1080458485
>暗殺対策くらいにしか使えないけど王子だしそれで充分だよね >なぜかベンジャミィの所に単身乗り込んでいって普通に対策されたけど ベンジャミィも知らなきゃ普通に殺してたから似たようなもんだろ
41 23/07/19(水)21:30:29 No.1080458654
>>ヨモツヘグイみたいな死後の念に嵌まって死んだらどうなるのかな >「攻撃して来た者の命を以て」が成立しなくなるから死にそう なんなら爆弾抱えて自爆特攻されるだけで不成立になんのか
42 23/07/19(水)21:30:54 No.1080458834
>王は結局この世界の上位が本気出したら瞬殺できる雑魚だったってオチいいよね 人間の作った薔薇には勝てないんだよねとかなら分かるけどスレ画でそれ言うの珍しいというかズレてないか
43 23/07/19(水)21:31:21 No.1080459036
一般人はオーラ垂れ流してるから絶状態だと能力者が罠貼ってるの丸わかりなのが問題 あと複数の敵だと一回しか通用しない
44 23/07/19(水)21:31:34 No.1080459110
スレ画が王のところに乗り込んでもとっ捕まって繭に入れられて蟻にされそう
45 23/07/19(水)21:31:41 No.1080459153
命に替えて情報取ってくれる部下がいること自体もベンジャミィの強みではあるからこの辺は難しいね
46 23/07/19(水)21:31:55 No.1080459257
とっておきの隠し玉にしておくなら滅茶苦茶強いけど 雑魚相手に使って手の内バラしたカミィがバカって話だし
47 23/07/19(水)21:32:01 No.1080459304
>ナックルの説明だと完全に絶状態にすると念能力は全く使えなくなるっぽいから >死後の念発動そのものが封じられる可能性はありそう >単にスレ画と同条件の能力を当時は想定してなかった可能性もあるけど ハコワレは「念能力を使えなくする」能力じゃなく「強制絶にする」能力 絶が条件の能力なら普通に発動する でないとハコワレの説明と矛盾する
48 23/07/19(水)21:32:08 No.1080459348
ナックルのハコワレ念能力自体が使えなくなるなら効きそうな気もするが微妙だな… どっちにしろナックルは殺す選択しないからナックル自体が相性悪いが…
49 23/07/19(水)21:33:05 No.1080459775
死後に発動する念だから生前の状態とは一切無関係に発動する気はする クラピカの鎖に巻かれているとか相手を強制的に絶にし続けるなんかを食らってるとどうなるかわからないが
50 23/07/19(水)21:33:06 No.1080459788
>ハコワレは「念能力を使えなくする」能力じゃなく「強制絶にする」能力 >絶が条件の能力なら普通に発動する >でないとハコワレの説明と矛盾する いや説明してるところ読んだらナックル自身が「つまり念能力は全く使えない」って言ってたからさ
51 23/07/19(水)21:33:15 No.1080459867
まるでカミちゃんがクソバカみたいじゃん
52 23/07/19(水)21:34:04 No.1080460220
馬鹿じゃなかったらこんな雑に強い能力作れない気もする
53 23/07/19(水)21:34:26 No.1080460389
でもこの能力死体処理にも使えるから雑魚相手にも使いたくならない?
54 23/07/19(水)21:34:27 No.1080460401
単なる復活能力じゃなく絶状態でってのが非常に使いにくい能力だよなこれ… 基本の念だけで強いハンターとかがこの発を習得したとしても 自分が死ぬ瞬間を見極めて絶になる訓練をしなきゃならんっていう… そんなん無理だから実際には最初から絶になって相手を挑発して殺してもらうしかない
55 23/07/19(水)21:34:49 No.1080460559
>いや説明してるところ読んだらナックル自身が「つまり念能力は全く使えない」って言ってたからさ 継承編で絶状態で使える能力者が出てきたからナックルが未熟でしたで終わる話 作中で否定されてるのに能力を封じる能力とか勝手に妄想されても チェーンジェイルも能力を封じるわけじゃなく強制絶にするだけだからネコノナマエを止められない
56 23/07/19(水)21:34:49 No.1080460561
>でもこの能力死体処理にも使えるから雑魚相手にも使いたくならない? ただそういう便利使いしようとすればするほど対策練られる可能性も上がっていくんだよな…
57 23/07/19(水)21:35:21 No.1080460766
正直王よりネフェルピトーの方が強キャラ感有ったよね
58 23/07/19(水)21:35:58 No.1080461029
既に言われてるけど普段からの警戒用として使おうにも 絶し続けていると念能力者にはなんか変だぞってバレバレだから成功率半減するというね…
59 23/07/19(水)21:36:03 No.1080461067
念が発動する前に攻撃した奴が死んだ場合は蘇生発動するのか気になるな
60 23/07/19(水)21:36:18 No.1080461161
モラウさん一派は基本拘束捕獲目的で気質自体がカミィの天敵だしな…絶状態の女性殺す選択する訳ないし…
61 23/07/19(水)21:36:18 No.1080461168
拘束して餓死とかで良いからバレたら終わるでもある
62 23/07/19(水)21:36:30 No.1080461271
>スレ画が王のところに乗り込んでもとっ捕まって繭に入れられて蟻にされそう 蟻化は殺害に入りますか?
