23/07/19(水)19:18:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)19:18:51 No.1080404104
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/19(水)19:19:56 No.1080404524
柱間もだろ
2 23/07/19(水)19:20:20 No.1080404696
そもそもこの時代の影に正面から相手できるやついる!?
3 23/07/19(水)19:20:21 No.1080404707
側面からはいいんだ…
4 23/07/19(水)19:20:33 No.1080404782
裏を取ったら取ったで絶対碌なことにならない
5 23/07/19(水)19:20:41 No.1080404847
柱間の相手は裏からでもすんな
6 23/07/19(水)19:21:03 No.1080405020
むしろ正面からしてくれたら幾分マシ
7 23/07/19(水)19:21:16 No.1080405114
まあ貴方ほどの忍が言うなら…
8 23/07/19(水)19:21:55 No.1080405348
お前真正面からいけるだろ扉間が正面から来なくなるけど
9 23/07/19(水)19:21:57 No.1080405362
扉間なら正面からの方がいいのでは…
10 23/07/19(水)19:22:00 No.1080405382
はいよ!接触以外で感知不可のステルス気持ち塵遁多め!
11 23/07/19(水)19:22:22 No.1080405522
扉間なら前後左右上下に柱間細胞を活用したトラップを仕掛けててもおかしくないと思う
12 23/07/19(水)19:22:59 No.1080405723
扉間の裏には柱間がいるし柱間の裏にはマダラがいるよ
13 23/07/19(水)19:23:35 No.1080405935
はいよ!大蛤多め!
14 23/07/19(水)19:24:20 No.1080406240
扉間自体が正面から来ないやつ筆頭である
15 23/07/19(水)19:24:35 No.1080406338
>はいよ!接触以外で感知不可のステルス気持ち塵遁多め! 冷静に考えなくてもクソ
16 23/07/19(水)19:24:45 No.1080406392
店長…あいつ目黒いしなんかヒビ入ってますよ
17 23/07/19(水)19:25:00 No.1080406494
無様世代は一応卑劣様とかとやり合っていた世代でもある
18 23/07/19(水)19:25:07 No.1080406540
柱間扉間マダラがそろった木の葉の里に 柱間暗殺のために単身乗り込んだ稀代の忍びがいたそうだな
19 23/07/19(水)19:25:10 No.1080406561
お前らは割と正面からやれるだろ
20 23/07/19(水)19:25:16 No.1080406604
正面から相手しちゃいけないやつが多すぎる
21 23/07/19(水)19:25:21 No.1080406634
オオノキの爺ちゃんBORUTOで闇堕ちしてて悲しかった でも最期にまた己を取り戻せて良かった
22 23/07/19(水)19:26:34 No.1080407079
むしろ柱間扉間マダラが揃っても五大国の最有力国家になるのが限界で統一までは行かなかったあたり他国にも対抗できる忍はいたんじゃないか
23 23/07/19(水)19:26:45 No.1080407147
>扉間なら前後左右上下に柱間細胞を活用したトラップを仕掛けててもおかしくないと思う 柱間細胞の形態化は大蛇丸が研究してからだから…
24 23/07/19(水)19:27:17 No.1080407360
>柱間扉間マダラがそろった木の葉の里に >柱間暗殺のために単身乗り込んだ稀代の忍びがいたそうだな いったい何歳なのこいつ…!?
25 23/07/19(水)19:27:41 No.1080407506
お前ちょっと初代火影殺してこいとかいう事実上の死刑宣告
26 23/07/19(水)19:27:54 No.1080407583
>オオノキの爺ちゃんBORUTOで闇堕ちしてて悲しかった >でも最期にまた己を取り戻せて良かった そもそもNARUTO時代から割と闇よりの爺ちゃんだよ!
27 23/07/19(水)19:27:57 No.1080407615
角都の相手 背面からすんな
28 23/07/19(水)19:28:15 No.1080407736
ひじき無しで柱間と戦って生還したおじさんはなんなんだよ
29 23/07/19(水)19:28:16 No.1080407740
お前も正面から相手できないやつじゃねーか!
