23/07/19(水)18:18:24 駄目だね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)18:18:24 No.1080383170
駄目だね
1 23/07/19(水)18:18:54 No.1080383296
駄目よ
2 23/07/19(水)18:19:24 No.1080383451
お前らはそこで乾いてゆけ
3 23/07/19(水)18:19:52 No.1080383597
ダメだ
4 23/07/19(水)18:21:44 No.1080384209
雨が降ると自動的にしぬ場所
5 23/07/19(水)18:22:00 No.1080384296
いいことだ
6 23/07/19(水)18:22:41 No.1080384486
腐った肉をあげよう
7 23/07/19(水)18:24:14 No.1080384959
これはこれで死骸で大変なことになるのでは…
8 23/07/19(水)18:27:21 No.1080385951
水路を増設しよう
9 23/07/19(水)18:28:21 No.1080386251
https://www.youtube.com/watch?v=VOwAeiDVfkc 捕まった子とかどうなってしまうんだろう
10 23/07/19(水)18:29:18 No.1080386551
>捕まった子とかどうなってしまうんだろう どうしたい?
11 23/07/19(水)18:30:39 No.1080386975
自動うりぼうダメだ装置
12 23/07/19(水)18:32:27 No.1080387530
>どうしたい? 成長するまで育ててあげたい
13 23/07/19(水)18:32:47 No.1080387647
救出じゃなくて始末してから除外でいいじゃない
14 23/07/19(水)18:33:48 No.1080387918
なんか去年は放っておいたらニュース後に住民が助けたようで… メンドいだけなのでは?
15 23/07/19(水)18:45:35 No.1080391792
>>どうしたい? >成長するまで育ててあげたい 腐った食べ物あげなきゃ…
16 23/07/19(水)18:46:18 No.1080392034
>腐った肉をあげよう すでに一頭しんでるらしいぞ
17 23/07/19(水)18:47:20 No.1080392385
>なんか去年は放っておいたらニュース後に住民が助けたようで… ダメだ
18 23/07/19(水)18:47:50 No.1080392550
なに助けてんだよ…
19 23/07/19(水)18:47:59 No.1080392601
これ全国に設置しよう
20 23/07/19(水)18:48:12 No.1080392664
死んだらゴミなので撤去できる
21 23/07/19(水)18:48:27 No.1080392747
うりぼうが死んでもあんまり被害程度は減らない マザーをどうにかしないと…
22 23/07/19(水)18:48:37 No.1080392800
デストラップみたいな水路を作る是非を問うな
23 23/07/19(水)18:48:39 No.1080392815
屠殺して食え
24 23/07/19(水)18:49:21 No.1080393032
誰かが助けちゃうよね
25 23/07/19(水)18:49:39 No.1080393126
イノシシの子供が水路に閉じ込められてしまったが 自然に手を出すことは許されないので見守るしかない…ううぅ
26 23/07/19(水)18:49:45 No.1080393158
農家にとっちゃ死活問題だから人里に出てきたこいつらはうりぼうでもダメだしたくてたまらないと思う
27 23/07/19(水)18:49:49 No.1080393188
やはり堀は強いな…
28 23/07/19(水)18:53:45 No.1080394535
ニュースにしたら助けるような人は出るだろうね ニュースにするなよ
29 23/07/19(水)18:54:18 No.1080394715
マトンよりラムが食べやすかったりするみたいにウリ坊って美味しかったりしないの?
30 23/07/19(水)18:54:21 No.1080394734
住人が助けたって それは地元住民では無いと言う事か
31 23/07/19(水)18:54:32 No.1080394785
可哀想って言ってる人に助けさせたらええ!
32 23/07/19(水)18:55:16 No.1080395035
>>>どうしたい? >>成長するまで育ててあげたい >腐った食べ物あげなきゃ… 陽の光を遮断遮断しなきゃ防草シートのめっちゃ丈夫なのでいいかな
33 23/07/19(水)18:56:20 No.1080395408
ウリ坊旨いよね
34 23/07/19(水)18:56:21 No.1080395417
あとなんとなくベニヤ立てかけただけの雨晒しの檻で飼おう
35 23/07/19(水)18:56:28 No.1080395459
>マトンよりラムが食べやすかったりするみたいにウリ坊って美味しかったりしないの? 獣臭さもなくて美味しいよ
36 23/07/19(水)18:57:01 No.1080395628
>これはこれで死骸で大変なことになるのでは… 見出し的にも野生動物のため救助できないだから ゴミになれば遠慮なく撤去はできるという事だろう
37 23/07/19(水)18:58:09 No.1080396031
もっとこの罠増やせ
38 23/07/19(水)18:58:49 No.1080396265
何が言いたい記事なのこれ?
39 23/07/19(水)18:59:41 No.1080396543
>マトンよりラムが食べやすかったりするみたいにウリ坊って美味しかったりしないの? 小貫豚がそうだが基本的に臭みが少なくなるはず 肉の臭みの多くは食物由来の物が脂質に蓄積されていくから
40 23/07/19(水)19:00:16 No.1080396720
ぶりぶり
41 23/07/19(水)19:00:39 No.1080396868
よっしゃ!