63 23/07/19(水)21:36:41 No.1080461338
1対1なのにたまたま最初に使った相手が監視系の能力持だったのはツいてなかったとも取れるが
64 23/07/19(水)21:36:52 No.1080461430
それこそ船の上やらに置き去りにすりゃ 仮に海上で能力発動してもなんの意味もないでしょ
65 23/07/19(水)21:37:03 No.1080461514
>念が発動する前に攻撃した奴が死んだ場合は蘇生発動するのか気になるな 無理でしょ 相手の命で復活する能力だから
66 23/07/19(水)21:37:29 No.1080461708
スレ画が確定即死なのか知らんけど百式観音の合掌でノーダメだった王がコネコネされただけで死ぬと思えないけど
67 23/07/19(水)21:37:30 No.1080461718
ピタゴラ装置で殺すとどうなるの?
68 23/07/19(水)21:37:42 No.1080461808
絶が発動条件ではあるけど絶解除しなきゃ猫出すリソースどっから出るの?って部分はある 念獣はオーラで動く以上オーラを出さなきゃまず念獣を出せないような
69 23/07/19(水)21:37:47 No.1080461844
ていうかスレ画はカウンター型の死後の念ってだけで無敵とは言われてないでしょ
70 23/07/19(水)21:37:52 No.1080461881
重り付けて海に沈めれば蘇っても再度溺死でなんとか出来そうだけど そこまでやって倒すのって話でもあるしな
71 23/07/19(水)21:37:57 No.1080461920
>1対1なのにたまたま最初に使った相手が監視系の能力持だったのはツいてなかったとも取れるが とはいえいきなり初手が拘束に特化した能力相手とかだったらそれはそれで詰んでたし難しいね
72 23/07/19(水)21:38:04 No.1080461980
>スレ画が確定即死なのか知らんけど百式観音の合掌でノーダメだった王がコネコネされただけで死ぬと思えないけど 物理で殺す能力じゃないって あくまで蘇生する能力でその過程で相手が死ぬだけだ
73 23/07/19(水)21:38:06 No.1080461993
まぁ能力の発動条件の制約が自ら絶状態になることだったとしたら 他人に強制的に絶にされたら条件満たせないけど
74 23/07/19(水)21:38:40 No.1080462239
放置したことを死に至る加害とみなして反撃が発動する可能性はある それはそれとして当人が死ねばいいんだけど結局能力知ってるからできる対策だよねと
75 23/07/19(水)21:38:44 No.1080462261
死因とか攻撃者を認識しないと発動しないとかありそうだけど そこら辺が描かれてないのはそこは大事じゃないとかだろう
76 23/07/19(水)21:38:48 No.1080462289
>絶が発動条件ではあるけど絶解除しなきゃ猫出すリソースどっから出るの?って部分はある >念獣はオーラで動く以上オーラを出さなきゃまず念獣を出せないような それは冨樫に聞いてくれ 実際に作中で絶で発動する能力が出たんだ
77 23/07/19(水)21:39:03 No.1080462402
>物理で殺す能力じゃないって >あくまで蘇生する能力でその過程で相手が死ぬだけだ 攻撃してきた者の命を以て蘇生するとしか書かれてないから殺す原理は不明だろ
78 23/07/19(水)21:39:09 No.1080462462
でも相手の能力を調べるのも相手に自分の能力を見抜かれないようにするのも 念能力者の基本だしさ…
79 23/07/19(水)21:39:19 No.1080462529
ベンジャミンの方もそれメモリどうしてるんだって思ったけど制約でクリアしてるんだろうな カキン王族の能力ヤバいの多すぎる
80 23/07/19(水)21:39:34 No.1080462650
>>これに勝てるやついるの >殺さなきゃいいだけだし これではあるんだけどそれはそれとして強いとは思う カミィがマジでクソバカじゃなかったら強かったと思う反面クソバカじゃない限りこんな能力発現しないんだろうな
81 23/07/19(水)21:39:36 No.1080462666
これで王に勝てるか?