30 23/07/19(水)19:28:24 No.1080407783
>柱間扉間マダラがそろった木の葉の里に >柱間暗殺のために単身乗り込んだ稀代の忍びがいたそうだな さらに柱間に一太刀入れてるという岸影情報が
31 23/07/19(水)19:28:41 No.1080407879
この世代の忍者相手にすんな…
32 23/07/19(水)19:29:28 No.1080408172
分身じゃなくて分裂!
33 23/07/19(水)19:29:51 No.1080408313
>むしろ柱間扉間マダラが揃っても五大国の最有力国家になるのが限界で統一までは行かなかったあたり他国にも対抗できる忍はいたんじゃないか 三代目雷影みたいに正面から尾獣と殴り合ってるやついるからな
34 23/07/19(水)19:29:54 No.1080408327
>ひじき無しで柱間と戦って生還したおじさんはなんなんだよ 柱間は戦う意思を失ったら多分見逃してくれる マダラだったらおそらく殺してる 扉間だったら間違いなく死なせてくれない
35 23/07/19(水)19:30:33 No.1080408602
先代ってつく連中は大体相手にしたら碌なことにならない…
36 23/07/19(水)19:30:40 No.1080408652
>>ひじき無しで柱間と戦って生還したおじさんはなんなんだよ >柱間は戦う意思を失ったら多分見逃してくれる >マダラだったらおそらく殺してる >扉間だったら間違いなく死なせてくれない 柱間は自分を殺しに来たやつを見逃すほど甘くはないぞ
37 23/07/19(水)19:30:42 No.1080408671
>分身じゃなくて分裂! 分身だと感知タイプにはバレルからな 本体を増やせば問題ない
38 23/07/19(水)19:30:47 No.1080408698
店長…あれ扉間と戦って帰ってきましたよ
39 23/07/19(水)19:31:00 No.1080408786
土遁じゃなくて塵遁! 分子ごと消滅させる攻撃に防御なんて意味ないんだから!
40 23/07/19(水)19:31:37 No.1080409022
>店長…あれ扉間と戦って帰ってきましたよ たぶん穢土転生されてるだろうから相手にすんな…
41 23/07/19(水)19:31:49 No.1080409094
柱間世代にすら伝説と崇められた猿飛佐助が気になって仕方ない
42 23/07/19(水)19:31:56 No.1080409127
あいよォ! 穢土転生起爆札気持ち多めね!
43 23/07/19(水)19:32:02 No.1080409169
この時代の影の相手正面からすんな…
44 23/07/19(水)19:32:05 No.1080409181
柱間は親友のマダラ以外の敵には並程度に厳しいしなんならマダラ相手にも私心捨てられるからな
45 23/07/19(水)19:32:22 No.1080409319
クゥ~これこれ! 5代目風影の砂の接触感知はすごいねえ!
46 23/07/19(水)19:33:14 No.1080409687
なんなら角都だってそんなお情けで見逃されたことを自信満々に語らないだろうしな ちゃんとある程度戦闘したから自慢したんだろうし
47 <a href="mailto:初代風影">23/07/19(水)19:33:21</a> [初代風影] No.1080409746
尾獣配るなんて馬鹿の相手正面からすんな
48 23/07/19(水)19:33:48 No.1080409956
柱間は正面から行ってある程度抵抗して分かり合えたらワンチャンあるかもしれないだろ
49 23/07/19(水)19:34:17 No.1080410169
マダラガードか卑劣探知かその両方をクリアしないと柱間戦には辿り着けないからな
50 23/07/19(水)19:34:22 No.1080410213
卑劣様に触れられたが最後ぞ
51 23/07/19(水)19:34:25 No.1080410240
>そもそもこの時代の影に正面から相手できるやついる!? マダラ
52 23/07/19(水)19:34:39 No.1080410326
>柱間世代にすら伝説と崇められた猿飛佐助が気になって仕方ない 仲間になってくれたことをマダラが驚くレベルなんだよな…
53 23/07/19(水)19:34:47 No.1080410378
風景と完全に一体化する透明化 チャクラ感知不可能なステルス 特に理由のない浮遊能力 特に理由のない分裂(影分身ではなく物理的) 防御不可能な塵遁
54 23/07/19(水)19:35:03 No.1080410477
>なんなら角都だってそんなお情けで見逃されたことを自信満々に語らないだろうしな >ちゃんとある程度戦闘したから自慢したんだろうし でも実際はボロ負けでも俺はあの柱間と戦って生還したって50年くらい前は言うだけで相手がチビるくらいの鉄板ネタじゃない?