42 23/07/19(水)19:00:56 No.1080396993
>なに助けてんだよ… だって可哀想だし…
43 23/07/19(水)19:01:01 No.1080397022
害獣が嵌った程度でニュースにすんなよ
44 23/07/19(水)19:01:04 No.1080397044
>これはこれで死骸で大変なことになるのでは… 死んだら掃除すりゃいい
45 23/07/19(水)19:01:21 No.1080397157
>あとなんとなくベニヤ立てかけただけの雨晒しの檻で飼おう 死んだ?
46 23/07/19(水)19:01:49 No.1080397334
>なんか去年は放っておいたらニュース後に住民が助けたようで… 農家に殺されても文句は言えないな
47 23/07/19(水)19:02:03 No.1080397434
>何が言いたい記事なのこれ? ざまあ
48 23/07/19(水)19:02:20 No.1080397550
しんどいからニュースにしないでくれ
49 23/07/19(水)19:02:29 No.1080397599
>可哀想って言ってる人に助けさせたらええ! 実際助けたでしょ 育った後のことは知らないけど
50 23/07/19(水)19:02:38 No.1080397655
逆にこの水路を罠として活用しようぜ
51 23/07/19(水)19:02:46 No.1080397706
イノシシだけがハマるならいいけど
52 23/07/19(水)19:03:22 No.1080397976
農家「」は猿と猪どっちが嫌い?
53 23/07/19(水)19:03:51 No.1080398162
かおぴゃんの夫を派遣しよう
54 23/07/19(水)19:05:11 No.1080398717
駆除してくれよ頼むから
55 23/07/19(水)19:05:46 No.1080398968
害獣でしょ…
56 23/07/19(水)19:06:31 No.1080399267
いや殺せよ イノシシ増えて農家が毎年どれだけ苦労してると思ってんだ
57 23/07/19(水)19:07:11 No.1080399546
いやー助けらんねーわー!かわいそー!でも野生だからなー!かーっ!
58 23/07/19(水)19:09:09 No.1080400342
続報です結局今回は県と市が県民の要望に応える形で猟友会の協力で助けて山に帰したとのことです! いかがでたし!
59 23/07/19(水)19:11:27 No.1080401218
とって食べよう
60 23/07/19(水)19:12:23 No.1080401567
見た目かわいいの狡いよ 大きくなったら殺してあげる 簡単には殺されてくれねえ
61 23/07/19(水)19:13:38 No.1080402053
育ててボタン鍋かな…
62 23/07/19(水)19:13:39 No.1080402063
この可愛さに騙されるな
63 23/07/19(水)19:15:51 No.1080402891
ニュースになったから誰か助けるよね
64 23/07/19(水)19:17:46 No.1080403653
クマ出現もそうだけど報道すると無関係の外野がクレーマーになるから一切報道しなくていいよ…
65 23/07/19(水)19:18:21 No.1080403916
>ニュースになったから誰か助けるよね 全部死んだあとにニュースにして欲しい
66 23/07/19(水)19:18:39 No.1080404029
>農家「」は猿と猪どっちが嫌い? うちの畑と庭に出るからイノシシ 奥のほうは出るらしいけど猿はこない
67 23/07/19(水)19:19:40 No.1080404405
>>ニュースになったから誰か助けるよね >全部死んだあとにニュースにして欲しい するな
68 23/07/19(水)19:19:52 No.1080404499
>全部死んだあとにニュースにして欲しい 気持ち悪い
69 23/07/19(水)19:19:52 No.1080404500
農家に余計なことしやがってって思われるてそう
70 23/07/19(水)19:20:04 No.1080404563
K子ちゃん
71 23/07/19(水)19:20:43 No.1080404862
助けてもいいと思う 助けた後もちゃんと責任とって引き取るなら
72 23/07/19(水)19:20:50 No.1080404912
全く報道しないのもそれはそれで問題になるんだよね 知る機会が完全に失われてしまう 事後報告ならまだクレーム入れてくる人は減るはず
73 23/07/19(水)19:21:37 No.1080405232
>助けてもいいと思う >助けた後もちゃんと責任とって引き取るなら 森へおかえり…
74 23/07/19(水)19:22:23 No.1080405527
>>助けてもいいと思う >>助けた後もちゃんと責任とって引き取るなら >森へおかえり… それは責任の放棄やね
75 23/07/19(水)19:23:55 No.1080406074
>それは責任の放棄やね 害獣を野放しにするとかテメー何やってんだって詰め寄られるやつ
76 23/07/19(水)19:24:09 No.1080406146
助けるには助けるがその後で殺すので丸く収まるんじゃないか道理としては なんかブラックジャックでそういう話みたな
77 23/07/19(水)19:24:22 No.1080406250
身長80cm 体重100kgが大腿骨目指して突っ込んでくる
78 23/07/19(水)19:24:50 No.1080406424
助けたあと責任を持って食うなら…
79 23/07/19(水)19:24:51 No.1080406425
>ニュースになったから誰か助けるよね 少なくとも去年はそうなった
80 23/07/19(水)19:31:47 No.1080409076
食べて応援!
81 23/07/19(水)19:35:34 No.1080410700
ヤフコメ見たら助けろってコメントばかり高評価で頭痛くなってきた
82 23/07/19(水)19:37:08 No.1080411353
ゴミでしたってことにして撤去できないの?
83 23/07/19(水)19:37:19 No.1080411428
明暗だもっと設置すべき