82 23/07/19(水)21:39:40 No.1080462703
少し前に同じスレ見た
83 23/07/19(水)21:39:46 No.1080462736
>>これに勝てるやついるの >殺さなきゃいいだけだし 継承戦は殺し合いじゃないの?
84 23/07/19(水)21:39:47 No.1080462743
ていうか念獣なんだからあらかじめ出しといたら本体が絶になっても普通に残ってるってだけじゃないのか
85 23/07/19(水)21:39:55 No.1080462805
>物理で殺す能力じゃないって いや物理的に猫パンチで肉体潰して魂抽出してるだろ…
86 23/07/19(水)21:40:06 No.1080462881
そもそも相手の命で蘇生できるってなんだよ怖い カキンの念は異質過ぎる
87 23/07/19(水)21:40:09 No.1080462898
>攻撃してきた者の命を以て蘇生するとしか書かれてないから殺す原理は不明だろ 相手の命で蘇生するなの 相手を殺して蘇生する能力じゃないの あくまで念のルールに則るなら条件を満たすように機械的に処理されるだけ それを防げるのは除念師だけ
88 23/07/19(水)21:40:11 No.1080462917
跡形も無く吹き飛ばされて死んだら無理そう
89 23/07/19(水)21:40:16 No.1080462962
死後の念無茶苦茶強いけど無敵ってわけではないよね ピトーの死後の念はゴンさんに負けたし
90 23/07/19(水)21:40:28 No.1080463039
>まぁ能力の発動条件の制約が自ら絶状態になることだったとしたら >他人に強制的に絶にされたら条件満たせないけど そこら辺不明だよね他者からの強制絶でも有効なのかな?
91 23/07/19(水)21:40:39 No.1080463122
>既に言われてるけど普段からの警戒用として使おうにも >絶し続けていると念能力者にはなんか変だぞってバレバレだから成功率半減するというね… 絶してたのもこんな貰い物使わなくても勝ち抜けるんですけお!ってのもあったから普段使い用も持っててもおかしくはない
92 23/07/19(水)21:40:46 No.1080463162
絶ってオーラを体内に止める技であってオーラが消え去るわけではないしな 具現化系に叩き込んでも既に出てるものが消える訳じゃないだろうし
93 23/07/19(水)21:40:46 No.1080463163
>重り付けて海に沈めれば蘇っても再度溺死でなんとか出来そうだけど >そこまでやって倒すのって話でもあるしな 邪魔者を排除するのが儀式で殺し合う理由だから実際悪くないアイディアじゃないのそれ
94 23/07/19(水)21:40:49 No.1080463184
このぬにカミィの肉体を再生する能力があるとは思えないから王。の殺し方で殺されたら多分蘇生出来ないよね
95 23/07/19(水)21:41:19 No.1080463418
>死後の念無茶苦茶強いけど無敵ってわけではないよね >ピトーの死後の念はゴンさんに負けたし 制約だって出力とかが上がるだけで 理論的に無理なものは無理だろうし
96 23/07/19(水)21:41:25 No.1080463466
>相手の命で蘇生するなの >相手を殺して蘇生する能力じゃないの >あくまで念のルールに則るなら条件を満たすように機械的に処理されるだけ >それを防げるのは除念師だけ そんな設定はない
97 23/07/19(水)21:41:29 No.1080463496
>このぬにカミィの肉体を再生する能力があるとは思えないから王。の殺し方で殺されたら多分蘇生出来ないよね あるから殺された後に復活したんだろ 物理的に壊れたのを修理してるよ