55 23/07/19(水)19:35:22 No.1080410620
浮遊能力はオオノキと同じ原理では?
56 23/07/19(水)19:35:24 No.1080410629
二代目世代で正面から来るの絶対雷影だけだろ…いやクソ硬い三代目はともかく二代目は良く分からんけど
57 23/07/19(水)19:35:54 No.1080410834
(背後にワープしてくる卑劣様)
58 23/07/19(水)19:36:06 No.1080410907
初代世代は伝説みたいに語られてるけどナルト達のひいおじいちゃんくらいの代だと思うと感覚がバグる
59 23/07/19(水)19:36:13 No.1080410962
>二代目世代で正面から来るの絶対雷影だけだろ…いやクソ硬い三代目はともかく二代目は良く分からんけど まあ雷影って基本肉体強化極めたって方向性だし二代目も正面からいくタイプだったとは思う
60 23/07/19(水)19:36:20 No.1080411013
本気でやるほどじゃないから!気持ち俺のハマグリ見破るていどでいいからね!
61 23/07/19(水)19:36:34 No.1080411098
オオノキが塵遁使えるのは無様直々の弟子だからだし浮遊もそうだろう じゃあジジイが出来なかった分裂って何…?
62 23/07/19(水)19:37:11 No.1080411378
無様は忍っていうかそういう兵器だろ
63 23/07/19(水)19:37:16 No.1080411407
違う違う!尾獣なんていいんだよ! 土地と金気持ち多めね!
64 23/07/19(水)19:37:20 No.1080411441
>でも実際はボロ負けでも俺はあの柱間と戦って生還したって50年くらい前は言うだけで相手がチビるくらいの鉄板ネタじゃない? ナルトたちの世代あたりだと3代目が最強みたいに言われてたりで情報が後の世代に正確に伝わってないっぽい感じがする
65 23/07/19(水)19:37:33 No.1080411542
>さらに柱間に一太刀入れてるという岸影情報が なんでこんな逸材を蔑ろに
66 23/07/19(水)19:37:41 No.1080411599
カタログに忍者が気持ち多め
67 23/07/19(水)19:37:53 No.1080411688
>むしろ柱間扉間マダラが揃っても五大国の最有力国家になるのが限界で統一までは行かなかったあたり他国にも対抗できる忍はいたんじゃないか 雲は雷影と金銀兄弟あたりか 後者は卑劣様に致命傷与えてるし化け物がゴロゴロいた時代なんだよな
68 23/07/19(水)19:38:02 No.1080411747
>違う違う!尾獣なんていいんだよ! >土地と金気持ち多めね! あいよぉ! 五影会談!顰蹙気持ち多めね!
69 23/07/19(水)19:38:02 No.1080411750
ミイラ野郎の相手正面からすんな… ちょび髭の相手正面からすんな…
70 23/07/19(水)19:38:15 No.1080411835
ステルスと分裂出来る無様とガー不範囲攻撃のオオノキって相性凄く良くてハメ技出来るのでは…
71 23/07/19(水)19:38:23 No.1080411902
>>さらに柱間に一太刀入れてるという岸影情報が >なんでこんな逸材を蔑ろに 帰って来たから
72 23/07/19(水)19:38:30 No.1080411963
水影とは犬猿の仲なのに扉間に対する嫌悪感だけはマジで共通してるのが仕方ないけど笑う
73 23/07/19(水)19:38:34 No.1080412003
>オオノキが塵遁使えるのは無様直々の弟子だからだし浮遊もそうだろう >じゃあジジイが出来なかった分裂って何…? 血継限界じゃないの?
