虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/19(水)20:13:19 これ難... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/19(水)20:13:19 No.1080426560

これ難しすぎない?

1 23/07/19(水)20:14:04 No.1080426865

センスのないやつが作った改造パッチみてえなバランス

2 23/07/19(水)20:14:20 No.1080426962

>これ難しすぎない? FOR SUPER PLAYER

3 23/07/19(水)20:14:33 No.1080427042

実質マリオ1.5

4 23/07/19(水)20:15:40 No.1080427477

公式改造マリオ

5 23/07/19(水)20:16:18 No.1080427733

こいつ海外だと2じゃないらしいな

6 23/07/19(水)20:16:57 No.1080428006

>センスのないやつが作った改造パッチみてえなバランス 難しいゲームだとは思うけどこのゲームのバランスがセンスないというのはさすがに違うわ

7 23/07/19(水)20:17:09 No.1080428098

>公式改造マリオ (こいつ俺が書こうとしたことを…)

8 23/07/19(水)20:17:45 No.1080428333

スレ画→改造マリオ→マリメガチ勢 みたいな変遷

9 23/07/19(水)20:18:05 No.1080428464

この次にマリオ3が出てきたのは小学生の頃はびびったよ

10 23/07/19(水)20:18:14 No.1080428529

>>センスのないやつが作った改造パッチみてえなバランス >難しいゲームだとは思うけどこのゲームのバランスがセンスないというのはさすがに違うわ 言い過ぎなのはさておき 世界観込みでなんか妙だったなあ

11 23/07/19(水)20:18:19 No.1080428554

ルイージ鬼つええ!これからどんどんクリアしていこうぜ

12 23/07/19(水)20:19:51 No.1080429183

(前作クリアしたやつならできるだろ…)

13 23/07/19(水)20:20:04 No.1080429252

時計回りファイアバーは殺意しか感じない

14 23/07/19(水)20:20:35 No.1080429467

これで反省してマリオ3に進化するスタッフ

15 23/07/19(水)20:21:16 No.1080429726

当時は難しくして長く遊んでもらうみたいな風潮はあったけどさ…

16 23/07/19(水)20:21:45 No.1080429923

ゲームの難易度についてまだ模索してた時期

17 23/07/19(水)20:22:02 No.1080430045

>ルイージ鬼つええ!これからどんどんクリアしていこうぜ すべる すべる

18 23/07/19(水)20:22:19 No.1080430160

難しいというより性格が悪い

19 23/07/19(水)20:22:46 No.1080430332

難しくしていけばクリアされづらく長く遊んでもらえるのかな?っていう考えはまあちょっとはあったんだとは思う周りもそうだったし でもやっぱそれは間違いだわって気付けたのならよし

20 23/07/19(水)20:23:08 No.1080430481

リンクの冒険といいドラクエ2といい2作目は難しいみたいな印象がある

21 23/07/19(水)20:23:51 No.1080430749

3で進化しすぎじゃない?

22 23/07/19(水)20:24:00 No.1080430823

風とスーパージャンプ台のあくらつなコンボ

23 23/07/19(水)20:24:16 No.1080430915

>リンクの冒険といいドラクエ2といい2作目は難しいみたいな印象がある 世界樹2

24 23/07/19(水)20:25:13 No.1080431272

地味にルイージの個性が最初に出来たタイトル

25 23/07/19(水)20:25:16 No.1080431295

>風とスーパージャンプ台のあくらつなコンボ 俺の墓場

26 23/07/19(水)20:25:41 No.1080431466

正直マリオ3の時点で空は飛ぶはチビデカ世界やらステージの裏側だわ強制スクロールだわ もうアクションゲームの叡智みたいになってない?

27 23/07/19(水)20:26:20 No.1080431726

海外の任天堂スタッフが難しすぎるとかこれ1.5じゃんとか言って発売中止になったとか

28 23/07/19(水)20:27:08 No.1080432042

カセット入れ替えによるバグマリオを取り入れたから空飛ぶゲッソーとかちょっと変なノリあると聞く

29 23/07/19(水)20:27:16 No.1080432088

コレクション版しかやってない

30 23/07/19(水)20:27:36 No.1080432197

今でもわりと声のでかい高難易度を求むプレイヤーが多いと続編はこうなりがちだと思う そして3で軌道修正するのもまたありがち

31 23/07/19(水)20:27:52 No.1080432288

GBAでプレイして当然120機貯めてからAーDに挑んで Dクリアする頃には残り5機ぐらいになってた…

32 23/07/19(水)20:27:53 No.1080432295

>海外の任天堂スタッフが難しすぎるとかこれ1.5じゃんとか言って発売中止になったとか 海外版ってゲームレンタルやらの関係で難しくされる印象あるけどそうなんだ

33 23/07/19(水)20:28:06 No.1080432372

>>センスのないやつが作った改造パッチみてえなバランス >難しいゲームだとは思うけどこのゲームのバランスがセンスないというのはさすがに違うわ 頑張ればちゃんとクリアできるからな 高難易度を何とかクリアできる程度に収めたのはむしろすごいと思うよ俺

34 23/07/19(水)20:28:08 No.1080432381

おっワープゾーンじゃん! WELCOME TO WARP ZONE!         1

35 23/07/19(水)20:28:13 No.1080432426

難易度だけならまだしも8周クリアで隠し面解放はさすがに意地悪すぎる

↑Top