98 23/07/19(水)21:41:30 No.1080463501
カミィが馬鹿だから~って言ってるやついるけど ベンジャミィの私兵に囲まれた詰み状態でリスポン繰り返しても意味ないから どうせ分かんねーならいっそ呪殺部隊に全ベットして自分は単騎特攻からの王自らによる直接攻撃路線を封じて時間稼ぎするのが一番良いと思うよ
99 23/07/19(水)21:42:02 No.1080463750
命で蘇生するだけならオーラ総量が段違いの王はオーラ少し削られただけで終わりそうだな
100 23/07/19(水)21:42:19 No.1080463874
本体絶になったら念獣も消えるのは第4王子の修行中に描写されてた
101 23/07/19(水)21:42:22 No.1080463892
ネコの攻撃で王の硬すぎる体潰せるかな…
102 23/07/19(水)21:42:29 No.1080463932
>そんな設定はない ウヴォーが負けるなら強さに関わらずハメれる操作か具現化だって他の旅団が分析してたろ… 念は条件を満たしたら必ず発動するよ
103 23/07/19(水)21:42:44 No.1080464043
>相手の命で蘇生するなの >相手を殺して蘇生する能力じゃないの そこは言葉の問題であって確定してないでしょ 猫が相手の魂取れなきゃ蘇生できずにそこで終わりも十分ありうる 作者にしかわからん事を勝手に断定するなよ
104 23/07/19(水)21:42:44 No.1080464046
王位継承編は蟻編に比べてスケールダウンしたって意見よく聞くけど 王が負ける要因になった人間ならではの悪意が謀略や能力にこれほどかとあふれてて 単なる力だけじゃない強さがよく表現されてると思う
105 23/07/19(水)21:42:54 No.1080464111
閉じ込めて衰弱死したらどうなるんだろうな
106 23/07/19(水)21:43:02 No.1080464186
暗黒大陸で王より強いキャラが出るのは良いけど人間界?出身で王倒せそうな念能力者出しちゃいかんでしょ
107 23/07/19(水)21:43:03 No.1080464190
>あるから殺された後に復活したんだろ >物理的に壊れたのを修理してるよ 理屈上はこうならなきゃいけないんだけどそりゃ普通無理だよな… 拳銃で撃たれて死んだのだって壊れた脳組織全部再生させたんだろうし コイツの能力ノイズ過ぎる
108 23/07/19(水)21:43:09 No.1080464231
>ネコの攻撃で王の硬すぎる体潰せるかな… 物理攻撃なのかどうか次第だろうな 百式観音以上の破壊力にはとても見えないし
109 23/07/19(水)21:43:15 No.1080464273
>ウヴォーが負けるなら強さに関わらずハメれる操作か具現化だって他の旅団が分析してたろ… >念は条件を満たしたら必ず発動するよ そんな能力であるという設定はないとまで書かなきゃ駄目か?
110 23/07/19(水)21:43:18 No.1080464299
>死後の念無茶苦茶強いけど無敵ってわけではないよね >ピトーの死後の念はゴンさんに負けたし 一度死ぬからか二度と死なないか生前やってたことを継続かになってて パワーアップして復讐路線はあまり無い感じだな ピトーもヒソカも無くなった手足の代用とかが大半で死んで全く違う能力や新しい形態になるわけでは無い
111 23/07/19(水)21:43:21 No.1080464333
掘り下げられてないから不明点多いけど とりあえず死後の念使えば人を生き返らせるぐらいはできるよって明言されたのすごくない?