74 23/07/19(水)19:38:49 No.1080412097
無様相手もたいがいクソゲーだろ
75 23/07/19(水)19:38:52 No.1080412127
ちょび髭は正面から相手させてくれねえじゃん…
76 23/07/19(水)19:39:00 No.1080412185
>>>さらに柱間に一太刀入れてるという岸影情報が >>なんでこんな逸材を蔑ろに >帰って来たから お互い責めれない結末にするな…
77 23/07/19(水)19:39:09 No.1080412239
マダラにオオノキがボコられてる時のしょーもねーって考えてそうな雰囲気好き
78 23/07/19(水)19:39:09 No.1080412245
>ナルトたちの世代あたりだと3代目が最強みたいに言われてたりで情報が後の世代に正確に伝わってないっぽい感じがする 全盛期の三代目は実際最強だったかもしれんだろ よぼよぼのじいちゃんになっても尾獣ふっ飛ばしたり神樹ポキポキ折るやつだぞ
79 23/07/19(水)19:39:13 No.1080412267
>>>さらに柱間に一太刀入れてるという岸影情報が >>なんでこんな逸材を蔑ろに >帰って来たから 扉間ってやつのせいだ…
80 23/07/19(水)19:39:15 No.1080412284
>水影とは犬猿の仲なのに扉間に対する嫌悪感だけはマジで共通してるのが仕方ないけど笑う あの世代の戦場クソ地獄だったろうな…
81 23/07/19(水)19:39:23 No.1080412334
>無様相手もたいがいクソゲーだろ この時代の忍正面から相手にすんな…
82 23/07/19(水)19:39:28 No.1080412365
>>>さらに柱間に一太刀入れてるという岸影情報が >>なんでこんな逸材を蔑ろに >帰って来たから やっぱり穢土転生ってクソ術だわ
83 23/07/19(水)19:39:29 No.1080412377
>むしろ柱間扉間マダラが揃っても五大国の最有力国家になるのが限界で統一までは行かなかったあたり他国にも対抗できる忍はいたんじゃないか 柱間マダラのコンビだけなら力でゴリ押し忍界統一は出来ても里守りながらだと最有力国家になるのが精一杯とか多分そんな感じ
84 23/07/19(水)19:39:34 No.1080412421
冷静に考えたらお前レベルが言うのおかしいだろ!
85 23/07/19(水)19:39:38 No.1080412456
柱間程の忍びにとって一太刀の傷などかすり傷よ…やつは最強桁違い
86 23/07/19(水)19:39:39 No.1080412462
>>違う違う!尾獣なんていいんだよ! >>土地と金気持ち多めね! >あいよぉ! >五影会談!顰蹙気持ち多めね! 砂隠れの相手すんな…
87 23/07/19(水)19:39:48 No.1080412519
>無様相手もたいがいクソゲーだろ というかコイツとちょび髭の相手するためにクソゲーやることになってると思う卑劣
88 23/07/19(水)19:39:53 No.1080412562
エロ仙人やミナト級でも人柱力は結構な脅威ということが判明したので 兄者が尾獣ばらまいたのは各里のバランスにだいぶ影響与えてる
89 23/07/19(水)19:40:00 No.1080412613
分身爆弾つきワープポイントゾンビかもしれないやつなんて追放するしかないだろ!
90 23/07/19(水)19:40:02 No.1080412621
>本気でやるほどじゃないから!気持ち俺のハマグリ見破るていどでいいからね! あいよ!我愛羅の砂気持ち多めね!!
91 23/07/19(水)19:40:15 No.1080412728
儂の身体でやる
92 23/07/19(水)19:40:18 No.1080412743
>ナルトたちの世代あたりだと3代目が最強みたいに言われてたりで情報が後の世代に正確に伝わってないっぽい感じがする ウチのお爺ちゃんまた初代様が山切ったとかあの尾獣を思い通りにコントロールしてたとかあげくに他の里に無料で渡したとかホラ話ばかり言うんですよ~もう困っちゃうわ
93 23/07/19(水)19:40:18 No.1080412747
店長…あれまた幻術なんですか…!?
94 23/07/19(水)19:40:30 No.1080412826
>なんでこんな逸材を蔑ろに トラブると殺意湧くクソコテだから強ければ強いほど厄介
95 23/07/19(水)19:40:47 No.1080412937
卑劣さんアホほど強いって言っても努力で編み出したからこそのクソゲー押し付けプレイで 生まれ持ってのクソゲー勢とはちょっと違うんだよな
96 23/07/19(水)19:40:49 No.1080412963
全盛期の角都は暁の頃が信じられないレベルで強く 今の状態は足りない心臓を禁術でどうにか補ってるので実質集中治療室に入ってる状態で戦ってるようなものらしい あいよ!初代と戦った時の武勇伝マシマシね!
97 23/07/19(水)19:40:52 No.1080412991
そもそも忍者が相手と正面から戦おうなんて思うな…
98 23/07/19(水)19:40:54 No.1080413002
>エロ仙人やミナト級でも人柱力は結構な脅威ということが判明したので >兄者が尾獣ばらまいたのは各里のバランスにだいぶ影響与えてる 卑劣もそうだけどその二人火力ないからなぁ
99 23/07/19(水)19:40:57 No.1080413031
初代とマダラの戦いの内容だれも知らなさそうだし
100 23/07/19(水)19:41:18 No.1080413183
角都って出身どこだっけ
101 23/07/19(水)19:41:26 No.1080413238
>むしろ柱間扉間マダラが揃っても五大国の最有力国家になるのが限界で統一までは行かなかったあたり他国にも対抗できる忍はいたんじゃないか それこそ対木の葉隠れの里で他の里全てに同盟を組まれたりしたら流石に対抗できないんじゃないかな
102 23/07/19(水)19:41:38 No.1080413325
>あいよ!初代と戦った時の武勇伝マシマシね! こいつ…いったいいくつなの…!?
103 23/07/19(水)19:41:42 No.1080413366
>角都って出身どこだっけ 滝
104 23/07/19(水)19:41:48 No.1080413409
>角都って出身どこだっけ 滝隠れ
105 23/07/19(水)19:41:48 No.1080413413
>柱間マダラのコンビだけなら力でゴリ押し忍界統一は出来ても里守りながらだと最有力国家になるのが精一杯とか多分そんな感じ いくらなんでも過大評価しすぎじゃね
106 23/07/19(水)19:41:56 No.1080413473
>むしろ柱間扉間マダラが揃っても五大国の最有力国家になるのが限界で統一までは行かなかったあたり他国にも対抗できる忍はいたんじゃないか それこそ角都がそうなんだけど 心臓ぶっこ抜かれてかえってきやがった…
107 23/07/19(水)19:42:12 No.1080413581
オオノキ育成って点で無様は偉いよ…
108 23/07/19(水)19:42:41 No.1080413798
>全盛期の三代目は実際最強だったかもしれんだろ >よぼよぼのじいちゃんになっても尾獣ふっ飛ばしたり神樹ポキポキ折るやつだぞ 三代目からすると歴代最強なんて恐れ多いって絶対なるはずだから 初期のアカデミーでの説明時のドヤ顔は設定の犠牲者すぎる…
109 23/07/19(水)19:42:44 No.1080413815
滝って弱小だったような…
110 23/07/19(水)19:42:46 No.1080413829
>卑劣さんアホほど強いって言っても努力で編み出したからこそのクソゲー押し付けプレイで >生まれ持ってのクソゲー勢とはちょっと違うんだよな 他の忍びも才能ありゃ学べるってだけで大分持って産まれたクソゲー勢じゃねぇかなぁ!?