112 23/07/19(水)21:43:26 No.1080464371
なんかよくわからないご都合主義が働いて念の出力の桁が違うから効きませんとか 能力の発動見てから除念カウンター体得余裕でしたとかになると思うよ
113 23/07/19(水)21:43:51 No.1080464550
蟻編は最強生物vs武術ってシンプルイズベストすぎる
114 23/07/19(水)21:44:07 No.1080464678
>カミィがマジでクソバカじゃなかったら強かったと思う反面クソバカじゃない限りこんな能力発現しないんだろうな 不可触民の連中は有能なのも居るっぽいしただのバカって決めつけても良いのかとも思うが
115 23/07/19(水)21:44:16 No.1080464738
そもそもポットクリンみたいに無敵とは書かれてないから普通に念獣がぶち殺される可能性もある
116 23/07/19(水)21:44:26 No.1080464806
>閉じ込めて衰弱死したらどうなるんだろうな だから戦局が煮詰まってない初手で拘束とか拘留されて置いて合法的に脱出や理不尽な拘束されない雰囲気作りする必要があった
117 23/07/19(水)21:44:30 No.1080464839
海に沈めよう
118 23/07/19(水)21:44:33 No.1080464873
コムギとの対局で王は未来予知に近い予測も出来るから…
119 23/07/19(水)21:44:58 No.1080465041
>海に沈めよう 沈めた主体は死ぬからなぁ
120 23/07/19(水)21:45:01 No.1080465060
根本的にメンタル崩壊すると念が使えないor減弱するので 王の前でビビらないメンタル=強者か狂人前提という実質的なレベル制限はあるよ
121 23/07/19(水)21:45:03 No.1080465079
センリツの音の世界没入能力も大概ヤバいしな…機械越しでも効果あって味方は聞こえ無くしてれば普通に動けるし…
122 23/07/19(水)21:45:29 No.1080465258
俺思うんだよ 有害な時点でポットクリンみたいな無敵を再現するのは無理なんじゃないかって
123 23/07/19(水)21:45:30 No.1080465260
こういっちゃなんだけどイメージほどあんまりカッチリした能力ものじゃないから 言外拾うなら何とでも言えてしまう漫画ではある
124 23/07/19(水)21:45:54 No.1080465422
>そもそもポットクリンみたいに無敵とは書かれてないから普通に念獣がぶち殺される可能性もある ポットクリンだってリハンがドンピシャの産めば喰われるだろうしな… 多分また付けられるけど
125 23/07/19(水)21:46:00 No.1080465469
>海に沈めよう これも考えたけど 猫がある程度安全確保してから命を注入するんじゃないかな… それくらいの判断力は持たせられそうだし
126 23/07/19(水)21:46:05 No.1080465511
ていうかセンリツの念が桁違いにヤバ過ぎる
127 23/07/19(水)21:46:06 No.1080465515
いくら自分の命をコストにするといっても発動即死亡は無理じゃないかな
128 23/07/19(水)21:46:06 No.1080465518
>センリツの音の世界没入能力も大概ヤバいしな…機械越しでも効果あって味方は聞こえ無くしてれば普通に動けるし… あれも警戒されてれば無意味だと思うぞ ただの音楽だと思って聴いてたから引っかかっただけ
129 23/07/19(水)21:46:11 No.1080465556
>そもそもポットクリンみたいに無敵とは書かれてないから普通に念獣がぶち殺される可能性もある 別に物理でどうにかする能力じゃないし 人間を物理的にねるねるねるねってしたら変なエネルギーの玉みたいになると思ってるのか? ポットクリンと同じで猫はただのアバターだよ
130 23/07/19(水)21:46:11 No.1080465563
発動したら相手が確定死じゃなくて ネコで殺せたら確定死だからな
131 23/07/19(水)21:46:20 No.1080465632
>なんかよくわからないご都合主義が働いて念の出力の桁が違うから効きませんとか まあ除念とかも強すぎる念は解除できないからな 念の効果を発揮しても意味がないケースは割とある
132 23/07/19(水)21:46:32 No.1080465710
格上だらか効きませんでしたとかやる作者じゃない
133 23/07/19(水)21:46:40 No.1080465755
解釈次第では操作系で死体操って殺害するとか第三者を挟んだ介入でも攻撃した判定で死にそうな気がしてきた
134 23/07/19(水)21:47:12 No.1080466018
>王は結局この世界の上位が本気出したら瞬殺できる雑魚だったってオチいいよね その言いようでスレ画をそれにするあたりツッコミ入れさせる気満々だなもう
135 23/07/19(水)21:47:15 No.1080466035
複数人で怪我させてそれが元で失血死した場合は誰が死ぬんだろう?