111 23/07/19(水)19:43:08 No.1080413997
>>角都って出身どこだっけ >滝 あんま語られてないよね どんなとこなんだろ
112 23/07/19(水)19:43:27 No.1080414149
我愛羅の親父に穢土転生影と数人がたかりに行くミニシナリオがゲームにあったけど扉間は来た途端満場一致でどうせ碌でもない術開発する気だろって吊られてたからな…
113 <a href="mailto:我愛羅">23/07/19(水)19:43:28</a> [我愛羅] No.1080414162
>店長…あれまた幻術なんですか…!? 俺がやる…
114 23/07/19(水)19:43:29 No.1080414170
三代目雷影の正面に立つな…
115 23/07/19(水)19:43:33 No.1080414199
>卑劣さんアホほど強いって言っても努力で編み出したからこそのクソゲー押し付けプレイで 努力のせいで穢土転生誰でもできるの酷え せめて柱間細胞必要だったら…
116 23/07/19(水)19:43:38 No.1080414239
なんで滝隠れに七尾がいたんだろう 友好の証として木の葉が送ったとか聞いたことあるけど公式だったっけ…
117 23/07/19(水)19:43:40 No.1080414252
>オオノキ育成って点で無様は偉いよ… ちょび髭は後進の育成上手く行ってないっぽいしな…
118 23/07/19(水)19:44:08 No.1080414433
>全盛期の三代目は実際最強だったかもしれんだろ >よぼよぼのじいちゃんになっても尾獣ふっ飛ばしたり神樹ポキポキ折るやつだぞ 三代目からすると歴代最強なんて恐れ多いって絶対なるはずだから 初期のアカデミーでの説明時のドヤ顔は設定の犠牲者すぎる… 三代目がそんな謙遜してるシーンないぞ 弱体化したゾンビとはいえ初代二代目相手にも引かなかったし
119 23/07/19(水)19:44:25 No.1080414558
>>オオノキ育成って点で無様は偉いよ… >ちょび髭は後進の育成上手く行ってないっぽいしな… メイちゃん出現まで暗黒期だからね
120 23/07/19(水)19:44:28 No.1080414582
年老いてあの強さだし全盛期どれだけゴリラだったのか気になる三代目
121 23/07/19(水)19:44:32 No.1080414611
扉間がそもそも正面から相手しない…
122 23/07/19(水)19:44:37 No.1080414648
ちょび髭は次の三代目が拗らせたくさい気配があるからな…
123 23/07/19(水)19:44:39 No.1080414667
木の葉隠れの相手正面からすんな…
124 23/07/19(水)19:44:43 No.1080414691
卑劣様の何が卑劣かってガキの頃からあの性格な事
125 23/07/19(水)19:44:44 No.1080414703
>滝って弱小だったような… 弱小の里だろうとバケモノが産まれる可能性は有るだろ? それに昔は優秀な忍が多かった可能性だって有るしな
126 23/07/19(水)19:44:46 No.1080414714
>三代目からすると歴代最強なんて恐れ多いって絶対なるはずだから >初期のアカデミーでの説明時のドヤ顔は設定の犠牲者すぎる… じゃあいやいや初代様は攻めてきた九尾を木像作って殴り飛ばして一撃で倒したからとか言えってのかよ
127 23/07/19(水)19:44:51 No.1080414739
滝隠れはけっこう平和で人柱力の扱いもよかった 昔の上層部をどこかの誰かが皆殺しにしたからだそう
128 23/07/19(水)19:44:54 No.1080414751
はいよ!穢土転生気持ち起爆札多めね!
129 23/07/19(水)19:45:10 No.1080414885
ナルト「全部俺がやる…」
130 23/07/19(水)19:45:14 No.1080414910
>三代目雷影の正面に立つな… あいよ!地獄突き!指数気持ち少なめね!
131 23/07/19(水)19:45:22 No.1080414977
>ちょび髭は次の三代目が拗らせたくさい気配があるからな… まともに教育する前に相打ちで死んだんだろうな…
132 23/07/19(水)19:45:28 No.1080415009
今にして思うと扉間を目の前に召喚する時点で舐めプもいいとこだし見た瞬間大蛇丸がアホなのは気づいてそう
133 23/07/19(水)19:45:44 No.1080415149
>ちょび髭は後進の育成上手く行ってないっぽいしな… ろくな育成されなかった我愛羅が同世代五影じゃナルトについで実力高いっぽいし難しい…
134 23/07/19(水)19:45:59 No.1080415284
>なんで滝隠れに七尾がいたんだろう >友好の証として木の葉が送ったとか聞いたことあるけど公式だったっけ… 小規模な里だけどそれなりに力があったからバランスのために配分されたとかって感じじゃねえかな
135 23/07/19(水)19:46:04 No.1080415330
>>ちょび髭は次の三代目が拗らせたくさい気配があるからな… >まともに教育する前に相打ちで死んだんだろうな… 三代目は初代の側近だぞ
136 23/07/19(水)19:46:15 No.1080415433
>>柱間マダラのコンビだけなら力でゴリ押し忍界統一は出来ても里守りながらだと最有力国家になるのが精一杯とか多分そんな感じ >いくらなんでも過大評価しすぎじゃね 各里に尾獣配って互いのパワーバランスが一応安定すると考えると尾獣まとめて捕まえてこれる戦力×2なら忍界統一できるだろってそんなに過大評価か?
137 23/07/19(水)19:46:34 No.1080415580
忍連合が総出でボコボコにされるやつを1人で相手に出来るジジイが弱いわけねぇだろ!
138 23/07/19(水)19:46:38 No.1080415608
教本に載ってるような術で戦うなら3代目が最強なんだと思う
139 23/07/19(水)19:46:38 No.1080415610
雷影はマジで持って産まれたチートすぎる なんなんだよあいつ何ならダメージ通るんだよ
140 23/07/19(水)19:46:40 No.1080415628
>三代目がそんな謙遜してるシーンないぞ >弱体化したゾンビとはいえ初代二代目相手にも引かなかったし 礼儀は守るけど師匠の穢土転生をろくなことにならないとかこんな術とかはっきり言うタイプだからね そこが扉間も好きなんだろうけど
141 23/07/19(水)19:46:51 No.1080415705
卑劣様はむしろ正面から相対さないと怖すぎない?
142 23/07/19(水)19:47:05 No.1080415818
>オオノキ育成って点で無様は偉いよ… 独自に生み出した血継淘汰を弟子にきっちり使えるようにしてるの凄すぎないか?
143 23/07/19(水)19:47:28 No.1080415974
>ちょび髭は次の三代目が拗らせたくさい気配があるからな… あの三代目名前も台詞も一切無いほぼモブみたいな存在だけど ・最初の五影会談の時の付き添いで唯一後の二代目になっていない ・やぐら以前からの血霧をあのチョビ髭がやると思えない 辺り多分設定はちゃんと有るんだろうな…
144 23/07/19(水)19:47:36 No.1080416024
>なんなんだよあいつ何ならダメージ通るんだよ 自分の技
145 23/07/19(水)19:47:40 No.1080416061
あれ同じ水の無いところの水遁ですよ
146 23/07/19(水)19:47:50 No.1080416130
>卑劣様はむしろ正面から相対さないと怖すぎない? 卑劣柱間同時に使えるならとりあえず柱間だけで相手させて避雷針切り狙うしな…
147 23/07/19(水)19:47:50 No.1080416131
むしろ岸影って三代目の最強設定を補完するような描写してたような 一人だけ神樹簡単に折ったり外道魔像と術の撃ち合いして相殺したりかなりおかしなことしてた
148 23/07/19(水)19:47:51 No.1080416143
風影が全体的に地味
149 23/07/19(水)19:47:55 No.1080416168
凡人は最強を穢土転生して操る 卑劣は凡人を穢土転生して情報抜き出して爆弾にする
150 23/07/19(水)19:47:57 No.1080416185
この世代の五影って人間やめた強さない?
151 23/07/19(水)19:47:58 No.1080416196
武器的に全盛期はフィジカルもすごかったんじゃないかな