136 23/07/19(水)21:47:30 No.1080466163
ポットクリンで王。は念のルールを覆す力はないの確定してるからな 所詮はアリンコ
137 23/07/19(水)21:47:31 No.1080466167
意外とプレデターとは相性悪そうだよな 見ちゃったらどんな能力がすぐわかっちゃって推理の必要ないほどシンプルだし
138 23/07/19(水)21:47:34 No.1080466192
>格上だらか効きませんでしたとかやる作者じゃない 暗黒大陸なんてその典型じゃね
139 23/07/19(水)21:47:35 No.1080466201
>別に物理でどうにかする能力じゃないし >人間を物理的にねるねるねるねってしたら変なエネルギーの玉みたいになると思ってるのか? >ポットクリンと同じで猫はただのアバターだよ 念獣って明記されてるんだから無敵じゃない念獣と同じ扱いだろ
140 23/07/19(水)21:47:40 No.1080466234
本人が死なないだけの能力だから どっちかって言うと弱い部類なのに厄介
141 23/07/19(水)21:47:50 No.1080466320
この私が誰かに殺されるなんてあってはならないみたいな考え方からああいう発になってそうだし対象はちゃんと取らなきゃいけない気もする
142 23/07/19(水)21:47:53 No.1080466344
そもそも王が雑魚で何が悪いのか あんな危険度のランク表なくてもあんな爆弾一発で死にかけるならそりゃあ国まで含めて世界全体で見れば雑魚でしょ
143 23/07/19(水)21:48:30 No.1080466572
>意外とプレデターとは相性悪そうだよな >見ちゃったらどんな能力がすぐわかっちゃって推理の必要ないほどシンプルだし プレデターの本体でも普通に拘束できるだろうから使う意味自体がない!
144 23/07/19(水)21:48:40 No.1080466636
オーラ量にめちゃくちゃ差があっても決まるのかが分からんな…… なんでも斬れる刀作るなんて無理って理論的には上限ありそうなもんだが
145 23/07/19(水)21:49:17 No.1080466914
協力者が居れば本当になんでも出来るナニカってズルくない?
146 23/07/19(水)21:49:21 No.1080466954
色々考えるとやっぱり強すぎるパーフェクトプラン
147 23/07/19(水)21:49:24 No.1080466974
拘束して海に放り出せ
148 23/07/19(水)21:49:33 No.1080467036
>なんでも斬れる刀作るなんて無理って理論的には上限ありそうなもんだが 人間の限界は当然あるけど 思った以上に人間の限界は上って感じ
149 23/07/19(水)21:49:41 No.1080467095
>オーラ量にめちゃくちゃ差があっても決まるのかが分からんな…… >なんでも斬れる刀作るなんて無理って理論的には上限ありそうなもんだが 上限というより絶対を作ると矛盾が起こるから無理って事に思うよ
150 23/07/19(水)21:49:59 No.1080467240
>色々考えるとやっぱり強すぎるパーフェクトプラン 一番強いのはノヴ あいついると永久機関が完成するからな 冨樫はワープ系の能力の査定が甘すぎる
151 23/07/19(水)21:50:30 No.1080467439
なんなら攻撃した相手が存在しないならそもそも殺す相手すら存在しないから復活出来ないって可能性もある 重り付けて海に沈めたら沈めた本人は殺せて甦れてもスレ画はまた死ぬし
152 23/07/19(水)21:50:47 No.1080467561
何故能力名のハコワレの方ではなくいわばマスコットキャラクターのポットクリンの方で呼ばれるのか
153 23/07/19(水)21:50:53 No.1080467612
>冨樫はワープ系の能力の査定が甘すぎる 放出系の有用性滅茶苦茶認めてるだろ モブに言わせたり強キャラ集まってたりと
154 23/07/19(水)21:51:11 No.1080467761
王。は過大評価されてるな 逆に護衛軍を倒せるヒソカとイルミが過小評価
155 23/07/19(水)21:51:22 No.1080467838
>何故能力名のハコワレの方ではなくいわばマスコットキャラクターのポットクリンの方で呼ばれるのか ダメージ無効なのはポットクリン部分の性質だから
156 23/07/19(水)21:51:23 No.1080467845
そもそもいくら自分が死ぬ前提でリスクがあるとはいえ「相手は絶対に死ぬ」能力作るのは無理だと思うがな 蘇生の無い心中前提ならそれくらい無茶な能力も作れそうだがこっちだけは蘇生して相手は絶対死ぬ能力はリスクとリターンが釣り合ってなさすぎて
157 23/07/19(水)21:51:37 No.1080467957
王の念でめちゃくちゃ切れる刀作ったら「この世に切れないものはない刀」になるかもしれないけど 「なんでも切れる」って概念的な刀を作ることは無理だろ
158 23/07/19(水)21:51:59 No.1080468113
AIで自動的に動く殺人ロボットにやらせればよくない
159 23/07/19(水)21:52:07 No.1080468163
>あいついると永久機関が完成するからな >冨樫はワープ系の能力の査定が甘すぎる あいつ入ればドア二か所開けとけば位置エネルギーで永遠にタービン回せるか…
160 23/07/19(水)21:53:15 No.1080468660
>そもそもいくら自分が死ぬ前提でリスクがあるとはいえ「相手は絶対に死ぬ」能力作るのは無理だと思うがな >蘇生の無い心中前提ならそれくらい無茶な能力も作れそうだがこっちだけは蘇生して相手は絶対死ぬ能力はリスクとリターンが釣り合ってなさすぎて 不可触民の呪いとかもろに相手を殺すための呪いだけど語られてた通り呪いが他の念に負けたらおしまいみたいだしね
161 23/07/19(水)21:53:23 No.1080468726
特に戦闘能力がないやつ相手に王が直々に出向くかな 兵隊が死んで能力バレて拘束されて終わりじゃね
162 23/07/19(水)21:53:28 No.1080468760
スレ画よりハルケンのジョイント念だろ 念獣ブーストもあるとはいえ素人が束になっただけで王と戦えそうな強力なオーラ纏いやがった ジョイント念やばすぎる
163 23/07/19(水)21:53:31 No.1080468793
全く同じ画像と本文でスレ立ってるの前見たわ
164 23/07/19(水)21:54:20 No.1080469118
>あいつ入ればドア二か所開けとけば位置エネルギーで永遠にタービン回せるか… そこまで入れる場合普通に念の出力使うと思うがな 設置すればワープは無制限なんていわれてないし むしろ無制限なわけないなんて説明不要だろって感じだろうし
165 23/07/19(水)21:54:25 No.1080469164
切れない鎖は作れないけど無敵のマスコットキャラクターは作れる ポットクリンでガードとかは無理なんだっけ? ポットクリンの居る側に回り込めば邪魔だろうけど
166 23/07/19(水)21:54:48 No.1080469309
王自体が物理的に硬いんだかそうでもないんだか迷う っていうか兵器が思ったよりこの世界で強くてラインが引きづらい
167 23/07/19(水)21:55:22 No.1080469531
>切れない鎖は作れないけど無敵のマスコットキャラクターは作れる >ポットクリンでガードとかは無理なんだっけ? >ポットクリンの居る側に回り込めば邪魔だろうけど オーラを貸すついでにポットクリンを傷つけちゃ駄目だよ的なルールまで押し付けてるのかなって思ってる
168 23/07/19(水)21:55:23 No.1080469534
ポットクリンは攻撃すり抜けるんだっけ?
169 23/07/19(水)21:55:52 No.1080469746
>切れない鎖は作れないけど無敵のマスコットキャラクターは作れる 絶対壊れないわけでなくぽっとくりんは除念やルールで壊せるので それ以外に高い強度(ほぼ無敵)が出るってだけに思うよ
170 23/07/19(水)21:56:06 No.1080469855
ハンターハンターで特殊能力で確殺してるのって明らかに異質なナニカだけなんだよね ボマーは致命的な爆風で殺してるし小指の鎖も心臓を物理的に刺して殺してる 流石にカキンの王族とはいえスレ画がナニカ側の能力とは考え難い
171 23/07/19(水)21:56:10 No.1080469899
>ポットクリンは攻撃すり抜けるんだっけ? ハッタリかもしれないけど本人曰くいざという時の盾にはできるみたい
172 23/07/19(水)21:56:17 No.1080469946
>王自体が物理的に硬いんだかそうでもないんだか迷う >っていうか兵器が思ったよりこの世界で強くてラインが引きづらい アリは硬いだろ オーラ纏ってなくても普通の銃じゃ死なない
173 23/07/19(水)21:57:22 No.1080470420
>>ポットクリンは攻撃すり抜けるんだっけ? >ハッタリかもしれないけど本人曰くいざという時の盾にはできるみたい それだとちょっと強すぎる気がするなぁ
174 23/07/19(水)21:57:47 No.1080470571
>王自体が物理的に硬いんだかそうでもないんだか迷う >っていうか兵器が思ったよりこの世界で強くてラインが引きづらい 蟻はどうか知らんがマフィアの抗争見てると対人戦では銃がまだ有効っぽいし